X



ぶっちゃけ再送で昇格していくのに必要なこと 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:33:55.82ID:Y/EqrJBQ
再送というゴミみたいな目標しかない人たちのスレです。
0637名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:49:12.31ID:M+p1aOkW
>>635
まあ長引けばそのうち制度作るんちゃうの?
グループ全体で足並み揃える必要あるだろうから時間かかってるだけやろ
場合によっては遡求もあるんと違うか
あんまりカリカリしてても損やぞ
0638名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:19:15.35ID:x/aUYdd9
在宅勤務手当とかドゲチ過ぎるな笑

副業すればそんな金額秒で稼げるぞ
0639名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:20:36.22ID:BleK0fuv
>>633
こっちのほうがほしい
どうせ在宅はサボるし
0640名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:24:48.29ID:uUV8O0fr
現場の人間居なくなるんじゃないかと思う
ただでさえ高齢者ばかりだ
若手の薄給で命賭けてやるか?
命張らせるなら1日3万くらい出してやれや
0641名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:13:40.57ID:nx1MeIZ5
>>638
金額の問題じゃないことくらい空気嫁
0642名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:19:50.28ID:nx1MeIZ5
営業のオッサンが営業は靴の磨り減りが早いので手当出せにはワロタ
いかに手当ださせるかが問題
かといって1日10円ねと言われてもナメとんのか、とはなろうが
0643名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 23:27:00.53ID:nx1MeIZ5
マスク・消毒用アルコールの配備、机の間隔2m、適切な換気してないと安全配慮義務違反だな
0644名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:06:00.89ID:/NJID2E/
最近書き込みの質が低い気がする
経営目線じゃないし短絡的だし
再送か若干疑いたくなる
0645名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:20:40.65ID:9RAiyuFs
エラーのため再送します。
0646名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:46:10.10ID:/oiz3xsO
経営者目線(笑)
0647名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:42:56.12ID:0zHqhTAO
会社で勤務中寝てる退職間際のオッサンは目障りだから在宅で引っ込んでてもらった方がいい

一日中タバコ部屋
早飯、ビル近所徘徊
給湯室で歯磨きとか迷惑なことしかやらない
0648名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:51:16.17ID:07J2Vh/B
>>615
>>642
それが営業手当とか外販手当とかに当たるんだよ
知らないのか?
0649名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:36:53.04ID:vOEZJ831
不満を感じやすい人を見てるとかわいそうになるな。
0651名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:05:51.75ID:v3+Aftah
>>648
とあるオッサンが言ってただけで知らなかったんだろうな
少なくとも今後その手の手当てがなくなることは無いわけだ
0652名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:14:56.54ID:8p3YCFwa
むしろ現状に固執して外に目を向けたり批判的思考を持てない人の方がかわいそうだ
今皆が当たり前に享受してる権利は、先人が戦って勝ち得た権利であることを忘れてはならない
0653名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:27:19.06ID:v3+Aftah
中国人みたいに人権侵害でも麻痺して何も感じなくなったらオシマイ
0654名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:40:42.02ID:vOEZJ831
>>652
そういう建設的な考えは素晴らしいと思うので早く制度を変えられる立場になって変えてほしいです。忘れないだけじゃ糞の足しにもならない。
0655名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 15:08:05.48ID:BFNvQeZ0
戦って勝ち取った、て言ってるだろうに
間違ってました、変えますていうほど賢明なら何も苦労せんわ
0656名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:26:48.35ID:qmagfhMV
ここにいる再送たちの経営者目線(笑)な発言を見てると、
どんどん社員が働きづらい会社になっていってる理由がなんとなくわかるな
0657名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:03:08.74ID:4genMAqm
はよ、無能を首にする制度にかえろや
0658名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:35:12.63ID:NvMHuiLj
異動7月説
0660名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:39:04.05ID:HK9D7EVB
トイレでやられると落ち着かない
0661名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:02:39.87ID:Ftaibxpx
>>659
トイレで歯磨きは本当に迷惑!
0662名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:05:07.42ID:77ysJQCf
トイレではやらないなぁ
0663名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:58:35.59ID:yAEXslJm
誰もが気付いてない会社の不正や犯罪を見付けて幹部に突きつける事だよ

幹部に昇格させるかマスコミに突きつけて転職するか選ばせろ
0664名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:48:48.11ID:/QSjPVxl
管理者が犯罪者まがいではな
0665名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:51:02.13ID:/QSjPVxl
犯罪者のくせにぬくぬくと満額もらいやがって、となる
0667名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:39:16.32ID:jEE6xhgw
各社のBCPはどうなってるんだよ
0668名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:51:19.15ID:Ymg7O8Ag
>>659
そこでさボトルに水組むとき、シンクの下につくんだよ。
お前の歯垢が流れてるとこな
0669名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:59:32.88ID:8VF3MYqD
>>668
給湯室のシンクにはコーヒーやお茶や手洗いうがいのカスも付いとるで?
0670名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:01:54.63ID:luUeMt6K
夫の友だちが5万借りに来た。コロナで収入落ちて、子どもの高校入学金払えないって頭下げてた。夫はうちも生活あるから貸せないって断って、玄関で祝儀袋を入学祝って渡してた。

