【おにぎり】▲専門店・美味しいお店▲【おむすび】
0233
垢版 |
2011/02/01(火) 21:06:27ID:Zl0tdGEx
博多駅周辺でないですか?
0234
垢版 |
2011/02/01(火) 22:39:26ID:rCti5IME
>>233
ttp://www.hankyu-dept.co.jp/hakata/store/storeb1.html
来月開業の博多阪急にはあるみたいよ
>米屋のおにぎり こめ丸
0235
垢版 |
2011/02/02(水) 18:15:38ID:gm/Ej3o2
>>234
けっこう好きなお店が入ってる♪
楽しみ♪
肉巻きもあるじゃんw
0236
垢版 |
2011/02/03(木) 21:06:23ID:JVOjWcYE
>>234
ありがとう、楽しみに待ってます。
0237
垢版 |
2011/02/19(土) 14:51:08ID:HUaBE208
東京駅の新幹線南口のりば近く
サウスコートにある結庵が好きです。

塩むすびは注文してからにぎってくれて
のりが別についてきます。
お米がおいしいのか、炊き方がうまいのか
握り方がうまいのか、あつあつだしすごくおいしい。
関西へ帰る新幹線の中で食べています。
0238
垢版 |
2011/02/21(月) 19:07:18.45ID:VlZwijo9
むすびあん?かな?
0240
垢版 |
2011/03/01(火) 02:26:33.58ID:JtsW979j
大塚の(ぼんご)は、頻繁に食うよ!

あの具沢山なデカむすびの、崩れそうな握り加減が何とも言えねー。

0241
垢版 |
2011/03/10(木) 18:19:05.03ID:K5HRlMki
老舗のムスビ屋の、メシが美味くなるレシピ!
三合に、昆布5×5酒・大1。
0242
垢版 |
2011/03/11(金) 14:35:03.89ID:WV/KqLqk
JR博多シティアミュプラザに峠の玄氣屋ができるそうですが、イムズにあったのと同じものですか?
0243
垢版 |
2011/03/17(木) 22:08:51.51ID:O6vKrGBo
JAは緊急時に食料の差し入れとかしないの?
0244
垢版 |
2011/03/18(金) 03:32:32.36ID:1ZVOaCV/
>>243
たくわえくん送ってるよ
0245
垢版 |
2011/03/18(金) 20:38:25.16ID:jTV3lY6c
たくわんに見えたw
0246
垢版 |
2011/03/23(水) 17:27:18.96ID:RbqBDoGq
天神屋の名が出てないとはどういうこっちゃ
0247
垢版 |
2011/04/07(木) 20:54:13.77ID:ZC58aro6
まとめの人いなくなった?
0248
垢版 |
2011/04/22(金) 20:00:40.32ID:87Fcm0ke
久しぶりに多司のおにぎりでも買いに行こうかな
0249
垢版 |
2011/04/25(月) 03:08:47.67ID:8rZWZcdv
なんか過疎ってるので保守ついでに一つ。

