X



★1980年代のゲーセンについて語る会★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 19:36:25.68ID:0s+ePqKk
よく行っていたゲーセンについて語ろう
場所、店名、置いてあったゲームなど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 16:45:29.34ID:Wp7L0hgS
>>364
All in 1台が4,5台(5,6台?)あるけど
他はスロやポーカーのメダルゲーや対戦できるテニスゲー(セガのかなんか)
あとハイパースト2かスト2xだったかがある(どっちかよく確認していない)
他にもなんかあったけどやっぱりこの店はAllin1ゲーだねえ
時々すっげー上手い人とかが(おっさん世代)いたりしてびっくりはするが(エグゼトエグゼス一千万とか)
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 16:47:34.78ID:Wp7L0hgS
っとあと肝心なのが

店は決して綺麗とはいえない
つーか灰皿とかコンパネの上とかかなり汚い
そこが我慢できないとつらいと思う

ピロピロオフ本当にやらね?w
オフっつーかゲーセンの遊び友達欲しいわ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 03:35:46.54ID:dHikMBrP
>>368
ピロでロードランナー4やってたら、50くらいの知らんおっさんに話しかけられた
それ以来、色々教えあったりしてるぜ

最近行ってないが、19面クリアできたかなあ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 19:19:09.64ID:gcxRxwYF
>>369
そういうのいいなぁ
こっち引っ越してから何年かになるけどゲーセンで遊ぶような友達は居ないんだよね
まあ周りも自分もおっさん世代だからしゃーないけど
もし伊勢佐木モール近辺が活動地域な奴いたらマジでどっか一緒遊び行きたい所
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/27(日) 11:38:04.44ID:5qJQCSlJ
なんかピロピロスレになってないか
いや俺ん家から近いから嬉しいのでいいけどさ
オフまだー?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 01:35:37.54ID:6hrEfs9r
レゲー所在情報の本スレは捨てて
もうこっちでやっちゃってもいいよ。元々脱線上等の板だし
つうかどこも脱線がメインになってるし
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 20:12:39.84ID:yCsFErni
それだけそういう店が少なくなってきてるって事でもあるよな カナシィ
まあそれはそれとしてオフには興味あるぜ
オフって程人集まるかは微妙だけどさ!
ピロピロでなら俺含め二人はいるぜ>近所から参加
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/03(土) 14:22:58.85ID:l8ldcjcd
昨日だっけか、昼ごろピロピロでファイナルファイト上手い人いて思わずみとれちまったよ
上手い上にちゃんと金塊稼ぎもやってて感心&当時のゲーセン通いの記憶が蘇ってしみじみしちまった

何が言いたいかっていうと
もしここ見てる奴だったら名乗り出なさい
今度一緒にD&DSOMでもしようじゃないかw
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/03(土) 16:39:18.38ID:6h2dPoqy
そーいや昔ベルスクゲームやってたら勝手に2P側に金入れて協力プレイする兄ちゃんが居たな
金髪でスゲー怖かったけどウ、ウマイっすねって言った時のハニカミ笑いが忘れられん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/04(日) 09:14:10.29ID:m8IMOO8T
>>375
 ////////, ””    ヽミ川川
 |//////, '”       ',川川
 川/////, '”,,,,,,,,,,,,,,,,    r””‘,川||
 川f 川f´           ,ィ::ラ',川  書き込みが文字化けしてる人は、ちょっと…
 川ヘ  |    弋て::>     ̄  ',リ
  川 ヘ.__           ヽ /7!  (44歳 Aさんの場合)
  川川 ヘ     _,. '-‐””´y'  //
   川川リヘ , '´   __,,,/  / /
   川川川|/   '”´   , '´ /||
   川川川|           /川
0378364
垢版 |
2014/05/04(日) 15:07:43.03ID:DeSP/fka
豆台メインなのか
とりあえず火曜日暇なら昼過ぎ行くつもり
お手柔らかによろしくー
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 11:06:35.33ID:bfQxH8X4
12時過ぎにピロピロに行く予定だけど一応平日だし今日誰か他にいたりはしないよな?
しないよな(´・ω・`)ファイティングファンタジーとか挽歌とかナイストしにいくわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/12(月) 12:16:27.79ID:+M1apkqy
同じく某所タイステでダラバーやる時に飲まれた
まあしょうがねっかーって感じで他の台いくかそのまま次も100円いれちゃうなぁ
さすがに連続だと故障かもなので店員に言うけどさ
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 04:34:31.97ID:HPLZARv0
in1は、高難易度がデフォだよな
京急蒲田前の今は亡き店では、それでも残機が多い設定だったんだが・・・
あの店は、もう復活しないのかね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 02:26:33.26ID:e53x/hBf
in1のある店って横浜と秋葉とか以外だとどこにあったりする?
誰かまとめてたりしないか ねえよな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/23(金) 21:15:44.26ID:Z88vrgHI
in1はニュー新橋ビルにもあったな
最近行ってないけど

