X



in1基板 エミュ基板 3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:58:04.44ID:HJhhMyqv
ヒーローズ5Sに収録されているってことは7sにも対応している可能性は高い
ACメインならヒーローズ5Sを買っても損は無いと思うよ
グラフィックと音が違う
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 10:09:42.73ID:uAB8ILZH
>>137
国に帰るんだな
お前にも家族はいなかったな

>>138
ご丁寧にありがとうございます。
やはりヒーローズ5Sですかね。
翻訳しながら調べてみます
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 10:56:35.33ID:jrK/n61I
スト2屠龍ってROM名なんていうの?
ラズパイアーケードコンソールには色々入ってるっぽいけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 15:02:21.25ID:qMZjMIst
7sにスト2が10以上あるのに足りないのか
スト2M2〜M7と波打つ波動拳と高速移動の旋風脚で遊びなよ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 16:57:43.90ID:iIMW7DXb
ラズパイアーケードには屠龍、虹以外にもスト2改造版色々入ってるよ。

結局ゲームとして破綻してるから何回かやってすぐ飽きるから無くても困らんよ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 17:33:45.65ID:IrbYJbT7
パンドラだけどやっとゲーム追加の方法わかった
っていうかこれ行き着く先はmameのエミュ機だなあ

すぐ前に誰かが書いてたような気がするけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:03:55.33ID:HJhhMyqv
三木商事はニチブツのゲーセン経営部門の分社らしい
本家は跡形もなく消えたが
で三木商事が作ったゲームがかぐや姫と
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:43:53.10ID:HJhhMyqv
使っている基板の仕入れ値が高価すぎて
落札額によっては儲けが無かったんだろう
だから最後はパンクしたと
今はパンドラを転売しているんじゃね?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 22:15:32.37ID:uAB8ILZH
スト2レインボーやってたら
スト2屠龍の興味が薄れてきました。
もう大丈夫です、発作はおさまりました。

パンドラ7s やってて思ったのが、
過去のゲームやりつくしておなかがいっぱい
という。ムカつくのが車の犯人追いかける
ゲームに日本版が入ってなくて。
「グレイトだよ!」

というのがなくて、いたたまれない気持ちに
なりました。後ファミコンになって音が
劇的によくなったのが多いんだなぁって。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 03:10:49.03ID:5EYWt4LV
>>158
おはようございます
呼ばれたので来ました。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 03:46:13.93ID:GZsKv61I
7sのスト2 Tu longはロムが無くムービーだけだから起動しない
他のはサガットに交代されるとロムエラー起こして強制終了する場合がある
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 08:41:57.36ID:5EYWt4LV
>>161
調べてくださったんですね、ありがとう
ござます。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:48:48.52ID:8SHvJ/r7
>>159見て思い出したんで探したら
Arcade1Upスト2版に家庭用パンドラボックス5をぶっ込む動画あった
ディスプレイの接続に別売のパーツを使ってんな

Pandoras Box Arcade1Up Mod - Tutorial
ttps://www.youtube.com/watch?v=cl_58GQcQB4

あと同じ奴がレトロパイをぶっ込む動画も挙げてた

Arcade1UP Raspberry Pi Install Tutorial - RetroPie in an Arcade1UP
ttps://www.youtube.com/watch?v=09DQCOr6zQM
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 22:14:52.53ID:5EYWt4LV
パンドラにスプラッタハウス入ってました?
7s ではみてかいような。追加すか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 02:25:51.86ID:Bd/lZx6v
>>169
返信ありがとうございます。
やりたければ古い型をかえって感じですか。
何故消したのか小1時間問い詰めたいですわ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 05:22:05.44ID:KWOxxuOq
入ってたとしてもレバーが粗悪だからしゃがみ攻撃すると一瞬、立ち上がるから遊ぶには辛い
ベラボーマンやると歩く→走る→歩くを繰り返すから走りっぱなしにならない
ただ忍者くんみたいのは勝手に下段に降りたりはしない
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 08:25:12.21ID:Bd/lZx6v
>>171
確かにこのレバーはもろいですね。
左側で昇竜拳が出にくくなってて。
とりあえず7s でスプラッタハウスを
はずした業者を小一時間問い詰めたいですわ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 08:29:25.63ID:Bd/lZx6v
>>172
カードからですか、いいですね。

