X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその106

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/23(月) 17:11:06.85ID:jF7jYht2
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ
>>980 次スレ建て

参考スレ
低価格・激安ノートパソコンを語ろう 459
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1605438427/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1595929749/
新品限定ノートPC購入相談スレッドその104
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1590570208/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0368[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 15:42:31.39ID:QwhGj6Vk
皆さん、レスありがとう。
自宅のみ、かつ目的に動画編集を挙げる人が多いので、気になった次第。
ここで相談するんだから、大前提の話で聞くまでも無いんだろうけど。
買って後悔して欲しく無いので。
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 16:23:21.03ID:pzXcyp3o
>>367
https://kakaku.com/item/J0000034278/
希望の画面サイズがわからないので13インチで選んでみました。
用途に対して過剰スペックですが数年は快適に使えると思います。
なお重量はご希望の1.2kgに対して1.05kgです。
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 16:38:49.71ID:squ9gtfm
それで数年間快適はないな。
来年には型落ち感満載だ。
0372[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 17:17:32.06ID:QwhGj6Vk
>>367
重量が1.2kg以下って凄くシビアな条件なので、その条件が有るだけで高価で低性能になるよ。
1.3kg以下にした場合と選択肢の広さが全く違う。
0373[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 17:55:29.65ID:IPXrGHa5
■相談者テンプレ

【使用者】-- メインは嫁(40代) 俺のPC歴は10年程前は自作とかやってたが、現在の環境やノートには詳しくない
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 最大15万円。できれば10万程度に抑えたい
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Word、Excel、子供の写真や動画編集
【性 能】-- CPU(不問) / メモリ理想は16G以上 容量 / メインはSSD希望
【液 晶】-- 希望なし。できれば14以上
【光学ドライブ】-- 要(DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし。クソ重いのは遠慮したい
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 要らないソフトが大量に入ってるのはできれば嫌です
【その他】-- 希望無し
【検討中の機種】-- 初売りを色々見てみましたが、いまいちピンとこず
よろしくお願いします
0374[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 18:28:11.66ID:pzXcyp3o
>>373
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g105317/?adid=cr&;pr=NB&md=kakaku&mn=g000
ご希望のスペックで選ぶと最安は↑のモデルにMS Office Personal 2019を付けて106,500円です。
しかしCPUがcore i3なのでお勧めしません。

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g105906/?adid=cr&;pr=NB&md=kakaku&mn=g000
↑は同じfrontierですがcore i7で126,500円です。

同価格帯の候補に富士通製もありますが要らないソフトがたくさん付いてくるので除外しています。
また、動画編集をされるとの事で動画の長さによってはHDDが必要だと思いますがどれぐらいの長さでしょう?
HDD搭載で最大予算15万円以下だと↓になります。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g106422/?adid=cr&;pr=NB&md=kakaku&mn=g000
0375[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 20:12:04.76ID:9AeAcEMn
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows10(Home)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(2010パッケージ版をずっと使っているのでそろそろ購入すべきかと)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- Excel・動画視聴・写真印刷・ネット・筆まめ程度
【性 能】-- CPU 不問
【液 晶】-- 14〜15インチ/ 非光沢
【光学ドライブ】-- あれば嬉しい
【ネットワーク】-- 無線(11ac )、有線(1Gbps)、Bluetooth 希望
【拡張端子】-- HDMI出力希望
【購入方法】-- 通販 / 法人モデル可
【ブランド】-- こだわりなし
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- 特になし
前機種DELL inspirion15R 5521 COREi7あまりの遅さにイライラしながら我慢して使っていましたが先程液晶が破損したので納期1ヶ月以内のものを希望します
よろしくお願いします
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 20:41:46.37ID:vO+g3ZGV
>>376
横からだけどなぜ14インチに限定してるの?
ひょっとして15インチまでって言ってるから15.6インチは対象外にしてる?
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:28.11ID:pzXcyp3o
>>375
https://kakaku.com/item/J0000032962/
15.6インチモデルでご希望のスペックを満たした機種を選んでみました。
(OfficeはPowerPointも付いてきてしまいますが)
Lenovoの直販ではなく量販店モデルです。
もしイートレンドで購入するのであれば価格の5%上乗せで販売店の3年保証に加入できます。
0381[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 22:52:36.32ID:9AeAcEMn
375です
ありがとうございます
候補を出していただいた中から納期優先で購入したいと思います
0382355
垢版 |
2021/01/04(月) 23:11:19.17ID:Arc6xlh7
>>357
レスありがとうございました
これに決めようと思います
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/04(月) 23:24:30.17ID:QxPYhCDK
>>369
レスありがとうございます。
画面サイズは11.6インチくらいを考えていましたが、
13インチでこの軽さなら満足です。
早速ポチりました。
0384[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:56.01ID:fSCXBRth
>>302
悩んだ結果こっちにしました

