X



PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/15(金) 08:50:32.33
PC用のUSB PD充電器・モバイルバッテリーについて語りましょう。
おおむね45W以上の出力に対応した製品が話題になる事が多いです。

【スマホ用関連スレ】
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1709799113/

【前スレ】
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレ17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1705326064/
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 13:48:13.04ID:lBmApM8M
「僕の44年間はなんだった!」号泣する長男に「ゴミを片付けないとな」元農水次官がかけるべき言葉は何だったのか

44歳の長男を刺殺したとして、殺人罪に問われた元農林水産事務次官の熊沢英昭被告(76)の裁判員裁判の判決公判で16日(2019年12月)、東京地裁は熊沢被告に懲役6年を言い渡した。

裁判では、殺害された英一郎さんが中学生のころから壮絶な家庭内暴力を繰り返していたこと、被告の妻が息子の暴力が原因で29年前からうつ病を患っていたこと、被告の長女が5年前に自殺していたことなど、崩壊した家族の状況が明らかになった。

「長男は3歳児に戻って泣いていた」と専門家

英一郎さんは事件の1週間前、一人暮らしの自宅から実家に帰ってきた。その翌日、リビングで母親を前に「お父さんはいいよね。東大を出てなんでも自由になって。(僕の)44年はなんだったんだ」と言い、床に突っ伏して号泣した。その直後、リビングに入ってきた被告が「(一人暮らしの家の)ゴミを片付けないとな」と話しかけた。

すると、英一郎さんは「お前らエリートは俺をばかにしている!」と激高、熊沢被告の髪をわしづかみにしてサイドテーブルにたたきつけた。熊沢被告はこの時の気持ちについて、「体に震えがくるほどの恐怖心を覚えた。殺されると思った」と話した。

引きこもりの実態に詳しい、東洋大学の小島貴子准教授はこのエピソードに着目。「私は被告の状況よりも、英一郎さんがリビングで号泣したことに心を痛めました。引きこもりには色々な形がありますが、彼がリビングにいたということは、自分の存在を家族の前に出していたということ。『44歳にもなって親の期待に何一つ応えていない自分ってなんだったのか』と泣く姿を、両親に見せたというところを感情的に拾ってあげたい」と話す。

「英一郎さんがこの時に欲しかったのは、『本当につらいよな』という共感の言葉と、泣いている息子に心の底から寄り添うこと。3歳の子どもは『見て、見て、聞いて、聞いて』という自我の発露があり、それを親がすくっていると安心して色んなことに挑戦する。この状態は、3歳児に戻って、自分のつらさを家のリビングで出せたということ。一人暮らしをさせられていたという気持ちもあったのではと思います」と小島准教授。
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 14:34:44.88ID:/NOuQllD
女同士のいじめってどんなことをするのですか?

この間コンビニにいったら店員さんは女性二人の体制だったのですが、
ひとりがレジをやっていたのですが結構行列ができていて
「レジ手伝ってください」と言っているのにもかかわらずもう一人の女性は近くにいながら商品補充をしていました
本当に聞こえていないとは思えず、バイトとはいえお金を貰っているのに私情をはさむクソ女だなと思いました

これはわかりやすい出来事ですが女のいじめって学校や会社ではどんなことをするのでしょうか?
男は気付かないことが多いのでしょうか?
また、女は他人が他人をいじめていても気付くものなのでしょうか?
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 14:48:08.89ID:hC8reofC
結局どのメーカーが最強なんだ?
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 16:07:24.55ID:FDjg+UeX
一昨日の金曜日に新入社員の歓迎会で行ったわ

入社3年目の若手に幹事やらせたら焼肉キングの個室にしました!ってメール回ってきたから元教育係の俺が説教するハメになったわ
部長や課長だけじゃなくて取締役も来るのにとんでもねぇチョイスしやがって
例年どこ行ってた?お前の時はどこに連れて行かれた?ニワトリ以下の脳みそしかねぇのかよってブチキレたらしょんぼりしてたわ

でも実際行ったら取締役も部長も最近の食べ放題ヤバいな!こんなものまであるのかよ!って楽しそうだった
肉も値段の割に食える質だったし家庭持ちのパパやママ達がアレンジした食べ方とかしておぉ?ってなってて盛り上がってた