少なくてごめんだけど祝い金だから返さんでよって。いくら入れたの?って聞いたら50万だって。私、夫、めっちゃ嫌い。
0671名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:03:41.25ID:luUeMt6K
夫の友人が実際に祝い金を何に使うかは知りません。入学金が本当に払えないのか、本当にコロナが原因の金欠なのか、何も知りません。
ただ、お金がなくて頭を下げに来た友人を傷つけずに助けようとする夫を、私は心から嫌いと思いました。政治や社会や人種の話ではなく、単なるグチです。すみません。
0672名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:14:21.98ID:ec5t5ilU
【悲報】在宅勤務を休業と勘違いして何もしてなかった社員がいたことが発覚
0673名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:14:59.31ID:ec5t5ilU
なぜか脳内で、あややの「イェ〜〜イ!めっちゃホリデーーー!」が聞こえました、はい。
0674名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:15:25.28ID:ec5t5ilU
家は休むところ、そう 十数年の勤務により身体に刷り込まれた結果

午前出社、午後在宅勤務をしたところ無意識のうちにシャワーを浴び冷蔵庫から缶チューハイを取り出していた・・
0675名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 21:15:50.51ID:ec5t5ilU
管理体制云々もそうだけど、何もしてない社員がいても会社が回るってことはそもそもその人いらないってとこだよね 同僚にもいるけど、仕事してる感出してるけど何をしてるかわからない人って、会社に一定数いると思う
0676名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:42:03.61ID:kcDKdPB1
仕事してる感出してるけど仕事してない。しかし再送。
行動評価と総合評価で上がっていく。
そんな人に私はなりたい。
0677名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:55:26.86ID:E/Kj+upp
4月の転勤あり異動は馬鹿だろ。
このご時世分かってんのか?
0678名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:04:42.33ID:msakvZbA
引っ越しを伴う転勤でした
0679名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:17:50.32ID:dmPtRq15
再送で昇格した役員と、再送予備軍の人事部の皆様の判断だぞ
これに違和感を覚えるような人はNTT向いてないよ
0680名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:28:35.47ID:vsvuoBCm
もういかにサボるか、この世の終わり来そうだぞ
0681名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 06:02:29.94ID:kkRp/MOQ
「あんたの部屋にある荷物、捨てていい?」って実家の母から連絡が。
え〜何入ってたっけ?って聞いたら「ねこの本、ってダンボールに書いてある」と言われ、一目散に実家に向かった。

私の記憶が間違いなければ、そのダンボールまるごとエッチな薄い本。
0682名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:02:18.41ID:nND50uVG
テレワーク需要でネットワーク商品とか売れ行き上々?
0683名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:18:17.19ID:x180U/G2
>>682
PCの売れ行きはそこそこ
あとはトラヒックが3割増加してる程度でネットワーク商品はほぼ売れてない
0684名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:28:03.73ID:y39m70hU
>>683
PCて、データレスとかvdi用のやつ?
それとも受託?
0685名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:39:02.06ID:c98qYsDv
>>669
ウチはうがいも衛生委員会により許されなくなったからw
0686名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:54:14.25ID:aS50GJRl
>>681
「あら、カワイイねこちゃんばかりだこと」
0687名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 16:24:52.33ID:aS50GJRl
「お前の部屋にある荷物、捨てていい?」って実家にいる最近認知症気味の父から連絡が。
え〜何入ってたっけ?って聞いたら「プロレス、ってダンボールに書いてある」と言われ、一目散に実家に向かった。

私の記憶が間違いなければ、そのダンボールまるごと父がコレクションしていたアダルトビデオ。
0688名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:06:32.29ID:ByNmbTIH
周りの部署がほとんど在宅なのにうちの部署は全員出勤で、ついにクレームを上司に言う人が現れた。組合も入って来週説明をしてくれるらしい。
0689名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:45:59.36ID:12ea1yKO
感染対策で命を守るから在宅勤務なのに、システムが、整理が、とか言ってる上司は刺していいんじゃないか。
0690名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:10:53.64ID:NVBZTPW3
在宅楽すぎ
0691名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:14:38.63ID:nND50uVG
>>690
♪イェ〜〜イ!めっちゃホリデーーー!
0692名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:14:37.70ID:ctF4/AOB
管理職ここ見てるか?

在宅勤務の支障になる業務があるからダメとか言ってるが、それはあんたらがやれば済むよな?

