X



おすすめ米屋

0001561
垢版 |
2011/08/30(火) 14:01:09.19ID:hWebFncO
おすすめの米屋を教えてください。
全国どこでもOKで。
0002
垢版 |
2011/08/31(水) 18:18:23.44ID:969JHD8K
抱き上げるだけで女性の体重をピタリと当てるスズノブ様(笑)がお勧めです。
0003
垢版 |
2011/09/17(土) 21:50:22.90ID:GOicLXmg
(株)菊太屋米穀店だけは止めとけ
0004
垢版 |
2011/09/20(火) 00:08:08.30ID:sjnNNlUM
>>3
どうして?
0005
垢版 |
2011/09/20(火) 12:04:39.47ID:CYNYgWcv
石とか入ってる事が多い。また店頭の米櫃に虫がいる事がある。
作物だから、石や虫は仕方ないにしても多すぎる。
00064
垢版 |
2011/09/22(木) 20:32:14.44ID:7XtEVDQY
>>5
なるほど、そういうことね。
確かに虫はいたw不良米も混ざってるね。
石抜きしてないんだろうか?

まだ食べてないから味はわからんが。
00075
垢版 |
2011/09/22(木) 21:22:21.71ID:yLQG/FoH
他の店でも買ってるけど、あんなに石やら虫やらいたり、不良米があるって事は無い。
味は決して悪くは無い。ただ、あんなもんを平然と売る神経が分からないです…。
以前新宿で買ったときは、確か南魚沼産だったと思うが、ガラスが入ってた事もあります。
0008
垢版 |
2011/09/24(土) 21:09:34.14ID:btRfWuXG
新宿店と言えば、やたらストーカーみたいな気持ち悪いババァがいたな。
ストーカーみたいに張り付いてきた。なんだあれは。
吐き気がしたぞ。
0009
垢版 |
2011/09/25(日) 01:32:02.29ID:vLAmaJRM
どういうこと???
0010
垢版 |
2011/09/25(日) 11:30:39.62ID:MwDjDBEf
いやね、米を選んでるだけで、「お好みの味はありますか?」「これお勧めですよ」
「このお米美味しいですよー」とか、それ自体はどこのお店でもそうなんだけど、やたらしつこかった。
クレーム入れるほどじゃあ無いけど、しつこくて買う気無くした。
ピザなババァだった。

今度から高島屋行こうかな。
0011
垢版 |
2011/09/25(日) 18:00:58.97ID:OSChHvn0
金沢の近江町市場や横浜中華街の栗売りみたいな米屋ですね。
0012
垢版 |
2011/09/25(日) 19:55:14.03ID:BbLrWnYf
金沢は知りませんが、横浜はなんか分かります。
0013
垢版 |
2011/10/04(火) 10:34:50.73ID:FWs81l4a
ネットショップのますやはコスパ
に優れ品質も最高。
0014
垢版 |
2011/10/05(水) 12:13:52.53ID:wVkIFp3l
ますや は初めて聞きました。
ググってみます。
0015
垢版 |
2011/10/05(水) 22:57:10.55ID:iWv2Op33
新宿伊勢丹の米屋はホントクソだな。上ログの奴かどうかは知らんが気持ちワリィババアいたし。
0016
垢版 |
2011/10/06(木) 10:38:14.54ID:MpAlgQGN
そこで高島屋ですよ。
0017
垢版 |
2011/10/07(金) 22:15:12.58ID:vQVrvcUK
通販ならどこ?
0018
垢版 |
2011/10/08(土) 15:09:29.67ID:M7QdkUWY
通販なら、生産者も米屋だから、生産者から買えばいい。
小売店の米と違って、混ぜてない分、うまい米に当たることもある。
0019
垢版 |
2011/11/15(火) 09:39:20.58ID:y0bSPvzl
まずい米に当たる確率の方が高いがな
0021
垢版 |
2011/12/25(日) 20:57:20.22ID:Itinztbs
菊太屋米穀店行ったが、石多いな。
0022
垢版 |
2012/01/18(水) 21:20:03.25ID:aOwBJOQp
>>21
多いよね。ホントクソだわ。
0023奈良市の○善米穀
垢版 |
2012/02/12(日) 18:35:14.81ID:nWJx/qo9
工場は不衛生な環境で、しかも期限表示(製造年月日)の偽造をしている
0024
垢版 |
2012/02/14(火) 20:24:19.99ID:Ij+CkPPy
>>1
0025
垢版 |
2012/02/14(火) 22:37:33.14ID:XNZTZnY7
>>1


つかおすすめ米屋たのんむ
0026
垢版 |
2012/03/29(木) 19:46:10.88ID:UHHjPW2g
ぴぎゃ
0029
垢版 |
2012/04/11(水) 11:54:52.64ID:RnuOiCeR
食物アレルギーもあるし、行きつけのお米屋さんを開拓したい
そう思って近場の米穀店を回ったら、軒並み潰れてるでござる
0030
垢版 |
2012/05/27(日) 15:04:32.13ID:nQE8RHvb
保守
0031従軍慰安婦
垢版 |
2012/06/01(金) 19:34:12.30ID:ODsqVeS8
在日特権一覧
●地方税→ 固定資産税の減免
●特別区→ 民税・都民税の非課税
●特別区→ 軽自動車税の減免
●年  金→ 国民年金保険料の免除、心身障害者扶養年金掛金の減免
●都営住宅→ 共益費の免除住宅、入居保証金の減免または徴収猶予
●水  道→ 基本料金の免除
●下水道→ 基本料金の免除、 → 水洗便所設備助成金の交付
●放  送→ 放送受信料の免除
●交  通→ 都営交通無料乗車券の交付、JR通勤定期券の割引
●清  掃→ ごみ容器の無料貸与、 → 廃棄物処理手数料の免除
●衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
●教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
●通  名→ なんと、公式書類にまで使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
     → 民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     → 職業不定の在日タレントも無敵。
     → 凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
●生活保護→ 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
     → 日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
     → 予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
     → ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
●住民票→ 外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       (日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される)
●さらに…→ 生活保護予算の大半は在日だけの特権保護費
0032
垢版 |
2012/07/18(水) 17:43:41.42ID:PAjbP7zO
あげ
0033
垢版 |
2012/07/18(水) 19:03:24.62ID:nbVeDC2L
JAで買うべし。

0034
垢版 |
2012/07/25(水) 13:05:09.40ID:lin3XrRV
農協だな
0035
垢版 |
2013/04/06(土) 15:41:27.05ID:I/I+z7Ag
百貨店って米をおいているんだ・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況