すげぇ気分悪かったわ
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 17:57:04.93ID:glVZ0DQ/
マンコって知能が低いくせに向上心はないしわがままだし残業しないゴミクズだからな
おまけにくっせえ生理でただでさえ無能なのに更にパフォーマンスが落ちる
マンコついてなかったら何の価値もない汚物の害虫だよ
マンコ見かけたら殺虫剤まこう
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:25:06.65ID:2+xTOjbh
遊戯王で出会い厨しているプレイヤーキツいな
もっと他の場所で恋人探せよ
0599[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 18:36:56.23ID:2+xTOjbh
PC用USB PD充電器・モバイルバッテリーを語るスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 19:39:33.37ID:oAhm7VSz
>>599
ノートPC板のスレ無差別にコピペ貼りまくってるからいじめられたなんかしてむしゃくしゃしてる奴が何故か住み着いたんだろ
キチガイの思考は分からん
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 19:47:21.42ID:oV7oNJ1H
そもそもスクリプト攻撃が日常になってから人も減ったしどこかスレごと移動しなきゃまともに会話出来ねえな
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 20:50:40.74ID:7F3/8PbQ
んでも、昨日今日あたりはなんか平和でない?
ドングリ効いてんのかな
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 22:38:24.95ID:xzrjvY2A
大企業IT管理職だとほぼフルリモートで8:30頃まで寝てて承認なんてあって無い様なもんだし作業は部下にさせるし外出もちょくちょくするし休みも好きな時に取るし定時になったらPC閉じるし週末は休みでほぼ固定で年収1300万円だよ
退職金も4000万円ぐらい出そうだし年金はほぼ満額だしiDeCoも積ニーも安定して積み上げてるし余ったお金で高配当株を買い上げてるし兼業デイトレは年確定5000万円をまずは目指そうってレベルだしフリーランスで不安定でいる意味がない

ちなみに上記は俺一人の話で更に嫁も同じような感じ
なお早婚だし子供ももう大高生で国立大行ってくれてるし貯めてたお金が余ってしまってる

すまん、書き連ねたけど全部事実
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/07(日) 23:58:57.61ID:xzrjvY2A
>>605
くやちいねw
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 00:17:05.49ID:l8MI3R9t
>>599
マルチ お前ら本当に釣られすぎ
ttp://hissi.org/read.php/notepc/20240407/Mit4VE9qYmg.html
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 00:20:30.26ID:3nxzFx+V
>>608
やめたれw
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 00:30:20.65ID:3nxzFx+V
授乳中に感じてしまう。悩み

はじめまして。閲覧ありがとうございます。
私は9月に長男が産まれ母乳育児をしている者です。

実は赤ちゃんが一カ月になる少し前から
授乳中(終盤の、赤ちゃんが弱い力で吸っているころ)に旦那に触られている時のように感じているような感覚になってしまっています。
元々左側のおっぱいの方が感じるのですが、赤ちゃんに吸われて感じるような感覚になってしまうのも左側です。
右側は赤ちゃんに吸われても全く感じません。
釣りではなく、真剣に悩んでいます。

最初のころは乳首がよくきれていてそれどころではなかったのですが、あまり切れなくなった矢先のことです。

授乳中感じてるような感覚に陥る自分に腹がたちます。
ですがこれからも母乳育児を続けていきたいので、
少ないとは思いますがもし自分もそうだった、などの先輩ママさんなどがおられましたら
対策を教えていただけたら幸いです。

ご回答お待ちしております。
よろしくお願い申し上げます。
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 09:32:34.12ID:sKfJ47CI
>>603
いやふつうに山下だろ
PC板に限らず他の板も同様な無関係レスのコピペ攻撃にさらされてるぞ
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 09:36:03.37ID:3nxzFx+V
授乳中に感じてしまうつってんだろ
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 14:43:05.27ID:yGcZ/fyD
>>611
ケーブルやデバイス側が原因かもしれん。
そういうときは一組しかないと切り分けしにくいから、充電器やケーブルは二組くらいはあってもいい。
壊れて保証効いたとしても即交換出来るとは限らないが、毎日充電できないと困るからな。
テスターあれば状況は確認しやすいが、テスターだけあっても充電できるわけじゃないし…
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:01:42.40ID:zUH4TfAz
ノートじゃなくて自作機なんだけど給電能力が低くて困ってます

この手のハブでtype-c3箇所以上対応可能、30w以上のはありませんか?

