X



NTTタウンページ株式会社 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:56:45.00ID:gpbjfSec
>>558
迷わず行けよ
行けばわかるさ
ありがとう!
1 2 3 ダー!
0562名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:03:13.78ID:gNoOc03H
>>560
行かなくてもわかる
0563名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 18:48:45.94ID:xrhJu53O
地獄が、始まる
0564名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 21:09:17.12ID:E5wRpN4x
>>563
どういうこと^_^
もう始まってるやん
0565名無しさん
垢版 |
2018/10/16(火) 22:28:11.23ID:beGfOAfi
来年度が現在の組織体制の最後の年になるのかな…
地方組は大変だぞ…
0566名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 06:18:23.89ID:g5mU/pBv
>>565
うっ 嘘だろっ!
((((;゚Д゚)))))))
0567名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:18:04.36ID:fkXSoTab
転勤出来ませんと言えば
やめるしかないぞ!

労働組合は会社の犬だからあてにはならない。
0568名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 08:22:29.02ID:fkXSoTab
150億掛けた新システムは
業務集約、首切りの為のシステム、使いがっては二の次だよ!
0569名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 12:28:38.81ID:zFVzgnUv
>>568
まっ マジかよ!
((((;゚Д゚)))))))
0570名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:08:54.14ID:t5NpN92u
オリンピック終わるまでは大きな動きはしないでしょう
0571名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 06:20:26.83ID:wxGds/aG
来年から、フレックス制度本格的に入って、一切残業代は、出ないらしいよ。
金にならないよ
0572名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:08:14.50ID:XNSdhNc1
俺は偉いさまだ!
お前ら、入社試験も受けないで入ったやつらだろ?

タウンページ社の親会社は、印刷会社です。
グループ全体は黒字!

つまり、タウンページ社の本当の社長は印刷会社の社長!
0573名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:10:52.05ID:PYS+QES2
そうなんだ、じゃ、、タウンページ社は、どうなるの?回答お願いします。
0574名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 08:31:25.48ID:XNSdhNc1
タウンページ社はまだまだ生き残る!
10年は大丈夫かも知れない?
東名阪はまだいける、後は消滅
テレホンセンターは タイでもやれるかも?
大口顧客の営業意外は最終的にはいらん!

お前ら、たまには各会社の決算報告書をみたら?

武士の情けだ! (偉い様より)
0575名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 10:45:25.80ID:iarY5tMe
10年なんか持たんだろう、2年だろうよ。
0576名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 12:46:58.94ID:LhN+LRCy
本社、北海道になるみたいだ、赤字会社のソルコと同じ運命
0578名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 13:20:58.44ID:6+8rkqfb
北海道に本社来たら、またジャイアンと棒あげケバおばさんの天下
0579名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 18:44:39.63ID:YvfQjTV5
>>576
虎ノ門は森ビルに売却するの?
0580名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:44:29.23ID:BdzX2ET9
解散
0581名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:08:12.08ID:rTKNztMZ
>>575
にっ 2年!
((((;゚Д゚)))))))
0582名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 16:01:56.71ID:GkUCTgW0
北海道は棒上げケバおばさんだけじゃないよ?おチビちゃんもジャイアン派だやん
0583名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:14:40.21ID:Y1DDnaki
東名阪の落ち込み酷すぎ
0584名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 14:59:04.54ID:kYKSb71r
泥船だな(´・ω・`)
0585名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 20:55:15.69ID:0DX1NjBQ
工場で働けるから一安心
0586名無しさん
垢版 |
2018/10/21(日) 08:04:59.38ID:XiGsx8sD
いよいよ平成も後半年、会社もだなあ
0588名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:03:35.39ID:0/QAJzOz
この会社、サイネージ事業とか新たな領域に手を出さないのかな?
いまどき電話帳だけでは。
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:03:53.00ID:0/QAJzOz
この会社、サイネージ事業とか新たな領域に手を出さないのかな?
いまどき電話帳だけでは。
0590名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 22:45:05.94ID:xSVueF7Q
昔サイネージ提供やったみたい。NTT商材も売れないから相当きつい。
0591名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 18:28:03.87ID:SeSzpuef
還元水か水素水のレンタルサーバーなら一定期間は稼げる
0593名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:55:41.97ID:s4xd2jzJ
>>591
いいねぇ。
ウォーター事業部立ち上げだ!
0594名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:24:07.33ID:wsWgStxZ
もう、崩壊の修正事業説明会
0595名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:39:59.83ID:wsWgStxZ
もう、ままごとは、終わりだとさあ
0596名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:06:33.99ID:PVLe1vMz
もう、((((;゚Д゚)))))))
0597名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 07:01:36.49ID:11MgWK9D
段階的に集約かな。大幅赤字なので親がどう捌くか
0599名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 09:50:28.98ID:1JVCHVbJ
いよいよ、来月から、フレックス制度本格的に入って、一切残業代無しになるよ。
要するに、金がないんだろうよ
0600名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 11:46:13.15ID:0TpjgsUz
ヘー !
nhk によると V字回復したそうだ

