X



ゲーメスト以外のアケゲー雑誌

0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 22:36:02ID:ZgXKl/Kf
パワーゲーマーにはなぜか当時としても古い格闘ゲーム
(真サム)の対戦攻略が載ったことがあるな
実用性はともかく読み物として好きでした
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/05(月) 18:49:35ID:wvENXfBY
ゲーム遊Uのコスプレ関連をよくオカズにしてた
ゲーム関連の記事はあんまり面白い所なかったな〜
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/16(金) 00:23:13ID:w4HdILIy
アミューズメントなんとかて雑誌でミスタードゥの無限増え記事みて実践して駄菓子屋のジジィに怒られたなぁ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/25(日) 11:19:38ID:rGk+5Ja/
アミューズメントライフってあったなあ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/22(土) 15:58:05ID:Muq6mxJV
Beepやベーマガは?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 11:11:03ID:5/yUbhpr
時は"ゲーム遊"、編プロが変わってリニューアルされた"ゲーム遊2"、
なにげにまともな内容だった"ゲーム必勝ガイド"
織倉なんとかさんが表紙を書いていた"ゲームチャージ"
あまり記憶にない(笑)"パワーゲーマー"
ネオジオフリークの前身"スーパーゲーマーズ"
徳間が一冊だけ"ゲーセン天国"
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 22:52:59ID:HbTrluoM
ちなみに…
アミューズメントライフ(AMライフ)の編プロ=ゲーム遊(無印)の編プロ。
ゲーム遊(無印)の編プロ=スーパーゲーマーズの編プロ。
流れでいくと…
アミューズメントライフ→ゲーム遊(無印)→スーパーゲーマーズ→ネオジオフリーク
てな感じです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/12(土) 23:12:58ID:iDT+l6xE
なんでヌキ雑誌自慢になってるんだよw
0023エレコマニア・マリオJ
垢版 |
2010/06/17(木) 20:05:45ID:v3wSDmkH?PLT(12000)
やりましたねぇ
あれが所謂ゲームブックの走りとなったような
最初は正確にはスーパーソフトマガジンだったと記憶してます
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/20(火) 17:19:19ID:ferLB8qI
俺もコンプでひたすら抜いたわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/22(木) 21:00:35ID:RLweqyzY
コンプでもペーパーアドあったね。
わたなべわたるのエロなのと、おとぎ話のエロな物。
あっと、驚くスレ違いw
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/18(水) 08:50:29ID:/vDj/qLr
ログインは面白かった

伊藤ガビンとか

最近どこかで、氏の消息記事を読んだんだが、内容忘れちまったなあ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/18(水) 11:56:27ID:btgNOBrd
ログインってゲーセン関連のページあったっけ?
全然記憶ねえ
003230
垢版 |
2010/08/19(木) 02:35:38ID:QWJBwBVL
>>31
俺も記憶に無い(´;ω;`)

うう・・・
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/19(木) 04:30:15ID:nITG8jP3
総合系としてベーマガにもアーケードの記事があった
というか当時はベーマガとメストで情報を収集してたりした
ベーマガはメストとは違う写真が載ったりタイミングによっては早かったりしたからな

むしろ人気ゲームランキングみたいなのでNEOGEOの写真がおかしなことになってる時期があった
KOFでどっちもキムで同時に飛燕斬やってたりな、背中合わせで
微妙にどうやってとったのかよくわからない写真だったなあ

ベーマガはさらにサントラの情報も豊富で龍虎2あたりはまだばれてないギースBGMとか書いてあって
そこから微妙にばれてるとかあったような

オールアバウトシリーズ出してる会社だったからな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/19(木) 16:49:45ID:cfPb4wrd
>>31-32
ビデオゲーム通信ってあったじゃん
俺も余り覚えてないけどw
妖魔忍法帖が載ってたが地元には入荷しなかったのは覚えてる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/21(土) 09:14:20ID:54DEsHDg
当時のライターとしては、色々言ってくれるとうれしい
いい事悪い事かまわずどんどんと
良くも悪くも楽しい時代でした
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/25(水) 17:50:25ID:0BfDO3ge
ログインには、ドルアーガの塔の解放が全部掲載された。
商業誌では当時初?だったような。
実家を探せばまだ切り抜きが見つかるかも。
スーパーソフトマガジンよりは早かったハズ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/18(土) 01:37:08ID:9z5q+pS4
専スレあるかもしれん上いまさらだが、ココで。