Intpw Powered USB Hub 10Gbps、10ポートUSB 3.1 Gen 2ハブ、7 USB 3.1データポート、3高速充電ポート、36W電源アダプタ、タイプAおよびタイプCケーブル、Mac、PC、ラップトップのためのアルミニウムUSBデータハブ | intpw | USBハブ 通販:
アマゾン dp/B0C4T4RVV9
これはtype-cがありませんでした

ROSONWAY USB ハブ10Gbps 11ポート 20W PDx1 USB C 3.2x2 USB A 3.2x1 USB 3.0x7 2 in 1 ケーブル 付き アルミ製 USB HUB セルフパワーとバスパワー両用 12V 5A 電源 独立スイッチ付き(RSH-A11PD) | Rosonway | USBハブ 通販:
ア マゾン dp/B0CG93CYL7
こちらは20wでパワーが足りないです
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:07:21.10ID:ZGPXDJAC
なんで10ポートだの11ポートだの多ポートばかりなんだよ

充電器使え充電器
それでさえも
>type-c3箇所以上対応可能
がネックになりそうだが
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:22:16.48ID:K5DI70N8
Anker Prime Wall Charger (100W, 3 ports, GaN)
ASIN:B0C4KC8NJS
6 x 3.9 x 4.2 cm/178 g
C/C/A
尼-20% ¥7,990
久しぶりにちょっと安くなってるな
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:35:13.56ID:zUH4TfAz
>>617
パソコンとデータ通信しながら充電したいねん
WiFiだとadguard切らないといけなくて面倒
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/08(月) 22:36:42.87ID:vtJFmiqT
そんなんadguardにルール作ればいいだけだと思うけど、こういう人は言っても無駄かもしれん…
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/09(火) 00:03:49.07ID:aQyGAm+s
かつ丼を食べたいと思って注文取りに来た店員に
「かつ丼のバイを下さい」と言ったら
店員が「は?」とか言って、俺がかつ丼の梅のことを
言ってると理解した途端吹き出しそうな顔になって
厨房の方に大声で「かつ丼のバイ一丁」と叫んだわ
そしたら厨房の方から「バイって何だよ!」って怒鳴り声がして
店員が笑いながら「梅のことだそうです」って言いやがって
俺、顔が真っ赤になってそいつが持ってきたときいらねえよってキレて帰ってきた
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/09(火) 12:48:45.88ID:rRBNaB43
lvsunは昔からアマゾンでPC用の汎用ACアダプタ売ってるよね
自分も数年前LVSUNのPD対応のやつ買ってずっとコンセントに繋ぎっぱで使ってるけど
ちゃんと動いてるから悪いもんじゃないと思ってるよ
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/09(火) 13:28:27.68ID:0oUUNfAF
大きさや価格的にGaNじゃなくて昔ながらのSiCだろうが置きっぱなしで使うならかえって大きい筐体で冷却も余裕あるだろう
どっかみたいに無理に小型化した挙句に初期不良や突然死で炎上クレーム連発となるよりずっとマシ
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/09(火) 17:46:51.43ID:fWs2zhib
どっかが塩のことならネットで文句言ってるだけで実際にクレーム入れてる件数は数少ないのでは
でないとあんな少人数で業務が回るはずがない
品質管理できてないのはダメだけど、ネットは少数のうるさい人が目立つ良い例
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 06:49:02.12ID:Bq0dBVXv
例のメーカーは俺も嫌いだけど一般的に充電器において小さいのはデメリットではなくメリットだし、初期不良とサポート対応のクソさは個体の大きさとは別問題でしょ
小さいからサポートが悪いわけでも小さいから燃えるわけでもないしな(小さくても設計に問題がなければ燃えない、反対に大きくても燃えるものもある)
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 09:05:33.14ID:GC1wDIQ3
別にいいんじゃね
適当なことをレスしてるのよりマシでしょ
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 10:27:06.45ID:6UTtUWak
小さいと密度が上がるから温度も上がる
そして軽いのは難燃剤のパテ入れてないから危険

