X



楽天レンタル 39 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 17:02:44.27ID:W5KpIqRe
楽天レンタル
http://rental.rakuten.jp/

前スレ

楽天レンタル 38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/rental/1469864483/

楽天レンタルクーポン
http://rental.rakuten.jp/event/coupon/

リリースカレンダー
http://rental.rakuten.jp/due_in/calendar

作品リクエスト
http://rental.rakuten.jp/request/input

楽天レンタルフェイスブック
http://www.facebook.com/RakutenRental

POST MAP
ttp://postmap.org/map
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 17:23:13.94ID:X+COuQ2f
>>383
>>384

他の人がみんな、24時間365日2ちゃんねるに貼りついてる
と思ってるキチガイアスペの典型例発見w
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 17:24:28.75ID:X+COuQ2f
24時間365日2ちゃんねるに貼りついてるのはキチガイだけw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 20:04:29.11ID:GFdJXuhy
ぽすゲオ準新作借りられまくりで残ってないし、結局旧作単価安い楽天でまた借りた。

もう旧作は50円でいいじゃん…
滅多になんないの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 12:32:21.93ID:HaH5oW6U
ゲオは競争を勝ち抜ける気がしない
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 14:23:38.56ID:5CBxbStj
https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do
今ツタヤで0円キャンペーンやってる。
16枚借りたら一応、1枚当たり60円以下になる。

ツタヤの旧作0円の時の1枚当たりの単価

枚数 / 旧作1枚金額 / 送料 / 合計金額 / 1枚の単価
1 / 0 / 292 / 292 / 292
2 / 0 / 292 / 292 / 146
3 / 0 / 335 / 335 / 112
4 / 0 / 335 / 335 / 84
5 / 0 / 432 / 432 / 86
6 / 0 / 432 / 432 / 72
7 / 0 / 540 / 540 / 77
8 / 0 / 540 / 540 / 68
9 / 0 / 670 / 670 / 74
10 / 0 / 670 / 670 / 67
11 / 0 / 778 / 778 / 71
12 / 0 / 778 / 778 / 65
13 / 0 / 778 / 778 / 60
14 / 0 / 886 / 886 / 63
15 / 0 / 886 / 886 / 59
16 / 0 / 886 / 886 / 55

楽天で20枚借りたら1100円で借りれる計算になる。
ただし、ツタヤサイトの使い勝手がかなり悪いので、注意な。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 15:16:44.96ID:XfyGO8ZZ
ゲオは楽天委託で新作予算に余裕あったんだろうけど
委託無くなったら新作の入荷減るだろうな
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 17:32:01.60ID:5CBxbStj
上の表作ったもんだけど、大事なこと一点忘れてた。
16枚が一回での限度だけど、別にその後もう一回16枚借りることもできるんだわ。
だから、その気になれば、借りたいものを100枚でも200枚でも一気に借りることができる。
返却機嫌は30日後。

だから、一気に借りたい奴にとっては、楽天やぽすれんよりもいいかもしれないね。

けど、封筒の粘着力がなんか弱い気がするので、とりあえずAVのぞいて試しに借りた方がいいと思うよ。
そんで、旧作落ちするのが時間かかるみたいだわ。

とりあえず、くそみたいに使い勝手の悪いサイトだから、そこんとこよろしく。
0403112
垢版 |
2016/08/28(日) 20:03:10.87ID:1PqiDmBW
>>354
ダブルが10月まで無料で4枚づつなんで
届いた翌日の 出勤前にポストに入れるけど田舎なんで 集配は1日に1回
だから頑張っても28枚だね。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 14:57:28.09ID:fXnE3cBi
また、気がついたら二枚無料レンタルしてた。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 16:12:35.96ID:OcHXCabG
>>403
普通郵便はポストの朝イチの回収でも夜の最終回収でも
結局、最終回収し終わった後の夜間にまとめて大移動
どのポストもこの夜の大移動に間に合うように最終回収時刻が決まってる
最終回収が早くてそれに間に合わないなら1日損するけど
朝出すならポスト回収が1回の田舎でも4回ある都会でも
出した日が同じなら同じ事になるから悲観するな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 19:36:33.40ID:qOdCrSd8
少なくとも午前と午後で県外移動は必ずある
何故なら午前中出した普通郵便がある程度離れた県外に届くのに午後だと翌々日になる
朝一の集荷と最終集荷がまとめて1度で県外移動するわけない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/29(月) 20:18:23.16ID:4E4iVo5o
あと最終便だと、
繁忙期なんか残荷にならんの?
立ち寄りやら上手く配車して積んでくのかな?
郵政はよく分からん。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 20:23:48.86ID:Thffv4rF
そういやちょっと前に、楽天で働いてる人間だが、
8月初めは従業員がいなくなっててクーポン出す状況じゃないけど、
8月中旬になればまた出すようになるから安心してまっとけとか書いてる奴いたな。

