X



低価格・激安ノートパソコンを語ろう 501

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 02:15:50.21ID:U67VHj6E
2万円以下がごろごろあるな
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/jpoutlet/notebooks-jp-outlet/c/notebooks
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 02:51:12.18
>>900
ええな
ええけどどれも微妙やなw

>>901
まあどんなもんも使い方次第やろ
わいかて15.6インチのノートなんかは逆に全く不要やからな
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 02:56:06.75
dynaEdge、わい宅には明日届く予定やから他の人の家にも同じく明日届くはずやけど、
ヤフオクもメルカリも出品してへんな誰も
転売目的でこうたなら、普通なら誰かしら到着前に出品しとる思うんやけど
そんだけ「実需」で買っとる人が多いいう事やろな
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 03:10:38.27
https://imgur.com/vkaDYbv.jpg
24時間電源落とさずに今までニコ生録画用に使ってたんやけど、不具合も特になかったで
ブラウザ立ち上げるにしても糞遅かったから、まあメインとしては使うのはあかんわな
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 03:14:47.22ID:HQQQD4/h
お前らのほうが金持ちやろ
なんでゴミスペック買うねん
ワイですら5600Gは3台あるで
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 03:24:03.96
まあ12800円のマウスE10とかjumperとかdynaedgeとか買ってたら4万ぐらいになるし、
それで一台組めばええやん、ってのは分かるでw
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 04:43:32.87ID:KMSuKf01
レノボの傷有り・新装整備品てどういう意味なの?
外装の傷は気にしないけど中身は中古?
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 07:19:30.42ID:bAJH7Nj6
円高きてるし6月のクーポンの値段で売れよクソレノボは
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:03.60ID:OhHoPw/0
>>908
・未開封・キャンセル品
その名の通り、何らかの理由で未開封のまま返品されたやつ。
中身は全て新品。
ただし、外箱は前の奴の伝票とか剥がした跡とか汚れがある場合アリ。

・整備品
同じくキャンセル品だが、前の所有者によって一度開封あるいは使用(短期間)されたもの。
メーカーが整備しなおしてるから動作は問題ないし、保証もあるが完全新品ではない。
さらに外箱や内部の梱包も「新品用」の箱ではなく、「整備品用」の無地の簡易な箱へ入れ替えられている。
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 09:35:09.35ID:ZxBYM/Sh
最近wi-fi6の機器を思い切って全部TP-Linkのに変えたんだけど普通に速度出るし切れないしでいいぞ
アリエクで本場の中華産買うのより全然まともだったわ
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 09:54:55.70ID:t6yRwvs3
>>912
影響を受ける機種リストにThinkPadはないようだな
レノボの個人向け機種なんて買う気がしないが
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 10:09:12.83ID:NW4fvdQl
ワイ言うやつ大体アニオタヒキニート

あっおはようございます!
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 10:10:14.24ID:yQrlF+ch
なんかレノボのデスクトップ大幅値上げされてるがいっぱいあるな
今日からか
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 10:23:52.06ID:lLjiHtj+
HPのエアロはよ元の値段に戻してくれ!
97000円な
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 11:10:08.36ID:ktKZe3qR
エアロ値上がり前はリベ高額還元付けて7万位だったから買ったわ、まだ使ってないけど
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 13:12:25.69ID:zzrHn63b
ASUS E203MA-4000W2っていう新品のノートを2万円で買ったわ。
お買い得なのかどうかよくわかんない
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 13:38:05.86ID:Ezs1eQ3y
モノによっては4万ぐらい値上がってるな・・・・SSDとかメモリーは一気に値段下がってるのに
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 13:43:40.12ID:t6yRwvs3
今は我慢比べの時期だから
そのうち売れなくてどうしようもなくなった在庫を一気に放出する時が来るよ
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:06:36.45ID:AQ+ZxoEy
高価格帯のものほどそうなりそうな気がするな
某社のOLEDゲーミングノートとか見ても、いまだに国内税込価格/米国税抜価格=1ドル109円ぐらいのものもある
きっと売れ残っていて相当困ってんだろう
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:40:56.73ID:zzrHn63b
>>927
ヤマダのネットサイトで買ったわ。今日のことだったけどすぐ売り切れた
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 14:44:56.43ID:zzrHn63b
18000円ちょっとだったわ
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:28:51.40ID:Tv/joLXq
ヤマダウェブコムで売ってたのね
40000超えてるのが20000切りはすごいけど確かに何とも言えないスペック
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 15:54:51.95ID:KMSuKf01
>>930
それの2018版持ってるよ203MA-4000Gだったかな
表に出るようなスペックはほぼ同じ
軽くてデザインも気に入ってる
ポメラ代わりの軽い作業なら十分
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:35.07ID:3pVf7qh4
まあでかい安スマホかノート型安タブレットみたいなもんだわな
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 16:00:44.23
N4000搭載のモデルって結構あるけどE10の12800円が居るからなあ
E10ですらここでボロクソ書かれてたし
わいは買うたけど
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 20:45:00.85ID:ipZi79d2
>>912
Thinkbook14 Gen3も対象か...面倒だけどアプデしとくか
てか、元々セキュアブートは切ってるからノーガードなんだけどね
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 21:41:19.03ID:JK6Q4UC2
リーベイツってポイント貰うのにどこくらいかかるの
0945[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/12(土) 22:40:01.99ID:WD1mWew+
最近は3ヶ月後くらいが多い
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 02:54:54.48ID:qkQqu9GB
レノボアウトレットで購入したThinkPad L15Gen2が届いたが…初期不良だ!
電源ボタン押しても電源ランプが点灯するだけで画面に全く表示が出ない
これはもうだめぽ修理依頼だな…

