X



Chromebook Part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/09(金) 18:07:34.97ID:A5li5WX2
Chromebook(クロームブック)は、Googleが開発しているオペレーティングシステム
「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズ。

■Chromebook公式HP
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/

■自動更新ポリシー - Google Chrome Enterprise ヘルプ
https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja

■Chrome OS更新スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule

■Chromebook機種一覧
https://zipso.net/chromebook-specs-comparison-table/

次スレは>>980が立ててください

■前スレ
Chromebook Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1615801989/
Chromebook Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1616166401/
Chromebook Part61
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1616571265/
Chromebook Part62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1617108305/
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 16:54:22.84ID:jVevZgA5
>>212
chromeの拡張機能のやつが使えるよ!
0214[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 17:01:45.87ID:NsEalQLC
>>211
別にディスってないんじゃない?
揚げ足取ろうとして取れてない感じ。
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 19:55:35.07ID:FeS5lOAf
このスレの皆はどこでChromebookの情報追ってるの?
0217[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 19:55:37.75ID:4yUfxRJz
>>207
さすがに一太郎の資料はうちの研究室にはないな。LZHを飛ばしてくることもないが最悪それはホテルのPCでなんとかなる。

でももう学会とか国際会議とかやってくれるのかなあ。楽しかったのに。
0218さど犬
垢版 |
2021/04/11(日) 19:57:40.17ID:j87h0K6c
Googleは全メーカーに一般市場向けChromebookが出してもらえない、無視されてる現状が気に入らなくて、まずハイエンドARM PixelBookを出すだろう。バグAndroidが嫌われてるってことを認めずに独りよがりのAppleかぶれのGoogle内のChromebookチーム&Pixelチームは、バグAndroidを放置したままに、と見る
0219さど犬
垢版 |
2021/04/11(日) 19:58:18.86ID:j87h0K6c
ほぼ全メーカーがGoogleを無視してAndroidに独自にデスクトップモードを積んだこの状況は、Google純血のChromebookチームにとっては最高にムカつく出来事だろう。Googleにとって外様のAndroidごときに純血のChromebookの一般向け進出を、デスクトップモードによって完全に絶たれるのは許せないだろうね
0220さど犬
垢版 |
2021/04/11(日) 19:59:22.15ID:j87h0K6c
自分は学生のころ、自分に向けて" バイト姿をずっと見ていました"と言って告白してくる美しい年下の少女に対して、今でいうストーカーに対する恐怖と同じだろう底知れない恐怖を感じ、そして吐度感を持った。
共感されるかは知らないが、そういう類いの話はどう始末をつければいいのか未だにわからない
0223さど犬
垢版 |
2021/04/11(日) 20:15:45.71ID:j87h0K6c
Google ChromeBookチームは、M1 MacBookと闘うのか、SAMSUNG、Lenovo、Xiaomiと次々用意されるハイエンドAndroid2in1と闘うのか、決めもできずに、何故闘うのか理解もできず、癇癪を起こして訳のわからないまま誰向けかわからない、コンセプトゼロのPixelBookをまた出すことになるさ。次はARM化して。
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 20:27:51.55ID:PPb9eQn6
chromebookのマルチウィンドウって終わってないか
分割して使ってると動作ヤバすぎ

アプリ切替えたり分割バー移動すると予測不能で再現性の無い動きしてストレスMAXだわ
勝手に全画面表示になったり表示してたはずのアプリが一覧に無かったり片方のアプリをアクティブにするともう一方が勝手に一覧表示になったり片方がブラックアウトして操作できなくなったり

