X



ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:31:14.64ID:nxOGDo0+
>>599
データには主査という役職も駅3というグレードも無い
0611名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 11:35:16.25ID:v1si5Y5B
昔は主査というのはエキスパート職能ではなく企画職能
すなわちスタッフ組織の役職だった
技師というのはコムウェアが分社してもうなくなったのかな
0612名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:24:21.83ID:e/PGyZfm
技師とかかっけぇな、FF4シドかよ
飛空挺でも作れんのか?
0613名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:15.85ID:QHXxLpAL
技師、主任技師、主幹技師、さらには主席技師なんてのもあった
0614名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:39:58.32ID:S4Hk3hyj
技師=駅
主任技師=参事
主幹技師=参与
首席技師=理事(副理事)
0615名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:19:44.24ID:UIJvWVxm
  吉田英男(自民) 三浦市長まとめ
・ 親族を市役所に勤務させて市から給与を支払わせていた。
・ 市長が公用車で川崎のソープ街に乗りつけていた。
・ 京急長野カントリークラブの接待も公用車を使っていた。
・ 旅行の羽田空港まで送り迎えにも私用していた。
・ 更に愛人宅まで公用車で帰宅もしていた。
・ 上記をチクった市職員は降格している。
・ 公用車運転記録を住民監査請求したら秘密委員会で破棄された。
・ 上記を議会に問いた議員は現在村八分にされている。
・ 市長報酬の値上げをしている。(市長年収1800万 会社不労所得2200万)
・ 前年の台風被害の復旧工事は特別会計から数割しかされていない事実。
0616名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:50:02.92ID:TjBoWa1F
               r''"''ー-,,_
                |      "''ー──‐---''ヽ
                |              /
                |                |
          、--───‐ノ''ー-,,,_           |
         `ヽ     \   "'''ー-,,,_     |
              \     \        "''''ー--┤
              /\    "'''-,,,__        |
             /  r‐\       "'''ー‐-.,,,__ |、
          /   ||,-`| \           "` \
           /    ヽYi |  /`-,,_                \
        |     \ | |   "''ー-,,,_        \
           |       ‖ |         |"'''''┬--,,,_  \
         |      |  |           ゙、   |       `ー-'
           |      |   ゙、   、        > |
         ゙、     /|  ,、゙、  `ー- .,__    /       
           ,へ / ノ,イ二ヽ、     ‐- ̄ /      < 
            ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽヽ-、   人,,,/、       
    _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |    ゙''"    ゙、
   /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人-.,,_       \
    |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、 "''ヽ、 、  __ "''-,,_
   .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、. | `ゞ`=i-"、` ̄
   |  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、|、     |  ゙、 \
   |  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、   |  ゙、   \
   |  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y二|゙、   ゙、   /|
   .|  / | /   、.____|_|,,_    ))   ゙、〈 ‐->|    ゙、 / |
   | ゙、.  〉   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""ヽ´     ゙、|  ||    /  |
   .|  |゙、. 〉            _丿       ゙i   ‖   /   |
0617名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 01:04:14.01ID:Mp5GPxCL
コムウェアで技師はスペシャリストという呼称になってるそうな
0618名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 05:57:56.09ID:saPqZNTz
通研の役職(今の持株会社)
0619名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 06:05:25.46ID:saPqZNTz
実力で評価され出世するところ。
ゴマスリ、ヨイショしても駅止まり。
0620名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:30:25.09ID:vmpZQf/R
支店では駅3でも主査になれるわけで、そりゃ主査の山になるわな。
主査を駅2以上限定にすればかなり減るだろう。
0621名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:12:26.96ID:X0qtdFdO
まぁ駅3主査なんて支店のみだし、形だけ主査にすることで、主査なんだからと評価基準を上げて低い評価をつけても納得させることが目的だと思えば非常に合理的なシステムだろ。
0622名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:21:42.18ID:punKxs/p
>>621
役職色眼鏡対策
0623名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:44:46.53ID:U+aHSCrz
