X



こんな時代劇は嫌だ!
0001名無し職人
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
八兵衛がウッカリしてない
0279青山スカイゼル横山グランゼル
垢版 |
2014/08/07(木) 01:49:02.47
関ヶ原で鳴らした俺たち特攻侍は御用金横領の 濡れ衣をを着せられてお奉行に捕縛されたが、
牢を破って江府の地下に潜った。
しかし、地下でくすぶってるような俺たちじゃぁない! スジさえ通れば金次第で何でもやってのける命知らず、
不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する俺たち、 「特攻侍『い』組」!!!

俺は頭の足軽大将・鍛冶屋丈太郎、通称「正成」。 奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家で
なけりゃ百戦錬磨のツワモノどもの頭は務まらん。

おれは寺岡伯太郎、通称「玉三郎」。
自慢の男っぷりに女は皆イチコロさ。ハッタリかまして 腰巻から大筒まで何でも揃えて見せるぜ。

アタシはかわら版屋の万垂屋おえみ、通称「弁天」。 「い」組の紅一点。情報収集は美貌と頭の良さでお手の物。

おまちどお!丸徳、通称「子猿」だ。 船頭としての腕は天下一品!奇人?変人?だから何!?

原粕毘英、通称「大猿」。からくりの天才だ。 公方様でもぶん殴ってみせらあ。でも、大凧だけは勘弁ナ。

俺たちは道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、
頼りになる神出鬼没の 「特攻侍『い』組」!!!
0281名無し職人
垢版 |
2014/08/11(月) 22:47:19.86
飛脚が公道レースを始める
0282名無し職人
垢版 |
2014/08/12(火) 02:04:38.70
相撲取りが出てくるのは良いのだが、その相撲取りの顔には隈取りがされており、おまけに相撲で飛び蹴りやヒップドロップ、スーパー頭突きまで繰り出す始末だ。

相撲取り『まだやるか? 次は頭突きの的にしてやるでごわす。』
0283名無し職人
垢版 |
2014/08/17(日) 00:28:25.32
刀が主流の時代劇だが、とある忍者はスタンガンで相手を気絶させるという卑怯極まり無い最先端を行っていた。
0284名無し職人
垢版 |
2014/08/21(木) 05:13:30.91
福本清三さんが善人を演じている
0285名無し職人
垢版 |
2014/08/22(金) 05:48:33.12
第十話くらいまで旅を始めない水戸黄門
0286名無し職人
垢版 |
2014/08/22(金) 23:53:55.21
殿様が井出ラッキョ
0287名無し職人
垢版 |
2014/08/27(水) 20:22:39.83
桃太郎侍がアヒル口
0289名無し職人
垢版 |
2014/08/28(木) 10:29:08.93
古墳時代
0290名無し職人
垢版 |
2014/08/29(金) 21:16:48.19
年貢を搾り取られる農村が舞台
0291名無し職人
垢版 |
2014/08/30(土) 09:24:39.82
ちょんまげの代わりになすびが頭の上にある
0292名無し職人
垢版 |
2014/08/30(土) 23:12:22.42
ちょんまげはちんぽ
0293蕎麦
垢版 |
2014/08/31(日) 05:59:49.91
金太郎侍が斧を振るう
0294名無し職人
垢版 |
2014/08/31(日) 13:23:42.21
「一揆!一揆!」と農民たちが笑顔で手を叩く
0296名無し職人
垢版 |
2014/08/31(日) 18:11:25.08
助さんの偽物が4人くらい出てくる
0298名無し職人
垢版 |
2014/09/03(水) 18:57:59.42
遠山の金さんの刺青がメッキ
0299名無し職人
垢版 |
2014/09/04(木) 00:19:25.33
撒いた小銭を拾う銭形平次のエンディング
0300名無し職人
垢版 |
2014/09/04(木) 07:29:49.42
暴れん坊将軍のオープニングで馬から落ちる
0301名無し職人
垢版 |
2014/09/06(土) 17:24:10.26
大岡H前
0302名無し職人
垢版 |
2014/09/06(土) 17:26:50.22
数え歌を悪役に先に言われる桃太郎侍
0303名無し職人
垢版 |
2014/09/06(土) 20:56:49.23
ソロモン流の時間にアド街が移動し、日産劇場で大江戸捜査網復活。
そんで昔の日産劇場提供のやつが流れるのだが・・





実は提供は日産でなくTOYOTA自動車。
0304名無し職人
垢版 |
2014/09/07(日) 22:30:53.08
内容が銀魂みたいに宇宙船が飛んでいて宇宙人の名前が天人だ
0305名無し職人
垢版 |
2014/09/07(日) 22:33:04.08
内容が銀魂みたいなギャグ時代劇だった
0306名無し職人
垢版 |
2014/09/09(火) 19:54:18.00
オープニングテーマ
『のろま大将』
大江裕
0307名無し職人
垢版 |
2014/09/10(水) 12:07:39.08
『葵-徳川三代-(リアル女体化ver.)』
0308名無し職人
垢版 |
2014/09/11(木) 09:54:40.15
縮れっ毛のちょんまげが妙にプリティ
0309暫定ニコマル ◆ROBOTmqNWo
垢版 |
2014/10/24(金) 02:53:37.98
元禄元年 越中の旅
0310名無し職人
垢版 |
2014/10/27(月) 21:32:13.36
桃『やいゴラ!テメェは一体誰だ?江戸の役人か?