ベラボーマンは7s ですけど
小ジャンプボタン
大ジャンプボタン
の二種類がありましたね
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 16:49:51.42ID:KWOxxuOq
ベラボーはスト2と同じで小、中、大に設定され特大ジャンプするには大ジャンプと小パンチの両方を連打しないとできない
水中は本来のアーケードみたいに撃てないので前と下を交互にリズミカルには撃てません
7sの注意点は中国製特有の樹脂の臭いが強くなると電源が入らなくなります
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:12:27.71ID:Bd/lZx6v
ファンはつてないとヤバイですね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 02:02:35.58ID:ktvDfLJO
確かに基板が違うのは間違いない
基板にPANDORA2167+10みたいな白いシールが貼ってあった
ファンは静音に変えなきゃダメだね
ドリキャス並みにうるさい
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:44:01.69ID:meeDT6Ih
これをどうぞ
現状まとめ

5s~6s 1388 ゲームの追加不可 パンドラ4s系の搭載ソフトが増えたもの
A13 シングルコアでもっさりな半面低発熱で唯一ファンレス
安いのとオールドゲーム中心ならまだまだ現役。アンチェリアスのオフ可能
レベル変更有 コイン運用可 USBコントローラー不可

6 無印 3Aパンドラ。1300種類 mame fba ps1ソフトの追加可能
Allwinner製H3(CPU Cortex A7 4core 1.2GHz:GPU Mali400MP2@600MHz)ファン音少な目
ゲームの選択が現状一番楽。ジャンル別アルファベット順どちらでも選択可能
3D性能はそれなりアンチェリアスのオフ可能に加えて解像度の変更可能。
またシューティングにジャンルされているゲームはAショットのみスタートボタンで連射切り替え可能
レベル変更有り コイン運用可 USBコントローラー不可
mame Fba PS1の追加可能

9 無印 3Aパンドラ。1500種類 ゲーム追加不可
Allwinner製H3(CPU Cortex A7 4core 1.2GHz:GPU Mali400MP2@600MHz)ファン音少な目
3A正規パンドラ5(無印)のソフトの種類が増えた版。アンチェリアスのオフが可能に加えて解像度の変更可能
6や3Dパンドラより安いのが利点。追加とかよくわからい人向け
ゲーム選択はある程度ジャンルで固めてある
レベル変更有り コイン運用可 USBコントローラー不可


3Dパンドラ SDカードで追加されたものが発売されてるのでややこしい
基本はゲーム総数ー3Dゲーム数+10が基板の数
総数2199で3Dが32なら2177基板

パンドラX パンドラキー7 3Dゲームボックス 赤基板
PCU octa core ARM cortex-A53 2GHz:GPU Mali-T830MP4 650MHz ファンの音が大きい
2020 2177 日本語設定があったりする
レベル変更無し コイン運用不可 USBコントローラー不可

トレジャー 緑基盤 
PCU octa core ARM cortex-A53 2GHz:GPU Mali-T830MP4 650MHz ファンの音そこそこ付いて無いものもある 
2020 2200 USBコントローラーをハブを利用し4台繋げ最大6人でゲーム可能。X-MENを愛する人の基板
レベル変更無し コイン運用不可 USBコントローラー可能

