X



低価格・激安ノートパソコンを語ろう 468
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/18(金) 22:45:33.77ID:Q1m8SIAO
即納と思ってたからかなりショック。キャンセルしようかなあ

この度は、HP Directplus(エイチピー ダイレクトプラス)をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。 
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/18(金) 22:51:58.87ID:Z7u0y7NY
こんな時間まで仕事してるのか。。。大変だな。受注システムに問題ありな気がするけど、頑張って欲しい
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/18(金) 22:54:20.50ID:YCCheHcN
即納(最低でも一週間)
まあここで嘆いてる人いるしこれ以上の贅沢は言わないでおくか
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/18(金) 22:57:02.31ID:OyxoDWz4
でも買えた人羨ましいな
10万円切っててゲームができるノートなんて、なかなかないわ
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/18(金) 23:03:24.38ID:Q1m8SIAO
今から生産だと半導体不足の影響で何ヶ月後にくるかわからんな。下手したら半年ぐらい来ないんじゃないだろうか
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/18(金) 23:30:06.76ID:6Kaoc28R
正式受注メール来て、ステータス確認したら受注処理中
>>806 確認したら
8月下旬以降
>>851
のメールも着てしまった

頼むぞ〜
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 02:18:00.45ID:FRDclz1Y
見積もり取ったのに変えんかったわ
2060欲しかった
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 02:23:36.29ID:XqdDDmg/
こっちも欠品メール来てた
キャンセルされないだけ良かったわ気長に待ってる
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 03:58:23.66ID:K/D68VAA
88000であの性能は破格
キャンセルさせずに追加生産してくれるのはむしろ良かったと思うべき
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:47:19.87ID:W9ngTxDZ
損はしないわな
ゲームやらないのに飛びついたってんなら謎だが
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 06:50:27.04ID:Gs1tgySg
まあ待つ価値はあるだろうね
DELLで注文したと思えばいいんでね?
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 07:57:34.50ID:cKdvRhMK
審査は通って、ステータスは受注処理中。
でもbotの対応は、番号が無い。
メールは来てない。これは駄目なパターンかな?
ちなみに17日の午前発注
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:11:46.66ID:l7E4eLUH
現状納期未定なのは未定のまま放置がHPなので気絶しとけとしか

生産ラインがあるならいずれ見通しはたつだろうが…

ラインあんの?
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:19:28.49ID:BnOzz5IN
これからも売り続けるならともかく
販売停止した物を安値で再生産する理由はよく分からん
でもわざわざ絶対ムリって奴と8月には行けるっていう2パターンあるから何かしらあるんかね
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:23:31.50ID:XqdDDmg/
lenovoは受注したもの意地でも生産して送ってくれるけどHPはそうじゃないのかな
まぁキャンセルされたら二度とHPじゃ買わないわ
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:28:37.78ID:l7E4eLUH
ビックとか大型の代理店でのセールなら代替品も期待出来たんだがな
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:34:25.52ID:xypMCCwb
クレジットならともかく、分割払いの場合は来月から引き落としが始まるわけで、その場合キャンセルされたらどうなるんだろうな
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:36:22.07ID:eJW3zKte
向こうからキャンセルなら同スペックかそれ以上の代替品だな
他人の金と機会を拘束して、正式受注してるんだからね
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:37:15.46ID:pxW0L3sr
これで買えなかったら発狂する人けっこういそう
HPって放置が多い印象だけども
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:48:38.53ID:Iv9jbk9Y
納品日が確定した際に電子メールでお送りする「ご注文の確認および納期に関するご案内」により契約が成立します。

よく読むと受注確認のメールにこう明記してあるな
在庫がない場合は売買契約自体が不成立となりHPに製品の引渡し義務は発生しない
あるのは返金義務くらいなもんだね
買えたらラッキーくらいの気持ちでいよう
絶対必要なものでもないだろうしね
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:48:52.12ID:xbQjCxig
半導体不足の状況で追加生産とか絶望的ね

できても半年とかかりそう
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 09:56:29.87ID:BnOzz5IN
アマの無限在庫とかでも思うけど思ったよりそのへん不誠実だよな
せめて在庫確保できるまで金落とすなよ
契約成立して無いんだから
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 10:06:19.81ID:Iv9jbk9Y
ここで言ってもしゃーないけど代金受領の時点で契約成立、製品引渡し義務発生にするべきだわな
在庫状況の有無なんて購入者の知ったことではないんだから
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 10:16:21.74ID:XqdDDmg/
HPってまともかと思ってたけどdell,lenovo以下だったか
一番まともなの発送時に決済処理するlenovoじゃん
次点で受注時決済のdell
お金だけ盗って送るかどうかも怪しいHP
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 10:43:42.94ID:BnOzz5IN
まあ買えそうで買えないので苛つくのはわかる
俺も買えなかったらHP氏ねって言ってる
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 11:21:51.88ID:XqdDDmg/
3070買うのやめてこっち発注してるんだから遅れる日×400円よこせや機会損失半端ないんだよカス
という暴論

