X



【CAPCOM】カプコンアーケードスタジアム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:00:58.99ID:gIjGhm8o
「Capcom Arcade Stadium」無料(本体 +『1943〜ミッドウェイ海戦〜』)

30本パック価格未定
Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット
セット購入特典として『魔界村』が付与されます。

Capcom Arcade Stadium Pack 1:すべてはここからはじまった!
10本パック価格未定
バルガス ひげ丸 1942 戦場の狼 セクションZ 闘いの挽歌
アレスの翼 BIONIC COMMANDO フォゴットンワールド 大魔界村

Capcom Arcade Stadium Pack 2:アーケード絶頂期!
10本パック価格未定
ストライダー飛竜 天地を喰らう ファイナルファイト 1941 - Counter Attack -
戦場の狼U チキチキボーイズ U.S. Navy
ストリートファイターII - The World Warrior -
キャプテンコマンドー バース - OPERATION THUNDER STORM -

Capcom Arcade Stadium Pack 3:アーケードはさらなるステージへ!
10本パック価格未定
天地を喰らうU - 赤壁の戦い -
ストリートファイターII' TURBO - HYPER FIGHTING -
スーパーストリートファイターIIX - Grand Master Challenge -
パワードギア - STRATEGIC VARIANT ARMOR EQUIPMENT -
サイバーボッツ - FULLMETAL MADNESS -
19XX - The War Against Destiny - バトルサーキット
ギガウィング 1944 - The Loop Master - プロギアの嵐
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:08:19.17ID:gIjGhm8o
【カプコンアーケードスタジアム】
本体と1943は無料配信
ゲーム10本パックx3種
ゲーム30本パックで特典:魔界村
魔界村単体での販売あり

今回同時に発表された作品
【帰ってきた魔界村】
あの伝説のアクションゲーム
『魔界村』シリーズ最新作!
2021年2月25日(木) 配信予定!
公式サイトhttps://www.capcom.co.jp/makaimura/return/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:31:17.69ID:58c/OT4N
アケキャビの話もここでおk?
とはいえ現行機種で買える箱持ち以外はあんま語る人いないと思うけど
カプクラあたりはさすがにスレチかな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:07:07.81ID:HN6V/E+g
>>8
ひでえな
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:45:34.90ID:t4O+YIEJ
>>17
無料ダウンロードできる本体に付いてくるのが、日本軍壊滅が目的の1943な時点で法務部以前の問題だろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 20:59:05.22ID:Zn310u7D
19xx コンシューマー初移植かな
1941も国内ハード向けだとPCエンジンのスーパーグラフィック以来だよな
時間かかり過ぎ
スト2亜種複数入れるなら初代ストリートファイター入れて欲しかったな.....
虎への道も入ってないし....
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:10:52.38ID:yVCjnOCP
なんでソンソン入ってないんだよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:27:29.04ID:z6yQVRNm
まだ余力残している感はあるけど
CPS3のウォーザードはこういう時じゃないと出せないから入れてほしい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:37:30.68ID:D5dm22m8
>>8
まぁしゃーないだろ。バカチョンめんどくせーもん
しかもカプって大阪の会社やろ?
青葉みたいな頭の湧いたチョンがなにするかわかったもんじゃねー
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 00:17:30.81ID:ZYEEfNUC
アケキャビとか模範1コインクリアプレイを眺めてるだけのツールだったよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 11:28:51.09ID:ksZ19TrI
第4弾で虹色町の奇跡、ウォーザード、ヴァンパイアハンター、ハイパースト2、スターグラディエイター2頼むわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 14:12:01.74ID:jyuvoRPB
ここが本スレで良いの?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:39:49.26ID:q/dgOCdI
ガンスモークとかソンソンとかエリア88とか
入ってないのけっこうあるのね
もしかして続くのかなこのシリーズ

ヴァンパイアとかないままで打ち止めとかあるのかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 10:05:32.41ID:OThPwe5B
とりあえず、ナムコはシステム2のゲーム出してくれ。
ファミコンの詰め合わせは要らない。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 10:13:21.01ID:lcExwo9K
ナミコもハンパにミュージアム出してるけど
ファミコンのミュージアムの方の売上が一段落したらミュージアムのVol2以降でも出すんだろか
ナムコが揃ってるという点ではまだPSの方がいいかな
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 14:35:47.81ID:AtUgPIbc
>>51
権利問題ガー
ウィローも入ってないもんな〜
ウィザードリィも元々の魔法の名前を出すのはまず無理らしいから権利関係は根深いねぇ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 23:46:42.38ID:WPzr6977
スタグラ1&2とジャス学燃えジャスとキカイオーも出して欲しいなあ
ギガウィング2も