共通項目 強制アンチェリアス。塗り絵状態が欠点。追加はpsp dc 等の3d物も可能
ゲーム選択が大変


10000in1 系
RecalboxやRetroPieやら 3Bと3B+
文字の羅列から選ぶものや最近はパンドラのようにSSで内容が確認できるものがある
設定も色々、基板基準でできたりマニアックな反面少し複雑。シャットダウンで終わったりゲーム機よりPC寄り?
なのでUSB機器は柔軟に対応
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 15:52:40.22ID:D6gm9qJa
>>186
10,000in1系そんなに大雑把にまとめるなら要らんだろ
どうせならラズパイアーケードコンソール1機種で書けばいいのに
パンドラ系の亜種なんて実質あれ1つだけだろ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 16:05:44.83ID:meeDT6Ih
>>187
言ってる意味が解らない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 17:58:57.63ID:FtBzKg8O
パンドラキー7でもUSBパッドなら使えるのもあるみたいですね。
コインとスタートは本体でとの事、ソースはシロックマンです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:17:23.50ID:noG+xXYw
10000系欲しいけど、実際検索すると
ゾッとしそう
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:21:54.73ID:D6gm9qJa
>>188
10,000in1系ってラズパイアーケードコンソール以外にパンドラを模した
ゲーム機なんて無いだろって言ってんの
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:22:45.19ID:DYjpX2un
ラズパイアーケード使いやすいよ。
アルファベット検索やお気に入りとかも出来るし。
レバーとボタンがちゃちいから自分でサンワなりセイミツなりに変えればOK
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 18:43:47.59ID:meeDT6Ih
>>191
えぇ、、あるだろ・・・
ラズパイアーケードコンソールってRetroPieだよね。
Recalboxのもオクやアリエでそれぞれ違うの有ったけども。入手の難度も変わらないと思うけど。
URL張らないと信じてもらえない?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:12:17.28ID:D6gm9qJa
>>196
ありがとう、ラズパイアーケードコンソールという意味では一緒だけど
確かにシステムはRecalboxと書いてあるね

でもここで所有者の報告が無い様なものだったら詳細は分からないから
所有者報告があるのはやっぱりRetropie版だけって事で
まとめるならそれをパンドラ同様に詳細にまとめて、他にRecalbox版も
ある様だけど詳細は不明、と書き加えておく形にすべきかと
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:37:53.16ID:b0qPyY9C
どうでもいいけど>>196の黒いタイプの天板の青い部分は
内側から光ってるんじゃなくて単なる印刷なんだよな
知ってちょっとガッカリしたわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 19:49:56.08ID:meeDT6Ih
たしかにシステム云々抜いてラズパイのアーケードコンソールでその中に種類があるわけでした
お買い物サイトの影響で自分の中でレトロパイとイコールになってた
内容などはどっちもyoutubeで検索したらどんな感じかわかりますね

10000in1 系
ラズパイアーケードコンソール
RetroPie系が有名。多くのアーケードゲームのほか家庭用ゲームも多い。
ゲームはカテゴリー分けされており、最近のものは選択時にSSで内容がわかる模様
Recalbox系も同じくアーケードゲームのほか家庭用タイトルが多数。
こちらもゲーム選択時にSSで内容がわかる模様。それ以外の使い勝手は報告検証待ち。

こんな感じかしら
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:05:03.07ID:D6gm9qJa
スレ違いになんのかな
使ってる基板が市販品ってだけでテレビに繋げばすぐ遊べる
アケコン一体型ゲーム機って点でパンドラと同様の物だと思うけど
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:10:49.42ID:b0qPyY9C
あくまで個人的な意見だが
アケコン一体型パンドラ製品でさえこのスレの趣旨からは外れてると思うぞ
パンドラ基盤みたいなものだけになったら話すことなくなるから容認されてるけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:16:46.67ID:b0qPyY9C
なんか言いたいことと違ったな
類似品としてまとめの中に挙げるのは構わんが
まとめの中にあるとこのスレでカスタマイズとか
詳細な話をしていいものと思う輩が表れるのを危惧してるってとこか
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:19:54.21ID:MFhiPZ8S
テレビにつないですぐできる、は単なる家庭用ゲーム機なので板違い
家ゲー板どこかやってくれ

ここでやるなら最低でもJAMMA端子付いてる奴で頼む
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:12:02.21ID:sk222yyi
気が短い人多くない?
レトロ世代だから結構年寄りだし。
見ていて元気だな〜って思う。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 22:35:58.41ID:/+5ygisy
>>186
サンクス
ボンバーマンの4人同時がどうしてもやりたかったのトレジャーにして良かった

でも3Dに最初から入ってるボンバーマンはプレイできないなあ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 08:50:00.82ID:c/enAXHH
ジョジョがない!
スプラッタハウスがない!
スト2レインボーの壊れてるのがない!
ファイナルファイトゴールドがない!
KOFの空中で必殺技出せるのがない!
バーチャーファイター2がない!
バーチャーファイター3がない!