万歳\(^_^)/!
0601名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 17:57:59.14ID:xjFEEysU
時間外規制の反面売上維持とか本当にわからない
0602名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 19:58:48.37ID:Xuke35au
そうは問屋が卸さないんだよ
0604名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 15:54:35.79ID:f8Rci1E6
誰か転職とか真剣に検討してる人いる?
0605名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:12:28.65ID:0/hyCa9P
>>604
ノシ
0606名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:49:32.76ID:U4VGmlSR
皆んな、密かに、転職活動中、当たり前だ
0607名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 06:58:34.73ID:LvMcka++
そもそも転職考えてない人はなに考えてるの?
0608名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 11:37:18.05ID:LEcXa2BB
早まるな!
V字回復するかもよ。
0609名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:09:03.84ID:LzmGw8cX
年々、売り上げ減少してて赤字になって
V字回復する見込みあるの?
0610名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:13:30.31ID:2Mqkkdzz
>>608
どうしてそう言えんの?
0611名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:20:36.91ID:xvz4G/EP
集約してNTT出向と斡旋の方を戻して整理したら何とかなるかな
0612名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 12:21:53.82ID:xvz4G/EP
でも北海道とか地方に竦む棒上げケバとか出戻りジョニーとかモ一掃してほしい
0613名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 18:59:30.57ID:2Mqkkdzz
>>611
ほんとにそれでなんとかなるなー
持ち場持ち場の仕事全うする前提で、考えてみたけど、やっぱほんとになんとかなるかな。
と、思いました次第です
0614名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:29:08.72ID:r1KGST37
地方組には厳しい
転職活動しようとおもう
0616名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 08:09:56.87ID:3qJrxrRO
残業代も払えない会社だぜ、全滅だろうよ
0617名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:00:43.08ID:CVksyZZT
管理者いらない
0618名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:01:58.49ID:CVksyZZT
ジャイアン軍団、棒上げケバ、出戻りジョニーもいらない
0619名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 08:13:23.24ID:O1uUPlCq
>>616
電話帳会社に残業するほど仕事あるの?
0620名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 12:24:34.80ID:pS1fySxk
仕事は作ってあげてるから少しはあるよ。そもそも電話帳のお客の質もどうかと
0621名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:37:43.29ID:oOC5/Ri2
>>620
年寄りとかネット使えない無知だましの業者が多い
0622名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 08:44:16.35ID:GZvg2q+h
>>621
今どきいるの?
0623名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 11:25:58.40ID:dLYbpPPK
北海道のワンコインを棒上げケバとおチビがずっと仕切って、めちゃお金貯めこんだ。
0624名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 14:07:05.35ID:klwpR5sk
>>623
だったら指摘して、吐き出させないと。
0625名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:57:44.51ID:WH+cICK6
都市開発と同じようになる
0627名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 12:30:24.93ID:f/jHH6nQ
皆んな、マジで、転職しよう。
0628名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:11:43.37ID:WemisFat
>>625
どういう風になるんでしょうか?
0629名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 14:12:36.38ID:WemisFat
>>626
どういう風になるんでしょうか?
教えてください!
0631名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 09:14:32.46ID:Xp2leP4Q
>>627
スキルないでしょ。
0632名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 12:51:55.25ID:8KK5lb7W
>>631
失業保険の項目会社都合にしないと即もらえないもんね
0633名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 15:26:19.56ID:9nUjtops
テスト
0634名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 08:50:57.48ID:n9bI0Hb1
北海道が全社員でホテルで大宴会だと、やっぱりこの会社おかしいって身の丈を知らない
0635名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:02:49.85ID:3Wyan8GP
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HZA_V01C18A1000000/

