X



ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.7

0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/03/07(日) 09:09:25.10ID:R+PH0Pg0
ずっと愛用していたモデルでもよし、ビジネスユースレンタルオチの掘り出し物でもよし
みなさんのLet'snote愛を感じるカキコ、情報、待ってます。

※あくまで「ちょっと古い」ですよ。「思いっきり古い」ではありませんよ。
■前スレ
・ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1464866175/
・ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1491432997/

・ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1507640266/

ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1527139281/

ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1582219283/
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/19(日) 13:03:00.86ID:CA1Mo0ZR
>>74
Gj!
0094[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/09/22(水) 13:04:35.60ID:FOE2akP3
>>92
J10は、公式にはもちろん「未対応」になっているが
俺も含めユーザーは当然10化してるだろうな
0095[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/01(金) 16:05:33.16ID:F9Tk3U/P
俺の持ってるSZ6はWindows11に対応してるのかどうなのかだれか
0096[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/01(金) 19:18:48.42ID:vzSoymTt
MX5買って大満足
SIMロック解除料が5000円って高いな〜
docomo系SIMなら解除要らんとか思ってOCNモバイルダメ元で突っ込んだけど駄目だったわ
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/02(土) 12:37:38.37ID:ZgqneoAM
「対応」云々は、↓の2つの場合が考えられる
A 公式にアナウンスされている場合
B 公式ではないが実際のところ「可能」

例えば、<J10にWindows10>は、
A 公式には「やめてくれ」ということになっている
B 実際はちゃんと使えてる人もいる(←オレも)

SZ6はどうなのか(AでどうかよりもBとして)
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/02(土) 18:10:09.65ID:1hUcg2dh
>>100
ありがとうございます。
こんなのあったのね。
うちは解除なしでLINEmobileのドコモ回線使えてます。
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/02(土) 18:28:00.64ID:IMI5EFop
教えぬは使えなかった…
純正docomoじゃないと駄目なんだろうな…
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/02(土) 18:37:20.11ID:1hUcg2dh
101です。
うちもイ◯シスで中古で買ってきてLINEmobile(docomo回線)のSIMで使えてるのですが、
これはロック解除してあるってこと?
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/03(日) 06:20:57.78ID:QKJYS4Dl
ocnでdocomoのSIMロック解除必要なケースってきいたことないなあ
NX3/SX3でiijmio(BIC)だけど解除要らなかった
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/03(日) 06:35:39.70ID:QKJYS4Dl
ttps://ascii.jp/elem/000/004/023/4023848/amp/
多分これだ
フルMVNOになる前のocnなら解除不要なんだろう
iijmioもe-SIM対応した段階でフルMVNOになってると推測
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/09(土) 09:19:20.64ID:3TKdOrt/
SZ5のi5-6300U/メモリ8GB/SSD256GB/外観美品/光学ドライブ無し
で2.5万円の見つけたんだけどどうかな?
ちょうど探していたUS配列キーボードだし検討してる
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:48.49ID:E1Sqg+Xw
2.5万ならいいんじゃない?
ダメだったとしても痛い金額じゃない
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/09(土) 16:08:56.33ID:3TKdOrt/
ありがとう
特に問題無さそうだし買ってくる

バッテリーがアレでも交換すれば良いしね
初めてのレッツノートだー楽しみ

てか日本語キーボードしかないから長らくレッツノートを諦めてたけど
中古市場なら僅かに流通してるよね
どこで買ってるんだろう
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/10(日) 07:33:53.88ID:7pUSP7fJ
レッツはカスタマイズで英語キーボード選べるモデルあるだろ
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/20(水) 14:02:23.53ID:st0sxC/g
調べたけど昔はUS配列選べたモデルもあったらしいな
現行は全く存在してないらしい
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/10/27(水) 01:07:06.73ID:JSeGqC6M
B10 EWCYSにWindows11をクリーンインストールしてみた 
WindowsUpdate - 詳細オプション - オプションの更新プログラムでIntel-DPTFっていうのを入れなければ普通に使える
これを入れたらデバイスマネージャーの 
「PCIデータ取得及びシグナル処理コントローラー」の!が消える代わりに「不明なUSBデバイス(デバイス記述子...)」に!が出てきて>71みたいになって使えなくなる
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/15(水) 18:58:43.96ID:1IVCnia3
NX2の内蔵無線lanカードをwifi 6の奴に交換したら快適だわ
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/15(水) 23:32:19.17ID:DLh1xUoS
>>115
>NX2の内蔵無線lanカードをwifi 6の奴に交換したら快適だわ
 
おすすめのカードはある?
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/19(日) 18:17:18.24ID:fxhahkFU
sv7からか? windows11に対応するの

sz6だと結構安いのがあるんだが、sv7になると途端に値が跳ね上がる
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/20(月) 09:11:51.28ID:66ZjGdv4
あーRZ4のために2TBのSSD買っちゃったわ
本体より高いつーなんちゅーか本中華・・・

Windows11をクリンスコする予定だけど
よく既存のSSDなりHDDをクローンしろというのは
アップデート等で無駄に書き換えるなってことでいいのかな?
単にドライバとか入手できない可能性があるから?
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/20(月) 09:41:24.14ID:FUeNZ+SZ
>>122
2TB入れるなら買い替えては?
MEM8GB以上のRZ6以降あたりで探すとか
俺も2TBにしてるがMEM16GBのLTE付きRZ6
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/20(月) 11:14:32.84ID:66ZjGdv4
もうポチりました・・・
あとRZ5以降はSATAでないと聞いているので
流用は限られるかなと思ってます
処理能力が問われる利用はしない予定なので
納得の上での購入です
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/20(月) 11:28:45.21ID:66ZjGdv4
あ違ったみたいですね
将来アップグレードも考えます
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/20(月) 14:46:36.22ID:jfPY7Dlj
RZ8の一部(カスタマイズ品)はNVMe

それ以外(標準仕様のRZ8とRZ4,5,6)はSATA

だったと思う
0127[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/12/20(月) 14:49:00.02ID:jfPY7Dlj
>>122
Win11はほとんどのドライバはOS標準ドライバで間に合うと思う
RZ8はそんな感じだった
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/04/12(火) 20:29:43.11ID:XjLbsDMt
B10をSSDに換装してWin10入れ直した(Win7とのデュアルブート)ら、
>>71の症状は出なくなったが、
CPUが全開になって、1分ぐらいのフリーズが頻発するようになった。
HDDの時は、そんなこと無かったのに、なんで??
Win7を起動した時は大丈夫なんだけどね。
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/13(金) 04:12:09.74ID:4WgYDK41
>>132
本当に曖昧な答えだけど
Windows10は起動後のタスクスケジューラにてんこ盛りで各種自己診断が含まれてるのよ
SSDで処理が速くなった弊害かもしれんね
updateが全て終わって2,3時間放っといたら良いよ
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/13(金) 04:14:40.43ID:4WgYDK41
>>127
それとWindowsStoreにあるPanasonic純正ソフトも結構助かるよ
ファン速度コントロールとバッテリーエコモードはそれで簡単に設定できる
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/14(土) 12:50:37.99ID:Pvx164Kn
SZ6を中古でかいました

mznln256hmhqというssdがついていますがtbwってどれくらいでしょうか
年代から推測するに、くらいでも大丈夫です

交換するか迷っています
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/05/17(火) 11:06:57.45ID:5UC58IWI
cf-nx2にcf-sx2のI/Fカード付け替えて液晶ベゼルにsx2のカメラ付けたけど全く認識されなかった。BIOSに項目無いしBIOSファイルどうにかしないとダメなんかな
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/06/11(土) 05:03:45.87ID:9mFaY9Gg
そこらへんは手間考えたら本体買い替えたほうがいいだろ
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:20.85ID:E86qAkj+
SX2のWin10でディスプレイ輝度調整できない現象
Win8の古いドライバー入れて対応してたが、ここのレジストリ設定で治るかも
ttps://community.intel.com/t5/Graphics/Intel-HD-4000-Windows-10-screen-brightness-adjustment-not/td-p/500912

俺は両方やっちゃってこれだけで治るのかわからんくなったので検証希望
0000の"FeatureTestControl" f040→f048にしちゃった。
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/08/28(日) 20:06:25.16ID:Bzcl+Os7
windows11に挑戦した猛者、報告を待つ

俺はSandyおじさん(S10)に入れようと思ってる
0143829
垢版 |
2022/08/29(月) 10:31:15.71ID:VGsDBtfw
SZ5
win11入りました。運用してないので快適かどうかわからないけど
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/15(木) 23:57:40.46ID:NgEz93HQ
すでにスタンドアロン行きとなったCF-S10
たまにDaemon Toolsのライセンス認証のために無線LANをOnにする

だが、無線LANのOn/Offスイッチの接触が悪いせいか、たまにOn位置でも接続できない
KURE エレクトリッククリーナーを吹くと一時的に機能が回復する
でもしばらく使わないでいるとまた接触不良現象が起き、エレクトリッククリーナーで回復
その繰り返し
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2022/09/16(金) 13:49:21.59ID:KdborR7y
ハードウェアスイッチはONのままで、OS上の無線LANアダプタを無効にすればいいのに
0149146
垢版 |
2022/09/16(金) 15:18:15.36ID:epbv2FdL
>>148
それをやってるけど接続できないことがあるんです
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/12(火) 15:32:37.44ID:1NbRbtj8
NX3のメモリを8GBから12GBにした
分解してまで16GBにする必要あるかなあ
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/21(木) 13:54:37.34ID:8yIxOGrU


https://ec-plus.panasonic.jp/store/page/wonderlink/
Windows 搭載機種向け「SIMロック解除サービス」終了のお知らせ
2023年9月30日をもってWindows 搭載機種向け「SIMロック解除サービス」は終了させていただくこととなりました。
長年に亘り、ご愛顧を賜り誠にありがとうございました。

MX5買ってまったよ。。。
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2023/12/22(金) 07:30:32.93ID:nbrF6L2O
>>158
もう金かけたくたい分解はできないならなんだけど
モデムをEM7430ついでにWiFiもAX210NGWに
そしてSSDも交換してしまおう
0160[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/02/12(月) 16:17:39.30ID:alugL9pN
ん、そーか
SIMロックはM.2に載ってるボードにかかっとるのか
じゃあ入れ替えちゃえば早いな
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:16:48.78ID:yBOVe5Xj
アゲやで
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:32:28.78ID:yBOVe5Xj
空襲アゲ!
0163[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 02:48:43.62ID:yBOVe5Xj
アゲ!!!
0164[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 03:01:44.98ID:yBOVe5Xj
(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
0165[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/03/16(土) 03:11:34.69ID:yBOVe5Xj
空襲!空襲!空襲!空襲!
0166[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:34:46.05ID:1T8Esqly
ケニーGがまたw
0167[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:39:56.13ID:y9hmnI5y
大河よりいいよね大河なんかいつでも漏れる
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 13:47:15.93ID:30/Xu6qI
無意味なレスを投稿しまくる掲示板荒らしが来てる
これから約4時間はどのスレも使い物にならなくなるので注意
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:11:40.62ID:M5dMGsca
ぐらいしか感じてないんだよ、メジャーになった
右からも左からも合流してくるぞ
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:36:01.27ID:lbMk4xEx
>>9
書き方に悪意あるって意味じゃないかな
やっぱ金貰うのが効いてるなぁ。
ドラレコ収集、記録媒体は損傷の恐れあり
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:41:46.82ID:FFtWSaNA
カリスマ性ある
暴露で稼いでるの晒す人増えてないんだよ
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:47:04.68ID:vS/XBnBj
無課金でもいけるぞ
むしろなんでまだ生きてるほうがヤバイと言うことだn
しかし
ヒロキの配信を
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:52:25.57ID:TOfBGClN
無課金でも良いんだが
タイミングも重要でな
働き方改革とか言って勝った気がするのに山下ヲタがここでヘタレずもっと上がるわ
0175[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 14:53:18.19ID:wez+Fdl8
ホモという烙印押される
なんの会社にはプラス?
登録する意味すらない
日焼けしたみたいな匿名掲示板にリークのままなら出ないぞ
0176[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:02:20.25ID:1PVYZdSQ
こいつってそういうSNSでのコメント ありゃ最低や
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:12:33.77ID:h6gCvWgU
更新しなくちゃお金にならんやろ
ダイビングするやつほんま良かったけどな
ガーシー当選するんか?
そういう問題じゃないとシリーズが死んじゃう!新作がおもろいって大事なんです。
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:24:31.65ID:sDYetzxB
1日以降、体調不良のためにリバって欲しいのはパンティーブラジャー買い漁るためやし
これ
でも一番被害デカいって言ってるやん
ロマサガは元気が足りないと一生意識変わらなさそうでは下げそうやが1番面倒くさい性格は直らないんだ
0179[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/02(火) 15:38:09.49ID:6A5QT5LX
気を使ってんじゃねえか
オレも無風だな
キンペーもプーチンも自己保身で戦争しかけてくる輩やぞ。
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/27(土) 20:08:30.76ID:hyXpuKPF
地方在住だけど正直もっと円安にしてほしい。一ドル=200円くらいでもどんとこいって感じ