中野 豪氏の冥福を心からお祈りいたします(-人-)
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 17:28:58ID:DRWJGik/
はじめて見たゲーム本がベーマガのスーパーソフトマガジン(だっけ?)で、
ちょうどドルアーガ発売月の紹介記事が載ってたからそのインパクトで以後定期購読。
ペーパーアドベンチャーとか読者レビューも当時の俺には新鮮で何もかも楽しかった。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 22:17:28ID:gJbrF4VP
>>45
The Return Of Ishtar における、マイコンBASIC MagazineがGamestの記事盗用か。
新声社も電波新聞社を相手に訴訟をすれば、すぐに示談となったのにね。

それを置いておいても、当時のマイコンBASIC Magazineは本当に面白かった。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/23(木) 18:37:10ID:0KatmhKr
まぁゲーメストは同人誌みたいなもんだったからそういう大人の対応は
スタッフは考えなかったんだろうな
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/24(金) 11:59:06ID:yvG8D4ht
ゲーメストNo.42から150ぐらいまで押入れに眠ってるが誰か買わないか。誰か。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/24(金) 16:47:26ID:Y7nQMvnM
ゲーメストは雑君保父とか栗原とかのアクが強すぎて便所のラクガキみたいな本にしか見えなかった。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/25(土) 03:14:01ID:I6ioERLh
コンプの袋とじなら買う

イボンヌ木村=吊端撃彦=中村うさぎってマジかよ…

うさぎは良く知らんけど
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/26(日) 22:33:12ID:pLZOa+eQ
「策○回ゲーメスト誤植大賞」というスレがあって
ネタ切れを理由に皆の合意の元休眠させたのが数年前か
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/26(火) 22:13:14ID:XIWZF6Ot
ゲーム遊で検索してこのスレ見つけたよ
読者コーナーにたまに載せてもらったけな

数年後コスプレに目覚める訳だが
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 01:58:17ID:G/1AjH45
>>59
うp
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/27(水) 15:59:47ID:/I2Frq6W
BEEPの読者コーナーで上手い人がいて、その人がイラスト講座をやってた記憶。
「ゲーム雑誌でなにやっとんねん…」と思ってたなぁ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/14(日) 22:24:05ID:PtLtG1om
地球丸という名前には、なんか覚えがあるなあ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/01(水) 00:57:18ID:cDbADOhM
>>60
雑誌捨てちゃったから手元に残ってない
カプン子だったからそのテの絵ばっかり投稿してた

コスプレだったらつべに上げてるよ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 09:58:21ID:2Oz7UkJa
※このスレ住人のデフォルト:アラフォーのおっさん
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 19:28:22ID:fzdOcq+5
女性がこのスレを見ている事に驚愕
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/20(月) 18:55:45ID:AD7HvVQG
バーチャ2で女性プレーヤーが増えた印象がある。
彼女できたり女友達増えたりで、ほんまバーチャ2様々やったで^^
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 00:26:19ID:upLbcHpb
>>68
ああ結構ゲーム遊では有名な人?
名前思い出せない。ワーヒーのリョウコのコスやってた人。
『帰ってきた名作ゲーム』に出てたらビンゴ。

それとは別に、まひろさんってレイヤーさんがいたと思うが。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 01:55:01ID:/Rl/4/KX
レイヤーがコスプレイヤーの略だという事を、今ここで初めて知った
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/23(木) 18:05:01ID:OQphrfr9
>>72
ん?あの雑誌には読者コーナーに投稿してたって書いてるよ。
コスプレやりだしたのは数年後。