あいつめっちゃ嘘つきだったなw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/30(火) 22:10:54.73ID:jhVj53zQ
再生不良CDだったらクーポンかなんかくれんのこれ?
普通に聞くことはできるが、EACでのリッピングが最後まで出来ない奴があるんだが
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 00:53:46.69ID:QFdiGmYK
というかゲージが赤点滅して数分以上かかるならもう取り込み諦める
そんなのをバーストで取り込んでも聞くとき毎回あ、これゲージ点滅した奴だってことを思い出して精神安定上宜しくない
そんなものは削除してない物としたほうがマシ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 01:03:04.03ID:lODwn6hb
CDてデータはデジタルでも読み込みがアナログすぎるんだよなぁ
デジタルの世の中でいつまでアナログが続くんだろうか
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 01:47:26.27ID:nyJuoaks
は?
お前の耳に入る音っていうのはどんなものでも空気を伝わるアナログなんだけど
ピコピコの電子音だってお前に耳に届くのはアナログだから
そんなデジタルデジタルいうなら
ロボットにでもなればいいんじゃね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 01:59:15.36ID:1FCss4GQ
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 02:16:44.68ID:nSF3gSIG
データのピックアップの話じゃないの?CDはデジタルだよ。話の流れから、スピーカーから空気を伝わって鼓膜へ届くからアナログって話じゃないと思うけど。

CDはデーターを読み出す時、実はエラーだらけで補正が入ってる。近年出たblueCDとかって、エラーが少ないって理屈だったと思う。ハイレゾではない。スーパーオーディオCDはハイレゾだね。流行らなかったけど。

blueはあくまで、プレーヤーでリアルタイムで聞くときの話だったと思う。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 07:21:20.40ID:dy+uUymY
>>388
お前の事だアスペw

他の人がみんな、お前みたいに24時間365日貼りついてるわけじゃないんだぞ。
学習しなさい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 08:42:07.00ID:KOOX7Ake
やっと書き込めた
なんかアク禁食らってたんだよね
おはようございます。中の人です。
9月はクーポン殆ど無いですよ。
契約更新で何人か切られたし、他の場所からヘルプ呼ぶのも無理っぽい話してた
二枚クーポンは予定あるけど
それだけだす。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 08:59:22.06ID:YxAt2lVl
実際終了を発表してからレンタル数の増減ってどうなんだろう?クーポン無くなって実質値上げだし減ったのかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 11:24:41.26ID:fN89g9mL
その分返却処理が速い
最終便で出して、午前8時10分には返却メールが来る
中の人、ごくろうさまですw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 11:47:03.07ID:nDFCSi1L
スーパーセールあるけどクーポン2枚じゃ借りねぇわ
マジで本格的に移籍先探さないとだわ
ディスカスは定額レンタルのダブル無料とかいうの終わってるしタイミング最悪
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/31(水) 13:26:33.84ID:shKBRUPs
まだ次のサービス探してないアホいるんだなw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 11:19:23.48ID:gWjnwtLg
スレ的にはここが未だ一番人が多いし居心地が良いんだよ…

ディスカス無料登録したけどまあ使い勝手の悪さに参ったわ。でもここで旧作0円の間に借りるのが一番単価安いよな?
借り放題もついてくるけど定額8枚返却後だし2枚づつ発送だし…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 21:49:33.20ID:fDeJB3jf
GEO 旧作50円(9/2まで)×20枚+20枚送料560円=1560円 別途全作2枚クーポンあり
楽天 旧作50円×20枚+20枚送料1000円=2000円 別途旧作2枚クーポンあり

ポイント余ってるとかでもない限り今は楽天使う必要性無いな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 22:04:47.53ID:k+WrHTkg
discas レンタル8 2014円
再開キャンペーンで 2ヶ月利用で 1ヶ月分の料金
仕事に出てる日は晩返却で 3日周期、休日は昼返却で 2日周期、
2ヶ月で 22往復 44枚予定、うち 8枚は新作可
これで単価 46円
ニートなら約30往復も可能
これが最安じゃね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 22:34:49.00ID:fDeJB3jf
旧作50円のみの実店舗もあるが、それより安いのか
埼玉と大阪に倉庫があるらしいから、近いところに住んでれば使い倒せそうだな
大阪だし試そうかなぁ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 08:05:39.66ID:KMNKicG8
>>475
分かりにくいよー
単品で使う分には(高いけど)分かりやすいけど
月契約だと、契約初月の料金は日割で翌月にならないと解約出来ないとか
トラップ仕掛けられまくってる
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 08:38:29.27ID:H1uqcSeb
本家の楽天と同じ感じか
情強と言うより全キャンペーンを把握できる暇人に有利でうっかりミスが命取りになるやつ
楽天レンタルはスポットに関しては単純明快で親切だった
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 09:13:19.67ID:mIjotSnj
今頃になってちょいちょいポイントが入ってくるのがうざいな。

>>476
当月退会不可に関してはプランの特性を考えてもトラップとはいえんなあ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/02(金) 18:12:14.31ID:1WImZPQk
>>467
GEOの旧作50円はさっき終わったが、旧作DVD39円始まった
あと、全作2枚クーポンは送料も無料になる(1枚でも20枚でも)し、9/30まで使えるので、20枚702円=1枚あたり35.1円で借りれるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況