小さくて軽いとか最悪
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 10:32:40.34ID:Lm2Z9d3/
ホームページとかで障害情報多めのやつはさっさと公開して、必要なら販売停止とか設計修正とか回収とかやれば、印象変わるとは思うが、それやると会社潰れそうだから無理なんでは? 怪しいと思ったら手を出さなければいい。
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 12:35:11.17ID:GC1wDIQ3
小さい+軽いでしょ
adtecのサイコロ型45W充電器のように小さく軽くても不良品の話が出ないものもあるけど
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/10(水) 21:50:37.79ID:wrIXNFVk
酔い潰れた職場の女性を介抱していたら、勢いでセックスをしてしまい、「無理矢理された」と言いがかりをつけられています。

先日、職場全体で取り組んでいたプロジェクトの打ち上げがありました。私は打ち上げの副幹事をしていました。かなり盛り上がり、ある女性職員はこちらが心配になるくらい飲んでいました。案の定その女性は酔い潰れて、私が介抱をすることになりました。外へ出て暗がりへ連れていき、背中をさすっていました。女性の胸が見えたのがきっかけでムラムラしてきてしまいました。そこで「してもいい?」と訊いてみたところ、女性は何も返事をしませんでした。「嫌ではないということかな」と思い、その場で女性を立たせて後ろから挿入しました。やはり女性は嫌がったり抵抗したりする素振りをしませんでした。

外でフィニッシュした後、女性をタクシーに乗せて見送りました。その際、女性は怒っている雰囲気はありませんでした。

しかし翌日から数日間、女性は仕事を休みました。私は女性と仲のいい女子職員に呼ばれ、「あの子があなたに無理やりされたって言ってるよ。まだ上司や警察には言ってないらしいけど…どうするの?」と伝えられたのです。警察はおろか、もし上司に伝わるだけでも、私は職場を追い出されてしまいます。何とか今の段階のうちに示談をして、大ごとにならないうちに解決してしまいたいです。
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 12:34:21.52ID:uPpjoM//
>>622
バッテリーレス機器用途目的で購入
別ポートを抜き差ししても給電が途切れずよかったです
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 13:03:28.39ID:VCTnXQUJ
>>396が書き込んでるmovespeedの80000mAhモバブだけど、入力がMPPT制御になっている。
しかし、入力端子はusb-cのみ。
ソーラーパネルのMC4端子→usb-c変換ケーブルってのは見た事がない。

恐らく、安い折り畳みソーラーパネルでdc5vがusb出力されるタイプを使って充電しろって事だと思うけど
MPPT制御??
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 17:16:52.19ID:iqFfwBpz
公式に12V出力対応を明言してるのは珍しいかな?
ttps://s.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2209/id=139533/
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:34:29.16ID:YLKMADUq
>>645
元々12Vで動く天体望遠鏡を売っているメーカーだから互換性があるOEMの充電器とトリガーケーブルのセットを売り始めたってところか
45Wで20V(2.25A?)対応しているのもトリガーケーブル向きの仕様
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/11(木) 19:41:54.08ID:orSoWtzW
子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…?
0651[Fn]+[名無しさん] ころころ
垢版 |
2024/04/12(金) 02:38:05.53ID:a5wovw6I
複数ポート使用時のワット数配分書いてなくて60wこえたら止まるって書いてあるんだけど
普通に割り振ってくれるんだよな?
0652[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/12(金) 13:02:52.62ID:NSCyAMgj
>>649
ACケーブルをさすメガネ端子がある面にひし形PSEマークとかがあると思うんだけど
検査機関のロゴとか輸入事業者の社名とか入ってる?
楽天のレビューの画像だとひし形PSEしか入ってなさそうなんだけど
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/12(金) 13:43:35.59ID:FsqDv9lW
PSEマークが付いてて事業者名がないのは電安法的にどんなんだろう
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/12(金) 18:28:31.86ID:8pGTW3V/
>>653
会社名が届出事業者だったとしたらマークと近接はしてないけど書いてるとしても、検査機関が書かれてないから法律違反じゃ?
0656[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/13(土) 11:32:55.71ID:kES5aVQG
年功序列から成果で評価するって
ここ最近色んな会社が変わりつつあって

「年功序列より成果主義の方がいい!」
って思ってる人が多いんだなぁ

みんなすごいなぁ

成果主義になったときに
自分が今より評価される側だと思っているのね

私はこのままでいいわ
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/13(土) 17:54:20.64ID:kES5aVQG
俺が5000万儲けてる影でこういう奴居るの泣けてくるな

円が安くなって日本人の預金資産が一気に目減りしてるが
その消えたお金はどこ行っちゃったの考えると投資で取り戻すしかない
今すぐ日本人は全員投資をするべきだ
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/13(土) 20:15:07.09ID:kES5aVQG
コピペという証拠は?