何をどう作り込んだらこんなメチャクチャな動きになるのか理解に苦しむ
今どきこんな酷いウインドウマネージャー見たこと無い

品質どうのこうのって言う以前の問題でα版未完成品レベル
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 20:30:44.44ID:4Uk7cheo
>>224
何をどう操作したらそんなメチャクチャな動きになるのか理解に苦しむ
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 21:05:48.16ID:YWoNrxPQ
>>224
それ底辺モデルだからだろ
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 21:38:49.65ID:Xfuxu68+
Chromebookは低所得貧困底辺用の
安かろうショボかろうの低劣ゴミだから諦めましょう
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 21:57:54.69ID:w7zkInNo
chromebookはchromeで何が出来るか想像出来る人の商品、メインPCとして使おうと思うなら不出来な商品。
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 22:26:48.57ID:ISTadQs6
最近、スマニューからChromebookのニュースがよく届く
盛り上がってる証拠だな
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/11(日) 22:37:11.55ID:N/MHpJ7j
>>224
タブレットモードでAndroidアプリを画面分割で使おうとするとたまに失敗することがあるけど、そんなに気になるものでもない。
ChromeOSの問題というより、Androidアプリの画面分割の対応状況の問題っぽい。
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 07:44:48.83ID:OJAhAmEu
CM3って届いていないという報告あるけど、品不足?
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 08:16:37.82ID:YPudcVHQ
発売初日に注文したけどその時点で4月出荷予定だったな
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 10:46:02.76ID:kum17CCS
hpの14a買おうと思ってるけど見た目は結構高級感あるけど実際に触ってみると安っぽいらしいな
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 11:31:46.56ID:YuD5P7wf
>>40
安心もなにもCloudready使ったこと無いの?
いまのところまともに動かないでしょ。
ドライバーの類はそろってないみたい。
0238[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 13:53:05.35ID:7hDsXzIF
>>235
アルミ箱体じゃないしどうしてもな。
セラミックだっけ?天板。
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 15:23:05.11ID:una74UU8
duet便利だけどタッチパッドの指すべりが悪いのが気になるフィルム貼ろうかしら
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 15:34:16.53ID:bLvIcwB+
わざわざここに来てChromebookのネガキャンしてるやつって
揃いも揃ってネトウヨみたいな頭の悪さだな
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 15:55:02.10ID:itCe8zMB
わざわざネガキャンする理由は?
ただヒマなだけ?
0242[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 16:22:21.71ID:MZzdZcKF
わざわざネガキャンするのって「欲しいけど買えない」くらいしか理由がないんじゃないの?
windowsやmacを使ってて、Chromebookなんて(゚听)イラネと思うくらいに満足してるなら、そもそも気にもしないだろうからな。

あと、windowsやmacとスペック比較してマウントを取ろうとしてるやつも、価格帯も違ってプラットフォームも違うハードを比べるのは無意味だし、大抵のchromebookユーザーはwindowsやmacはすでに持ってるのに何をマウント取ってるんだろ?という感じ。
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 16:24:29.30ID:htr9+5MW
DUETはキッズがお小遣いやお年玉でも気軽に買える金額
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:10.76ID:2vutvPM3
duetやCM3みだいなゴミが欲しくても買えないと思える脳ミソ(笑)
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:32.38ID:una74UU8
ガジェット持ってる俺凄いは
昭和生まれっぽい
スタパ齋藤斎藤とかあそこら辺の
今はツールなんて何使ったっていいやろ
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 16:44:33.33ID:VUme3JWO
duet液晶にアンチグレアフィルム貼らないとtouchしたときの滑りが悪いな
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 17:09:04.78ID:RTFe3WvE
いいかい学生さん、それぐらいがちょうどいい頭の悪さってとこなんだ
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 17:33:54.77ID:zzu/tf+c
居場所のない精神病患者が最終的に5chにたまる
体感2割以上はもう精神病患者なんじゃないの
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 17:50:18.48ID:MZzdZcKF
>>244
ほしいならいつでも買えるものに対して、粘着してネガキャンするほうが変だろ?
duetにしろCM3にしろ、安くて絶対的なスペックは低いけど、Chromebookとして使うには必要十分な程度のパフォーマンスと利便性があって、道具としては悪いものじゃない。
実際に使ってみて、「ここが残念」とダメ出ししてるならまだしも、そもそも使ってもないのに、脳内妄想でディスってるだけやん。
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 17:59:09.44ID:VGBKJwbE
見えてる世界が違うっていうしな
同じことが繰り返される世界なんかな
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 18:13:28.19ID:MrprrfmZ
人に迷惑をかけるだけで何も生み出さない連中だよ
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 18:20:16.28ID:2vutvPM3
> わざわざネガキャンするのって「欲しいけど買えない」くらいしか理由がない

頭が悪くて想像力が常人以下の欠陥人間だからそれしか考えつかないだけ(笑)

duetやCM3みだいなゴミが欲しくても買えないと思える脳ミソ(笑)
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 18:23:09.17ID:MZzdZcKF
>>254
とりあえず文句を言うのは、使ってみてからにすれば?