>>882
日本語キーボードしか使えない情弱じゃなければポチってた
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 12:26:49.04ID:czXOtWSX
ゲーミングノートほしーと思う一方で、
9万出すほどノートに期待抱いてないという現実が
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 12:30:48.32ID:yHI/dWVU
>>873
まだ契約が成立してないのにお金だけは取るっておかしくね?
かといってどうようもないんだが。
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 12:34:47.64ID:Mjvx1kyL
ゲーミングPCを昨年新調したばかりだったので見送ったのだが、ビジネス用途としてはどうだったのだろう?
作りはしっかりしているだろうし、Proだし、16G最初からついてるし
ファンがうるさいかな
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 12:39:05.61ID:fCQsJJM9
ビジネス用途なら5,6万のRyzen5搭載機のほうがいいと思う
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 12:40:15.29ID:Gs1tgySg
ビジネス用途でファンが煩いほど回るとは思えないけど
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 12:42:39.16ID:BnOzz5IN
dGPUついてるから許せるけどそれ無駄なら2.4kgは割と使えないと思う
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 13:54:55.16ID:4iV3bl7d
見た目がいかにもゲーミングだし重いしで外に持っていくものじゃないんだよな
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 14:32:16.78ID:mSUtAGiB
>>882
ここ使ったことないけど日本に直接発送してくれるの?
別途日本への送料と後から消費税取られない?
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 14:33:58.13ID:+hlcZk6y
>>868
こういうやつは儲かる客にはならないからメーカーが切り捨てでも困らない
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 15:52:30.17ID:ju9oI8/V
セール品のO-MEN棚からテーブルに持ち運ぶ位なら問題ないけど重さはズッシリくるね、ファンはゲームやっててもPS4よりは静かな気がする。s540から買い増しだったが当然ながらブラウザとかはサクサク
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 15:53:07.74ID:yxkIYnOF
88000円もう届いたの?>>893
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 15:59:55.87ID:yxkIYnOF
そういうことね了解

ナンピン買いした?
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:01:32.79ID:BnOzz5IN
寝ながらとか膝上でやるのはきつい重さ?
重さより熱キツいなら最悪GPUはユルユルで回してもいいんだけど
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:02:57.17ID:ju9oI8/V
悔しかったから買いたかったんだけど踏みとどまった。88000組も早く届くといいね
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:04:24.07ID:mX2HOB/v
Dellからやたら?の多い謎のメール来たんだけどお前らのとこにもきた?
なんかセットアップの内容で文面自体に不信なところはないんだが?が多くて気になって
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:05:36.11ID:yxkIYnOF
>>899
そっか。。。俺も同じようなこと結構あるから分かる
注文した翌日に値下げとか、クレーム入れてもキャンセル不可みたいな事もあるし
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:07:26.39ID:ju9oI8/V
>>898
ゲームとかだと排熱は缶コーヒーが温まる位熱いし天板薄いのでテーブルとかに設置して使わないと危なそう
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:17:01.45ID:BnOzz5IN
>>902
なるほどサンクス
流石にバリバリゲームするのはキツそうだな
最悪調べ物とかを寝ながら出来ればまあいいか
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:49:23.94ID:WURU0wPO
酷使して良個体来るまで保証使いまくるべきやな
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:52:21.41ID:mX2HOB/v
やっと27000円ノート届いた
ちょっとテンション上がるけど
オフィスインターネットできればいいていどだからな
机のこやしになるかもしれん
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 16:56:38.21ID:mX2HOB/v
モニター開くときの留め具がないのが既に安っぽい
表面処理がプラスチック感強いのも気になるが値段が値段だから仕方ない
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:02:56.33ID:gGiqAHy+
>>908
SSD化した17000円のDELL奴の3倍位の速さでwindowsupdate終わってむしろ結構使えるなってなったけど
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:06:09.82ID:mX2HOB/v
コルタナが突然大声で話しだしてビビる
キーボード左下銀色のシールが折り曲がった状態で接着されてて仕事の不丁寧さが感じ取れるなくそ

