精米機そのものは小型の店頭精米機も、プラントにくみこまれてる大型精米機も、同じ一回通し式。

ヌカ切れの良さとか米粒の表面とか精米時の温度とかは多少変わってくるけど、素人がちがう日に別々に食ってわかるまでの違いは出ないよ。

ただ、店頭精米機はもろい米は砕けやすい。下手すると割れた米がボロボロ出てくるから原料には気を使わないといけない。

大きい精米機は2段〜3段にわけて優しく精米するから米が割れにくく、後処理装置でも破片を選別するから砕米は入りにくい。