あと大阪だが、十三にあったような
0392
垢版 |
2014/05/27(火) 19:07:16.56ID:TwOl2XzI
1だけどここは
場所、店名、置いてあったゲームを行ったことない人にも分かるように
書いてくれたら楽しめると思って作ったのでなるべくそうしてください
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 10:05:38.00ID:23YtURD9
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.24388,136.979883,3a,75y,108.1h,98.46t/data=!3m4!1e1!3m2!1sK35a47HWPuyR7RZC46TarQ!2e0

建物は残っていたけどキャバクラに変わっててワロタ…ワロタ(つД`)
DECOのミステリアスストーンを置いていたのは近場ではここだけだったなー。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 11:15:08.54ID:vhVDctcr
見れねー
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/30(金) 09:54:16.72ID:4HMf0Jdq
京急蒲田のスーパーマンまわりのゲーセンってまだある?(スーパーマン含む
知ってる人情報plz
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 23:55:39.35ID:5LDO2VxY
駅のすぐ前の店とは違うのか
あそこ再開発してるから、駅周辺は多分アウトだぞ
03991
垢版 |
2014/06/01(日) 17:40:16.59ID:1o0IVIm5
>>394

だけど行ったことない人に
>京急蒲田のスーパーマンまわりのゲーセンってまだある?
と書かれても行ったことない人は読んでもしょうがないじゃん。
例えばこういうレアゲームがあったとか10円プレイできたとか
行ったことなくても楽しめる内容にした方が盛り上がる。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 00:11:50.60ID:+v97p3wJ
397だけどだったらどう話振ればいいんだよ
いったことなくても楽しめる内容がどうとかいうけどそれこそタダのチラ裏とか日記帳じゃないか?
実際現地に行かなきゃゲームは遊べない物だし、人のレス槍玉にあげてめちゃくちゃな事いわんでくれよ

>>398
駅のすぐ前の店って昔プレイタウン178があったとこの事だろうか・・・
暇見つけたら足伸ばして見に行ってみるよ 情報Thxね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 02:57:10.04ID:+v97p3wJ
>>404>>405
あ、うんそこは大丈夫
たぶんスーパーマンもなくなってそうだけど、再開発もされたと言うしちょっと見てくるのも悪くないかなと思って
ついでに工学院通りのゲーセンもどうなってるか見てくるつもり

>>403
ありがとう、あんま気にしないようにするよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 21:13:38.76ID:IUGtoGKq
ゲーメスト1987年8月号 東京山手線沿線ゲーセン
ttp://imgur.com/3BAqVlo.jpg
ttp://imgur.com/Ai4Kx4W.jpg
ttp://imgur.com/dirzpWa.jpg
ttp://imgur.com/PBfLnRz.jpg
ttp://imgur.com/6ZY5GdX.jpg
ttp://imgur.com/HaAhHU5.jpg
ttp://imgur.com/cItwVnX.jpg
ttp://imgur.com/3VTbw9r.jpg
ttp://imgur.com/gOdJfVk.jpg
どのくらい残ってる?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 23:13:35.80ID:aTDbmVAR
80年代ゲーメスト時代に
ハイスコア集計して営業してたゲーセンの3分の2は
閉店してるな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 21:52:42.11ID:m9YqkRAz
西新宿の「やまや」っていう酒屋がある大通り(新宿通り?)に
地下にある薄暗いゲーセンがあってよく通ってたなぁ
2000年頃までは確かあった。今はさすがにもう無いかな
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 10:23:52.62ID:z+iFk8Jz
蒲田の話だけど友達誘って行こうと思ったら既にダチがいってたみたいで
蒲田のゲーセンてアドアーズとシルクハットとパソピアードくらいしか残ってないよw
みたいな話をきいて結局いかないことになりました・・・orz
2,3年前までは京急蒲田の178とかは健在だったそうです(友達の話では)
どこも閉店ばかりで本当さみしくなりますなぁ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/06(金) 21:06:42.40ID:xqxZ+ZNE
バトルガレッガがテーブル筐体に入ってたのがあったな
あの見難い敵弾が更に直に照り付ける天井照明のせいで殆ど見えなくて地獄だった
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/09(月) 02:37:57.16ID:SSJh3D2t
田舎の実家周辺は外観はコンクリート打ちっぱなしの元資材置き場みたいなところの半地下に
ムーンレンジャー(パトロール)、銀河帝国の逆襲、ジッピーレース、ファンタジーとか置いていた
あとギャラクシアンっぽいパチ物あったけどおぼろげだな。
各自ばらばらで編隊組まずに攻撃やたまに突進してきて全部倒したらロケット噴射で次の面だったかな
最後は隕石の障害物避けながらドッキングして最初からって感じだった。
とてもつまらないけど何故か覚えてる。
所在は確か友達の情報網だったような気がするな。
近所ではお好み焼き屋の軒下にVIVO筐体があって24時間遊べた記憶がある
確かジャックラーのコピーとアミダーのコピーのつまらないラインナップだった。
他にも変な立地にゲームとか置いているところそこそこあった
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/11(水) 14:39:32.49ID:z0+t71wM
     (´⌒`)
      l | /
   ⊂ヽ        
   ((( <#`Д´>   <キャベツニダ!!
    γ ⊂ノ, 彡
    し'⌒ヽJ

