サブ中古PCは結局のところ何に使うかが重要
ここ2年でPC機体が増えたよ

@自作PC:去年自作PCを組み立て、ゲーム、動画、音楽鑑賞と
      一番稼働しているPC

Aivy i5 3240搭載ノートPCジャンクは1年以上前に1万円で購入
 現在文書作成に使用中、HDDセクタありジャンクだったけど
 駆動時間は1000時間未満でバッテリーがほぼ新品だったので当たり個体

B第6世代CPU搭載mate中古を1年前に約1万円で購入
 調子の悪いブルーレイレコーダーの代わりにmate+PT3で
 録画機として使用中

C年末ドフにて某Core m3 7Y30 UMPCが安かったので購入
 充電器なし、SSDなしだったが、最終的にモバイルバッテリー運用可で
 外出用で使用中(100WPDモバイルバッテリー+100W対応ケーブル)

購入金額、起動確認はPD65W充電器+100WPDケーブル使用
https://i.imgur.com/O7gU7rF.jpg
内部バッテリー放電、モバイルバッテリーのため排熱は低い
https://i.imgur.com/lnVDcqB.jpg
外出用
https://i.imgur.com/auP4723.jpg
https://i.imgur.com/jiuD5BT.jpg

大容量モバイルバッテリーなので1日つけっぱなしでも
持つような感じで完全に外と家中ライト使用PC