はい論破w
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/14(日) 03:13:56.34ID:4vjHUby3
>>660
確信犯でスレチなレスした挙げ句にその反応はコミュ障か基地外のどっちかだな
面倒くさくなったらNGするからどっちでもいいけど
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/14(日) 13:55:32.99ID:VkGKOgum
氷河期世代やゆとり世代のおっさんの間で規制緩和や構造改革といった新自由主義政策が流行ったのって一体なんでなんだ?

放送大学で勉強していた増田だけど、
以前放送大学で貧困論の講義をとってたときに
(確か坂井先生の『新自由主義と格差社会』だったと思う)

氷河期世代が社会に出始めた94年ごろから、構造改革や規制緩和といったワードが人気が出始めて
そのブームが現在まで続いてるって内容だった

実際以前世代別の支持率で氷河期世代やゆとり世代のおっさんおばさんは、
新自由主義政策を主張している維新の会の支持率が有意に高いってデータもみたことある
(そういえば維新の会の党首の吉村さんも氷河期世代だった)

いったいなんで氷河期世代やゆとり世代のおっさんは規制緩和や
構造改革といった新自由主義政策を好んだんだ?

その結果派遣とかになってバカみたいじゃんw
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 08:00:42.21ID:SrQ2q+nM
ノートパソコン(Let'sNote)にドッキングステーション経由でPDで電源供給してるんですが、シャットダウンしてからアダプターの100VコンセントをOFFにすると
翌日バッテリーが20%減ってます。
ドッキングステーションを外すと翌日2%減なのですが、ACアダプターって電源つながってないと逆に放電するんですかね?
ドッキングステーションは、モニタとマウスつなげてます
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 08:59:21.08ID:cSwd5sbb
>>665
コンセントOffにした後のドッキングステーションの消費電力をノートから取ってるんだろうね
USBからディスプレイ出力やLANへの変換で地味に消費するから
0668 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 12:22:05.71ID:wSWtiNyB
私の使ってるAnkerのハブ
Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD メディアハブでも
・本製品が動作するには20W以上の 給電を必要とします。
って書いてるからドッキングステーションもそこそこ電気食うと思う
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 12:56:31.66ID:mFqn9KDd
>>665
何でドッキングステーションが電力食ってるだけという結論に至らないんだ?
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:00:03.30ID:SrQ2q+nM
>>669
周辺やPCの電源が入ってない時はその辺のパワーマネージメントはなんとかしてるのかと。
0671[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:22:56.66ID:mFqn9KDd
その想像自体は分かるけど事象からドッキングステーションが電力喰ってる以外の可能性を考えたのを不思議に思った
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 15:32:42.21
スマホやノートPCのバッテリー寿命を「パルス充電」で2倍にすることが可能に
https://gigazine.net/news/20240417-pulse-current-charging-battery-lifespan/