スレ違いって言われそうだけど、双子サラとか好きでした。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/25(土) 01:23:12ID:xie+Kq/L
いまゲーメストのスレって無いんだよな。
過疎っているぐらいなら
別に全部一緒に語ってもいいんじゃないかとか思う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/29(水) 12:54:06ID:y3Fj7QyJ
いちいちスレタイを変えるのもなあ

コンプティークがまだ続いてる事知って軽く驚いたけど、メストとかログインとか、他の雑誌はどんなもんなんだろう
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/04(火) 08:49:19ID:pFbaGGZu
メストがあったころに創刊されて3号くらいでつぶれた雑誌の名前が思い出せない。

載ってた記事で覚えてるの
1:X-MENの格ゲー(カプコン)の豪鬼の連続技紹介
 中鯖→中車→中鯖→中車→滅殺豪昇龍
※立ちパンチを以下鯖と略す、しゃがみキックを以下車と略す、らしい
ちなみに立ちキックは猪だったwww

2:声優、久川綾のCDアルバム発売インタビュー
3:SFCのセラムン対戦格闘の対戦ダイアグラム

ってカオスな雑誌だったんだが…
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 10:57:17ID:VFUoC63h
>>78
ゲーメストはもちろん、ログインもベーマガもなくなっちゃったなぁ
あのころのゲーム情報載せてた雑誌で残ってるのってコンプとファミ通ぐらいなんじゃないかな
BEEPがゲーマガとかバッ活がゲームラボになったりというのもあるけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/19(水) 00:31:21ID:e7wwOa0s
板違いだとは思うが、最近アルカディアはどんな塩梅なんだ?
全然読んでないから全く分からん。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/20(木) 00:56:11ID:tQ0MI3A2
最新ゲームの攻略+開発者インタビュー(今はスパIVダラバーブレイブルー)
読者コーナー
コラム多数

一時期よりかはジャンルの扱いが公平になってきてる感
ダラバーACの新曲サントラ付属はよかった
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/29(土) 07:12:14ID:UGiZk67p
おまけって何を望んでいるの?

春麗のパンテーとかか
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 14:52:49.81ID:qAO5lwai
コンプは袋とじの投稿イラストでもヌけたなあ

ドラクエの女キャラとか、レベル高かった
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 02:22:04.08ID:nsI4P7eV
コンプはエロ本
カキのタネ改めコキのネタ!!
コンプの頃は老人が経営してる八百屋からスコラを万引きしてスコっていました
(´Д`)ハアハア
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 09:40:57.92ID:hvjDnDZ0

八百屋の店先で週刊誌を売ってた。
その八百屋のプレハブ駐車場にゲームが数台置いてあった。
ASOのサンダーアーマーバグで返金してもらってた。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 22:23:47.40ID:elxw36oL
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 12:36:03.06ID:afm7nbaR
ブランカ絨毯
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 06:20:17.62ID:Xwv3J2kT
ゲームボーイの漫画が迷宮組曲の攻略に役立ちました。これがなかったら多分クリアできなかった。
ゲームインと叫んでゲーム世界に入る漫画。
同じ作者がコロコロでプラモインと叫んでプラモに入る漫画描いてたと思うが、どっちもタイトルが思い出せない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 07:51:39.83ID:wNnLyyH5
>>100
おぅ、1日で答えが来るとは思わんかったw
コロコロにエスパー何とかって漫画があった記憶はあるが、それだったかー
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 10:25:15.69ID:7PsWI/K1
スレが下から2番目だったので、一応保守age
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 20:43:18.68ID:QtiHFJEK
フジテレビデモ花王デモ要チェック
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 07:27:57.72ID:d93RHQGv
ゲーム必勝ガイド懐かしい。
どっかの同人サークルが連載持ってて「ゲームは芸術である!」
とか書いておいて、後ろの方でセイブ開発の企業広告で
「私達は芸術作品を作っているのではありません。確実にインカムの
上がる商品を作っているのです。」と書いてあって笑った記憶がある。

0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 18:21:19.89ID:90ZIvMB1
テスト
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 02:19:20.88ID:keGO7gA7
>>83

