X



【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part25【蔦屋】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:45:54.39ID:I3jYWWHP
TSUTAYA online
http://www.tsutaya.co.jp/
公式QA
ご意見ご要望苦情問い合わせ先
http://qa-top.tsite.jp/?site_domain=qa-store

お約束
店による
店に聞け
・料金
・品揃え
・営業時間
・貸出日数
・半額などのキャンペーン内容・期間(店名を併記のこと)
・一度に借りられる本数
・新作→(準新作)→旧作になる期間
・無料会員キャンペーン
・他店からのCD取り寄せ
・返却期限の時刻
・営業時間外返却ボックスの有無
・レンタル商品取り寄せの料金
・セルフレジの有無
など

前スレ
【ツタヤ】TSUTAYA総合 Part24【蔦屋】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/rental/1505069686/
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 10:25:16.63ID:LQhvdm0H
地方住みだが、昔と比べて客は減ってる
正直危機感しかない
ゲオも然り
ツタヤもゲオも鉄腕DASHも終わったら生きる楽しみがなくなる
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 13:14:29.88ID:LQhvdm0H
慣れればセルフのほうが気楽だったりする
鉄腕DASHの某メンバーもセルフでやってりゃこんなことにならなかったのに
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 13:48:30.55ID:kHr1hHKl
TSUTAYAのセルフマシンは二種類までは普段体験してるがシンプルタイプのほうはバーコード読み込み場所がマシンの中央部分にあるから不便に感じる
読み込みが左側にあるタイプのレジが好き
スーパーなどのレジ以上に商品読み込ませたあとの会計までタッチパネル操作が支払い方法など細かく選択する流れは残念仕様だけど
Tポイント使う使わない、現金やカードなど選択のタッチ操作が
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 14:31:07.19ID:ff15EZjF
>>567
俺にとって、この閉店ネタに関しては逆にありがたいけどね。
というか、もうすぐ閉店する店が出て来るからでしょ。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 12:37:40.44ID:u77WfbeV
閉店するような店からもってくるのにゴミしかないだろ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:04:58.73ID:1eGAbtk/
セルフレジいい加減やめろカス
店員何人もいるくせに頑なにレジに入って客の列をさばこうとしないのは何か決まりでもあるの?
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:23:05.79ID:nSZIiyhV
このスレッドにセルフレジが大嫌いらしき書きこみ者が時々出没するねw
セルフレジくらいなら俺ですら覚えたしセルフレジに激しい文句を書く人の心理がわからないw
年寄りが5ちゃんねるに書いてるのか面倒臭がりなのかスーパーなど含むセルフレジ全般に慣れてないのか気になるね
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:40:39.83ID:ImlQpNIy
セルフレジは併用すればいいのに近くのツタヤはセルフレジのみにするから慣れてない客がいると他の人が迷惑するのはわかるわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 23:57:22.70ID:nSZIiyhV
自分が利用してる数店舗はセルフレジだと郵便返却が無料サービスだから郵便返却の袋が沢山置かれてるよ
他人客をガン見はしないが俺以外も郵便返却客多い感じ
セルフレジ利用でも郵便返却が有料ってTSUTAYAもあるから萎える
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:26:19.07ID:m6A2tLvr
セルフレジ推進派だけど、プレミアム会員なってから返却処理が済むまで次を借りられないので返却は必ず窓口を利用するようになった。店員が少なくても済むよう始めたシステムだろうけど、プレミアム開始で難しくなった。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 02:42:30.31ID:yjXuD/d0
セルフレジは構わないけど、返却処理だけはやってほしいわ
箱に入れて帰るの怖いんだよな
返すときくらい返却確認しとかないと不安で仕方ない毎回
セルフでも返却させろと
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 11:42:29.01ID:3JBLkkHM
俺の行ってるツタヤは店員は絶対レジをしないセルフレジが3台あって内一台が故障してても絶対にレジをしないあほ店
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 15:32:28.27ID:aRNh2dax
セルフレジ2台置いてあり、且つ2台ともにトラブルの為店員呼んでますって表示のままだったときがあった。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 22:44:36.07ID:pMa5CnbY
セルフレジやってる客の横で店員が鍵外すの手伝ってるの見るたびにこれ意味あるのかと思うわ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 23:09:03.49ID:+X7Xi0Ay
>>610
自分は数店舗のTSUTAYA利用してますがDVD、BDには鍵無しの店も数件ある
だから鍵付き店舗利用時は外すのも楽しみの一つ
CDは利用してないから鍵のシステム知らない
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 00:18:53.49ID:ZJ4FvU5I
>>611
いや、昔返したのに返却されてないってトラブルになったから