俺は飛脚一番星!大八車の、星 桃次郎よ!』
0311名無し職人
垢版 |
2014/10/27(月) 22:01:08.61
水戸老侯「アーアッアッアッアー!アっ?アゴ外れた!」
0312名無し職人
垢版 |
2014/11/02(日) 13:35:14.58
水戸黄門の入浴シーンが格さん
0314名無し職人
垢版 |
2014/11/09(日) 16:43:45.64
延々ふんどし姿の若侍が踊り狂う新宿2丁目仕様。
0316名無し職人
垢版 |
2015/02/02(月) 16:31:21.70
殿様の手込めになる町娘がやる気満々
0317名無し職人
垢版 |
2015/02/02(月) 22:55:17.80
殿様:天龍源一郎
大名:天龍源一郎
腰元:天龍源一郎
家老:天龍源一郎
団子屋:天龍源一郎

町娘:天龍源一郎
大工:天龍源一郎
忍びの者:天龍源一郎

悪代官:天龍源一郎

必殺仕事人:天龍源一郎

鼠小僧:天龍源一郎

石川五右衛門:天龍源一郎

破落戸:天龍源一郎

犬:天龍源一郎
0318名無し職人
垢版 |
2015/02/03(火) 09:23:47.65
犬、キジ、そして猿太郎の世直し旅を題材にしたヒーローコメディ時代劇
0319名無し職人
垢版 |
2015/02/03(火) 22:01:59.12
小藩による参勤交代を題材にした時代劇。
『超高速三勤交代』
結局小藩は皆、過酷な残忍シフト制に耐えられずに3日坊主に終わって潘を潰されてしまう。
0320名無し職人
垢版 |
2015/02/09(月) 16:12:15.74
95歳になっても入浴シーンが見せ場のお銀姐さん。
0321名無し職人
垢版 |
2015/02/14(土) 12:06:52.00
ふすまが開かないので毎回突き破る
0322名無し職人
垢版 |
2015/03/06(金) 12:48:19.08
ろくすっぽ寝ている朝3時〜4時から必殺仕事人 遠山の金さん 暴れん坊将軍
これが現実になるとは・・
芸スポ速板より

テレビ朝日が、4月期改編から、平日早朝に時代劇を放送することが4日、分かった。
東京・六本木の同局で行われた4月期改編の説明会で明らかになった。
番組名はその名も「おはよう! 時代劇」(月〜金曜、午前4時)。「暴れん坊将軍」など、同局で過去に放送された時代劇がラインアップされる。
谷口洋一編成部長は「朝4時はチャレンジングな枠。早朝起きる高齢者を向けに」と説明した。
現在の横長画面サイズとは違い、以前は4対3のサイズで制作された番組が多い。画面両端、もしくは一方に天気予報を流すなど「天気予報も分かる時代劇に」(同編成部長)するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000041-nksports-ent
0323名無し職人
垢版 |
2015/05/12(火) 17:56:44.15
暴れん坊将軍がバカ殿様仕様
0324名無し職人
垢版 |
2015/05/16(土) 16:36:30.28
時代考証が完璧すぎて、登場人物の言葉が現代と違いすぎて何言ってるかわからない。
0325名無し職人
垢版 |
2015/05/17(日) 02:32:12.99
大業物・黒岩師範
0326青山スカイゼル横山グランゼル
垢版 |
2015/05/17(日) 04:48:39.23
笑える日が来た
0327名無し職人
垢版 |
2015/05/17(日) 16:05:46.13
新番組は昔のやつを地方局でしかやらない
0331名無し職人
垢版 |
2015/05/17(日) 17:33:42.78
長篠の戦いの合戦シーンで、鉄砲隊のエキストラにデューク東郷が紛れ込んでいる
0332名無し職人
垢版 |
2015/05/17(日) 18:37:53.19
初回で仕事人全員が返り討ちで殺られる
0333名無し職人
垢版 |
2015/05/19(火) 20:04:59.12
口の開きを音声が微妙にずれてる
0334名無し職人
垢版 |
2015/05/19(火) 21:35:22.17
亭主関白の中村主水、ブ男の勇次
0335名無し職人
垢版 |
2015/05/28(木) 01:42:52.67
お尋ね者の手配書が感熱紙プリント
0336名無し職人
垢版 |
2015/05/28(木) 04:39:21.18
藤吉郎が原人だ
0338名無し職人
垢版 |
2015/05/28(木) 05:12:53.47
お銀が風呂嫌い
0340名無し職人
垢版 |
2015/05/30(土) 01:48:41.32
『だんじり将軍』
主演
将軍役 大江裕
0341名無し職人
垢版 |
2015/05/30(土) 18:32:56.65
最後のチャンバラの大太刀回り曲がなぜか洋楽
暴れん坊将軍のチャンバラテーマがRun To You/Bryan Adams
0344名無し職人
垢版 |
2015/05/31(日) 07:28:31.37
黄門様の印籠を出す瞬間にテープ不良で最初から放送 のループ
0346名無し職人
垢版 |
2015/05/31(日) 10:10:39.58
劇画 鬼平犯科帳の絵が植田まさし
0347名無し職人
垢版 |
2015/07/23(木) 04:23:47.05
漫遊先の方言が訛りすぎててまったく言葉が通じないので訳もわからず取り敢えず懲らしめておく黄門様御一行
0349名無し職人
垢版 |
2015/07/24(金) 17:38:49.21
たまに主人公が倒される
0350名無し職人
垢版 |
2015/07/27(月) 10:25:18.19
黄門、赤門、黒門、青門、桜門の五人組が戦う水戸レンジャー。
ちなみに黄門はデブの大食漢。
桜門の入浴シーンが売り。
0351名無し職人
垢版 |
2015/08/02(日) 01:29:45.67
何故か吹き替え
0352青山スカイゼル横山グランゼル
垢版 |
2015/11/25(水) 13:42:12.60
あさが来た! 〜頸斬 山田浅右衛門始末記〜
0353名無し職人
垢版 |
2016/03/22(火) 18:49:18.93
1時間食べてばかりの食いしん坊将軍
0354名無し職人
垢版 |
2016/03/22(火) 20:49:34.41
ジュースの自動販売機がある
0355名無し職人
垢版 |
2016/03/26(土) 23:47:02.48
リアル黒豹が次々と町人たちを襲う
立ち向かう貧乏旗本の三男坊、町火消、浪人、細工士・・・!!

