X



【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part26【蔦屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 21:47:51.19ID:XjbsE3+y
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part24【蔦屋】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/rental/1505069686/
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part25【蔦屋】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/rental/1518774354/
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 14:52:50.56ID:jNI8Ww9a
最近のTSUTAYAスレッドは閉店ネタも増えてきたが競合のゲオは閉店増えてないの?
自分の行動範囲では元々田舎だからTSUTAYAの数も少ないから近年は閉店TSUTAYA見かけてないがゲオも閉店してないや
TSUTAYA、ゲオじゃない地域密着型の地元会社はレンタル事業減らしたり無くしたりは目にする
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 15:52:19.87ID:khR2SQXv
>>622
うちの近くのTSUTAYAでも閉店したということはないけど
明らかに以前よりも客数が減っていたりとか、CDコーナーの棚が減ったとか
24時間営業をやめたとか、閉店予備軍の姿はみられるぞ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:06:27.65ID:tibfVEzk
TSUTAYA先行レンタルに釣られて時々借りてしまう俺
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 01:27:07.78ID:LYm3acIW
申し込みした店舗によってサービスが異なるんだよね
俺の所は5枚まで
CD旧作?10枚1080円(これが嬉しい)
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 05:00:18.21ID:400ZBnQE
BDのレンタルでもわざと画質や音声落としてるのもあるからな。
BDを普及させたいのかさせたくないのか分からんな。
0635633
垢版 |
2018/08/29(水) 18:23:34.55ID:KP6lc+54
訂正
俺が入店したのも柏駅前店。

柏店と柏駅前があるんだね^^
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:27:31.22ID:fvWdBzqf
とりあえず開店当初のCD、DVDなんて傷だらけだろうし、ペイして次のリマスターとか買えないとアウトなんだろう
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:06:48.83ID:myHh7Gmk
>>598
そもそも最近はアニメの出し過ぎで、BDを買うお金がいくらあっても足りない状況だからね。
アニメの制作数を減らすか、質の高いアニメを繰り出すかなどの考え方をしないと、制作会社が生き残るのは難しいと思う。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 10:22:56.43ID:LJfE64la
>>598
そんな事情があったのか
アニメ系はほとんど借りた事なかったが
大阪は梅田の堂山店が閉店したのも
日本屈指の品揃えを誇っていたアニメ作品が影響していたのだろうか?
大部分が天王寺のあべの橋店に移転したらしいが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 12:11:30.23ID:a5JW1VqF
久しぶりに借りようとしたら、半分くらいセルフの機械に変わっていたけど
案内のメルマガでもよこせと思った
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 09:53:53.65ID:TM1o+b98
>>639
アニメ出し過ぎったって、それは一部のヲタしか知らない作品ばかりだろ。
音楽ならインディーズもの。CDもレンタルされるインディーズはごく一部。
ジブリのアニメでも借りてろ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 19:54:39.09ID:no49hgFb
地元のTSUTAYAはレンタルDVD、BD返却予定日の翌日13時までに返却すれば延長料金無しサービスやってるから新作を安く貸す日を設けてる店舗だと三枚くらいなら急用無ければせかせか無く見れるから嬉しいね
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 21:25:06.35ID:2tpUDYJz
こっちは突然今月中有効の準新100円クーポン送りつけてきたぞw
これはこれでお前死ぬのかって感じする
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 11:55:38.31ID:FSipx24e
>>647
前に話題にならなかったっけ
個人情報を提供してないからとかなんとか
何かチェックを外したから来ないんじゃなかったっけ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 13:47:00.90ID:Wq4vQqdF
これが切手がわりになりますのでこのままポストへ返却してくださいと言われたから騙されないw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 18:54:34.10ID:kgyAcjue
>>654
俺が初めてTSUTAYA郵便返却(DVDで利用)したときは細かい流れがわからず郵便追跡に焦って店舗へ問い合わせてしまった
朝までにポスト→TSUTAYAへ配達担当の郵便局へ昼には到着、すぐに配達かと思ったらなかなか配達完了ならずからの問い合わせ
基本的にTSUTAYAへ配達は朝イチまでに担当の郵便局に到着分がその日に配達対象だと後々知ったw
今では県外TSUTAYAにも郵便返却利用したりするわ
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 18:58:11.24ID:kgyAcjue
>>658
俺が利用してるTSUTAYAは郵便返却無料だから下の部分は切り取られたままのハガキもあるw
郵便返却無料だからバーコード読み込む作業もないしメモってるわ追跡サービス必ず利用してるし
郵便返却に慣れたにしろ
悪さする郵便スタッフはいまんとこ地元には居ないようだが…
全部普通に配達完了パターンだわ自分が利用してる郵便返却は
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 19:03:04.67ID:kgyAcjue
>>654
追跡番号をメモ、もしくはスマホなどで撮影もオススメ
もっと大切なのはポスト入れるときは下まで落下したかくらいは意識したほうが
郵便返却でポストが身近になったが封筒とか下まで落ちずに挟まったままの人たちも多いと知ったw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 22:26:02.31ID:PhYYMey7
ゲオはあっという間にセルフレジが出来たが
ツタヤは遅いね
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 13:03:50.06ID:hv3/tl5g
とあるアニメのTVシリーズを1〜5巻と劇場版を1枚、計6枚のDVDを8月20日にレンタルしてその2日後にちゃんと返却したのに
30日に店から電話が掛かってきて「27日返却予定の3枚が返却されていません」と言ってきた
6枚とも全部ちゃんと返却したと伝えたら「そうですか…じゃあ今回は返却したという事にしておきますので〜」みたいな事言ってきやがったんだけどこういう事ってたまにあるの?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 13:33:03.21ID:hv3/tl5g
>>669
その後TSUTAYAアプリで調べてみたら在庫[〇]と表記されてた 「すみません、こちらに有りました」の電話も寄越さないのでこの数日悶々と過ごしてたんだけど
つい先程そのアニメの12巻と13巻、2作目の劇場版の計3枚を返却しに行った際についでに棚を見てみたら
先日言われた3枚の内1枚はちゃんと棚にあった 2枚目はケースごと棚から無くなってた 3枚目(劇場版)はケースに入っていなかった
でもアプリには3枚とも在庫[〇]と表記されている…もう俺ワケ分かんねぇよ…
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 16:06:33.36ID:9DlwhOKm
セルフレジが二台しか無い店だと対人レジより待ち時間が長いときあったりw
セルフレジは数%値引き設定の店だからセルフレジ使うけどさ
看板TSUTAYAでもシステムは店によって違うだろうけどさ
0673654
垢版 |
2018/09/03(月) 17:29:41.15ID:42Fynist
昨日の夕方投函して今日16時過ぎに番号が反映された。
明日のAM8時までに投函してくださいと言われたからトラブルなく返却されるでしょう。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 21:07:24.68ID:fedPibDi
>>675
そんなバカTSUTAYAあったのか?
最悪なバカ店長、フランチャイズか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 12:49:27.45ID:GZ1ckxTi
返却の通しもれなどなどスタッフ側にもアホなやつがいるので
0679654
垢版 |
2018/09/04(火) 17:18:04.72ID:FSDljZiV
この台風の中、無事に返却されました。ありがとう郵便屋さん。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 23:35:41.83ID:llsI7RnT
最新のBlu-rayレコーダーは知らないけどリモコン間違って押すとまたBlu-rayが最初からってパターンのときもある古いパナソニックのレコーダーを使ってるから今もSDボタン押し間違えちまっただよ(泣)
Blu-ray借りてきたわ特典目的に
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 12:30:36.18ID:fRnNWCwu
地方だけど久しぶりに利用したTSUTAYAはトーンモバイル終了してた
儲からなかったのかな?
TSUTAYA出入り近くにSoftBankショップがあるTSUTAYAだけどさ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:06:41.16ID:WZ/7P/Le
うちの近所8店舗くらいを同じ会社が経営してるんだけど
どれも同じような内容のお店でどこ行ってもだいたい同じのしか置いてないDVDもCDも
少しぐらいは差別化して映画の品揃えが凄い店舗とか
CDならなんでもあるような店舗とか作れないものなんかな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:31:41.50ID:OMdSvqsA
私が利用してるTSUTAYAはキャンプ用品やテントあったりキャンプアイテムコーナーもある
トランシーバー、カセットコンロとかも
女性向けのドライヤー系アイテムも販売してます
中古本、新品本もあるけど安くもないから私は中古本はアマゾンかBOOK・OFFで買ってる
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:33:58.39ID:OMdSvqsA
SoftBankショップ、カフェも敷地内にあるTSUTAYAは地方だけですか?