https://s.kakaku.com/item/K0001300008/

CPUが変わってドスパラよりもスコア良さそうなので。光学ドライブは必要になったら出せば良いかと。納期が3月上旬なのですが、要件的に全然待てると言うか丁度いいw
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:49.39ID:NohlknNV
>>384
良い選択だと思います。
光学ドライブの使用頻度を考えると外付けにした方が本体の選択肢が増えますし。
納期も入学までに間に合えば良いんですね!
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 18:12:15.80ID:dxTYVq91
>>384
可哀そうに… dynabookの13インチくらいは買ってあげなよ ちな3営業日以内に出荷
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:41.87ID:y4Y+O+qJ
先輩ご教授願います。

もう7〜8年もたつレノボG570時々HDDから音も出るようになりました
ネットではSSDに交換したら生き返ったとかありますが
果たしてSSDに交換したらいいのか新しいPCを買ったら良いのか迷ってます
SSD交換時のクリーンインストールはエラーも報告されてるし
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 19:14:24.30ID:dxTYVq91
>>387
8年前だとその頃のcorei7が今のセレロンですよ
CPU、メモリ、HDD(SSD)すべて交換したほうがいいです、つまり買い替えたほうがいいです
corei3,i5 or ryzen3,5 , mem 8gb , ssd 256gb が5万円以内で買えます、安いです!
でもdynabookあたりを7万円くらいで買うほうが満足度高くなると思います、おすすめです
0390[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 19:21:41.20ID:NohlknNV
>>387
G570は画面の解像度も低くメモリも少ないし、
SSD交換・インストールの手間を考えたら買い替えた方が良いと思います
>>384の方が選んだ機種は4.5万円ですが、それでも今の10倍速いでしょう
0391[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 21:39:27.90ID:y4Y+O+qJ
>>388-390

皆さんご教授有難う御座います

一応スペックは

Core i5 2450M  2.5GHz/2コア
メモリー 4GB
HDD 750GB 5400 rpm
モニター 15.6インチ
41800円


買うとすればおすすめありますかね
0393[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/05(火) 23:56:55.51ID:1BAToRIf
>>386
Dynabook 13インチってどれですか?
納期は受験後の方が良いので3日で届いても困るw
0394[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 00:24:51.94ID:lrnU3F78
>>391
G570なら買い換えても良いスペックですがパーツ追加で2-3年延命というのでもよいかもしれません
元々Core i5なので、メモリが8GBあればそこそこ使えるはずです

メモリは8GBに増設、1スロット空きが残っていれば4GBで2000円程度、空きがなければ4GB二枚で4000円弱
HDDが不調ということなのでSSDに換装。500GBで6000円程度
環境を移すのに、技術と手間は掛かるので注意。面倒な人は新品か中古を買いましょう