ソフトバンク孫社長「国内通信、人員4割 配置転換目指す」

「ソフトバンクモバイルで通信事業に関わる人員をさらに4割削減したいと考えている」と述べた。
そのうえで「従来のルーティンワークに相当する仕事はできるだけロボット化したい。
すでにデジタルロボットが導入され、残業時間を減らすことができている。社員の業務プロセスを一気に効率化
し、いろんな新サービスに対応できるようにしたい。
0636名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:27:20.03ID:pIM5ttSi
>>635
>>634
ソフトバンクは通信部門における4割人員カット。
住宅補助の値下げ程度で良かったな、NTTは。
0637名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:37:23.51ID:Im3rBxZX
>>636
どうでも良い他所様のお話
0638名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:03:46.75ID:4wWbUFoU
通信やってた奴にAIの開発なんてできんの?
富士通が経理や総務をSEに配置転換し適応できない社員は自主退社に追い込むってのと同じなんじゃない?
0639名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:24:59.05ID:lV+9PNdm
お客さんからの話しでは、全戸配布の効果は ほとんどないらしい!
皆さんの担当地域は どう?
0640名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:27:53.66ID:lV+9PNdm
問い合わせが増えたと言う喜びの話はあまり聞かないなー
0641名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:42:56.15ID:cVPAztyy
全戸配布は我が社の押し付けで全く効果ないとさ、かえって値段も高くて辞める客増えてるよ
0642名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:46:35.44ID:oAS6pJO2
発行したとたんに次回は…って電話入った。
負の連鎖は止まらないんだろうね。
0643名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:45:14.40ID:GRHs0kH/
寂しい話だけど現実は厳しい。経営者もわかってるのに無駄な計画押し付けてる
0644名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 01:36:20.85ID:2IxNCYw2
当たり前のものが当たり前でなくなり、非常識だったことが常識に変わって行きます。
時代という大きな流れには誰も逆らえないのです。
0645名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 06:04:45.00ID:7bN7regV
18ヶ月に変更がトドメになるのかな?
たぶん合冊しないとこの会社は終わる。
0646名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:11:44.79ID:i8g+PF/B
有能な人材はさっさと他所へ
最後までしがみ付くのは無能ばかり
負のスパイラル
0647名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:45:57.09ID:a7R0dUGw
皆んな、転職しよう、来年度ヤバイぞ
0648名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 19:31:59.80ID:gXuPPLVX
転職しても「NTT の方から来た無能」と思われるだけ。どんどん辞めてもらったほうが会社は身軽になるんだけどね。
0649名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 23:34:04.24ID:HzXmyiBF
しがみつく方も沢山いらっしゃいますよ。ジャイアン軍団
0650名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 01:20:56.45ID:d+oywWg7
転職しても、メリットやデメリットはあるし
残ってもメリット、デメリットはあるので判断は難しい

選択する人が後悔しなければいいんじゃない


人減らして経営が良くなるのは数年先
それまで残って頑張れるなら、残る方がいいかもしれない。

今すぐ、待遇を良くしたい人は転職する方がいいかも。
0651名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 07:53:01.88ID:h3yMAolg
>>648
しかも電話帳w
0652名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 08:05:42.30ID:DOMXFAWw
黒字の時に努力も戦略もなかったツケ
0653名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 10:21:21.15ID:SPKgpoNF
東京のパラパラ部長、何とかしらよ。
裁判するぞ
0654名無しさん
垢版 |
2018/11/09(金) 12:59:49.77ID:0ZmIMxZi
⚪村 ?
0655名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 14:06:09.97ID:Nxtjvb34
皆さんのところの営サポって、BPRの代行権限与えられてます?
0656名無しさん
垢版 |
2018/11/10(土) 17:21:03.24ID:ANqy12yx
>>655
貰えてないですよ
企画が持ってますね
0657名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 00:12:20.78ID:9TByH1oq
なぜ仕事わからない棒上げおばさんを営業にするの
0658名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 18:32:57.83ID:CEUbfc4r
強いて言えば、一番風通しがいい営業本部って
どこよ?
0659名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:31:17.29ID:SfK01czJ
>>658
そんな幻想はどこにもねえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況