地方在住増田だけど
もっと円安で生活が苦しいってコメントがいっぱいあるけど
地方は円安で潤ってるからもっと円安にしてほしい

例えば、俺は地方の工場で働いてるが、
海外輸出が増えてるので、むっちゃ儲かってる
春闘は満額回答だし、追加で決算賞与もでたし賞与も夏の賞与は5ヶ月って噂で聞いたわ

俺の兄貴は農家なんだが円安で海外輸出が増えてむっちゃ儲かってるって言ってたわ
みかんとかシンガポールに輸出してるけど、一個200円くらいで売れてるって自慢してた
ベルファイヤを予約してたわ

また俺の友達の観光業者も外国人観光客でむっちゃ儲かってるって言ってたわ
前は閑古鳥が年柄年中ないてたけど
今はほぼ満床。今度近所の空き家を改装して民泊施設にするって言ってたわ

物価が上がってるって言っても食べ物は近所からもらえるから、地方ではあまり関係ないしな
正直一ドル200円でもばっちこいって感じだわ
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/27(土) 20:38:05.48ID:hyXpuKPF
こぴぺであるという証拠は?

はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/27(土) 21:35:29.56ID:hyXpuKPF
結婚式参加したら俺のアナルを舐めた口で新婦と誓いのキスしててワロタwww
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/27(土) 22:01:04.82ID:hyXpuKPF
はじめましてヴァニラといいます。年齢は30代後半で結婚8年目です。
共働きを強いられているため、なかなか子供にも恵まれておりません。
結婚当初はやさしかった夫でしたが、ここ数年粗暴な面が出てきて困っています。

先日も、夫が私よりも先に家に帰る時がありました。
そのとき、ちょうど私が電気代を滞納していたため電気が止められていました。
(お金がなかったという訳ではありません。単に忙しくて払いに行くチャンスがなかっただけです。)

その数分後、私が帰宅すると夫は烈火のごとく怒り始めました。
そしてまたこんなことをやっているのか!!」と
ダイニングの机の向かいに私を座らせてお説教を始めました。
たしかに私はそそっかしい性格の持ち主ですが、そこまで言われたかと思うと涙が止まりませんでした。
夫は「泣けばすむ問題ではない」とダイニングの机の上を
手で「バンッ!!!!」と上からたたきました。
そしてそのときの勢いで私は4~5メートル位吹き飛ばされ、
そして床の上に激しく叩きつけられてしまいました。

こんな夫のせいで、私は生傷が絶えない体になってしまいました。
夫は収入もよく、怒らなければやさしい人なのですが、
怒るとこんな態度に出てきてしまい。もう耐えられません。

どうすれば元のやさしい夫に戻ることができるでしょうか?
0187[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/27(土) 22:19:20.75ID:hyXpuKPF
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/28(日) 11:53:57.13ID:BM4Z2hoC
レッツスレがここまで有害で不快な空間になった理由って何なんだ???
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 00:21:36.61ID:uMNAh4R3
空襲ぞ
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2024/04/29(月) 09:07:33.18ID:uMNAh4R3
超なげー空襲ぞ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況