画面の解像度をFullHDにしたいとか軽いのが欲しいとかなら、新品購入でいいと思います
0396[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 08:07:37.55ID:RRxI7y/j
テンプレ埋めてない人にあんまレスすんな 秩序が乱れる
0398[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 08:51:22.70ID:RRxI7y/j
>>397
最初の一人の回答ですませばいいのに
あとからあとからくだらねぇレスつけるなゴミが
0400[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/06(水) 09:15:50.10ID:JbdOZ+zu
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする事
予告スルー レスしないと予告してからスルーする事
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける、実はスルーしてない
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する
スルー不可 元の話題がないのに必死でスルーを推称するのは滑稽
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする事
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう事、泥沼状態
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう事
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする事
質問スルー 質問・雑談スレで質問をスルーする事
思いでスルー  攻撃中はスルーして、後日その話をしだす事
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応する事
4匹目のスルー 3匹目に反応する事、以降5匹6匹とつづく
0402[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 18:08:48.00ID:VQTHUO7/
【使用者】-- おかん用 機械おんち
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) /
【予 算】-- 6万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット観覧
【性 能】-- CPU i3以上(同等以上のAMDでも可) SSD 256GB以上
【液 晶】-- 14〜15.6インチ IPSなど画質がいいものだと嬉しいです
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2キロ以下
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n )、有線(1Gbps )、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】--
初期設定や修理などでサポセン繋ぎは自分がやります。
扱い方が雑なので丈夫だとなお嬉しいです。
よろしくお願いします。

【検討中の機種】-- 特になし
0403[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 18:15:35.91ID:6VIiOXq3
>>402
機械音痴なおかんで用途や雑に扱う事も考慮するとPCよりタブレットのほうが優しくて良いような気がするけど、どうなんだろうか。
0404[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 18:32:14.85ID:ddU9bhF2
>>394

上の


G570の Core i5 2450M 2.5GHz/2コアってのは今のノートPCではどの位のCPUなんだろうねi3くらい?
0405[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 18:39:01.88ID:5w9cZ2nx
>>402
https://kakaku.com/item/K0001284581/
価格、スペックを満たす機種を選んでみました
なおIPS液晶モデルで有線LANありはかなり候補が狭くなってしまいます
なお上記機種も納期は1月下旬のようです
0406[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/07(木) 18:59:46.90ID:VQTHUO7/
>>403
タブレットも良い選択肢だと思いますがやはり使い慣れてて画面の大きいWindowsのパソコンの方がいいと思いました。
今回は壊れたノートpcの買い替えという形になります。
今まで5年ほどDELLの安いノートPCを使ってました。

>>405
ありがとうございます。
すみません、有線LANは必要ありません。
無線LANだけあれば十分です。
HPのパソコンは候補として参考にさせていただきます。
0407[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 00:13:01.42ID:uwE2oUUO
14インチってあんま人気ないのかな?
よく見るのは13.3か15.6のような気がしてます。

今はベゼル狭くなって部品も小型軽量化されてるだろうから、最近の14インチは昔の13.3インチくらいのサイズ、重さと遜色ないんじゃないかなと思うんだけど。
0408[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 05:29:19.91ID:sOcecSpj
>>407
需要は知らんが物は少ないね
まあベゼル云々言い出したら今の13.3インチは昔の12インチ並みとかで結局差はあるし
0409[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 11:10:08.45ID:fUjFTXE+
2in1 のwindowsでタブレットみたいにも使って絵を描いたりしてみたいっていうとsurfaceになるのかな。

2in1はコンバーチブルのが多いけどってキーボードが下?側に置くのどうなのって気がしちゃうんだけど。
カバーとか無いのかしら。
0410[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 11:21:50.88ID:ehDruxLx
>>409
一時期沢山あったけど今はsurfaceくらいしか選択肢無いね
Windows8のせいで評判最悪だったし
0411[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/09(土) 21:19:54.10ID:CLy4OFOT
>>409
デルの7306とかはペンついてるべ。タブレットにしたらキーボード無効。
0412[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 10:14:27.58ID:L2yyqeGN
以前大学入学の娘のノートを相談させて頂きlavie pm550/sag Amazonで12マン弱にしようかと
このスペック価格で他機種ならおすすめ等教えてください 宜しくお願い致します
0413[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 10:33:43.46ID:mkvQQhbz
https://www.dell.com/ja-jp/shop/デルのノートパソコン/new-inspiron-13-7000-7300-年末年始-安心ワイド保守-即納-プレミアム-大容量ssd-office-h-b-スリーブケース付/spd/inspiron-13-7300-laptop/smi2014hl7tf08oh3wjp