別件で外の時間外ボックス利用した時も朝は結構貯まってて、投入口から手入れれば取れるじゃんって感じだったし、地域柄治安悪いしそういう所でトラブルにあいたくない
0617966
垢版 |
2018/05/04(金) 02:13:24.35ID:fiIuqxde
セルフレジの流れ無視してすみません、気になることが起きてるので「〇〇じゃね?」と思い当たれば教えて欲しいです
ここ三年ほど毎月約2回、一度に10本(同じタイトルのは連番で借りない)近所のツタヤでアニメや映画を借りてるんですが、自分が借りたマイナーなアニメも含めて追いかけるように誰かが借りているんです。

最初はたまたま複数の他人が重なって続きが借りれないだけだと思ってました。
ちょっと古くても、マギや物語シリーズは人気だからまだわかります。
でも十二国記を中学生時代に見ていて久々に観たくなったり、ガイバーという古いアニメが観だしたらら面白くて…と3巻前後を借りると次の週には全巻無かったりするのです。
銀英伝やMONSTERを1本ずつ借りてた時も続きがごっそりなくなってビビりました。
我が家ではあだ名でストーカーなんて言いつつも、現代でそんなこと可能ですか?図書カードじゃあるまいし、やっぱたまたまですよね?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 04:11:45.91ID:XhEF0khp
十二国記とかガイバーなんて普通の店舗には無いから比較的大きい店舗?
それなら客も多いだろうからたまたまじゃないの。それか、誰かが借りているのを観て自分も観たくなった人が居るとか。
そもそも、十二国記は原作の執筆の進捗で年末話題になったし、銀英伝も今リメイクされたのが放送中で、
すなわち古いアニメだろうけど知ってる人は比較的多いアニメでしょ。
まあ要するに考え過ぎ、つーかそんな気にするならネットレンタル使え
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 10:53:28.11ID:g91E5Gsk
>>618
1階が漫画とCDで、2階がDVD、それより上がマンションですが、なん店舗か行ったツタヤの中では比較的面積が小さいかなぁ
銀英伝は3年前の夏頃でしたけど元々人気なのは知ってたし、話題になったのは知らなかったけど十二国記は確かに借りる時期がかぶってます。
1本ずつ10本借りてたら誰かと被ることもありますよね…神経質になりやすいのだと思います。
安心してまた借りに行きます。ありがとうございます。
店舗のは殆ど借りたから旧作はネットレンタルも試してみようかな。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 14:27:42.52ID:vgYDF8Jy
ここ数年閉店ラッシュだから、近隣の店舗から客が流れて来てるのでは?
途中まで借りた→閉店→続きを取り扱い店舗検索して借りに来てるとか。
貸し出し中の巻があるのを見て、借りられる前にごそっと借りたかも。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:20:10.51ID:9sHodros
TSUTAYAプレミアム、良いシステムだと思うけど、今のTSUTAYAってアダルト作品は旧作ってほとんどないのね。準新作まで。使えねー。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 19:29:38.65ID:6v6I0c3U
旧作豊富な店舗もあるぞ
ただしそういう店舗は旧作300円だったりプレミアムやってない場合が多いが
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 11:55:21.36ID:CYzPsKZO
生まれる命と死にゆく命、どっちも大事だよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 13:51:22.96ID:MCaHLStJ
>>629
大津テラス店の開店情報が出ているけれど
大津では浜大津アーカス店、堅田北店、皇子山店などが閉店してるな
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:03:34.90ID:3xKm9pNA
梅田堂山のTSUTAYAが亡くなるのはホント残念
AVコーナーに19年のご愛顧に感謝て出ていた
1999年からだったんだ
その時代は拡大期だったんだろね
あんな貴重な作品置いてる店、関西じゃもう無いわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 20:48:43.57ID:6HalwInJ
閉店は大都会で店舗が過剰気味だったようなパターンのTSUTAYAか?
地方のせいか閉店したTSUTAYAはここ数年無いなぁ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 03:03:43.05ID:+Va3GC84