スマートフォンやノートPCを長く大事に使う人の中には、使用しているうちにバッテリーがへたってきて、満充電してもすぐに電池切れが起きる問題に悩まされる人が少なくないはず。
一定の電流を流す「定電流」ではなく「パルス電流」を使って充電することにより、多くのデバイスで使われているリチウムイオン電池の寿命を倍増させることが可能との研究結果が発表されました。
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 18:39:44.59ID:tAga0qW7
>>671
悪かったよ。
真っ先に考えのはドッキングステーションじゃなくて、PD接続のACアダプターに非通電時には逆流してるのか?だったんだよ。
0675 警備員[Lv.7][新][苗]:0.00002183
垢版 |
2024/04/17(水) 18:46:54.42ID:OypqQBS4
ん?
結線は
ACアダプタ~ドッキングステーション~Let'snote
なんですよね
それで>>665ならどこか(設計か設定)がおかしいんじゃないですか
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 19:01:57.53ID:mFqn9KDd
>>674
別に悪くはないけど不思議な発想だと個人的には思った
20%:コンセントー×ーACアダプターーードッキングステーションーーーノートPC
02%:コンセントーーーACアダプターーードッキングステーションー×ーノートPC
??%:コンセントーーーACアダプター×ードッキングステーションーーーノートPC
上二つ試したなら三つ目のパターンやれば原因も明確になるんでね
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 19:04:17.07ID:0yrPsyDW
仮に逆流というのが存在するのであればドッキングステーションだけPCに繋がれた状態とコンセントに繋がれていないACアダプタが繋がれたドッキングステーションがPCに繋がれた状態ではバッテリーの消費が違うことになるけど普通に考えるとドッキングステーション周りの待機電力だな
ワットチェッカーの類はDP Alt modeとか高速データ通信のパススルーには対応していないのが普通だからアリエクあたりで売っているUSB4対応で電力表示あるケーブルを用意すると計測しやすいかね
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 20:10:21.78ID:mCjxUvQ3
powerShare端子じゃない限りシャットダウン中には電源供給はされないと思ったんですけどねえ。
いろいろ謎ではあります。
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 20:23:56.43ID:jM3gRYFo
BIOSとかでAlways On USBとか電源オフ時のUSB充電みたいな設定があるだろうからそれをオフにしてみたら違うかもね
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:07:31.02ID:I/S2d2PX
コンセント一体型でコンセント接続時の出力が45w以上の軽いモバイルバッテリーがあれば教えていただきたいです。

個人的には「Anker Power Bank (30W, Fusion, Built-In USB-C ケーブル) 」が重量200g、5,000mAhと手軽で良い考えていたのですが、出力30wが足りない状態です。

素人質問ですみませんが心当たりがございましたらご教示いただきたいです。
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:57:24.16ID:L3zcvP4E
>>672
革命だな…


別件だが
・断線に強いメッシュケーブル一体型で持ち運びやすい、超薄スリムタイプのカードリーダー付きUSBハブを発売
https://ascii.jp/elem/000/004/194/4194369/

「USB-3TCHC20MS」「USB-3TCHC21MS」「USB-3TCHC22MS」は、Windows・Mac OSだけでなく、Android OSとiPadOSにも対応しており、USB Type-Cポートを持つMacBookなどのノートパソコン、タブレットやiPad、スマートフォンなどで使用できます。

Android対応を明確に表記している小型多機能ハブは珍しい
(そのわりにOTG機能に関する記述が見当たらないのが怪しい…)
PCなどへの給電に非対応なのが残念
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 00:29:22.15ID:pd8kXllm
OTGではないものを今も頑なにOTGって呼んでるのはオーディオ業界とかだな
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 00:51:17.23ID:XKkOMdPv
ようするにType-C搭載のスマホの場合、OTGのあるなしは気にしなくておkってことで良いの?
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 04:59:30.84ID:b6E2Vr2N
>>686
そもそもOTGっていうのはmicro/miniBのデバイスがホストとしても動作出来るようにした物
なのでホスト側の機能であってデバイス側は関係無い
デバイスでOTG対応を謳ってる物は変換アダプタやOTGケーブル無しで使えるようにmicroB(オス)のコネクタが付いてるだけ
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:41:44.11ID:NLzZs7SN
>>686
気にしなくていいというか、そもそもType-cにOTGは存在しないんだよ
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:35:30.99ID:BYgz7JGC
なんで地方や田舎の人ってプログラマにならんのだ?テレワークもフルリモートもあって都会の給料ももらえるのに

プログラマやってるけど、地方の人がプログラマにならない意味がわからない
ITはフルリモートでテレワークがあるから地方でも東京の給料がもらえるし
パソコンとネットがあればいくらでも仕事できるよ

そりゃ大規模農家とか医者とかプログラマやらんでも地方で稼げてるんならわかるけど
手取15万円の食品工場とかならプログラマの方が稼げるじゃん
実際宇宙で最初のIT派遣企業も地方都市の名古屋で生まれたんだしな
一体なんでなんだ?
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/18(木) 20:32:10.76ID:Swa/KqrY
USBケーブルチェッカーとか使ってる人いる?
ビットトレードワンというところから5kくらいで出てるの気になってるんだけど高すぎかな?
簡易だと1kくらいからあるみたいなんだけどこんなので十分やろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況