メモリとSSDが安かったから追加しようと買ったのに。予定が狂ってしまった
仕方ないのでもう一台買っておいたE15Gen2の動作確認する
やはり新品未開封で積んだままではダメだな。動作確認は必要だ
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 03:33:16.53ID:YQdEeDC9
そりゃまぁ、、新品購入でも未開封のまま保証切れたら笑えないもんね
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 07:58:45.65ID:vKSBpeVQ
これってリーベイツ20%の時(価格コムを通さない場合)っていくらだったんだっけ?
https://kakaku.com/item/K0001458167
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 08:45:35.53ID:ey7Xxid3
>>950
これ価格コム限定モデルじゃないので
普通にリーベイツ経由で閲覧しても139,700円で
そこから楽ポ20%還元やで。
0952[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 09:25:41.06ID:VdSi2tzn
円安は150越える事無いと思うがインフレだし値段まだ上がりそう
0953[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 11:08:49.11ID:SLWiGV22
これでぱそこんが安くなるんですね! うれしいです!
0954[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 11:44:34.73ID:vKSBpeVQ
>>951
そうなのか!
じゃ今の値段じゃ絶対買えんな・・・・
0955[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 11:45:49.29ID:ngvWgIjj
最低1年は5000番台をひっぱりそうだし、そのくせ価格は+2万だしもう終わりだよ
0956[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 11:48:04.49ID:OwRtG69r
紫ババアが来年は中国が台湾に侵攻するから50円まで円高が進む言うとったで
0957[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 12:03:05.29ID:1jiGgdm+
サプライヤーの少ないアイテムがカテーテル結んで超絶値上
本体売れずにとばっちりでメモリ値下がりか
0958[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 12:04:32.77
カテーテル結ばれたら死んでまうわ
0959[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 12:04:58.03ID:/8/oO+Xy
為替で波が起きて養分が参加するから操縦側が儲かるわけで…
周りの意見が偏ってるときはその逆がだいたい正解
0960[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 12:13:22.32ID:RlCCfWdf
中古未使用品 ノートパソコン 旭エレクトロニクス PCJ11WH ホワイト
Atom x5 Z8350/4GB-MEM/64GB-eMMC/11.6インチ/Windows10
で、12800円のノートを某サイトで売ってるけど、どうなのかしら?
安いのに売り切れる気配ないし
0962[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 12:19:52.58ID:ey7Xxid3
今となっては全然安くもないしAtomは皆トラウマ抱えてんだよ!!!
0963[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 12:55:11.56ID:5ug0GmzH
>>961
性能が低すぎる
0965[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 13:41:49.26ID:qkQqu9GB
>>961
13.3インチを職場で使ってるけどフルHD100%表示で使うには小さすぎる
1366×768は適切だよ

