>>663
上のレスの続きです。
具体的には両者の位置関係は下の図の様に成ってるみたいです。

Aが原告の部屋、Bが被告の家でこの人は外国籍らしいんですね。
でね、「埼玉県越谷」、「創価学会」、「裁判」、「隣の棟」、とかで多分この記事の
事件らしい出来事について検索したんですがね...( ̄▽ ̄;)

この外国籍の男が創価学会の信者や関係者だとのニュースソースは得られませんでした。
何故か確信持たれてるみたいですが、調べるとそんなニュースソースないですよ。

更に、両者の位置関係も謎です。本当の意味の隣では無くて、同じ五階の隣の棟なんですよ?
ほんとにこの外国籍の男が騒音出してたのなら、本当に隣の部屋の方は何故黙ってるのでしょうか?

騒音裁判なのですから、隣の棟以前に隣室から苦情が出てないとおかしいのでは?
布団叩きの騒音だとの主張ですが、団地で布団干すの文句言われたら生活できないですよ?
さらに、「わざと五階から布団落として一階から拾い上げた」との主張?

先入観を割り引いて見れば、只単に五階から布団落ちただけなのでは?

切ります。