X



長寿者の記録 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/02(日) 23:57:08.64ID:srhb6jSa
皆の衆、引き続き存分に語って下され!!!!!!!!


(口論・誹謗中傷・荒らしの類は華麗に完全スルー推奨)


【 前スレ 】

長寿者の記録 part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1525273026/


【 過去スレ(長寿者の記録シリーズ)】

長寿者の記録
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1325409123
超寿者の記録【Part2】
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1390296411
長寿者の記録 Part3
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1401549272
長寿者の記録 Part4
https://anago.2ch.net/test/read.cgi/record/1415494601
長寿者の記録 Part5 [転載禁止]
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/record/1436569814
長寿者の記録 part6 [無断転載禁止]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/record/1452856176
長寿者の記録 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1496263289/

【 関連スレ(新記録・珍記録板内)】

男性長寿者の記録 [無断転載禁止]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1462584420
泉重千代さんの120歳の記録復活のスレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/record/1366437905/


【 関連スレ(他板内) 】

明治生まれはいつ●●するか3
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/history2/1325758175/
0002名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/02(日) 23:58:01.55ID:srhb6jSa
【関連サイト】

GERONTOLOGY RESEARCH GROUP (通称・GRG)
http://www.grg.org

The 110 Club (海外コミュニティサイト)
http://www.tapatalk.com/groups/the110club/index.php

Gerontology Wiki (海外のまとめウィキ)
http://gerontology.wikia.com/wiki/Main_Page

日本の長老達 (タケオ・イニシエ氏のサイト) ★オススメ
http://japanesesupercentenarian.web.fc2.com

データの集積所 (R.T.氏のサイト) ★オススメ
http://datacollectionsite.web.fc2.com/

切山椒と玉だれ (E+Op.氏のサイト)
Category長寿日本一
http://eopera.cocolog-nifty.com/popsicles/cat6057798/index.html

長寿者研究フォーラム (国内コミュニティサイト)
http://oldestpeopleforum.jp/
※ 5ch=2chとの関係は必ずしも良好ではないので注意
 (このサイト設立の発端がこのスレで過去に発生した住民同士の対立だった)
0003名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/03(月) 00:18:47.78ID:2mCRUm4E
昔の戸籍を見たら、1890年生まれの曾祖母がまだ死亡届受理されてなかった。余裕でギネスだな。会ったこと無いけどどこにいるんだろうなー
0004名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/03(月) 00:38:09.08ID:lQwh6PEc
>>1-2
スレ立て&テンプレ貼り付け、激しく禿しく……

                ./" ̄ ̄"''ヽ       _,, -‐- ,,_
        ./ ̄"ヽ    i        .|    ./
     / ̄'' b ,-、 d   ./¨ヽ {0}   .|   ./
     ,!-、b | `=' ',  i_,.ノ      |   /¨`ヽ  {0}
    ヽニ,  ,'  /´ \ `‐-    _,,,,..|  i__,,.ノ
     l´  >、_/    \__,>、,r'''"   |   `ー-
    . l   l /      /〈 ー'      ヽ   |
     l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
    l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
_,r=='  ノ`〉 l   / /    /      l   ヽl/"''''''''"
_,r‐'"  / 〈  l''''''フ´ l    /      ノ   l/ /
‐‐''''フ"  ,r''l_,.ノ/  .(    ./     /   / /
‐<ニ--‐‐''" /   /   /`''ヽ、,_ ノ   / /
_r=ニ>-==‐'フ   /  ,..ノ     >'   ,-ム、'
/;'/`>=`ヽ'  ,r'" >-'"  _,..r―-'´`ヽ /  /
l、/lc'`‐'`l__,.r'",r'"  ,rーl", 、     ヽ'ー''

                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ヽ,
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /        ',
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ {0}  /¨`ヽ {0},
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /   l   ヽ._.ノ   ',
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i  |   `ー'′   ',
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : : ヽ        )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / \      /     `゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \   /
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''"    ヽ_,,ノ
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
                        ,,,,,,_
                  ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
       ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
       ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
        ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
           ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
          ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
               ,,illlllllllllllll!゙°
              ,,illlllllllllll!l゙゜
               ,,illllllllllll!l゙゜
              ,,illllllllll!!゙゜.
             ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
          ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
         ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
        ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
        llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
        !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
         ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
           ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                 ̄”””””” ̄ ̄
0005名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/03(月) 11:57:40.93ID:+F/sv/WJ
>>1
おつ
0006名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/03(月) 16:20:33.90ID:7TT1j1xt
>>3
カーネル・サンダースと同級生、近衛文麿より1歳上、きんさんぎんさんより2歳上だなw
0007名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/03(月) 19:37:54.59ID:7Mi9X2Oj
7年前に105歳で亡くなった曾祖母。鹿児島生まれ鹿児島育ちだったので、大正の桜島大噴火をはっきり覚えていた。もっと色々話を聞いておけば良かった。
0008名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/04(火) 12:38:59.07ID:YUwZQjXe
>>7

>もっと色々話を聞いておけば良かった。

それは痛恨だなあ、、、、、貴重な証言が永遠に。。。。。
0009名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/04(火) 13:45:34.62ID:NIo/aE5v
>>6
カーネルサンダース(1890〜1980)
90歳か。意外と長生きしたんだな
1980年まで生きてたならまだカーネル本人を生で見たことがある人が日本にもいそう
0011名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/04(火) 18:54:41.99ID:WezDAvIL
>>9
いや普通にいるやろ何言ってんの
0012名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/04(火) 22:18:00.42ID:GbP4BnDr
>>9
天然かな
0013名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 00:13:09.81ID:XB3KW1e1
カーネルサンダースもあと10年ちょっと生きて日本に来日してりゃ大人気だったろうな。
0014名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 00:48:37.22ID:YhBz4p0/
実際に会ったことある人、どれくらい残ってるだろう?