スズキの社長も言ってることだが、その装備本当に必要ですか?
0966[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 13:45:42.48
わいは仕事で毎日10時間、13.3インチでフルHD表示で使うとるで
富士通のUHシリーズや
HD表示とか画面狭すぎて仕事にならんし、そんなん外部ディスプレイ前提やろ
0967[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 13:46:48.39
いうか、その辺のリーマンもみんな13.,3インチでFHDで使うとるやろ
0968[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 13:50:08.24ID:VRdrXMPw
>>950
別スレでも話し出てたけどこれの3050が1000円しか値段が変わらないから、多分3060の方は値上げ来ると思うわ
レギオンのデスクがこんなパターンで後から3万くらい値上がりした
0969[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 13:55:56.23ID:E31gtdhd
13.3インチでフルHD 普通なら125%拡大かね
解像度よりIPSかどうかが問題 TNは萎える
0970[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 14:05:28.25
拡大もしないよ・・・
いくつの人か知らんけどわいもアラフィフの老眼気味やけどそれでも100%やし
いうかFHDで慣れたら今更125%とかHD解像度とか仕事にならんよ
みんなそれで使ってるから、もうどこもかしこもFHD画質が標準になってるんやろ
0976[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:01:38.87ID:D+dgMVzV
>>974
2コアでもいいかなと思ってはいた
ただここ1~2年で4コアがバランスいいかなって気がしてきた
0977[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:02:16.75ID:SLWiGV22
低価格・激安って8万前後なの? まあたしかに普通は13万ぐらいはするけど
0979[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:07:58.61
せめて5万弱、できれば3万未満やな
いうか「10年使える本命の一台」を相談しにくるのが多いからおかしくなってるんやで
今一番安いの教えてください、みたいな

何時でも買える価格コムの8万のを話し合うとか、そういうスレちゃうで
アホやと思うてるでほんま
0982[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:29:07.84
死ぬほど売れては無いやろ
当時見てたけど届くわけない思うてたし、わいはそもそも興味なかったし
このスレでも数人やったやろ買ってたの

E495とかなら死ぬほど売れたいうのは分かるけどな
0983[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:49.82ID:3lBfjyd3
>>969
TNだと思う
FHDモデルは広視野角って書いてあったから

法人向けのを大学生協向けにデチューンしたモデルの在庫処分みたい
0985[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:40:34.78
>>984
わいはそこそこ儲けさせてもろたから感謝しとるで
0987[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:42:02.57ID:adNLPl5Z
きっしょ
0988[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:43:20.65ID:0ZnKLLX5
>>984
E495ぐらい絶妙な立ち位置の激安ノートが今は無いけどな
リーベイツ前提ではない真の激安ノートが登場して欲しいが
0992[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:47:00.24
>>986
本業は別にやってて、右から左で1台2万弱儲かるんやから、そこそこええ儲けやんか
それで飯は食えんけど

せめて転売してトントンにはなる程度の話して欲しいんよ
価格コムでいつでも売ってる物を、3000円上がった下がったって、それ週末になったら自動で上げ下げする奴やん
0993[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:47:42.20
>>990
エラーちゃうやん・・・おまい買ってないやろ?
0994[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:48:02.24ID:alRnfWvz
次スレ立てられなかった
誰か頼む

>>991
まだ無職とかだったらさすがに気持ち悪い
禿げてるまたはデブならもっと気持ち悪いけどw
0995[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:49:36.26ID:alRnfWvz
>>992
よかった、ハゲたデブの無職じゃなくて
ちゃんと税金申告するんやで

>>993
買ったような買ってなかったような
検索してなんでこんなのに熱狂したんだろうって思ったわ
0996[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 15:58:24.26ID:adNLPl5Z
自我持つなよ
0997[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 16:01:05.65ID:UXtzzNZI
普通のリーマンは15.6インチやで
基本持ち出しなんてさせんからな
0998[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 16:04:48.66
普通のリーマンて・・・普通ちゃうで

リモートワークとかフリーアドレスのオフィスが主流になったから、
「普通のリーマン」なら13.3インチの持ち運びできるようなのを持たせるのが普通やで
今時自分のデスクが有る人のほうが少ないし、そこに15.6インチの据え置きノート置いてるのなんかど田舎の村役場とかだけやろ
0999[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 16:19:18.13ID:EflO20l4
普通じゃねーのお前だよ背景に溶け込んでろ
1000[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/11/13(日) 16:19:30.37ID:EflO20l4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。