ヒーロボックス5 Amazonで評価
めたくそに書いてあって買うのが怖すぎて
値段も高い。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 21:22:26.92ID:KIW9o6lW
レインボーの壊れてるのがない
壊れてないなら問題ないだろ
無ければ追加すりゃ済む事で価格で騒ぐなら書き込みもせず余裕で買える様にバイトでもしてこい
無理して買ってもレバー、ボタンすら換える事もできない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:17:54.35ID:KPnlWhBU
パンドラボックス9はボタンの配置が変えられるみたいだね
だけどゲームが1500しか入ってないし追加もできなさそう
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 12:20:34.55ID:ir9T8Nh7
パンドラバージョン別機能分析(商品説明欄の画像)
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l490078419
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:27:21.22ID:fF6uw6Aj
>>215
嫌だ!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 16:41:27.04ID:FW/jDgxe
屠龍、対戦したらめちゃオモロイわ。
タイガーアッパーカットフレイム直撃したらほぼ即死やんw
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:14:54.52ID:1t0oJT6T
質問です。パンドラトレジャー(緑基板)を購入したのですが、ナムコのシステム2基板の
一部ゲーム(ファイネストアワー、マーベルランド、バーニングフォースなど)やタイトーの
F3システム基板のゲーム全般が表示不良や音声不良、慢性的な処理落ちなどで
まともに遊べません。例えば、ラズベリーパイ+レトロパイでは上記のゲームはどの程度
改善するのでしょうか? あと、最近のゲーミングPC(i7+GTX1080程度)でエミュれば
上記の重いタイトルも普通に動いたりするのでしょうか?
その辺、もしご存知の方がいたら教えて下さい。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:26:18.52ID:Zf2gIJux
GTX1080
いらんw

システム2をエミュで動かすって10年ぐらい前のPCでも動くだろ
シス2のエミュはまだ不完全だから10年ぐらい前の豆本体の方が快適に動くみたい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 20:42:42.03ID:1t0oJT6T
>>221>>222
220です。早速のご教示、感謝です。ラズパイ+レトロパイや廉価なPCでもエミュが
MAMEならそこそこ動きますか。
それにしても、当方、今更の様にWii のバーチャルアーケードコンソール配信で
システム2とNA-1のゲームを一切購入しなかったのがホント悔やまれます。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 22:07:20.24ID:Zf2gIJux
Wii あのリモコンコントローラーじゃないと起動が出来ないのを何とかして欲しかった
部屋に埋もれて10年以上放置している筈
電池の液漏れとかしているんだろうな
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 12:33:45.98ID:j+fbcj3G
>>219
2239に入ってるね

チュンリーやブランカ、連打して
レバー後ろでソニックブームが連打で
出てくるのも面白い1805
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:58:11.17ID:q7oH7x7a
この人って凄い売れっ子漫画家なんだろ?
この時点で一生働かなくても飯が食えるか知らんが
ってそれはないか
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 11:43:44.70ID:MYTU60Vq
中華ゲーム屋に2年も収入ストップされて(連載中止、単行本は絶版)そんな余裕があるわけないだろ阿呆
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:29:50.17ID:CxKIEO6J
そんな10年やそこらで一生働かなくても食えるほど儲かるなんて
普段マンガに縁のない人まで知ってるくらい売れなきゃ無理よ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:18:59.53ID:q7oH7x7a
けいおんの作者の場合はどうだろうね
と調べてみたら
かきふらいの名前で今年から新連載を始めているな

売る為にけいおんの続編らしいが
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 00:29:39.55ID:cvfqpjDP
あけましておめでとうございます
パンドラボックス7s の2239に
パニッシャーが入ってなくてキレそうなんですが今年はいい歳になりそうです
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 19:17:50.33ID:C0yTd77g
80年代ならともかく効率悪すぎる(笑)
俺はファミコンから集めてるがプレイするのはもうレトロペディアしか使わない
配線一本のお手軽さに慣れたら実機なんて単なる自己満足のオブジェ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況