あとTSUTAYA店内の販売本を店内のカフェ利用しながら読める立ち読みならぬ座り読み+飲み物飲みながらの座り読みも…
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 20:49:09.56ID:au1+UYsw
地方民だけど、神保町の老舗レンタル屋・ジャニスが閉店するんだ。
なんでも置いてあるみたいだから近所の人が羨ましかった。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:07:39.93ID:KpQMkDjP
>>690
「なんでも置いてある」わけではないが、渋谷にも無い歌謡・フォーク・ニューミュージック系だけでも数十枚借りた。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 02:25:59.61ID:+ClX6cGO
昨日中古で買ったゲームソフトが読み込まないんだけど、返品もしくは交換対応ってしてもらえるのかな
中古品だと対応してもらえないのかな
実際こういう経験した人いる?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 07:16:26.49ID:AQmbTTC6
レシートと一緒に買った店に持って行ったら対応してくれる
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 10:13:15.16ID:LDdMdUcI
106 名無しさん sage 2018/08/23(木) 11:11:29.19 ID:JZQCLO4h
ひさしぶりにツタヤ行ったけどどこになにが置いてるのかわからず
検索機で地図見て行ってもそこいくと「この商品は何番に移動してます」と書いてあり
何番に行って見当たらないので、店員に聞いても店員もわからず
結局ベスト盤持ってこられて「探してるのとは違うけど有名なのはこれに入ってるから」て言われて借りずに帰ってきた。
そりゃ客減るわな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 10:40:26.56ID:+ClX6cGO
>>694
ありがとう。レスを見て行ってみたら対応してもらえたよ。
中古品だから不安だったけど、対応してもらえてよかった。
ただ「【当店では】返品・交換対応しております」って言ってたから「中古品は返品対象外」って店舗もあるのかも
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 07:12:38.09ID:9gbEP5ao
昨日からサーバーが込み合ってるとかでログインできなくなっている。
何か月もログインしたままのDISCASは問題なしで使えてる。
なんで ?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 08:17:42.27ID:Hp87j1n9
新宿TSUTAYAの入ってるビル
細長くて怖いわ
ちっさいエレベーター1台しかないし
なんか天災や事故起きたら大丈夫かなって思っちゃう
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 09:05:44.67ID:UW7TUJLP
新宿の返却BOX、こんな往来、いや日本でも有数の人手の多いこんな大通りに、
店舗スタッフから見えず野ざらしでホントに大丈夫なのかなと思う
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 12:14:01.41ID:9gbEP5ao
もう24時間ログインできない。
なんなんだ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:09:42.94ID:nCo4V4QE
嘆くより行動

ここで言われても
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 00:27:41.82ID:m0+WuFvg
やっぱ店行って借りるっていいよね
ネットテレビは便利だろうけどツタヤ行ってこんな映画あるんだーってパッケージ手に取れる味が店にはある
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 01:22:51.16ID:Pj7qO9Id
俺は利用してるTSUTAYAが無くなったら他社に行くでもなく店舗レンタルは終える可能性大だわw
映画館には行かないからレンタルで済ませるみたいな軽い映画好き程度だし
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 08:53:48.51ID:DgMFEo82
AVと一般作ミックスでも新作準新作5本千円適用で借りやすい
AVってぱぱっと3本ぐらいは借りたいの見つかるけど
そこから2本がなかなか決められなくて時間がかかるからな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 14:45:58.11ID:bjueUDN3
>>712
まぁ、映画や番組など見なくなる側も居るだろうから音楽業界のように知らない作品増えたりもw
パチンコとも違うにしろ映画も一度離れると見なくても良いかなと思い始める場合あるもん
映画館にも行く、販売円盤も買う層が映画側には大切かもだけど
わしは映画館に行かない派だわさ
0718上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2018/09/13(木) 07:15:24.02ID:g5pd6paL
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 15:19:23.59ID:e/DyHpoN
近所のTSUTAYAがセルフレジになったんだけど、プレミアムは返却処理しないと次が借りられないので有人レジと無人レジに2回並ばないといけない
セルフレジで返却もさせろよ。プレミアム普及させる気あんのかこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況