これとか
0414[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/10(日) 10:58:45.02ID:okV3D1AJ
コンバーチブルの型をタブレット型にした時に使えるキーボードのカバーとかないのかなぁ。
0415[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 01:09:25.71ID:uWqtKfcL
緊急事態宣言が発令されたせいか、ここに出てきたPCが色々売り切れてる
ポチっておいてよかった
0416[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 01:28:57.70ID:JH4kEuil
【使用者】-- 年配者
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 5万〜8万程度
【Microsoft Office】-- 要 Excel,Word
【使用場所】-- 基本自宅のみ ごくまれに車移動
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴 (OfficeとYouTubeが主)
【性 能】-- メモリ8G〜 / SSD128G以上
【液 晶】-- 11〜16インチ / タッチパネルを検討(必須ではない)
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 2.3kg以下
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- Webカメラ有を検討(必須ではない)
【検討中の機種】-- 特になし

親に買う用で、
dynabook T554/56LB からの買い替えです。
納期は気にしません。

よろしくお願いします。
0418[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 02:02:36.08ID:HjLIlX4H
【使用者】-- pc歴15年(直近8年ほどはあまり触れず)
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 結婚式のムービー作り、iPhone2,3台のバックアップ、動画視聴、web通話
【性 能】-- CPU corei5以上 amd有 / メモリ容量 8GB/ HDD・SSD容量 ssd+hddの構成がよさそう
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 要DVD 外付けでもok
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【その他】-- Webカメラ
【検討中の機種】-- daynabookやdellのビストロを見て回りましたが、知識不足もあり、あまりしっくりと来てません

ご意見よろしくお願いします。
0419[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 07:23:17.11ID:2hOkAsUw
>>418
ご希望のスペックを満たすものから選んでみました。
なお近年は光学ドライブ付きのモデルは減ってきているため外付けをお勧めします。
動画編集もされるとの事ですので若干予算を超えてしまいますが、
メモリはご希望の8GBから16GBに変更して選んでみました。
https://kakaku.com/item/J0000033365/

もしメモリ8GBでも良ければ予算内に収まる下記となります。
https://kakaku.com/item/K0001313740/

納期は上のメモリ16GBが月末出荷、下の8GBは即納です。
0420[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 07:42:17.62ID:2hOkAsUw
>>416
https://kakaku.com/item/J0000033170/
ご希望のスペックを満たすものから選んでみました。
なおタッチパネルはあまり使わないと思いますし必須ではないとの事ですので除外しました。
その分、ご年配の方がお使いになるとの事でサポートに費用をかけた方が良いと思いました。
下記モデルはDELL機ですが、3年間 「Premium Support(1年目), 引き取り修理(2-3年目)」に7,000円とお得に加入できます。
納期は1月末です。
ご検討下さい。
0421[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 15:54:27.08ID:Wt/9e+R/
【 使用者】-- PC歴15年 / 社会人女
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- Word・Excelがあれば
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネットサーフィン、ネット上の画像・動画のダウンロード・保存、動画編集・アップロード、アーティストの配信ライブ視聴、音楽データのダウンロード・管理、メディアのラベル作成、雑誌など紙媒体の取り込み・保存

【性 能】--知識はありませんが少し調べました。
CPU
第10世代core i 7〜か第3世代ryzen〜?/
16GB以上 /
SSD 256GB以上 HDDあれば尚良 /
そもそもCPUが何なのかはよく分かってません。。

【液 晶】--
14〜16インチくらい /
配信ライブや画像を綺麗な画質で表示させて見たいです。
【光学ドライブ】-- 無くてもあっても可
【駆動時間】-- 希望なし 長ければ嬉しい
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【検討中の機種】--
どのように検索してもマウスのG-tune P5 KKというやつが価格comの1位になって気になりましたが、音がうるさいというクチコミがあったのと、ゲーミングPCとのことでゲームは全くしないのでどうかな、と思いましたがいかがでしょうか。