ちなみに担当課長の役職手当てっていくらでしょうか?
0624名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 19:12:29.32ID:hLxbUgyD
駅一にすらなれない過半数の人の最終到達可能ランクが駅2主査
定年伸びてる代わりに駅2到達年齢も限りなく遠のくね
0625名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:10:57.34ID:vmpZQf/R
>>621
そうかな?
短期的にはそうでも昇給と主査手当を考えれば数年後には人件費が多くなるし合理的なんてとても思えない。
それに当罪の支店数を考えれば支店のみなんて 言っても相当な数だと思う。
0627名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:18:26.21ID:xaP6ukpB
>>624
早いか遅いかの違いだけで、現在の若手は最終的にはほぼ全員駅1までは上がるだろ
0628名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:27:58.61ID:weYWCZU1
>>627
それは無いでしょう。
50手前でまだパン1たくさんいるよ
0630名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:58.55ID:q7/uRnFS
>>625
だからずっと低評価なんだから昇給しねーんだって。
0631名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:59:08.49ID:EftbVmUx
>>628
実際に今のその年代の方が般1にたくさんいらっしゃるのは分かっているのだが、今の若手で本当にそこで止まるのがいるとは想像し難い。
院卒なんてほぼ100パーセント、三年で般1になってるぞ。
0635名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:10:35.14ID:wJDqRcse
>>628
どこの会社?
0638名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:17:14.25ID:T+bBM1v7
ゆるやかに惨事でいいや
0639名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:55:40.41ID:uCkRT3qW
>>635
東西なら普通にいる。他は知らん。
0641名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:31:52.28ID:EgRqPAmR
パン1で50歳って。。
よくこんな安い給料で我慢してるよな。
ちなみに扶養手当っていくらだっけ?
0642名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:52:06.16ID:IzCoiCDX
>>641
リストラ合わないだけ感謝
0643名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:59:34.20ID:uKooVc+H
>>641
犯1で50歳なら旧C評価なら総額約35万だ。
残業10時間ぐらいで3万ちょっと。
扶養手当は人によって違うだろう。
ま、いずれにしても食っていけるよ。
0644名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:41:27.92ID:ezIet8+e
>>641
加給MAXだし結構いくぞ
その辺の会社よりはるかに貰える
0645名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 08:29:23.87ID:qFlHRxVX
飲み会で無礼講であることを念を押して、部門長に部門長って仕事では課長たちを絞って、大体定時で帰れてプライベートはやりたいことやれて良いですね!と話かけた。そうしたら、
そんなにうらやましいか?だけど、俺も若い時は死ぬかと思ったほど働いたぞ。君たちもそのうち本社に行くだろうけどそこで生き残れるか潰されるかが決まるよとマジに返されてしまった。
0646名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 09:05:11.23ID:IaZMlEpZ
>>645
確かに無礼講
0648名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 10:56:57.90ID:zvc6tEQA
>>647
課長が怒られてそう
0649名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:31:30.37ID:245qbGpF
>>645
どういう返しを期待してたんだ?
0650名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 18:36:01.58ID:LXVkYZnh
お咎めなんて何もないよ
0651名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:53:35.39ID:+uIyBT9R
部門長に思わず、「本社行くとゴマすりスキルが上がるんですね!すっごいすね〜」って言ってやったよ
0652名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:28:11.63ID:Vw5AbVKQ
ゴマスリだけじゃ生き残れんよ
脅しスキル、かわしスキル、切り返しスキル、押し付けスキル、成果横取りスキル、、、、
全部は無理だが最低みっつくらいのスキルもってないと潰されるか消耗品としてぼろ切れのごとく使われて終わり
0653名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:36:12.55ID:NnlfYgNT
建設的なスキル一つも無くてわろた
0654名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:39:24.16ID:8YCjLUR1
>>651
そうか、良かったな(^^)
で自分が満足した以外になんかいい成果はあったのか?
0655名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:41:52.15ID:8YCjLUR1
>>652
ごますりスキルだけで課長になれたのは15年前までだな。
今はごますりだけでは主査が限界。
0656名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:10:14.65ID:Vw5AbVKQ
>>653
マジレスすると建設的なというか技術スキルとか対人スキルとか語学スキルとかそんなスキルはあることは前提だよというかあって当然
そうでなければ超大企業の本社になど行けない
その上で上記のようなスキルがないと生きていけない
0657名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:19:30.88ID:6VkCoFuz
>>600
データは制度上、駅2から花鳥になれるはず
0658名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 21:34:16.95ID:knMnV0Ss
>>656
お前何を夢見てんだ?