       __, -=ニ二ゝ、
     r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
    ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
    〉|―ハクサイ  ̄ヽ/| <チンゲンサイ!
    > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
    `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
       `ヽ、二_〈__/

┼─┼  ──   __  │  ノ─┐ ─┐
  /  ───        レ  `ヽメ   人
                      ̄
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 08:35:23.48ID:MdbNSJyw
>>420
レールチェイス上手い人とかいるのか、ほんとココの住人とかでよく行ってる奴いるなら教えて欲しいよなw
そこに集まるようになればそのゲーセン自体も活気付くし悪かないと思う
名乗り出にくいとかはあるだろうけど
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 06:23:12.20ID:gxgbYYJ4
青森の田舎だけど、駄菓子屋はだいたいテーブル筐体置いてた
さらに廊下とか奥の部屋とか、隣の倉庫までゲームコーナーになってたり
チャリが数台止まってるだけで看板も無い怪しい建物なんだけど、中入ってみると
かなりの広さで賑わってたりしたな
学校の見廻りが来たりなんかすると裏から逃がしてくれたりもした

オール50円でもすぐに金がなくなるから、そこで知り合った奴らと交代で遊んだり
ゲームの話で盛り上がったり、仲良くなって遠くのゲーセンに遠征したり…
なんか涙出てきた
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 01:16:34.81ID:Hp5f4KNC
イズミヤでよく遊んだな
クレイジークライマーとか、レディーバグとか
吹田店だったかな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/03(月) 02:58:07.53ID:v4tR2OXS
過疎も過疎だな
明日夜横浜のピロピロ行こうと思うんだが誰かこれる奴いない?
おっさん同士仲良くしてもいいって奴いたらレス残しといてくれよ
0432429
垢版 |
2014/11/04(火) 15:35:22.88ID:bF/YGGgu
一応確認なんだけど、昨日の明日は昨日の事だった?
昨日の明日の夜ってことで今夜行こうとしてる
0433429
垢版 |
2014/11/04(火) 20:01:56.31ID:bF/YGGgu
仕事終わらんよ。ちくしょうめ
0434428
垢版 |
2014/11/05(水) 17:54:45.23ID:BtsfBgAz
あぶなかった、R-typeやってる人に話しかけるところだったぜ
後日またちゃんと曜日時間あわせていくかねえ?
他にも来る人いれば嬉しいんだがなー(チラッチラッ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/06(木) 05:59:25.73ID:f2Mb/om5
ホモくさいのでイヤです
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 04:02:30.89ID:Ki+hPkVQ
ホモちゃうわ!
>>432
ごめんそういうことか、自分は寝たら次の日って思って明けて翌日いっちゃったわ
勘違いさせてスマン。もしそっちがこの日店に行こうぜって要望あれば言ってくれ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/07(金) 15:22:21.60ID:lSNnL1wl
近所の人間が最低でも2人は居るみたいだから仕方ない
過疎ってるよりも何かしら書き込みあるほうが嬉しいもんだ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 14:10:12.03ID:9SR1n0RA
しっかしスレ違いを意識してる住人が全くいなくなったな
どこを覗いてもスレ違いのネタしかやってない
どいつも加齢である種の頭のネジが外れてんだろうな
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/09(日) 15:48:19.37ID:qwA4XcU6
一人スレ違いの書き込みをする人がいると
それに他の人が返事をするような感じで
スレと全然関係無い話題になる傾向があるからな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/10(月) 00:32:34.27ID:2mHQgmZV
80年代だと思い出すのはデパートの屋上かな
基本ルーレットのメダルゲームで一回100円のテーブル筐体はあまり遊べなかった
モナコレーシングだっけ?
お金入れなくても夜モードでライトが動くのを大喜びして動かしていた
説明が下手ですまん
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/12(水) 19:34:09.76ID:KLxiaIwN
昔はデパートの屋上は大抵ナムコランドだったよな
ギャプラスめっちゃやりまくったなあ・・・
0445429
垢版 |
2014/11/18(火) 16:21:24.43ID:EbuOOnGm
>>434
適当に覗いてるから適当に書き残しといて
直近なら24日(振)なら行けるかも。今のとこ時間不明