当たり前だけどみんな家庭用じゃなくてアーケードの移植なんだよなあ
ボッツは家庭用も出して欲しいけど
隠し機体使うのにいちいちコマンド入れないとダメなんだろうな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:09:05.37ID:OknIMC7L
エイリアンvsプレデターは入れられんのかな
せっかくならどっかのタイミングで入れて欲しいがホームアーケードのみの契約とかなんだろうか
ジョジョとかd&dとかカプエスマブカプ...
版権絡みでも良作多いのはこういう時に泣ける
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:34:32.52ID:NymyMQLJ
ロストワールドのボタン設定って、どういう風になるんだろう?
個人的にはメガドラ版みたく[ボタン押さないで連射・サテライトが自機のショット方向と同期]ってのが良いんだが。
特にサテライトが同期してくれないと、上手くサテライトバリアが出来ない…
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 01:17:58.28ID:YMq9mred
スイッチとPS4にはアケアカという昔のアーケードゲームが遊べるシリーズがあるけど
カプコンとナムコは参加してないから独自にやってくれればいいのに
セガも
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 02:44:35.02ID:YMq9mred
>>66
出てるのは知ってるしいくつかDLしたけどそのシリーズってもう終わったそうだぞ
まだ続いてくれればよかったのに
アストロシティミニなんて出さないで
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 09:26:11.93ID:Y9HlmK+u
昨夜のカプコンTVでフォゴットンをプレイしてたけど、自機のショットとサテライトのショットはクルクル回ってて、サテライト自体は前固定で動いて無かったな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:03:50.10ID:Y9HlmK+u
最初の方はサテライト動かしてるね。
サンクス。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:07:21.49ID:L1XqctYv
ロストワールドはタイトルだけフォゴットンワールドに挿し替わった国内版の様だけど
バイオニックコマンドーは海外版て書いてあるんだよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 19:59:41.10ID:28Ph+W21
映画のタイトルと重複するから?
なんでそんな細かい事を配慮しなくちゃいけないんだろう。
イヤな世の中だよホントに

ロストワールドは「ロストワールド」じゃなきゃ当時やってた人も
思い入れが持てないのでは?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:42:26.51ID:X52g6Pbj
>>77
ロストワールドは日本語のボイスやセリフがあるけど、トップシークレットはタイトル画面以外は
日本版と海外版で違いが無いからかなと
トップシークレット詳しくないから違うかもしれんけど
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 13:51:06.10ID:aBoPBh6k
別機種の話だがガンヘッドも海外版とタイトル画面しか違わないからな。
それ程度の違いだと、割とどうでもよかったりする
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 17:02:16.51ID:yAfWiXwb
何にせよ10本に絞り込むのは難しいだろうけど
ひげ丸よりソンソン、アレスの翼よりガンスモークだろとは思った
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 09:56:37.78ID:ZfH8uAzs
>>78は商標権ってものを知らんようだな。

過去にもあるだろACからCS機の移植でタイトル変わった実例が。
エアバスター→エアロブラスターズ
レイフォース→レイヤーセクション
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 11:07:12.59ID:bMqWuj5E
ゲームのタイトル、文字が同じことが何でそんなに問題なんだろう。
なんかおかしいんじゃないの 
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 12:21:50.97ID:FeDhCbvT
>>90
ナムコットコレクションでは改題されてないのになんでこれは?
アプデでナムコットコレクションが変えられたら嫌だな。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 12:26:42.87ID:yIYXuw9Q
ヴァンパイアも同じような感じで海外だとタイトル変えられたとか聞いたけど
普通に日本では続編がヴァンパイアのまま出たところからすると違うのかなあ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 14:02:17.48ID:k8iPeUAk
インディアンズも改名するみたいな時代だし
息苦しいね
ヒットラーの復活とかモロに駄目だろな
なんにせよカプコンジェネレーションのときより充実させてほしい
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 17:09:20.39ID:/MCNGQVk
中国にビビった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています