X



【Lenovo】Yoga C630 2台目【SoftbankSELECTION】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 18:47:29.03ID:7PnN27L2
Snapdragon 850を搭載し、
Always Connected PC構想に準拠したノートPC
CPU:Snapdragon 850
メモリ:4GB
SSD:128GB UFS
液晶:13.3型(FHD IPS タッチ)
※ペン、ACアダプターの付属は無し

詳しくはこちら
https://thehikaku.net/pc/lenovo/19Yoga-C630.html

購入はこちらhttps://www.softbankselection.jp/cart/ProductDetail.aspx?sku=9760083581544
クーポン:LYG0301
お支払い総計 19,800円

前スレ
【Lenovo】Yoga C630【SoftbankSELECTION】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1615511461/
0013[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 19:42:07.20ID:UgA+hFSt
12日18時ポチり、今日発送メール来た
0014[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 19:42:29.04ID:cMNKD52R
12日 22:20注文も発送通知きた
決済にもよるだろうけど、先週の金曜分まではソコソコ捌けてるんじゃないかな?
0016[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 19:44:24.90ID:IkzyQxY2
ホントだ出荷きとった
まとめてしてんだな。危うく1週間たつところだったぞ
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 19:46:30.95ID:GesHTDEg
X270用に買ったUSB Cの電源アダプタ使えるかな?
使えれば同梱の電源アダプタ開梱しなくて済む
それかUSB PDの電源とケーブル買うか…
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 19:47:28.94ID:vqGewGGZ
>>11
色なんて設定で弄れるんやで
自分は色温度低いほうが目が疲れないんで低くして黄色っぽくしてる
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 19:52:19.36ID:IkzyQxY2
俺もスマホのナイトモード慣れてるから
すぐ違和感なくなる
人間とかその程度
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:05:13.26ID:0KafSSTm
発送メールまだだけどステータス発送済みになったわ。
注文日時:2021/03/11 22:23:12
0024[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:41.10ID:vqGewGGZ
>>17
素直に付属品か使っとけ
PDなんだからUSB-PDのアダプター使ったほうがいい
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:09:35.37ID:McY+pyXf
発送済になってたがメールが来てない
なんでや

まあ、二度と使わないだろうからいいか
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:10:09.50ID:ZBvRnpYT
アダプターがゴミで電流引っ張れないとそもそも充電もできないよ
ワット数低いPDアダプターとか、クソなケーブルとか使っててもダメだし
0027[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:10:30.12ID:0KafSSTm
USB PD 65W充電器とBTマウスと回復ドライブ用USBメモリ16GBと液晶保護フィルムは揃えた。佐川はよ。
0028[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:12:13.79ID:7PnN27L2
メールって人多いけど迷惑メールに入ってない?
俺は「会員登録用URLのご案内」だけがフィルターに引っかからずに
会員登録、購入受付って迷惑メールに入ってた
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:13:38.64ID:ZewThnmf
俺はできるだけ色が正確であって欲しいな
尿云々の話は、MacBook Airと元値が似た製品とはとても思い難いが・・・・でもまあ実際の値段が2万円だから仕方ねえ
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:14:07.99ID:GesHTDEg
>>24
これを機にUSB PDの小さいアダプタ買うかな

ご忠告ありがとう
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:22:11.97ID:wSi+P/FU
>>30
窒化ガリウムがいいよGaN
0033[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:22:14.38ID:ZewThnmf
>>31
色ばっかりは、流石にMacやiPhoneの色が正しいんじゃねえのか?
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:27:03.58ID:ZewThnmf
>>34
Macはそれも調整してきてるからな、まあ値段が違うからしょうがないけどさ
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:31:05.12ID:wSi+P/FU
BOE製だからあまり期待はできないけどそんな悪くないみたいね

Yoga C630の液晶のチェックです。

液晶の型番は「NV133FHM-N61」でした。最大輝度は、263cd/m2と普通です。

フリッカーがありますが、色域は広めで、比較的見やすい液晶だと思います。

色域は比較的広いです。当サイトの計測ではAdobe RGBカバー率は92.0%でした。

カラーマネージメントツールによるガンマ補正曲線です。やや青と緑が強めに発色していることが分かりますが、わずかですのでそれほど気にはなりません。
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:33:08.40ID:mAqMCaWK
印刷用にガチのキャリブレーションしてる環境でもなければ主観の問題だからなぁ
お前の普段の環境が青っぽいだけだろって言っちゃえば後は水掛け論にしかならないし気に入らない色味なら黙って自分で調整するか買い換えるしかないわけで
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:39:49.66ID:La0K9C5t
写真や印刷業界じゃモニタの色温度を
標準の6500Kでなく5000Kにすることも多い。
君らの言う尿液晶にわざわざしてるんだぞw
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:39:52.20ID:wSi+P/FU
まあ、マックのTrue Toneはガチで良いからな。周囲の色温度に合わせてディスプレイの色温度を自動調整してるwindows機を知らない。
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:43:11.26ID:fW7Vldad
>>27
c-Aのアダプターが要るぞ
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:48:02.24ID:wSi+P/FU
これ来たらしばらく楽天ハンドからesimをこっちに移そうかな。esimは簡単に移動できるようだけど、元に戻すのも簡単に出来るんだよね?
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 20:50:07.81ID:wSi+P/FU
>>43
バックのカーボン柄のノートは何?
0048[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 21:12:19.74ID:+QA1ijRK
iPhone/iPad/MacでTruetone有効にすると
まっ黄っ黄だからなあ
でもそれが欧米人が好む色
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 21:13:27.67ID:cxOOdVpq
週末いじるぞ
きっとなんだコレクソがーって言いまくるんだろうな
それこそ醍醐味(大ゴミ?)
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 22:42:42.68ID:o2Wo4aaH
>>43
セリアのType-C変換アダプターも確認済み。
怪物ドライブ作成とDVDドライブ動作。
USB2.0ではあるが。
0052[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 22:46:08.89ID:+QA1ijRK
回復ドライブ作成に異常に時間がかかるな
スナドラはUSBが遅くて速度が安定しないんだよな
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 22:48:08.10ID:NDQuk9Bb
ダイソーの>>43はUSB3.0で動作するよ
OTGアダプタだしオススメ
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:08:16.09ID:o2Wo4aaH
どうでもいい情報だろうがoffice2007インストール完了。
excel普通に使えた。
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:10:30.69ID:yYEMksIl
>>54
プリンター持ってたらプリンターも頼む
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:15:44.64ID:TqCL5u58
CーAかましてもPDって動作するの?
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:38:37.99ID:McY+pyXf
21:36で発送通知メールが来てた
どうしてこんなにタイムラグがあるんだろう

まあいいけど
佐川でした
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:49:41.17ID:+QA1ijRK
>>56
単たる物理変換だから動作するだろうけど
A側のデバイスがPDに対応してないだろ

同じようなTypeC-Lightningコネクタだと
iPhoneをPD18Wで充電できた
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:53:34.42ID:0KafSSTm
発送メールまだ飛んできていないが、
ソフトバンクセレクションのマイページで
佐川の宅配伝票番号出てるし佐川の追跡でも登録されてた。
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/17(水) 23:53:51.39ID:yYEMksIl
配達予定日を明日の午前中に変更したぜ!
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:06:41.70ID:OECiMAnZ
USBアダプタつかって外部ディスプレイ繋いだ人いる?
B07X659B4Z
を使ってHDMI出力しようとしたけど無理だった
やっぱり無理かなそういうハード依存のことは
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:14:12.96ID:YFonWto/
>>62
B088JPKKBF
だけど右側の端子でちゃんとデュアルディスプレイできてるよ
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:18:43.70ID:OECiMAnZ
>>63
お、ありがと
希望出てきた
左側のUSB端子だけでやってたから右側試してみる
0067[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:27:11.16ID:OECiMAnZ
確かに右側だと出力されるけど、数秒でプチプチ切れちゃうw
でも出来ることは分かった
ありがと
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:28:43.89ID:OECiMAnZ
>>66
相性も多分あるんだよね
アダプタも変な中華使ったりするから、どっちが悪いのか分からないw
スナドラのGPUがデュアルディスプレイむりかと思ったんだけど、そうでもなさそうだから、
まともなアダプターを使ったら行けそうってのは分かった
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 00:58:03.17ID:YFonWto/
ぶっちゃけSモード解除すればただの思ったよりサクサク動くwindows
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 01:08:29.55ID:NdK+EFn1
でも似た値段でモバイル出来るwinノートと言ったら、e210maかドンキPCくらいしかないから、ありがたいことですよ。
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 02:06:46.55ID:nvh5sNhp
受け取りを明日の18時過ぎに変更した
仕事中に来たら困る
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 02:18:28.93ID:mjLwu7QR
佐川追跡集荷から動かねぇ…東京は明日、それ以外は明後日か
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 02:45:55.64ID:tlHJNyVL
俺のは集荷から数時間後に関東中継センターに行ったらしい
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 05:44:07.59ID:xpivs12M
完全にのろまってしまった
こんな面白そうなもの手に入れられたやつらがうらやましいぜ
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 06:05:46.00ID:1I7g3Yrm
>>76
外部ディスプレイ、ネットワーク
サウンド、usbメモリ全て正常
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 08:41:31.11ID:ayTXN6kZ
Rakuten UN-LIMIT VIをesimで契約すれば1gbまで無料でネットできるよな?
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 08:53:26.37ID:o/Gfg1kk
ここは乞食スレだから、みんなそんなのとっくに契約して1年無料が切れる頃だ。
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 09:02:31.01ID:/eASoxEn
その無料一年と入れ替わりで
1gbまで無料が4/1から開始だと思ってたわ
0082[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 09:28:46.21ID:NdK+EFn1
佐川きたぜ!
0084[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 10:29:54.84ID:/eASoxEn
ええなあ
ワシも早く触りたいわ
今日届くはずやけど
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:03:33.96ID:8Bi50IzP
>>83
PDA工房かなオススメのフィルムは。
光沢:B0872PV7QX
反射抑止:B0872QPLLR
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:06:56.10ID:TX3K+llp
https://thehikaku.net/pc/lenovo/19Yoga-C630.html#usbc
> USB Type-Cポートの仕様を確認すると、USB Power Deliveryには対応しており、
> DisplayPort出力にも対応(1ポートのみ)しています。
>
> また、仕様ではDisplayPort出力にも対応していると記載されていましたが、
> 今回試した限りでは、相性が悪かったのか出力できませんでした。

DisplayPort出力にも対応(1ポートのみ) →右側のポートのみ

この人も左のポートだけ挿して動作しないと見切っちゃったんだろうな
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:08:56.57ID:TX3K+llp
>>86
> 充電時間はそれほど速くなく、1時間で34%の充電量でした。
> 1時間あたりの充電容量 アイドル時 34%(約20Wh)
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:09:18.16ID:cXiOBYjC
>>88
>DisplayPort出力にも対応(1ポートのみ) →右側のポートのみ

それって仕様にはどっちかって書いてないんだよな、右か左か
両方試せってのは分かるけど変態マシンに中華アダプターだと、
本気で調査する気にならないw
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:11:26.70ID:cXiOBYjC
>>88
しかもこれ
>また、仕様ではDisplayPort出力にも対応していると記載されていましたが、今回試した限りでは、相性が悪かったのか出力できませんでした。

結局この人も出力出来てない訳だし
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:38:33.09ID:xQx3Yixx
報告なんていいから在庫復活きてえええ(´;ω;`)
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:49:32.71ID:NdK+EFn1
届いたので外観レビュー

思ってたよりも全然軽い、液晶と液晶背面以外はヌメっとしている。画面が黄色い、最大輝度がちょっと暗め、見た目は10万円クラス級、薄くて軽くて2万円なら大満足。
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 11:59:40.52ID:DLzuoTtF
初回到着組だけど、普通に使えるPCではある。だがお世辞には早い動作とは言えんからな。
メモリー4GBだが使えるメモリーは実質3.2GB。OSで2GB前後既に使わる現状を考えると
残りの1.2GBでやりくりしなければならない。
まあ、モバイル用途と割り切るならこの少ないメモリーでもなんとかやっていけるとは思うし
この鬼のような駆動時間はACアダプターすら持ち歩き必要ないかもと思う。
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:05:27.67ID:oBg3QtAa
画面黄色いとか言ってるやつは、普段使ってるTNの糞モニタを
カラーキャリブレーションしろよ・・・。
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:11:32.54ID:tlHJNyVL
これ、発送が遅れてたのってさ
外の茶箱に追加のペラガミ一枚を貼っつけるのに時間かかってたんじゃねえのか?
0100[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:23:48.48ID:NdK+EFn1
画面が黄色いのはいいとして、もう少し明るく鮮やかな液晶を期待していたが、そんな事はなかったな。
10万払ってこの液晶が来たらガッカリするだろうな。
2万ならいいじゃんってなるけど。
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:26:10.29ID:tlHJNyVL
>>99
そう、例の追加で現れた説明がプリントされて外箱にはっつけてあった
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:27:26.30ID:nvh5sNhp
>>101
余計なことを…
そんなこと準備するよりさっさと発送して欲しかった
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 12:49:41.05ID:tlHJNyVL
液晶に関しては期待してたんだけど、とにかく暗いね
Macと比較としてどうとかいうレベルじゃなくて、贔屓目に見てもFireHD 10の8割ぐらいの輝度しかない
尿ってもいるけどそんなのどうでも良くなる暗さだ
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:11:02.55ID:/is22gDH
液晶は輝度センサーで明るくなったり暗くなったりする
前スレでどうにかならんのかと書いたら初心者教室じゃねえんだわと言われたが
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:11:40.35ID:QZX0GOLi
とりあえずアプデ中なんだけど
アプデ中は重いね

duet比較してみても確かに液晶は暗いか黄色いように見える

外装とかキーボードはいい感じなんだけどね
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:12:23.25ID:Ept2NQ2d
俺のメインはsv7だから
どんな液晶でも素晴らしく感じる
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:14:18.22ID:Ept2NQ2d
第2波が来ていると思われます
大きな声でのレスはご遠慮下さい
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:25:40.46ID:H8BQkIIj
届いたー、開封だけして今夜のお楽しみにする
流石に見た目はいいなコレ、しばらくは遊べそうだ
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/18(木) 13:29:34.60ID:lsn9fsne
>>108
LenovoVantageから製品情報か保証情報かなんかクリックすると
詳細なマシンタイプとシリアルが書かれたサポートページに飛ぶから
それをコピペするのが確実でラク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況