ソフトバンクって、編集者がやる気がある限り続けていいって
方針じゃなかろうか?
「Beepの血を絶やすな」みたいな感じでw

 昔、季刊Oh!X(大昔、月刊で出てたシャープ系PCの専門誌の復刊)
の編集後記で、そんな事書いてあった様な気がした。
(やる気がある限り継続)
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 11:08:08.60ID:s8Z3E6tm
ゲーマガの通巻ナンバーは、Beepの物を今でも
ゲーマガで使っている。

誌面やスタッフは変わっても、通巻ナンバー上は
ゲーマガはBeepと同一の雑誌という事。

1巻目がBeepなら、100巻目がゲーマガという感じ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/26(土) 02:51:56.83ID:1oyoHMn8
復帰
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 04:21:36.93ID:JcYoodqX
ゲーム遊Uスレがいつの間にかなくなっとる
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 11:06:02.12ID:QZXmkYKO
家にじゅげむが二年分くらいあるな。アケの記事は巻末らへんにあるからスレチじゃないよね?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 23:47:33.44ID:iClPPxNO
昔ボンボンに少しアケゲー情報載ってたな、グラディウスとか…
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/18(水) 17:45:03.18ID:njetoazP
※画面は業務用のものです。

周りのページがファミコンの写真ばかりだとすごく綺麗に見えた
メストじゃ味わえない感覚
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 11:41:34.58ID:DsVVP6hW
    |  |
 \      /                                        \ | | /
\           /                                     \      /
_  争  も  _                                    _   争   _
_  え  っ  _                                     _    え   _
_   : . と   _                                  _    :   _
_  :      _                                      _   :    _

/          \                                        /        \
 /  |  |  \                                          / | | \
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/25(水) 20:54:33.42ID:8IH+EQ2B
べーマガはなんかヲタクっぽくて好きじゃなかった。

ログインのほうが山ログとか面白くて好きだった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 22:11:41.33ID:05K6khC9
「バツグン」の漫画が連載されてた雑誌って、何でしたっけ?
その雑誌では、前述の「バツグン」漫画とかなり辛口のゲーム批評コラムが印象に残ってます。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 23:53:34.39ID:v775cddW
ゲーム必勝ガイドじゃなかろうか
0128126
垢版 |
2012/04/29(日) 01:04:41.10ID:4tFBUQC0
>>127
おお、それだ!思い出しました!!
あの漫画でロム・シュナイダー(スカイミラージュ2P側のおじいちゃん)が、「飛翔鮫」の主人公だったと
知ったんですよね。
…絶対単行本とか出ないんだろうなぁ…。
アーケード雑誌で連載されてた漫画って、実はかなりレアなのでは…?「豪血寺外伝最強伝説」とか…。
あとコミックゲーメストの「ダークエッジ」…。(あれ同人誌で完結したって本当でしょうか?)
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 16:38:00.21ID:9N38O6bR
   ,、-‐'"             /  r' |.j,!
   |   、     _,..、 -‐ '" ' ‐-、,____`ヽ,
.   |   ` i-‐ ' "   ,、,        ヽ'
    |      |,-‐/ミ、/:::::\、_
    |   _,,.-‐"~::::::::::::::::::::::::::::::``‐、-、_
     !  7/:::::::::::/ハ::::、:、::::::::::::::::::ヾ‐i`〉
    |  '/:::::::/::__;∠!∧:ヽヽ\::ヽ::::、ヾ|/:ヽ
     i ' i':;::/レ/   ヾヽ〉ゞ\_>_ヽ、レハ:i::::i
     l  W'ヘ|(  0 ! ! 0  ヽヾ|ノノ|::|::::|
      l  ヽノ >;;,,, ' ヽ、   .ノ /'‐i:::|::|::::|
      i   !、   ‘    `"!!! ._〉ヾ!|./::::|
-‐/ ̄,`" ‐- 、_\⊂===ニ二)  .ノ‐ '゛|/::::::|
フ_4゛ \     ̄`‐- 、 ___ ,、 ‐ ⌒ ヽ!::::::::l|
ニ-‐'-、  `ー-         ̄ `'' "` ‐`‐、|:|
   ,.> ,、-i‐っ‐- 、. _           ` ヽi
  (_,ノ'゛ /`ヽ     `` ‐- 、          ヽ
      /   ヽ、,、 -‐ '' "〈 `` 、_    _,人
    i            i  '/ ̄l ̄::|:::::::::i
     i              |  /::|:::::::|:::::::|::|:::|:|
      〉            !-/:::::|:::::::|:::::::|::i:::|::|
      /              /:::::::|:::::/::::::/::|:ノ:ノ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 01:03:37.39ID:Z5gjfKJT
Beepの雑誌コードを引き継いだゲーマガがご臨終なされました
まあ末期はアーケードなんて全く載ってなかったがね
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/10(火) 22:21:08.39ID:0Q3xjSkf
ゲームエイジっていう雑誌買ってた。