明治天皇 1912年没
石川啄木 1912年没
徳川慶喜 1913年没
夏目漱石 1916年没

この辺りはもう絶滅したかな?

板垣退助 1919年没
大隈重信 1922年没
芥川龍之介 1925年没

あたりはまだ100年経ってないが、7万人いるセンテナリアンに片っ端から聞いて回ったらそこそこいるかな?
0016名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 01:39:07.94ID:gr4xMSk8
>>14
下の3人に会った経験のある方は確実に残ってるだろうね
上の4人も夏目漱石辺りは或いは……とも感じたが、晩年は療養生活だから厳しいし
啄木は結核だし、明治天皇だとか慶喜の如きやんごとない方々には会う機会自体が少ない
0017名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 09:16:55.38ID:YhBz4p0/
天皇なら、「会った」ではなく「見た」だけならかなり確率上がりそうだけどなぁ。明らかに普通の有名人より群衆の前に立つ機会多いし。
0018名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 10:36:20.36ID:cFVFfqdR
>>14
前スレにもあったけど芥川龍之介は早死だからそれほど昔の人ではない。1892年生まれだから
上にもあるがカーネルサンダースやきんさんぎんさんとほぼ同世代
石川啄木もそれにあたる。同い年の平塚らいてうは昭和46年まで生きてた
0019名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 12:36:24.42ID:a1UxPxCv
>>9
頭ガイジ?
0020名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 12:59:05.00ID:28xYeJGI
全く著名人ではないが、文化14〜明治43年終わりまで生きたおれの先祖に会ったことある人まだ生きてないかな
いやさすがにいないか
カ子さんレベルなら文化生まれの人とも会ったことあるかもね
0021名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 14:47:12.48ID:0hHqd2rU
>>20
めちゃ長生きだな。
0022名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 15:33:20.12ID:0hHqd2rU
>>18
は?だからどうした論点ズレ過ぎ。
比較的最近に生まれてても、死んだのが早けりゃ実際に会った証言は貴重だろうが。
0023名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/05(水) 23:20:53.64ID:cFVFfqdR
>>20
坂本龍馬より19歳上かよw
まあ坂本龍馬も早死だから100歳まで生きてれば1936(昭和11年)までいたことになるから天保生まれと会った事のある人は確実にいる
0024名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:10.03ID:qctZp9ZL
>>1-2
0025名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/06(木) 12:57:40.23ID:qctZp9ZL
>>1-2
スレ立て乙
0026名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/06(木) 21:45:41.83ID:kMKxfPwV
とっくに絶滅しただろう
・明治20年代以前生まれ
・親が文化以前生まれ
・親が生存中の明治生まれ
・祖父母が天明以前生まれ
・祖父母が生存中の昭和一桁生まれ
・夫が江戸時代生まれだった女性

おそらく絶滅しただろう
・親が文政生まれ
・父親が生存中の大正生まれ
・祖父母が生存中の戦前生まれ
・祖父母が18世紀生まれ
・兄が江戸時代生まれ
・姉が江戸時代生まれ

近いうちに絶滅するだろう
・明治30年代生まれ
・親が天保生まれ
・母親が生存中の大正生まれ

そう遠くない未来に絶滅するだろう
・1900年代生まれ
・親がペリー来航以前生まれ
・祖父母が文化以前生まれ

しばらくは絶滅しないだろう
・明治生まれ
・親が生存中の昭和一桁生まれ
・祖父母が生存中の昭和20年代生まれ

まだまだ絶滅しないだろうA
・親が江戸時代生まれ
・祖父母が文政生まれ
・第二次世界大戦従事者
・関東大震災経験者

まだまだ絶滅しないだろうB
・大正生まれ
・親が生存中の戦前生まれ
・祖父母が生存中の昭和30年代生まれ
・曾祖父母が生存中の昭和生まれ

まだまだ絶滅しないだろうC
・1920年代生まれ
・親が明治一桁生まれ
・祖父母が天保生まれ
・曾祖父母が生存中の平成一桁生まれ
・夫が19世紀生まれだった女性

祖父母というのは、祖父か祖母のどちらかが該当すれば良いものとする
0027名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/07(金) 00:12:23.57ID:P2GfnnZZ
>>26
1900年代生まれ
言いたい事はわかるがこれだと「1992年生まれのうちらがそう遠くない未来に絶滅しそう」とも感じられる

1909年と明治最終年は3年しか違わないんだから明治生まれと〜1909年までは同じ範囲でいいだろ
0028名も無き挑戦者@Record
垢版 |
2018/12/07(金) 00:32:20.59ID:9o2mWYBi
>>26
祖父母が天明以前生まれとかやばいな
40年前は祖父母が明和生まれとかいたのかな
終戦直後なら曽祖父母が1600年代生まれとかもいた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況