三重県四日市市を主にチェーン店を持つ「おにぎりの桃太郎」のおにぎりは美味しいです。
工場で一括して作って配送している物もありますが、高い方のおにぎりはその場で握ってくれます。それが美味い。
イクラおにぎりなんて、もう最高!
0250
垢版 |
2011/04/27(水) 17:00:41.56ID:i/FC8T5h
博多阪急の米屋のおにぎり米丸に行ってきました
おにぎりセットが525円、好きなおにぎり2個にちょっとしたおかずと豚汁がついてます
値段はリーズナブルなんだけど、イートイン席は5席のみ(座れたけどw)
おにぎりはケースに並んでます
食べながら作るのが見えたけど、なんと、器械で作ってるみたい!
握りたてのおにぎりを期待してたらがっかりです
コンビニおにぎりよりは一回り大きいかな?
他にお弁当とかも売ってました
0251
垢版 |
2011/05/04(水) 21:32:48.58ID:WcXpW+lR
本当の米屋のおにぎりに失礼だな
0252
垢版 |
2011/05/17(火) 22:37:50.39ID:xaAC9h5e
結びたてのおいしいおにぎりのお店限定にすれば?
0254
垢版 |
2011/06/05(日) 06:50:04.04ID:3MsbPWnZ
家に持って帰ると海苔がベチョベチョになってる
コンビニおにぎりみたいにビニールで隔離してる店ないかなあ
0255
垢版 |
2011/06/07(火) 17:53:36.22ID:NXZIcJzP
こういうおにぎり屋って、手作りで販売してるのかな?
機械で握るとかではなく・・・
0256
垢版 |
2011/06/07(火) 19:04:17.59ID:z02T1jzU
おばちゃんがビニール手袋して握ってるよ
0257
垢版 |
2011/06/09(木) 15:02:09.81ID:3HY2eYiI
新幹線乗るときは必ずほんのり屋のおにぎり買って乗るな。
だいたい天むす、明太子、あと期間限定のもの3つと唐揚げで幸せ
新幹線では満腹で寝れる
0258
垢版 |
2011/06/09(木) 17:51:11.30ID:GTWRw2Bw
高くてまずい駅弁より旨いおにぎりが正解だね
0260
垢版 |
2011/06/16(木) 16:52:50.48ID:1GV3XCSS
>>259
いつも乙
0261
垢版 |
2011/06/16(木) 21:25:45.41ID:sDbrgYo1
>>259
逆に米板に誘導して来い
0262
垢版 |
2011/06/29(水) 23:02:14.89ID:3arPF8J+
最近暑くてあまりおむすびに魅力を感じかなくなってきた
権兵衛が米に対して具が小さくてリピートする気がおきないんだけど
おすすめを教えてください
0263
垢版 |
2011/06/29(水) 23:21:10.08ID:HG+N5gRr
お勧めじゃないしどローカルで申し訳ないが
足立区牛田駅近くにある美味しい手握り焼きおむすびって看板の店に行ってみる
0264
垢版 |
2011/06/30(木) 10:46:44.66ID:ekUwxo4o
SEIYU
0265
垢版 |
2011/06/30(木) 16:40:41.18ID:MIDX+MQQ
誇大広告にがっかりさせられる店はあるね
コンビニだと少々大げさでも所詮コンビニと思って許せるけど
仮にも「専門店」ってとこだと旨くて当然だから、なにこれコンビニ以下じゃんとか思われたらもう最悪
だから増えないのかなあ
0266
垢版 |
2011/06/30(木) 17:43:34.34ID:JjQYjps3
デイリーポータルZで紹介されてたじいさんばあさんが交代で24時間やってるっておにぎり屋に行ってみたい
けど何かのついでがなければちょっと遠いかな
0267
垢版 |
2011/07/16(土) 10:54:52.90ID:ptBjVKV0
<<敵国>>反日韓国企業製品の不買運動に御協力ください! <<韓国企業 製品>>
【飲食系】
ロッテ(菓子・アイス)、ロッテリア、バーガーキング、銀座コージーコーナー、白木屋、笑笑、笑兵衛、魚民、暖暖、和吉(居酒屋)
安楽亭(焼肉・飲食店)、天下味(焼肉)、平壌館(焼肉)、モランボン(焼肉調味料)、JINRO(焼酎)、両班岩のり(海苔)、クリスピー・クリーム・ドーナツ
【スーパー コンビニ】
イトーヨーカドー、ジャスコ、セブンイレブン
【生活用品】
アムウェイ(調理用品、浄水器、化粧品、洗剤、栄養補給食品)
【電化製品・I T系】
サムスン(Galaxy S、Galaxy Tab、TVなど)、LG電子、DAEWOO(電化製品)、ソフトバンク系列 <個人情報売買で手に入れた資金を北朝鮮に送金>(Yahoo!BB、Yahoo!Japan、IPRevolution、BBiX、日本テレコム、C&WiDC)、ライブドア、楽天、ブロードバンドネットワークス
【娯楽】
パチンコパチスロ(7〜9割が在日朝鮮・韓国系企業)、歌広場(カラオケ)、千葉ロッテ(プロ野球)、漫画広場(漫画喫茶)
リネージュ、リネージュII、ギルドウォーズ、雀龍門2、タワー オブ アイオンなどのオンラインゲーム
【TV、出版、書籍】
幻冬舎、TSUTAYA、ソフトバンクパブリッシング(書籍・雑誌「ネットランナー」など)、イエローキャブ(セクシータレント事務所)
【金融】
サラ金(ほとんどが在日朝鮮・韓国企業)、青空銀行、朝銀(破綻後は「ハナ信金」)、Eトレード証券
【量販店】
オリンピック、ドン・キホーテ
【交通】
大韓航空、アシアナ航空、MKタクシー、東都自動車交通、日の丸自動車、グリーンキャブ
【自動車メーカー】
ヒュンダイ
0268
垢版 |
2011/07/21(木) 17:53:27.44ID:P6FfP2Ni
博多駅の地下街に「おにぎり元気」がありました
今度行ってみます
0269
垢版 |
2011/08/20(土) 06:43:59.51ID:jnXWfag0
>>261
米板にだまされたスレあったっけ?
0270
垢版 |
2011/08/26(金) 16:37:24.24ID:uopZ7l6z
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
0271
垢版 |
2011/08/31(水) 19:38:39.00ID:T2PmsJ7F
コンビニも負ける店が多い
専門店のくせに冷蔵ケースから出された冷たいおにぎりを売るな〜
0272
垢版 |
2011/08/31(水) 20:57:04.18ID:0bhAWSOJ
東京駅のほんのり屋全然うまくねえぞ