バックアップはもちろんしますが、大事な画像データをためていきたいので、画質よく、ある程度信頼のおけるメーカーのものが希望です。
0422[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/11(月) 16:36:45.51ID:2hOkAsUw
>>421
https://kakaku.com/item/K0001313732/
ご希望のスペックを満たすものから選んでみました。
なおHDDがあれば尚良とのことで、SSD+HDDモデルを選んでみましたが動画編集するためでしょうか?
綺麗な画質で表示させて見たいとの事ですのでIPS液晶をお勧めしたいのですが、
HDD搭載とIPS液晶を両立するモデルはありません。
なお納期は3〜4週間です。

ちなみにHDDなしでIPS液晶モデルのお勧めは下記となります。
若干予算を超えてしまいますが必ずご満足いただけると思いますのでぜひご検討ください。
またこのモデルは光学ドライブ(BD/DVD)が付属しています。
https://kakaku.com/item/K0001271462/
0423[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 07:35:22.25ID:w42dhlYz
【使用者】-- PC歴5年
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 8万円前後
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】--
【液 晶】-- 13〜16インチ / 非光沢 / IPS /
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】--
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】--
【その他】--
【検討中の機種】--

丈夫で壊れにくくキーボードがしっかりしたノートパソコンを探しています。
0424[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 08:19:43.25ID:vJt92E+A
>>423
ない
ビジネスモデルの一部にそんなものも残ってはいるがとても8万では買えない。
0425[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 09:00:15.41ID:w42dhlYz
>>424
すみません
出せても10万なのですがそれでもやはり厳しいですか?
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 09:26:24.02ID:ErO+xSjf
>>423
https://kakaku.com/item/K0001287480/
>丈夫で壊れにくくキーボードがしっかりしたノートパソコンを探しています。
こればかりは触ったことないので分かりませんが持ち歩きせず自宅使用であれば問題ないと思います
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 09:43:43.32ID:5KO8Huup
>>423
どのくらいの丈夫さが欲しいのかによるし
8万とかのPCで丈夫さを謳ってる例は無いだろうしなあ

一般的にPanasonicのが丈夫と言われてるんで
型落ちで探してみたらどうだろう
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 12:56:20.14ID:gRjW+TYM
-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- / 学生 4月から大学生
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 20万円程度
【Microsoft Office】-- 要 たぶん
【使用場所】-学校と家(徒歩10分)
【用 途】-- 3Dゲーム(fpsとかやってみたい) / CAD / 動画編集 / cadは授業で使い3Dcadは趣味で使ってみたいです。映画鑑賞もできたら嬉しいです。
【性 能】--ごめんなさいよくわかりませんが
最低でも7年程度使いますので性能が高い方が嬉しいです。
【液 晶】--タッチパネルはいらないです。映画鑑賞などしたいので画面が広いと嬉しいです。必須ではありません。
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
最悪外付けにするのでどちらでも大丈夫です。
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 基本学校のwifiと有線があります。Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり プレゼンで使うのでusbとhdmiは必須です
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 /
【ブランド】-- 特に無し
【その他】--大学で使用します。元々デスクトップとノートpcを一つずつ買う予定でしたが部屋が狭いのと引っ越すかもしれませんのでデスクトップは不向きでゲーミングノートpcを買う予定です。pcの知識はほとんど皆無ですがよろしくお願いします。

あとおすすめはpcの特徴も教えていただけると嬉しいです
0431[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 13:28:58.77ID:5KO8Huup
>>430
現時点でどんぐらいのゲームやりたいん?

Ryzen7、RTX-2060、16GB
SSD 512GB、15.6インチ
\129778〜
https://s.kakaku.com/item/K0001276823/

Core i7、RTX-2060、16GB
SSD 1TB、17.3インチ
\155962〜
https://s.kakaku.com/item/K0001275295/

Core i7、RTX-2060、32GB
SSD 500GB、15.6インチ
\154800〜
https://s.kakaku.com/item/K0001263394/

Core i7 RTX-2070SUPER、32GB
SSD 500GB、15.6インチ
\197800〜
https://s.kakaku.com/item/K0001259157/