スト中に鉄道を管理職が運転するのと同じだからな。

あまりにも渋いと背中からXされるぞ。
0693名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:54:28.52ID:MNnxgJ9w
>>692
300人研修を強行突破する国機関もあるからまだまだだ。
https://www.sankei.com/life/news/200403/lif2004030044-n1.html


裁判所職員総合研修所(埼玉県和光市)が、
書記官の養成研修を6日から予定通り実施する方針であることが3日、関係者への取材で分かった。全国から約300人が集まる。
会員制交流サイト(SNS)上では、新型コロナウイルス感染を懸念して「延期すべきだ」との声も上がっている。
0694名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:25:20.16ID:sz34FyMr
自宅勤務の有無は社員格差の有無である
0695名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:21:09.42ID:kULy7Wrv
>>688

結果教えてくれ
0696名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:22:18.40ID:kULy7Wrv
通信インフラを支えている以上、誰かが出社しないといけないわけだよね。
その部署だけ頑張って出社して集団免疫作ってくれ
0697名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 03:28:04.16ID:TvxnrwP3
>>692
俺管理職だけどどんどん在宅やるように指示をしてるよ。社内システムさわる必要があるから毎日じゃないけどね。
0698名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:28:28.05ID:HJ9MGRE0
>>696
社員は在宅で、保守系は全部外注
0699名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:52:46.78ID:6vgSYQaQ
>>697
しゃーないシステムを遠隔アクセス化膿にすればいいんじゃ
0700名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:55:36.15ID:JY6pBFmA
>>697
悪さをしてないか監視カメラつけて
在宅でも社内システム使ってオペレーション出来るようにしてほしいね
0701名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:18:40.17ID:JY6pBFmA
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200305/k10012314181000.html


新型コロナウイルスの感染拡大を受け、宅配大手のヤマト運輸は、荷物を届ける際、利用者が希望すれば受領印をもらう対面での受け渡しはせず、荷物を玄関の前などに置く特別な対応を始めました。
ヤマト運輸によりますと新型コロナウイルスの感染拡大で一部の利用者から対面での荷物の受け取りを心配する声が寄せられているということです。

このためヤマト運輸では、インターフォンなどで利用者の意向を確認し、希望者には対面での受け渡しはせず、荷物を玄関の前などに置くことにしました。今月末までの特別な対応で受領印やサインも求めないということです。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/2020/covid-19/
【感染者の発生について】
2020年4月3日
当社における新型コロナウイルス感染者の発生にともなうご案内(千葉県松戸市)

2020年4月1日
当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(東京都足立区)
0702名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:24:25.24ID:CnvclkUf
>>689
これだよな
なのにウチの上司は派遣さんに在宅させない

理由は今は重くて使い物にならないと
あと在宅時にしてもらう業務がないと
(派遣さんはサーバ室業務メインでサーバ室内端末は遠隔不可)
0703名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:29:55.01ID:aR/S9jo2
それ派遣やなくて常駐SEでは…?
0704名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:45:08.31ID:9bzelJHh
派遣に厳しく社員に甘くする上司が羨ましいわ

ウチのポンコツ馬鹿上司は真逆な対応しやがるからマジコロナ氏てぇわw

7ピンで飛ばす予定w
0705名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:57:49.07ID:lR7S/2iq
普段、できない理由を探すのではなくできる方法を考えろって言われてるが、そっくりそのまま返してやるよ。
0706名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:28:59.04ID:XTw7iK9V
4pin、完全に人事の失敗やったな・・・。 みんな引越どうしてるんだ?
どう考えても異動者がウイルス撒いてるやろ。
0707名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:40:39.00ID:mj7ETchL
なぁ、もっとさぁ。。
なにもせず愚痴を言って通り過ぎるのを待つだけの
低い視点を捨ててさぁ。

今、この会社がやらなければならないことを考えてくれない。
おまいら頭いいんだからさぁ。
日々の業務を云々言ってる場合じゃないような気がする。

日本を代表する会社の再送だろ。頼むよ。
0708名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:25:32.91ID:9bzelJHh
>>707
老害の排除

年喰ってるだけで威張れる時代は既に終わったよ
0709名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 12:52:07.11ID:QfJoQ3QE
>>708
お前ら、光回線の会社が出来てから入社して、何か実績あんの?