中身はあまり攻略に特化した感じじゃなくって
春麗のコスプレグラビア特集とか、ゲームクイズ100問とか
変わったことをやってた雑誌だった。
巻頭で何ページも使って餓狼2を猛烈プッシュをしてたのを憶えてる。

マイナー過ぎたのか周りの友達とも話が通じず、すぐに消えていった雑誌だった。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 01:01:43.68ID:+1LhcWPf
ダーメスト
ガイルの夏塩蹴り
0142`
垢版 |
2012/07/14(土) 18:47:01.32ID:vlYouaDh
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 早く死ねよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 19:53:52.91ID:NYDgSHc0
シューティングサイドの次はアクションサイドか。
ワルキューレ特集とかまあ、アニメ好きマニアが食いつくネタではあるな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 10:14:18.96ID:8mTN6o/U
猛者通信だけで刊行してくれないかな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 08:55:13.11ID:hukMDxvW
まだ「ゲームセンターいがらし」とか、ニセ毛利とかやってんの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 03:02:15.15ID:ZlsMx8Cv
一家そろってビビビームム!!
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 09:40:23.75ID:EIKDta8o
コナミの「A-JAX」は発売前の評判は良かったが速攻で永パが発覚したからか、ゲーメストには
攻略記事が載らなかった。

後でひっそりとBeepに載った攻略記事を参考にしたもんだ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 08:56:47.15ID:KnxNI/Aj
>>121
>※画面は業務用のものです。

>周りのページがファミコンの写真ばかりだとすごく綺麗に見えた


月刊PCエンジンのPCE版麻雀学園の記事で「※脇坂圭子の画面は業務用のものです。」とあったのに吹いたw
確かにラスボスの脇坂圭子だけはアーケード版の画面w
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 03:32:28.10ID:EbTG09G1
ゲーメストの初期号のバックナンバー(1986〜87年ごろ?)はたまーにまんだらけ
に入って来る事あるけど、BEEP!とAMライフは殆ど無いねぇ。
あっても値段高いだろうけど、あったらぜひほしいな。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 21:19:26.45ID:7NAr8q5l
>>147
それですらページもてあますぐらい新作が枯渇してる

最近は、むしろ、TCG雑誌の方が情報が充実してるという…
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 00:38:23.92ID:ikEPUdyt
>>128
単行本…というか、井上淳也さん自身が、ゲーム必勝ガイドのラスト(ナルシスと摩陀羅が出て来た所)以降の話も加筆した同人誌なら、あったような。

