X



NTT社員による電話回線の盗聴について
0001名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 16:27:02ID:BFThNvBj
NTTの社員が、顧客の電話回線やADSL、光回線の通信を
盗聴してるという噂があるのですが。
これ本当ですか?
洒落になりませんね。
0002名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 16:29:10ID:BFThNvBj
ネット閲覧の検閲を総務省が公に容認
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-927.html

利用者視点を踏まえたICT サービスに係る諸問題に関する研究会
第二次提言(案)への意見募集で寄せられたご意見について
http://www.soumu.go.jp/main_content/000067552.pdf

・DPI(ディープパケットインスペクション)を使った、行動ターゲッティング広告
送信メールの内容確認は、利用者の内心の自由・思想・表現の自由に反します。
携帯フィルタリングを完全義務化した場合、現在の日本の携帯電話等のフィルタリング、
および、海外でのインターネットフィルタリングから、関係ないサイトまで見られなくなる事例が数多く報告され、
知る権利を奪っています。DPIは、自分が何を検索したか、どのサイトをたどったかを調べることが可能であり、
まさに人が介在しない「ネット上の秘密警察」に他なりません。(個人72)

頂いたご意見 ご意見に対する考え方
青少年インターネット環境整備法は、フィルタリングソフトの普及促進を基本理念としており、
提言(案)はむしろ同法の精神に沿ったものと考えております。

http://focuslights.blog102.fc2.com/blog-entry-226.html

# DPIはそうはいきません。
# インターネットの入り口であるISPで盗聴、記録します。
# ユーザーに対抗策はあまりありません。

http://blogs.itmedia.co.jp/assioma/2010/06/dpi.html
DPIは悪なのか?「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策」について思うこと。
2010/06/05 インターネット3.0

0003名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 16:30:02ID:H5Top8Nh
警察の傍聴は傍聴法に基づいて行われます。それ以外の傍聴(盗聴?)は違法です。

参考に下記を参照してください。
『傍聴法は盗聴法?』 http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
『令状主義と電波首輪理論の成立可能性』 http://infowave.at.webry.info/200812/article_1.html

「盗聴される人のほうが悪い、問題がある。」という主張をする人は
盗聴犯罪を公認していると考えられます。警察でも令状と国会報告が
必要な傍聴を「盗聴される人の方が悪い。」と判断して盗聴をしてよい
と考えるのは誤りです。 国会報告のない、(逮捕されない場合に)
本人連絡のない盗聴があれば傍聴法の運用判断をする国会報告自体が不信
され、傍聴法は「民主主義を入り口でとめる」悪法、盗聴法と判断されます。
もちろん、一方的な「社会調査等」を理由にした民間盗聴は許されません。
許されるならば、東京を中心に違法盗聴が蔓延します。DPI使用よる違法盗聴
を利用した行政の情報漏洩も危惧されます。個人の意見表明に対する言語規制、
つまり「gag(笑えないギャグ・さるぐつわの意味)」になる可能性があります。
DPIは「全通信を監視する」点ですでに通信の秘密を侵します。
元総務省顧問の意見で行政(警察・検察を含む)が好き勝手に個人情報を使っていること
は明白です。

下記『個人情報保護法改正の議論を始めよう』を参照してください
http://blog.goo.ne.jp/hosakanobuto/e/e51128c894c86ebef042aaaaa985cd11

DPIは傍聴法を盗聴法にし、間接的な違法・越権盗聴を合理化し、付審判請求を逃れる術
として使われる可能性があります。「日本共産党幹部宅盗聴事件」と同じ手口の行政による
「間接的な盗聴術」になりかねません。
0004名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 16:32:46ID:bo3vxmM2
http://www5.sdp.or.jp/central/faq/answer/tou7.html

Q7 NTTの電話局以外からの盗聴は可能ですか?

A その通り、技術的にも法案上も可能です。
これまで法務省は、NTTの「試験制御装置」(故障調べや新規架設時のテストに使用される)を操作して交換機に割り込む形で
盗聴捜査を行うと説明してきました。しかし、数年前から電話局以外の場所からノートパソコンと電話を利用して、
インターネットのプロバイダーを利用するように、パスワードやIDなど必要な情報を入力することで
「試験制御装置」と接続することができるようになったことが、NTT内部からの情報によって明らかになりました。
さらに「試験制御装置」を専用回線で警察など、盗聴捜査のための専門機関につないでしまえば、電話局で聞くのとまったく同じになります。

盗聴法第10条で「通信の傍受については、電気通信設備に傍受のための機器を接続することその他の必要な処分をすることができる」とあり、
また第11条で「通信事業者等は、正当な理由がないのに、これを拒んではならない」としてNTTなど通信事業者は強制的に
盗聴環境を整える協力義務が課せられます。また第12条では、立会人の条件として「通信手段の傍受を実施する部分を管理する者
又はこれに代わるべき者」と規定しており、必ずしもNTT職員(通信事業者)である必要はありません。盗聴のために秘密に作られる
政府の「通信傍受センター」が電話局の外に設置される場合には、「傍受を実施する部分を管理する者」とは捜査機関となり、
立会人は警察官でもよいことになるのです。

「試験制御装置」
「試験制御装置」
「試験制御装置」
0006名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 12:52:11ID:Ky1HnCq1
サポーター票を改竄したのか
0007名無しさん
垢版 |
2010/09/21(火) 15:01:29ID:S7/3JDrO
●陰湿・巧妙な電話盗聴手口
http://www.npa.go.jp/kouhousi/keibi/keibi3/it9.htm
 革マル派は、平成7年10月から12月にかけて、JR労組幹部(鉄道友愛会議議長)宅に対する電話盗聴事件を引き起こし
たほか、9年8月から10月にかけても、早稲田大学法学部教授宅に対する電話盗聴事件を敢行しました。
 また、10年7月に東京都内において指名手配中の同派非公然活動家が逮捕された際、同人が運転していた車両荷台には、
工事用ヘルメット、セーフティコーン、工事用ベルト及び各種工具類等電話工事業者が使用する真正の道具を始め、電話盗聴器
設置用機材多数が積載されていました。それはまるで本物の電話工事職員と見間違うほどの装備品の数々で、「革マル派は電話
工事請負業者か?」と思わせるに足るものでした。
 電話盗聴は、電話機本体やヒューズボックス、端子函等に細工を施して行うといった方法があると言われていますが、
革マル派の電話盗聴手口には、より高度な技術が取り入れられているものとみられます。
 電話盗聴以外にも、同派は、居宅等に侵入して、壁や天井に発信機を仕掛けて室内における日常会話を盗聴していました。
 このように革マル派は、対立する団体や個人の動向を探るために、組織的にしかも日常的に盗聴という非合法活動を展開しているのです。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況