なんだあの機械ではさんだようなおにぎりで¥260とか
ふざけてるの>
0273
垢版 |
2011/09/01(木) 00:03:37.85ID:uneArxa3
俺はオリジンで十分
一番はお袋の握ってくれたやつだけどな
0274
垢版 |
2011/09/21(水) 13:31:01.22ID:X4AfLqZZ
華むすび、武蔵小杉にもあるけどウマー。玄米握りで幸せになれる。
0275
垢版 |
2011/09/24(土) 13:56:18.20ID:7+wGCwlE
ほんのり屋は高くね?
3個買ったらけっこうイイ値段。。
0276
垢版 |
2011/09/25(日) 00:58:31.53ID:C00zGLXQ
>>272
ぼんごより高い・・・('A`)
0277
垢版 |
2011/09/25(日) 01:12:29.08ID:ivJ08rop
ほんのり屋の¥260は、一番高い季節限定おにぎりだけどね
普通は大体¥200くらい
あと大崎駅のはまあまあ旨かったとフォロー
東京駅も当たり外れがあるのかも
0278
垢版 |
2011/10/09(日) 19:25:31.31ID:bih4a64C
ぼんご 久々に行ったら「ねぎとろ」なるメニューが追加されてた。
肉巻きは結構短期間で終了しちゃったみたい。