確かゲーメストだかアルカディアの同人誌紹介コーナーに載ってて「コレはまさか!」って思って必死に探した覚えがある。

まぁ…結局見つからなくて読めなかったんだけどさ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 09:36:22.14ID:BsePQQYI
ファミマガのゲーセン天国では稼働という言葉を知らなかったのか
あえて避けたのか(テレホビーじゃ馴染み無い単語だし)
好評稼働中じゃなく好評活躍中と表記してたな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 13:54:36.73ID:IdHwL5AA
ファミマガでなぜかモスバーガーの特集ってあったよね
あの時地元にモスなくってめちゃくちゃ憧れたもんだわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 07:41:10.97ID:yr/j71n9
エア古山の勃起不全age
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/16(日) 02:07:11.26ID:ejXk1ZR5
でもAMライフだけは捨てないで取ってあるんだな俺
なんかあれだけは捨てたくない ホンワカするっつーか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 00:27:51.40ID:0apQNNlA
あれ多分部数少なくて後の方全然見かけなかったし、価値はともかくかなりのレアアイテムだぞ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 00:38:48.33ID:j02r3dzt
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 02:27:10.96ID:fJ/gs1Iy
ゲーム遊2みたいな雑誌は国会図書館に保存されてるのかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/28(月) 16:13:02.48ID:NaFBwPTu
最近だとこれだわhttps://goo.gl/iigCni
0176ここでこんな事言うのも何だけど。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:43:49.39ID:vqSdS52A
アケゲー雑誌っていうと、どうにも未だにメストのインパクトが強すぎんだよな……

他所は何が必要だったんだろうか?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:40:44.27ID:gYSUO5Dh
メストが出るまではベーマガがメインだったのかな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/26(火) 01:53:35.50ID:YCsqcloS
自分はナムコのNGだったな
たまに行きつけのゲーセンには手書き印刷らしい攻略パンフレットが置いてあったのでそれも参考にした
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 17:28:26.17ID:hfwLKuoE
当時一般ボビー誌や少年漫画雑誌がアーケードゲームの特集記事を載せようとすると任天堂が激しく圧力を掛けてきたらしいね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 22:07:24.04ID:qsIWg7m6
またこいつかよw
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:17.49ID:EHD+9zbG
任天堂は光栄と一緒にスーファミのソフトを一緒に値上げしたら
ソニーに寝首をかかれて
それでスクウェアが調子ぶっこいて
スクウェアが映画でこけたら潰れる一歩手前まで潰しにかかって
その結果、和製RPGを作っていた人材が軒並み海外流出したんだっけ。

組長が若返りを計って岩田さんを社長にしてWiiでなんとか持ち直したけど
持ち直しそびれてたら組長は老害呼ばわりしてもおかしくないくらい危なかった。

そして、そんな組長のあおりを思いっきり食らったのが今思えば
セガとバーチャファイターな感じがする。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 14:08:45.58ID:EK7dJy/m
>>185
またオマエかよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 16:18:42.69ID:3YHjXJ7u
スーパーソフトマガジンが別冊だったころはよく他の雑誌に挟んで買っていく形の万引きが多発してたとか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:44:01.10ID:6tkpOUDM
「またこいつかよ」マウンティングゴリラ出現!!
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 02:12:18.89ID:tDNkKE3n
  ご~ヽ
  らり⌒\
  / ノ ゙\
  |ノY⌒_)
  \^)>_)  ξ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 23:56:32.94ID:B9AXlgQY
ゲーメストの名前変えたのがアルカディアだと思ってたが違うの?
企業色強いメストって感じ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 11:49:33.50ID:cL9smWHO
あんたたちさ、自分の語ってるゲームが何年前の物かわかってるの?
四半世紀昔の話なんだよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:36:02.22ID:7/HRDA5N
雑君保プは生活苦しいみたいだな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:33:21.68ID:7/HRDA5N
食っていいのサイン好きだったけどなぁ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:41:07.45ID:zPF56Fgg
>>180
コロコロではキッカーズの作者が描いた電脳ボーイの1話がR-360だったな
何故かその後はスーマリWとか大魔界村とかスーファミオンリーになったが
0206ソフトバンク出版復刻型BEEPのように
垢版 |
2020/05/02(土) 23:50:15.78ID:JOEt7Xjr
ゲーメストの豪華愛蔵版を発売させる有力メーカーが現われてほしいなああーdgz
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 10:56:37.63ID:CHdH1Ysk
他人のコピペと違法画像貼りしか頭が回らなく(元から)なった59才無職童貞糖質ゾンビハゲ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/15(月) 14:09:37.75ID:CHdH1Ysk
>>207←        59才無職童貞糖質ゾンビハゲがヤケをおこしましたwwwwwwwwwwwwwww
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/22(月) 16:15:23.13ID:WkhiSPp6
ヘタレ無職童貞糖質ゾンビハゲ 夜中の発狂と違法画像貼りwwwwwwwwwwwwwww
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:30:49.47ID:FjWPNb3l
>>211
過疎板を荒らしたりhissiを貼り付けている自分を棚に上げてしまう即答廃人=お手伝い幹事=在日ネカマン(よしもと芸人)


過疎板をhissiで調べて悦に浸る「人格破定者」無職童貞糖質ゾンビハゲwwwwwwwwwwバカ
\__ ___________________/
     V
http://2ch-dc.net/v8/src/1589816697565.jpg
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 19:28:06.47ID:pSA3JuTv
A(アーケード)ログイン
ゲーム必勝ガイド
ゲーム遊遊
ネオジオフリーク
アルカディア

こんなもんじゃないのか?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 13:22:27.01ID:EjJi+I73
「レゲーの魂」ってコーナーの読者投稿にレゲーの塊ってPNで投稿したら数ヶ月後、コーナーのタイトルをレゲーの塊と誤植していた
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/20(水) 06:56:31.65ID:MyOrVKsb
怒首領蜂、豪鬼使用コマンド公開!
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 07:37:50.45ID:PFxEtJtg
またこいつかよw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 06:07:41.27ID:osn7lQS9
<暴行容疑>女性に大便投げた男逮捕 大阪

大阪府警摂津署は16日、面識のない女性に大便を投げたとして、
同府吹田市山田東1、建設作業員、森口達也容疑者(39)を暴行容疑で逮捕した。

逮捕容疑は、3日午前0時55分ごろ、摂津市の路上で、20代の女性を原付きバイク
で追い抜く際、手に持っていた大便を女性に投げつけたとしている。女性にけがはなか
った。森口容疑者は16日、同署に出頭し「仕事でストレスがあった。大便は自分で用意
した」と話しているという
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 17:58:40.04ID:Z7BqsAIX
BeeP誌は思い出の雑誌だった
アーケード中心だったし
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/16(火) 22:05:24.27ID:5t5+cd3V
ベーマガはゲーム情報目当てで毎月買ってた。
勿体無いから他のページを読み始めたのがプログラミングのきっかけになって
今ではSEとして外資系企業で働けるほどになったから電波新聞社には感謝しかない
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 05:13:05.28ID:4yAUErGo
相変わらずだなお前w
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/21(日) 11:00:58.00ID:Nvm2Gxln
スレとしちゃゲーメスト以外なのにアレなんだが懐かしい本が出てきたw
保存状態悪くてぺーしが透けたりくっついたりしてるとこあるけどまぁまぁ読める


https://i.imgur.com/b0kclyC.jpg
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 05:41:31.71ID:VwLPvl85
そがな昔のこと誰が知るかい
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 16:51:14.93ID:Esz2zTaY
>>231
これ結構貴重なんだよね
全ビデオゲームリストが載ってるし
ドルアーガの塔やゼビウスの
特集記事もページを割いて掲載されてる。

自分は欲しい一冊。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/24(水) 16:59:40.15ID:J9Q2ELHw
ところでAM LIFE別冊のアーケードゲームの全てを申し込んで早40年くらい経つんですがいつ発送されるんですかね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 18:40:57.68ID:0M9x6y9m
<暴行容疑>女性に大便投げた男逮捕 大阪

大阪府警摂津署は16日、面識のない女性に大便を投げたとして、
同府吹田市山田東1、建設作業員、森口達也容疑者(39)を暴行容疑で逮捕した。

逮捕容疑は、3日午前0時55分ごろ、摂津市の路上で、20代の女性を原付きバイク
で追い抜く際、手に持っていた大便を女性に投げつけたとしている。女性にけがはなか
った。森口容疑者は16日、同署に出頭し「仕事でストレスがあった。大便は自分で用意
した」と話しているという
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況