>>766
更に続き

この色盲の見え方のポイントは、正常な人は三種類の錐体でそれぞれ、赤、緑、青の光を
感知してるって事。
三種類の要素の組み合わせを脳味噌が解釈して色として感知してるって事ですね。

しかし、遺伝的にL錐体かM錐体に異常が有る人は二種類の光の組み合わせとしてそれを
解釈してるわけです。
だって見えない物は仕方無いからね。

解りやすく言うと三次元的には全然別の形ですが、二次元で見れば見分けが付かない程
似てる図形も有りますよね。
多分これが、赤緑色盲の人が特定の色の組み合わせの判別が苦手な理由です。
苦手というより、二色の光の組み合わせとして解釈した場合、本当に似てるの
でしょう。

切ります