X



VSスーパーマリオブラザーズ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:57:04.91ID:fCsqFKT9
1986年発表。
ファミコンのスーマリをアーケード用にアレンジした作品。
随所で難易度が上がっている。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:49:17.89ID:4atS2Uwo
ファミコン版との主な違い

・初期設定のTIMEが軒並み少ない
・時間減少が速い
・使いまわし面が無い
・一部、スーマリ2準拠の面が導入されている
・一部、面の出現順が異なる
・9匹(回)目以降の甲羅1UPが8000点に置き換えられている
・一部、無限増殖含む永久パターンが削除
・偶数ワールドやエリアの1UPキノコ全削除

その他、アイテムや敵の配置も異なる部分が少なくない
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:04:22.74ID:4atS2Uwo
スーマリ2準拠の面
( )内は元となったスーマリ2の面
1-4(2-4) 3-2(2-2) 6-3(4-3) 6-4(5-4) 7-2(6-2) 7-3(6-3)

出現順が入れ替わった面
( )内は元となったスーマリの面
2-2(7-2) 2-3(7-3) 2-4(6-4) 4-4(5-4) 5-3(6-3) 5-4(4-4)

永久パターンが削除された面
3-1 後半(ノコノコ→クリボー)
3-2 前半(面構成から違う)
5-1 前半(敵の数が少ない)
7-1 後半(メット→クリボー)
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:08:18.38ID:4atS2Uwo
あ、3-1後半は無限増殖の前にもう1箇所あったか
縦6連ブロック直前の穴配置でパタパタが落ちるから1UPできなくなってる
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:10:05.24ID:4atS2Uwo
あとハンマーブロスの待ち時間が最大まで延びてるから突進待ちの有効性が落ちてる
時間減少がハード設定だと突進開始前にTIMEが0になる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:23:49.96ID:fCsqFKT9
【よくある質問】

Q.6-3のパタパタジャンプはタイミング激ムズなんですが
A.実は直前の島に飛び乗ったらそのままフルにダッシュジャンプするだけです

Q.7-3のファイアフラワー取れないの?
A.一応取れます、無理しないほうがいいけど

Q.7-4のループが解けないんだけど?
A.解けます、ファミコン版と解き方が違うだけです(前半:下上上 後半:下上下)

Q.7-4後半で1度ループにハマったら足場が無くて解けないんだけど?
A.一応解けます、解けないとほざいてる無能は努力や知識が足りてないだけです

Q.1-2出口付近のブロックが無くなっててマイナス面行けないんだけど?
A.右寄せで一応行けます、でも永パになるから店では絶対やらないように

Q.永久パターンは完全に修正されたの?
A.実は 5-1 5-2 6-1 8-1 8-2 等で出来ます、でも永パになるから店ではry
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 20:27:46.19ID:fCsqFKT9
ひどいのになると天井の低い狭い足場を渡れるかどうかは運次第なんて言う奴もいる。
自分がしゃがみジャンプ使いこなせてないだけなのを運のせいにするな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 23:47:13.69ID:tTCMMTE1
AC版は1upに必要なコインの枚数を変えられる
100・150(これが標準)・200・250だったかな

>>5
そのせいで5-2の階段にいるハンブロがきついな
標準設定なら中間地点まで何とかなるが

>>7
某ゲーセンの連中かw
あれで上手とか解説がすごく参考になるとかバカ丸出しw
ゴミ同然の馴れ合いなんか配信すんなっての
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:46:26.05ID:MfaYh5Gl
>>1
90年代に海外から逆輸入って書いてるサイトもあるけど86年にはもうあったよね。むしろもっと前からあった気がする。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況