本社なんか駅弁大学で仕事できない課長だらけだぞ
0659名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:41:51.80ID:cGsFefcQ
駅3主査で本社とかに異動に
なって主査取れたりする?
0661名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:51:21.69ID:cGsFefcQ
>>660
なんだ、ファシリティーズだけじゃないんだ
0662名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 22:56:34.87ID:1h63x3tU
参事Aの支店部長が本社に異動して課長になったりもある
0664名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:32:21.04ID:ba4tdRns
本社と支店の格付けを見せたいのと役職人員の効率利用のための妥協の賜物
0665名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 11:37:48.53ID:PKdoB98Z
新入社員のときに尊敬してた主査と同じ立場になったにかと思うと感慨深い。。
0666名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:01:15.14ID:PzxCmbWk
若い時に主査だった先輩は万年主査で、自分が課長になった今でもやはり頭が上がらない。
お世話になったし、そもそも自分よりも仕事を知っているし人間も良い。
0667名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 16:53:26.91ID:N6X5mpAo
上司の力量と部署の枠で大きく左右される昇進は正直キツイよね……
キャリアとノンキャリで採用が分かれていた時期は良いけど、今は一緒の採用だし。
0668名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:28:04.76ID:eGHtestl
>>664
同じ参事Aなら支店部長だろうが本社課長だろうが給料変わんないで
0669名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 02:15:50.96ID:F81456Tg
>>666
課長だった人が家庭の事情で肩書外してもらって地方支店に帰り担当者になっていたよ
0670名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 06:43:50.08ID:ZzMoHmaT
>>669
俺は家庭の事情でも転勤させてもらえないわ
0671名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:46:09.11ID:IMAU1SDv
俺は入社から20年1度も地元を離れたことはないよ。単身なんかしたくもないし、駅2主査だけど十分満足なんで。期末評価も大体3評価。
0672名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 11:14:36.00ID:8BtV1dH2
>>671
いいんじゃないか。
それぞれの考え方、人生だ。
そういう人もいるから会社も成り立つんだ。
0673名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:34:36.36ID:i6858Dzw
再送の皆さんは面談なんかでは「勤務先はどこでも問題ない」と言ってると思うけど長い会社人生でそのスタンスを貫くんでしょうか。正直迷いがあります。
0674名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:56:10.77ID:B8OxjvkJ
自分はもう15回ほど転勤してるけど
今さらだわ
0675名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:38:52.32ID:Vi84XmCF
地方に行くのはどうせ2〜3年だと思えば、別に良くないか?
0677名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 02:19:53.90ID:v88JVpvx
>>675
部門長以上のクラスだと地方2〜3年じゃとてもすまないよ。東西の場合。
うちの部門長も4期連続地方勤務。
0679名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 07:43:27.04ID:WFv6DSaC
>>677
そういう人もいるのはわかるけど、それは一般的ではないと思うよ。