持ってもない、買う気もない、それなのに粘着してるのはなんで?
0257[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 18:47:33.31ID:RZn20JyS
ちょっと質問なんですけど、chmateとネットサーフィンしかしないんですけど、3万以下のChromebookでも快適に使えますか?
0261[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 19:18:56.76ID:lojIkTwA
> わざわざネガキャンするのって「欲しいけど買えない」くらいしか理由がない
ipadの潜在的シェアが脅かされるのが恐ろしくて看過できず、必死で毎日やって来るんだろ
貶してるのはあいつらです!ぼくらじゃありません!ってのも30年変わらない毒林檎仕草
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 21:04:42.95ID:XqeqX86r
>>257
そこそこ快適。
ただし林檎ユーザーなら辞めておけ。
アップルにいかに無駄なお布施をしてたかが分かってしまう。
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 21:42:26.73ID:tlUy9hMt
広告ベッタベタのサイトはきつかったりするけど普段使いなら何も問題ないな
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/12(月) 23:29:00.86ID:AieGSbn6
Chromebookはフルブラウザを使えるから拡張機能も当然使えて広告ブロックが楽にできる
Webサーフィンには最適だと思う
アンドロイドスマホでのChromeで同じサイトをみたら広告だらけで困ることがある
0268[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 07:53:16.61ID:WFAGIKju
duetでWindowsとのファイル共有が上手くいかないんだけど原因が全くわからん
ttps://chromenews.xyz/accessing-windows-folder-from-chromebook/
ここを参考に設定したら、マウントまではいくんだがファイルアプリで共有したフォルダの中に入れない

OneDriveからのコピーもできないからduet側の設定の問題かな
Googleドライブは問題なく使えてる
0270[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 08:33:55.80ID:OEBkAQ5y
>>257
文字入力さえもたるからchmateには向かないよ
galaxy tab買った方が100倍マシ
0272[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:19:42.55ID:oB04wJPb
>>268
うちはなんでかマウントに成功したことない。
AndroidアプリのファイラーからはWindowsの共有フォルダの読み書きできるのだけど。
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:34:14.51ID:ufZ4z7yH
>>257
正に同じ使い方でchmateでこれを打っている。
自分も3万円以下の安物chromebook。
どちらも快適だよ。
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:38:00.62ID:nP+h2D9q
duet買って正解だった。安いし 性能いいヤツ欲しくなったら買い換えれるし満足。

ただ一つ気になったのはこれスタバとかに持っていっても浮いたりしないかな?
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:45:05.72ID:ZNfIUZIX
Windowsのフォルダ共有ってうまくいったことない
Winの設定とかセキュリティソフトとか回線とかどっかに原因あるんだろうけど調べる知識が無いから諦めてる
0276[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:47:17.10ID:oB04wJPb
>>274
浮くことを気にするならスタバに行くときの服装などに気を使うほうがよい。
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 10:57:14.81ID:Hg3sZkRN
盗難に遭っても金額的ダメージが少ないのは安物のメリットとしてある
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 11:20:31.36ID:oZbx0tDW
duetなんか買うような低所得の底辺で安物しか買えない時点で
安かろうが盗難に遭った時の金額的ダメージの割合は変わらないだろ
低所得の底辺と平民と富裕層じゃ同じ1万円の価値が違うからな
0280[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 11:47:30.68ID:MoLjx2Q5
>>274
君が喫茶店で人の情報機器のロゴを見て嗤ったり憧れたりするタイプなら