江戸の黒豹、ご期待下さい。
0356名無し職人
垢版 |
2016/03/27(日) 00:17:46.47
水戸黄門がついに倒される
0357名無し職人
垢版 |
2016/04/08(金) 07:14:56.55
リアルに血が出て内臓が飛び出す
0358名無し職人
垢版 |
2016/06/27(月) 20:53:45.80
スケさん、カクさんが敵に寝返る。
0359名無し職人
垢版 |
2016/06/27(月) 20:56:59.67
敵が強すぎてたまに仲間が死ぬ
0360名無し職人
垢版 |
2016/06/27(月) 21:05:54.03
ゆるい時代劇
0361名無し職人
垢版 |
2016/07/22(金) 18:26:28.06
吉原で乱痴気騒ぎをする暴れん坊将軍
0362名無し職人
垢版 |
2016/07/29(金) 16:26:23.20
め組の辰五郎がIKKO
0363名無し職人
垢版 |
2016/08/16(火) 16:49:03.59
登場人物が全員西洋人
0364名無し職人
垢版 |
2016/08/16(火) 19:20:20.68
水戸黄門が印籠を置き忘れて次の旅に発つ
0365名無し職人
垢版 |
2016/09/06(火) 23:51:28.07
実写版「くそがた平次(byウゴウゴルーガ)」
0366名無し職人
垢版 |
2016/10/28(金) 11:54:20.72
壮大なスケールで描かれる越後屋の丁稚小僧の一日
0367名無し職人
垢版 |
2016/10/28(金) 11:56:20.16
お色気シーンが1秒もないくの一忍法帳
0368名無し職人
垢版 |
2016/12/19(月) 16:23:38.55
最後は拳銃の撃ち合いでけりがつく
0369名無し職人
垢版 |
2017/02/06(月) 07:44:36.07
再放送される度になぜか1話ずつ増えていく
0370名無し職人
垢版 |
2017/02/07(火) 07:24:36.07
るろ剣がスギちゃん
0371名無し職人
垢版 |
2017/02/07(火) 13:00:57.63
買収される大岡越前
0372名無し職人
垢版 |
2017/02/07(火) 19:09:04.31
越後屋が密告
0373名無し職人
垢版 |
2017/02/09(木) 13:08:14.95
印籠がスマホの画像
0374名無し職人
垢版 |
2017/02/11(土) 20:34:20.84
象に乗って砂浜を駆け抜ける暴れん坊将軍
0375名無し職人
垢版 |
2017/02/12(日) 19:53:52.80
登場人物全員がアメリカのスラム街でも聴けない様な汚ないスラングを連発する。
0376名無し職人
垢版 |
2017/02/12(日) 20:11:34.98
我らが 和田アキお先生 が出演!

しかし、あの有名な『必殺』シリーズなのに肝心なストーリーはどことなくオカルトじみてて、
番組の目玉といえる悪人暗殺シーンも 和田 アキオ が殴る蹴るの暴行を繰り広げ、しかもそれがオーバーキル気味といった有り様だ。
0377名無し職人
垢版 |
2017/05/07(日) 19:37:46.05
>>376
おっと君、必殺うらごろしの悪口はそこまでだ
0378名無し職人
垢版 |
2017/05/09(火) 16:08:41.23
駕籠屋のあまりのぼったくりに近代化センターへ駆け込む長谷川平蔵
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況