ぶら下がり社員はイラネー
0710名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:05:14.76ID:4ZsOza6R
そんな志の高い人材はとっくに転職した後だぞ
0711名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:30:48.67ID:Nr3gkHQk
最初からそんな奴らは入社しない。フリーライダー狙いしかいない。
0712名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:06:37.05ID:GPnRaWPY
まだ全グループ社員自宅待機指示出さないの?
0713名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 17:52:01.05ID:humN7bUx
>>712
本社ビルから感染者が出てきたり、あとは国が緊急事態宣言出さない限りは指示にならんだろうね
指示出れば、基本管理職以外は出社できなくなるだろうけど
0714名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:05:40.87ID:5wfs2dkZ
>>712
インフラ企業だからロックダウン免除
0715名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:38:29.68ID:LCNCtJZe
関東病院や札幌病院とかあるから全グループは無理だよ
0716名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:39:47.52ID:22lw57eo
>>713
安心しろ。通信インフラ維持は国民生活に絶対に必要だ。出社禁止にはならない。良かったな。
0717名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:40:38.37ID:22lw57eo
本社スタッフいてもいなくても同じだから、在宅勤務になるだろううけど。
0718名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 21:31:08.11ID:MdopYe+Z
チャレシ考えるの毎回めんどくさい。
再送の皆さんは真面目に書いてるの?
0720名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:16:59.52ID:nF1LSLtH
最終出勤日3/31って、濃厚接触者が4/1に全国に転勤しとるやろ。もう終わりやん
0721名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:23:35.51ID:JY6pBFmA
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/detail/20200404_00_m.html

<2020年4月4日>
 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)のグループ社員が、新型コロナウィルス感染症の陽性反応が出たことが確認されました。ドコモでは、すでに設置している新型コロナウィルス緊急対策本部と所管保健所との連携を図り、対応を進めてまいります。


1.勤務地
  ドコモ九州支社 所在地:福岡県福岡市、西鉄薬院駅ビル

2.対象社員: 1名
  最終出勤日:3月31日(火曜)

3.対応内容
  勤務先ビルの消毒等
  感染拡大防止へ向けた所管保健所への協力
0722名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:27:10.39ID:Ffmoei1h
人事異動凍結しなかったアホ会社の末路
0723名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 22:30:17.74ID:tBjty9yE
>>718
どんな仕事が降って湧いて出るかわからないのに書くだけ無駄
それにかける稼働が無駄



まあ、本当の意味での「仕事」は皆無だがwww
0724名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:05:54.22ID:/kuSuH48
チャレシってなんなんだあれは?

上司がそもそも目標立ててないし、適当に書いたところで途中から意味不明な仕事振られて、面談時にアレっとか言われるの毎回腹が立つわ
0725名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:28:02.37ID:6vgSYQaQ
昇格がかかっている時以外どうでもいいものだし、上長が時間切れでコメントしていないのもある。
0726名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 23:56:51.97ID:IO00Drks
九州支社wwwww
全国にコロナ感染者散らばったな。
4月1日凍結するべきやったんや
0727名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:03:25.05ID:ynXC4r9B
いや、これはマジで笑いごとじゃない。ほんと勘弁してくれ。
0728名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:08:10.99ID:JiPuAFfn
九州だけだろ機能停止するのは
他支社や本社への影響がわからない限り、月曜日以降も業務継続されるわな
0729名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:33:00.03ID:2EBfb8oQ
チャレシーがタレマネになったけど
なんか変わるんか
0730名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:54:45.70ID:k04s7Iny
コロナにかかったら、自分の年休使うのヤダから、出社する。

お達しで、ヤバいのは全て病気休暇でも評価下げないみたいなの出せよ。
0732名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 04:12:42.05ID:3+5R0fbf
>>731
RT
@nolifeking_t
: NTT東日本-南関東で新型コロナウィルス感染者出ましたね。品川twinsでも自宅勤務ではなく出勤して仕事している人いたのか。もう出勤するのはリスクしかない。社員にウィルスをばら撒かせたNTTは罪深い。
0733名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:23:42.33ID:3+5R0fbf
同一世帯に乳児、幼児と高齢者がいる社員を最優先に在宅勤務指示に切り替えた方がいいですね。
推奨と云えど出社しないといけない風土の職場で社員が感染して、
幼児や高齢者に感染させて命を奪ってしまった場合、NTTやNTT労組は補償してくれるのだろうか。補償しても奪った命は帰ってこない。
0734名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:26:09.96ID:vMqcKtM/
>>733
関東病院に出向してるスタッフや医療スタッフの保証はどうなるんだろうか
0735名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:38:21.14ID:brCu7ccy
>>734
医療も通信インフラ維持も社会を支える仕事だ。有事こそ存在意義と価値がある。甘えるな。
0736名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:44:01.21ID:3+5R0fbf
>>735
ならば最大20万人の社員を在宅勤務とか言わないでください。
そして、インフラ維持最優先なら
研究開発ストップ、営業組織社員とオリパラ推進室社員を故障修理サポート、災害対策室へ出向させるくらい全面的にこの事態に対応させるフォーメーションにすべき。
0737名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 10:10:48.37ID:ynXC4r9B
>>研究開発ストップ、営業組織社員とオリパラ推進室社員を故障修理サポ

これは確かにそうだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況