X



ぶっちゃけ再早で昇格してくのに必要なこと18 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0977名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:42:37.27ID:DOFDnDON
駅3で先月研修受けたけど上がれるのか?
0978名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:39:01.32ID:zFxMfStE
>>977
研修受けただけじゃ無理
0979名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 22:52:46.43ID:uH0/bAy1
>>977
俺干菓子の駅2だけど、駅3の時に研修なんて一度もなかったぞ。
0981名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:30:47.82ID:0QR0qo4E
>>980
あなたが駅3になって何年経っているかにもよる。Bでも上がれることもある。
0982名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 08:44:50.30ID:KhG+1ySH
人事面談って日程早い人が、昇格優先度も高いんですかね?
0983名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 12:37:44.91ID:dJp/kbGk
>>981
Bじゃ無理だよ
どこの会社?
0984名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 14:48:34.67ID:Tv9Hqr87
>>935
40半ば。今回でバツ2だから、厳しいな。
0986名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 18:45:43.12ID:uhF2Ut/C
般1→EX3のHR面談てもう始まってる?

ちなこむ
0988名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:35:52.40ID:Xd9JrV0g
40後半くらいで駅3止まりかそれとも参与あたりになろうが差といえば年収800万〜1200万くらいの間の話だろ?
手取りだと差はもっと少なくて300万以下
それで大きく生活レベルが違うかというと違わない
子供の人数や配偶者の収入、家の頭金についての親からの補助
そういう要因で生活レベルは容易に逆転する
0990名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:37:10.92ID:Xd9JrV0g
それなのに必死になる理由はなにか?
まあぶっちゃけオフィスで部長席に座れるかそうでないかくらいやろね
0991名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:38:47.52ID:Xd9JrV0g
>>989
ま、それは多少違うわな
あと管監の場合参事と参与じや斡旋レベルが違うからやめたあとの収入差は大きいかも
もちろん理事だともっと大きい
0992名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:39:57.63ID:Xd9JrV0g
どうでもいいけど
退職後の生活レベルの差のために頑張るとかみみっちくね?
0994名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:53:19.82ID:B13NIs34
>>992
その通り。無理して出世なんてするもんじゃない。無理しなくても上がる人は上がる。
0995名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 19:54:52.44ID:t9RCrtti
無理して部下死なせるやついるからなあ。
0996名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:40:01.35ID:Skq0lkeZ
>>990
上のやつも言ってるけど退職金。残業は加算されないよ
0997名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:10:00.75ID:Xd9JrV0g
退職金ていくら違うのよ
せいぜい1500万くらいでないの?
今じゃなくて退職後の生活と子供に数百万だか知らんが余計に残すために頑張るの?
なんかショボくね?
0998名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:24:13.00ID:dghB9h0F
>>997
参与でも55でクビ

天下り先でNTT営業させられて針のむしろ

羨ましいか?(笑)
0999名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:26:04.34ID:dghB9h0F
特に設備系はスキルないから天下り先では部下も居ない
1000名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:25:52.20ID:Xq3nASk+
1000なら再送落ち
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 3時間 21分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況