高騰→そもそもの収穫高がみんな少ないからそのまま売るだけ
豊作すぎて出荷価格が安すぎる場合は廃棄して供給絞って帳尻合わすって話だろ?
野菜が毎年豊作になることなんてないし「たまたま」の話にケチつけてるだけじゃん
そしてこれは「保存が利かない野菜」に限った話で
米の場合は安くなっても廃棄するとかありえないから供給過剰の年がきたら年を跨いでしばらく安くなるって話