個別ケースを上げていったら、東西でも理事もしくは参与Aまで一度も地方に行ったことありませんなんて人もいるっちゃいる。
0680名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 08:31:35.72ID:PNC8EA4M
>>679
自分はその逆のパターンを多く見てきてるからどこでもいいスタンスを貫くリスクに見合うものがあるのか悩む。結局人それぞれの価値観なんだろうが。
0681名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:20:12.98ID:fQY1lJwY
茸は主査以上の人事は7月との噂
0682名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 22:10:01.43ID:/yNK38Tp
>>681
どこ情報?
新任主査も7月なのかな
0683名無しさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:25:02.54ID:fQY1lJwY
全員かはわからないけど、知る範囲では新任主査も7月みたいよ
先が出て行かないことには収まりようがないしね
0684名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 01:43:37.56ID:edrtx+tV
ただで各地楽しめて最高じゃん
0685名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 02:19:35.20ID:sv63LZ1Y
>>684
島流しなのに?

帰ってきたら知らない人ばかりで、せっかゴマすりした上司は別の会社に旅立ってる

つい玉手箱開けて老衰で死にたいか?
0686名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 03:21:01.25ID:JDmPEauz
西は今年から4月人事に変更。
0687名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:33:20.39ID:oOK+Sz8h
>>686
東も4月人事にシフトすればいいのに。
0689名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:34:16.07ID:UCctoN3n
>>688
四月にみんな異動ってこと??
0690名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:25:01.19ID:gZXFgyuN
>>689
そんなことってあるの?
0691名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:28:16.76ID:h76kty0p
つーか七月人事が主体になったのは基本震災以降やろ
0692名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:31:20.33ID:gZXFgyuN
>>691
技術系はもともと7月人事がメイン
0693名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:06.41ID:ccEL2pzC
>>691
コムは2008年前後から7月メイン
震災は関係ないね!
0694名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 01:23:55.35ID:1Dq3PVnZ
>>691
西も2007年頃から7月人事だった。
震災ってそもそも神戸のことを言っているのか東日本のことを言っているのかわからんけど、どちらも当てはまらないな。
0695名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:04:48.66ID:n5DFGyiZ
今日、たまたま部署の人事資料を見つけてしまった。
おそらく部課長でしか見れないやつ。
エクセルで各人のCDPや特性、課題、TOEICスコア等が書いてあったが、
一番衝撃だったのが「最終到達」という欄。
各々「現状維持」や「EX3」とか書かれてた。。
見つけたのが他の課長Gのだったので、自分のはなかったが…

やっぱり部署の評価は大きい気がした。
0696名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:08:50.59ID:elixsJaq
>>695
自分の最終到達点を見ないで良かったね。現状維持とか書いてあったらこれからのモチベーションゼロ確定だしな。
0697名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:09:21.79ID:h7HoP0+4
もう、ボーナスの査定話が始まったなぁ
0699名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:49.12ID:n5DFGyiZ
>>696
>>698
おそらく部長が課長に報告させてる資料だと思う。
この資料が人事に回るか知らんけど。
分かってはいたけど、こういうシビアな評価をされてる事が分かって良かった。
0700名無しさん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:36:48.28ID:cW/EPo5N
最終到達とやらに達したら面談が塩対応になるの?
0701名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:16:56.29ID:t2h10GSv
>>699
人事に回るというか最終到達を判定しろというのは人事指示
また最終到達なので早めに上げてそのまま塩漬けということはなくこいつは最終ex2だからex3にあげるのはもっと先でいいという話になる
まああくまで目安だけどね
0702名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:36:49.50ID:UCshpiQM
人事資料の扱いもマネージャーによってまちまちだな。
確かにプリンターのところに印字したものをそのまま平気で置きっぱなしにしている課長もいれば、人事から電話があるとたいした内容の話でもないのに小声で話す過敏な反応を示す人もいるね。
前の課長なんか部門全員の職能級や背番号等々が書いたリストを机の上に裏返しにもせず放置して帰っていったことある。
何にしても豪快な課長だったけど。
0703名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:10:02.69ID:mKZ/LvUj
>>702
今でも背番号ってあるのか?
0704695
垢版 |
2018/03/08(木) 20:57:42.20ID:soqzCHPK
>>701

そういう事だよね。
だからやっぱり直属上長の評価は大きい気がする。
因みに俺が見たリストだとやはり再送は最終到達が「EX1〜」になってた。
そして端から見ても出来ない奴は「現状維持」。。
0705名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:23:38.37ID:MtEjIhxy
>>704
駅1以上の判定はないのか。つまらんな。まぁ課長レベルでそれ以上の判断なんてできるわけないか。
0706名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:36:30.37ID:GPMF8XUl
採用再開後世代だったら最終到達が駅二以下なんてことは無いんじゃない?一応管理者を期待されて採用されてんでしょ。よっぽどできないやつに限定されると思う。
0707名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:46:01.21ID:dUvU7d5y
20スレまでいって初めて最終到達だなんて話が出て来たわけだが
これはどの部署でも当たり前に作っているものの
ここにいる再送の管理者の皆様からは話題には出したくなかったものなのか
もしくはあまり一般的ではないものなのか
0708名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:49:07.25ID:UCshpiQM
>>706
あんたはエライ!!
採用再開世代の大半ができると思っているところとほとんどが課長になれると考えている超楽観的な面が素敵。わはは。
0709名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:02:42.68ID:GPMF8XUl
>>708
いやいや、結果としてなれない人がそれなりの数出てくるのはそのとおりだと思うんだが今の時点で最終到達が課長未満なんてことがあるのかね。そんなん採用が無能ですって言ってるようなもんじゃない?
0710名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:44:10.66ID:usEVkDhS
>>709
バランスを見て採用してます。
全員幹部候補としては採用していません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況