昼間行っても最近おっさんが握ってるからあんまり行きたくない。
前みたいにおばちゃんのほうが旨い気がする。
0279
垢版 |
2011/10/22(土) 23:56:34.64ID:E9tXpJJn
>>272
まあ、型で作ってますしね。
0280
垢版 |
2011/10/23(日) 10:47:09.90ID:oPiVqOMi
握ってさえいないものを「おにぎり」いわんで欲しいわ…
0281
垢版 |
2011/10/23(日) 11:10:11.12ID:5Vtvq7aU
焼いてないのにやきそばみたいな話だな
0282
垢版 |
2011/10/25(火) 22:44:50.33ID:5hsRANo3
おむすび権米衛は福島産の米使っている
ソースはテレビ東京のガイアの夜明け
0283
垢版 |
2011/11/13(日) 20:17:59.42ID:P20qocfv
だからなんだよ?
0284
垢版 |
2011/11/14(月) 07:22:55.73ID:yHYBcTBt
情報として、なんじゃないの?
決めるのは君だ。
0285
垢版 |
2011/11/16(水) 03:29:41.90ID:Sa6IfaLi
ガイアで福島産米使用したおにぎり屋。客が福島産米だと解ったら帰って行ったの映像見た。当然だ。検査結果は信用ゼロだし!何故福島産米使用したのか理解に苦しむ。又一つ汚染食材バラまくテロリストが増えた。
0286
垢版 |
2011/11/16(水) 04:50:33.93ID:fNRJFCHP
こんなスレにもピカ厨が(笑
0287
垢版 |
2011/11/17(木) 20:17:36.60ID:y4zjq7p1
ピカ厨ってうまいな
0288
垢版 |
2011/11/20(日) 22:29:07.73ID:cRk4SGGo
権米衛はじゃこ玄米おむすびが一番美味い!
0289
垢版 |
2011/11/23(水) 04:28:11.64ID:F8mwIb1Y
兄の結婚式いった帰り、羽田で食べたおにぎりや うまかった。
0290
垢版 |
2011/11/26(土) 01:37:15.35ID:emSMUDhr
おにぎりはぎゅっと握ってあるほうが好き。
0291
垢版 |
2011/11/27(日) 00:27:16.92ID:fmX4IEsR
コンビニの成型もんとかお笑いレベルだよな
0292
垢版 |
2011/11/29(火) 15:06:44.91ID:borubJbB
「ギャバ米むすび」の店開店ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111230130.html
精米機など製造のサタケ(東広島市)は12月1日、同社初の飲食店「おむすびのGABA(ギャバ)」を同市西条東の
社有地にオープンする。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111123013001.jpg
 健康によいとされるGABA(ガンマ―アミノ酪酸)を多く含むギャバ米を使うのが特徴。同社のギャバ米製造装置を
使い、地元産の新米を加工する。ツナマヨなど15種類(100〜380円)のおむすびのほか総菜、デザートもある。
塩やのり、具材のほか、総菜の食材のほとんどは地元産を使う。
 店舗は鉄骨平屋延べ約150平方メートルで28席。ドライブスルーもある。駐車場9台。
営業時間は午前7時〜午後3時。敷地は社員用駐車場を転用した。総工費は7500万円。
【写真説明】サタケが12月1日に営業を始める、おむすびのGABA
0293
垢版 |
2011/12/07(水) 11:34:10.39ID:gKsfKj3K
GABA米のおむすび店 ttp://news.rcc.jp/?i=MTY1NzI=&#a
 精米機のトップメーカー・サタケが東広島市におむすび店をオープンしました。GABAと呼ばれる栄養素を含んだ
無洗米が売りです。この「おむすびのGABA」はサタケが1億円をかけて完成させました。
スタッフは朝5時から1000個のむすび作りに大忙しでした。使っている米はすべて「無洗GABAライス」。
からだにいいといわれるガンマ‐アミノ酪酸GABAを通常の白米の5倍から15倍も含んでいます。
 サタケが開発した世界初のGABA生成装置で加工しました。
 開店前に佐竹利子代表は「日本中に紹介するチャンスがついにきました」スタッフを激励しました。
 「もう、ドキドキしています!」(佐竹利子代表)店をデザインしたのは佐竹代表で、赤や黒、白を基調とした
モダンな内装です。「アピール、特徴作りですね、お店の特徴作りに苦労しました」(佐々木秘書室長)
 おむすびが15種類あるほか、GABAライスを豚肉で巻いて米油で揚げたライスドッグもあります。
 「おむすびおいしいかなと思って。新米って書いてあったし、味確かめたいねと思って」「家で炊いて食べるより、
なんかもちもち、味がしっかり出ている」(お客さん)ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/16572.jpg
 サタケでは無洗GABAライスを広く知ってもらい、米の消費拡大につながればと期待しています。
 12日からは、西日本初となるおむすびのドライブスルーも始めます。
0294
垢版 |
2011/12/12(月) 20:49:58.09ID:+vV6wR8C
「おいしいおむすびいかがですかぁ〜!?」て呼び込んでる暇あったら
黙ってあったかいおむすび握ってみせたほうがそそられるんだが
0295
垢版 |
2011/12/13(火) 20:20:09.61ID:kJZkFyja
おむすびも弁当もだが、最近寒いので
買って帰ったら固くてうまくねえよ…orz
0296
垢版 |
2011/12/18(日) 12:29:52.21ID:ehF6D/AV
>>292
サタケって秋葉原が本社じゃなかったのか・・・
0297埼場利和 ◆aQ0Q8cLE4I
垢版 |
2012/01/02(月) 19:37:52.50ID:A/RFZQdh
(^ω^)シベリアより、
779:いやあ名無しってほんとにいいもんですね :2012/01/02(月) 19:17:54.38 発信元:210.131.1.16
米・米加工品板に書き込めるなら、埼玉県川越市霞ヶ関
商店街の和菓子屋のおにぎりが
いい感じだと書いてください。
0300
垢版 |
2012/01/25(水) 19:17:19.83ID:nOeTYD0B
おにぎり屋のバイトって最期に廃棄もらえるの?
0301
垢版 |
2012/02/05(日) 19:59:17.70ID:Edz9S5Em
あったか〜い豚汁と、あったか〜いおむすびのおいしい店、プリーズ!
0302217
垢版 |
2012/02/05(日) 22:58:30.14ID:m/vnkDox
>>301
かかしや@古淵
0303
垢版 |
2012/02/05(日) 23:01:28.72ID:m/vnkDox
うわっ、すごい昔のクッキーが残ってた。
これじゃかかしやの回し者だわw
0304
垢版 |
2012/02/08(水) 20:03:39.48ID:caYjFDBh
このスレ全然書き込みないなと思ったら移転だったか
板更新してなかったわ
0305
垢版 |
2012/03/13(火) 20:33:45.99ID:Fo1NebwA
むさしウマー
広島に行ったら、帰りの新幹線で山賊か俵5個入りを必ず食べる。
0306
垢版 |
2012/04/18(水) 20:12:55.38ID:npDn88FB
専門店って感じじゃないけど
練馬区の小島米店のおにぎりをオススメしたい。
区内に何軒かあるんだけも、俺が推すのは高松四丁目店。
米がとにかく美味い。もち米でもブレンドしてんのかね。弾力が絶妙。
海苔や具も贅沢に使われている。
出来たてが好きな奴は正午前に行くといいよ。
0307
垢版 |
2012/04/24(火) 21:19:33.60ID:e3PTx6lu
江古田のやぐらが閉店して更地になってた
すごく寂しい+哀しい
24時間営業ご夫婦、長年おつかれさまでした
0308
垢版 |
2012/04/24(火) 21:23:37.97ID:7fsXBQs6
あーそれって誰かがレポートまんが描いてたとこかな
閉店しちゃったのか
0310
垢版 |
2012/04/26(木) 17:23:48.83ID:28sJ3San
福岡のマリノアにあったお釜のご飯をその場で握ってくれるお店もなくなっていた
言ったときは必ず食べていたので寂しい
新しくできるのは出来合いの冷たいおにぎりの店ばかり
0311
垢版 |
2012/04/29(日) 17:28:37.09ID:/wVbIMjF
佐渡汽船で売ってるアルミホイルに包んであるおにぎりが今まで買って食べたおにぎりの中でいちばん美味しかった。
佐渡ヶ島でも売ってるようです。
米も具も海苔も最高だった。
0312
垢版 |
2012/05/19(土) 07:41:33.01ID:Oa/CtVc9
>>309
>【食生活】パン食より米食の家庭の方が“オレオレ詐欺”に騙され易いとの調査結果を警察庁が発表
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1325584365/

