「明日から西友で中国吉林米の発売が

行われるよね」という話題になりました。

今までは、中国への輸出に向けていろいろと情報収集していましたが、それより先に

中国米が日本へ輸入されることになりました。


西友で、中国吉林米を買ってきました。開封して米粒を確認。
少し割れたお米が混じっていましたが、色、匂い、形等、
国産のうるち米と変わらないです。炊いている最中に出てくる水蒸気も、普通のお米の匂いです。

食べてみると粘りは少なく、少々硬め。
感覚的には、国産の一番安いお米と同位の味です。
もしくは1年前の米、古米と同じ位です。中国産も国産も区別がつかないです。
美味しく食べるには、チャーハンにするのがいいと思いました。
ぼそぼそしているので、むしろ国産米より美味しく出来そうです。