>>908
俺はいまからだ
がんばれ
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:25:23.13ID:mX2HOB/v
ノートパソコンでテンキー付きキーボードは無理があるな
バックスペースも方向キーも小さくて
押しにくすぎる
バックスペースにはなんかシール貼って触感で識別できるようにするわ
あまり使わない予定の俺だからいいけどノートでの作業が多い奴は高くても日本メーカー中古のがいいぞこれ
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:27:19.40ID:yxkIYnOF
ほんと悪いんだけど、日記やりたいなら個別スレ立ててくれ、ってのがこのスレのルールなんだよ
気分よくオナッてるところ申し訳ない
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:37:04.10ID:kfRgmC81
>>911
>>912
ルールは三点

■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B激安案件で祭りになったら専用スレへ
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:39:16.46ID:mX2HOB/v
おっとすまんな
日記はやめんが頻度落とすわ
嫌なら見るなの方向でおながいする
0916[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 17:57:01.11ID:yxkIYnOF
あくまで個人の意見だけどさ、他のスレでやれってのは
まだ注文できるなら詳細レビューも意味あるけど現時点では買えないしな
27000円はずっと俺も見てたけどスルーしたから興味ないっちゃ無いし

テンション上がってるのも分かるし自慢がてらレビューしたい気持も分かるんだけどな
サクッとまとめたほうがいいよってだけ
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 18:12:16.48ID:8+/M/f2f
ゴミDELL遅すぎだわいつまで待たせるんだよおオラ
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 18:49:05.14ID:bCxmt8ja
相変わらず巣で語らない支那畜共
荒らしてお漏らしパソコン支那畜ぱそこんレノボ(笑)ファーウェイ(笑)をステマしたところで誰もかわねえよ

低価格・激安ノートパソコンを語ろう2【レノボ専用
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1577867963/
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 19:37:06.59ID:43tqH5Jx
俺にとって都合のよい情報だけを寄こせという奴もゴミだろw
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/19(土) 22:25:28.96ID:8JMAIzE3
グラボいらんからはよ3万以下で探してこいやカスども
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 01:03:00.04ID:UH5i2ovO
プライムデーって大体サーフェスとかマックブックの型落ちが安くなる感じじゃないの
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 01:06:27.54ID:eqAFzM16
ASUSの型落ちの型落ちが出てくるかもね
88k見ちゃったら買う気にならないと思うけど
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 01:48:08.72ID:tOeIzmQ3
Win11でたら型落ち狙いもいいかもね
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 12:59:38.35ID:1nSiv7Hs
それがOSも海賊版の場合があるんだよね
筐体が割れてるとか入力できないキーがあるとかどこをどう整備したのかわからんゴミばかり
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:07:45.60ID:zQ/UrFwb
リサイクルって言ってるんだからそんなもんだろ。
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:20:30.51ID:lFVlqhZD
どんなにキレイにしてもキーが擦れてるとかの使用感だけで俺には無理だわ
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:22:58.44ID:ngxYVoww
黄ばんだ埃がこびりついてるからね
会社とかで使わざるを得ないとき有るけどほんと嫌だ
今はコロナでどこでもアルコールが置いてあるから、それで必死に拭いてる
0940933
垢版 |
2021/06/20(日) 13:37:09.14ID:aj/ymyam
使用感は気にならないほうだけど
やっぱoffice海賊版なのか・・・
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:41:55.52ID:ngxYVoww
よく知らんけど、Wajyunってところが海賊版なんて言ってないんだからそれ信じればいいじゃん
このスレで言ってるだけだし

実際は海賊版だろうけどww
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:44:40.38ID:ngxYVoww
尼損整備済み品とは何ですか?
>購入から180日の保証期間内であれば尼損認定出品者より交換または返金が受けられます

半年の返金保証付いてるならいいんじゃね?
0943[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:53:46.11ID:naX1xO/C
>>940
知り合いがそこで16800円の奴買ったけどWin10は再生品の正規、オフィスは海賊版だと思う
オフィスのプロダクトキーも冊子も付属してなくてインストールだけされてるとかいう完全アウトな感じ
てかPro入ってたしメーカーがMSから卸してもらう値段より本体代金の方が安いからありえん・・
0944[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:54:46.94ID:lFVlqhZD
海賊版じゃなくWPS Officeでしょ
kingsoftが出してる元々無料の
有料版もあるらしいがそんなの使わないだろうし
0947[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 13:59:45.38ID:ngxYVoww
MSofficeって書いてあるよ
海賊版は海賊版だろうけどw
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/06/20(日) 14:11:33.60ID:qKMt9c0F
>>949
そういう話じゃなく、海賊版OfficeだからMicrosoftに問い合わせたら契約しないと使えないって言われたって話ね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況