誰も騙される人はないとはいえ
リンク先をパン板にするのは卑怯だな
ダム板にしろよ
0313
垢版 |
2012/06/01(金) 23:35:10.11ID:FZitgFWr
>>300
私がバイトしてた店ではもらえたよ、おにぎりも惣菜も。あの頃は太ったなー。
炊きすぎて余った米も大量に持って帰れたし。
やっぱああいう店の米はガス釜で大量に炊くからうまい。

一人暮らしする時はまたおにぎり屋でバイトしようと思ってる。
0314
垢版 |
2012/08/05(日) 02:18:47.36ID:bkuMss1s
権米衛は今でも福島米を使っているのか?
テレビ見てから買わないけど・・・
迷惑な店
0316
垢版 |
2012/08/28(火) 23:35:54.66ID:q7W95q+K
都内で納豆のおにぎりを売ってるお店を教えて下さい。
0317
垢版 |
2012/08/29(水) 13:51:07.57ID:n8Oo5XsM
>>316
ぼんごにも小嶋米店にもあるぞ。コンビニじゃだめか??
0318
垢版 |
2012/08/29(水) 22:07:40.68ID:07s7Agmc
手巻寿司は有るけど納豆おにぎりって見かけないね
0319
垢版 |
2012/08/30(木) 02:09:25.13ID:BMtVfFQ0
>>317
ありがとうございます。行ってみます。手巻きじゃなくおにぎりを探しています。前に北千住駅構内に重吉?とかいう店名のおにぎり屋に納豆おにぎりがあったのですが、駅の改装と共に無くなってしまい、どこかに納豆おにぎりが無いか探していました。
0320
垢版 |
2012/09/19(水) 20:02:15.24ID:nI424jg0
おむす人旨すぎ
0321
垢版 |
2012/09/29(土) 19:42:36.58ID:zaxepDKo
小嶋米店はまぁうんあれだ・・・
0322
垢版 |
2012/09/30(日) 00:44:07.66ID:vUsXNt58
>>318
ぼんごにあるよ。
一手間かけた塩納豆が旨い!
0324
垢版 |
2012/10/15(月) 15:11:09.32ID:WR0wVZf8
>>323
このオッサンの文章がイヤ。
おにぎりって邪道ネタが増えても原点回帰するよね。
0325
垢版 |
2012/10/15(月) 18:08:06.62ID:8k9VmcIk
築地本願寺の近くある黄色い看板のおにぎり屋さん教えてもらったけどでかかった!
0326
垢版 |
2012/11/12(月) 05:53:49.93ID:siS6RUzi
おだむすび結構好きなんだけど
0328
垢版 |
2012/12/14(金) 05:51:32.47ID:Oancy4jx
>>327
ステマうんこ野郎
0329
垢版 |
2012/12/16(日) 13:01:20.25ID:vmVK7MlF
@福岡
おにぎり元気がおむすび三休に変わってた
天神と博多駅