>>441
そうだね。でも返事があるって事はスレの活性化に役立ってるよね
80年のゲーセンと89年のゲーセンとがごっちゃになってる仮想カオス空間で無関係な話題も込みで空気だと思うけど違うかなあ
あれ駄目コレやだってのは空気悪くなるしスレの過疎化を加速させるんでない?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/18(火) 20:50:33.22ID:DOKqjUmJ
久々に見たわ掲示板の乗っ取り野郎を、インターネットよりはるか昔から、この手のてめえ都合だけで私物化を正当化して
あげく、活性化だの盛り上げてるだのくそみたいな言い訳して、好き放題してそいつらばっかり書くから他の人がいなくなって
無法者も元からてめえ事しか考えてないから飽きたら消えて、なにも残らないのな

そんな展開幾つも見てきたわ、いやぁ懐かしい
0449429
垢版 |
2014/11/18(火) 23:04:19.95ID:EbuOOnGm
>>392から>>447までを繰り返し読んどけばいいよね?

>>437
会ったあとフィーリング合えばそうなるね

>>446
立てて誘導してくれれば行くよ
0451429
垢版 |
2014/11/19(水) 00:00:58.88ID:B29pR6Zb
クズでノロマだからあなたの価値観で言う始末がつけられないんだ
だからスレ立ておねがいね。ありがとね。ごめんね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/19(水) 23:35:12.97ID:bMlughob
話ぶった切って悪いんだが>>429のモンスターランドやってるって言ってたけど
ピロピロとかああいうとこのイン1筐体の超高難易度でモンスターランドをクリアできるもん?
自分で試したが砂時計おちまくりで体力減らされて氏にまくったわw
もしクリアしてるなら一回拝みたいもんだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 00:50:22.34ID:fv18UXXG
んだね、クリアー時の回復とかはもちろん少ないんだが、こっちは余り問題ではなくて
一番辛いのは砂時計の反転がめっちゃ早い事、これに尽きると思う
クリアーじゃなくてもいいからそこそこ先いってる人いたら見せて欲しいところだわ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 05:10:34.93ID:TPZZsVoa
タイム減りが早いくらいで、あまり難易度は気にならなかったが
やはり難しくなるゲームもあるんだな
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 11:03:20.77ID:qPUAX3gb
ユニバーサルのレゲーって今遊ぶと脅威の難易度だな
当時はコズミックゲリラ以外は平気で何十分もワンコインで遊んでた気がするんだけど
0457429
垢版 |
2014/11/20(木) 17:37:18.67ID:ZKhKjGcI
>>452
クリアしたことある程度です
ついつい通常難易度のつもりで遊んでしまいクリア安定しない
敵体力1.5倍がきっつい
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/20(木) 18:34:09.81ID:TPZZsVoa
ユニバで思い出したわ
スペースパニックをガキの頃以来遊んで、ボスがドンに強化されて驚いた覚えがあるな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 18:49:45.66ID:IbdwP/rF
>>457
直接やりとりしろとか言われたりしたので目欄にメルアドいれとくわ
捨て垢なので頻繁にチェックは出来ないがよかったら連絡くださいな
0460429
垢版 |
2014/11/22(土) 01:42:02.53ID:0f4yOPHp
>>459
頭に8をつけた捨て垢で送信しました
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 05:17:39.10ID:50cEvTP+
パックランドはまったなぁ
今思い出してもときめくゲームって素晴らしい
たまに定期的に動画も見るけど、個人的にはこのゲームがマスト
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 07:13:01.76ID:1Pdvsoug
>>462
俺も大好きだ
パックマンのイメージイラストがそのままゲームになったみたいにキャラがかわいくて
しかも当時としては大きめ(ファミコン版は小さくなった)
ボタン押す毎に加速というアナログチックな操作方法とそれにマッチした
きめ細かいアニメーション
ゆきて帰りし物語というファンタジー設定
虜になって一日中やり続けたな

隠しフィーチャーてんこ盛りの横スクロールアクションというとスーパーマリオを連想するけど、
こっちのほうが一年ほど早いんだよね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 07:18:42.51ID:9byc/WhN
当時パックランド以降
横スクロールジャンプアクションゲームで
自分が敵に攻撃出来るゲームが
大量に増えたな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 09:51:53.10ID:+ZPv9Alh
パックランド、跳び箱の踏み切り板みたいなやつの使い方がわからず、必ず池に落ちて先に進めませなんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況