MacかiPadにするのが正解
0281[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 11:50:28.13ID:Iq1kWhg6
目標が「Chromebookの普及阻止」って、壮絶な人生だな
0283[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:08:55.95ID:ZVXBX2hH
なんでそんなに自意識過剰なんだよw
おっさんおるなー以上気にしないだろw
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:14:58.40ID:Zi3H3u75
所有物によって人が決まると思ってる世代あるよね
0285[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:16:34.31ID:oB04wJPb
スタバはごみごみして落ち着かない感じがするので、俺はドトールかなぁ。
コメダはちょっとなんか食べたいときに行く。
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:20:21.62ID:oB04wJPb
このスレでも他のネット上のレビューでもそうだけど、duetって実際に購入して使ってる人の満足度は高い感じがするな。

糞スペとか底辺とかディスってるやつは、duetどころかchromebook自体持ってないのに、意味不明に粘着してるような。
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:42:53.80ID:oB04wJPb
デジモノに限らず、車とかバイクとか、勝手にマウンティングして悦に入っている奴はいるけど、そういうのって大抵痛々しい奴なんだよな。
0291[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:46:58.97ID:OEBkAQ5y
Duet買って正解言ってる奴のほとんどは単に安いから出費のダメージが少ないだけだろw
まあこういう中途半端なガジェットは半年で使わなくなるよw
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 12:53:10.72ID:Hg3sZkRN
>>291
270 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2021/04/13(火) 08:33:55.80 ID:OEBkAQ5y [1/2]
>>257
文字入力さえもたるからchmateには向かないよ
galaxy tab買った方が100倍マシ

お前はもってて言うてたんとちゃうんけ、くっさ
0293[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:04:04.68ID:ocruSFjg
人の足を引っ張ることだけに生きがいを感じるゴミなんだよ
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:21:26.46ID:05xB9EnD
前回買ったChromebook Flip C100PA米国版は即売ったのだが、Duetは満足できるだろうか。
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:23:07.61ID:oB04wJPb
>>294
売った理由次第だけど、そもそもChromebookが向いてないんじゃないの?
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:28:01.04ID:05xB9EnD
>>295
今みたいにUSBC充電できないので荷物が増える。
あとMacBookと役割がかぶった。
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:29:58.12ID:OEBkAQ5y
タブレットとして三流
ノートPCとしても三流

なぜ買うのか??(^o^)
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:31:14.13ID:5QuhgqcA
>>274
むしろMacとかでドヤるほうが浮くよ
良い意味でも悪い意味でも
Chromebookは見た目は普通のPCとあんまり変わらないから悪目立ちせず自然に使えるよ
いまはカフェでもマックでもパソコン広げて使ってるやつなんて腐るほどいるし
そんなに見てこないよ
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:31:29.38ID:kIzBspji
>>291
このアホここまで粘着して妄想語ってるけどこれが業者じゃなかったら相当こわいよな
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:32:50.58ID:oB04wJPb
>>296
macbookと役割がかぶって結局使わなくなるのなら、Duetでも、それ以外でも満足できないんじゃね?
macbookが古くて買い替えの時期に来てて、パソコンの用途もChromebookでできる程度のことしかしてないのなら、Duetを含めたChromebookを検討する意味はあるとはいえるけど。
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:33:10.39ID:u//V+7Ke
duetは普通のスマホのチャージャーで気軽に充電できるのが嬉しい
消費電力もタブレットと同じだからね
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 13:38:38.29ID:05xB9EnD
>>301
まあ、25,000円だからね。
あわなければまたメルカリかヤフオクに流す。
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 14:11:18.38ID:wQiXuPwa
>>289
“スタバなう。隣の女性がレッツノート使っててイブなのに雰囲気ぶち壊し。見た目がダサいパソコン持ち込み禁止にしろよ。”
- (ノエルの虚無象(ぽてと.))
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/04/13(火) 14:28:50.59ID:2bmgf7Uo
未だにスタバがオサレスポットと勘違いしてる奴がいるのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況