元気と同じくおにぎりのサンドイッチだけど
三休のが絶対うまい!
お味噌汁も美味しい
これは許せる、米がいいのかな?炊き方かな?
0331
垢版 |
2013/05/17(金) 20:17:17.46ID:XyLZkVt3
秋葉原のおむす人がなくなってた⇒ホットドック屋
浅草橋の多司がなくなってた  ⇒違うおにぎり屋ここゆぅ
0332
垢版 |
2013/05/28(火) 19:44:23.47ID:8tnP5VNp
サタケが東京におむすびショップhttp://news.rcc.jp/?i=MjA3NDk=&#a
 東広島市に本社を置く精米機メーカーのサタケが21日、若者の街、東京・秋葉原にアンテナショップを開きました。
 販売するのは、おむすびです。サタケのアンテナショップは、JR秋葉原駅の近くにできました。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20749.jpg
 佐竹利子代表らがテープカットしてオープンすると、さっそく行列ができていました。店の名前は「おむすびのGABA(ギャバ)」。
 GABAとは、アミノ酸の1種で、脳の機能を活発化させる効果があると言われています。ttp://news.rcc.jp/rccnews/data/20749_L.asx
 店内では、広島菜を巻いたものから鮭や明太子が入ったものなど25種類のおむすびをその場でにぎってもらえ、テイクアウトだけでなく店内で食べるスペースも設けられています。
 (サタケ新規事業推進室 佐々木智 室長)「GABAライスは体によくておいしいお米。これを皆さんに食べていただいておいしさを実感してもらいたい」
 お米は玄米の時にGABAが含まれていて、精米するとなくなってしまうそうですが、サタケは、お米が本来持つGABAを白米に浸透させる技術を開発しました。
 若者や外国人が多い秋葉原に進出したサタケ。「まちが持つ発信力に期待したい」と話しています。(5/22 12:07)
0333
垢版 |
2013/06/01(土) 22:52:41.99ID:iE7gQ/Ni
ところでこの、『がんばろう!日本!! 国民協議会』というのは、
前身の母体になった組織があるんですね、前は違う名前で呼ばれてました。
何て呼ばれていたか知ってますか?
はい、申し上げます、『マルクス主義青年同盟』です。
つまり今の自民党、安部を支持している右翼は、実は左翼だったんです。

「安倍の祖父の岸信介は、戦前は原爆開発、戦後も原子力政策に関与してした。
親父の安倍晋太郎は、ロシア日本カレッジという研究機関の設立に出資し、
この機関はオウム真理教によって運営されていた。安倍晋三は神戸製鋼に勤めた時期があるが、
この時の同僚の一人が村井秀夫(後のオウム真理教幹部にして、暗殺された男)である。」 
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=46952#more-46952

父・岸信介 →原爆開発 →原子力政策 →311福島原発爆破テロ・瓦礫拡散テロ

子・安倍晋太郎 →ロシア日本カレッジ →オウム真理教 →地下鉄サリン散布テロ

孫・安倍晋三 →元同僚・村井秀夫(オウム真理教幹部No.2) →TV中継刺殺テロ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況