>>635
知ってるw
でも、メーカー別じゃないから探しにくいのよね
前は4時までやってくれていたのに
2時で終わっちゃうし
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 09:25:25.09ID:kMu9M6+O
この間近所のTSUTAYAでレンタル利用はセルフレジに行けってなってたわ
セルフレジ行ったら子供にやらせてたり使い慣れない客ばかりで何人も並んでた
対応してた店員は1人しかいないし回転悪すぎる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 18:11:36.24ID:2R0sVDHO
DVD見るときに精子つくっていう状況がわからん
ただのプラスチックの円盤を道具にでもするのか
DVDプレーヤーかドライブに乗せるくらいのもんだと思うが
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:18:46.07ID:ha2+x+FI
セルフレジ導入するならもっと台数入れろや
ちんたらするやつが前にいるとめちゃくちゃ待つ羽目になる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:38:59.65ID:l6EXUhJd
>>644
確かに
セルフレジが6台以上横並びの店に行くけど待たなくて済むから便利だわ
3台とか4台の頃は待たなきゃならなくて萎えたが8台くらいに増えたから便利
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 22:45:02.25ID:R/YR4TLr
並んで30秒経ってないのに「子供にやらせるな」とキレるジジイを目撃
もっとおおらかにやっていけんのかね
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 23:07:02.11ID:XvULMBtg
>>642
オナって一息ついてプレーヤーからdvd取り出してしまうまでの過程で手洗いしてる人ってどの位いるだろうか
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 06:09:37.26ID:Y6kMwuch
新宿店でプレミアムに入るとアダルトの旧作も借り放題なのでしょうか?
料金体系が一般作とは別(しかも高め)に設定されている様なのでどうなのかなと?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 13:51:29.70ID:n0tMJyid
お店に聞きな
それよりTSUTAYAってアダルトの旧作殆ど無いよ
レンタル開始から1年経つと棚から消えるから
準新作と新作のみ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 14:23:30.74ID:gv/Ym9w8
やっぱAVというのはオナする目的で借りる人が大多数なのかな
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 14:02:01.14ID:cSRHHioA
>>647に8台くらいって書いたが今日行ったついでに見たら6台だったわ
待ち時間が激減したからセルフレジ利用したい派だわ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:20:13.49ID:CFQgugjt
カード更新のないゲオはあまり客数が減っていないみたいだが
カード更新のあるTSUTAYAは日に日に客数が減っている感じ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:30:34.61ID:RBWPPhUZ
更新なんてワケないだろ
それが気に入らないのは免許証持ってなくて
いい歳こいて保険証+何か持ってって恥かく奴
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 07:33:28.69ID:8/3lTyNo
忘れて、再入会だと金掛かるもんな

最近良くないと思うのは、入会コーナーに500〜1000円するエンタメカードがずらずら並んでる奴
あれ、知らん人はカード作成すらぼったくられると勘違いされても仕方ねえ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 12:51:58.04ID:Aq04LItS
>>659
自分が利用してる店は更新も無料だよ
有料TSUTAYAもあるけど
ゲオとTSUTAYAを同類に見れないくらい使い分けてるよ
地元のゲオは書店じゃないからTSUTAYAは書店も兼ねてるし時々本も利用してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況