ドライブとOfficeは別売りで
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 14:51:33.58ID:vJt92E+A
officeは学校で安く手に入らないかな?
ゲーミングノートと小さめの4Kテレビをモニター兼用で買って映画を観るだけならBDプレーヤー、テレビを録るならレコーダーか録画機能付きテレビを買った方が満足度が高そう。ノート用の外付けBDドライブは高いしあまり使うこともないのでお勧めしない。
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:40:44.99ID:gRjW+TYM
>>431
430の質問者です。
ゲームについては確実にやるのはapexとlol?
Minecraft(modもりもりです。)
ゲーム自体詳しくはないですがFFみたいなすっごい綺麗なゲームとかはやる予定はないです。あと動画編集は科学の実験などで使用する予定なのでサクサクであるほど嬉しいです。
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:42:35.46ID:gRjW+TYM
追加です。
オフィスやcadは学校から貰えるので問題ないです。
あと映画の件は了解です。結構田舎なのでdvdというよりはアマゾンプライムみたいなのを契約しようと思うのですがpcでも見れますかね?疎くてすみません
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 15:54:01.15ID:vJt92E+A
ネット配信はネットに繋がりさえすればPCでもスマホでもタブレットでも最近のテレビでも観られる。画質的にはノートPCのIPS液晶は黒浮きがあるのでお勧めしない。
0436[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 16:24:22.94ID:5KO8Huup
>>433
RTX-2060を積んであれば今はまあゲーム動かすのに困らない。
もちろん将来に渡って長くもたせるにはもっと数字デカいボードのがいいけど、
値段がやたら上がるので今は2060か2070辺りかと。
ゲーミングPCは動画編集にも向くと言われてるみたいね。

各ゲーミングPCメーカーのカスタマイズで
CPUは i7かRyzen7か
グラボは2060か2070か
RAMは16か32か
SSDは500GBか1TBか
画面は15.6か17.3か
それら二択の組み合わせと予算のにらめっこだね
ドスパラ、フロンティア、DELL、レノボ、マウス、このぐらいの価格帯のならどこが特に優れてる劣ってるは無いな
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/12(火) 20:14:15.58ID:rwNOG51p
教えていただきありがとうございます。
Dell G7 17 というのをとりあえず第一候補にします。
ありがとうございました。
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 06:42:30.08ID:H7v0czgR
>>437
各社から一斉にRTX3000台のゲーミングノートが発表されたので
おそらく25万〜とかだろうけどもし奮発できるなら考えてみるといいかも
下のグレードのが値下げされるとかもあるかも?!
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:32.09ID:+xfl7+Xw
>>439
質問失礼します
そのRTX3000みたいなのが多分1番すごいパソコンだと思うのですけど、そのレベルになるとどんなことまで出来るのでしょうか?私自身パソコンは使いこなせていないのですが7年以上使用するのなら最大でここまで出来るぞ!という目標があると励みになります。
動画編集や画像編集、稀にCGで建物作ったりします。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 17:20:38.35ID:H7v0czgR
>>440
具体的にどこまでって言うのは難しい。
今トップクラスに重い処理するゲームでも2000台で大体できちゃうけど
将来もっと重い処理するゲームが出てきた場合に荷が重くなるわけで
それはその時代になってみない事にはねえ。昔のPCで今のOS重くて動かないみたいなもんで。
今そこまでのグラボは高いだけで持ち腐れなんだけど将来耐える年数が延びますよと。
動画編集やCGも今は2000台で十分。

んで7年って微妙なとこで、PCって性能はともかく耐用として大事に10年使える人もいれば
やっぱ4〜5年でおかしくなる人もいるんで、その辺の年数もてばいいやまた買い替えるって考えでコスパも考えて買ったりが普通かも?
25万以上出して7年〜見込むより15万で5年とかそういう。
ここら辺は判断ムズいかも。
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 17:27:38.02ID:H7v0czgR
>>440
あとまあ同じ性能なら絶対デスクトップのが安いし拡張性も高いんで
長期を見立てるならデスクトップなんだよね。モニターも好きに選べるし本体も増強できるし。
確かにちょこっと机やベッドやテーブルに移動させるの楽だし省スペースだからノート良いんだけど
滅多に移動しないなら机下に本体置いたりなんとでもなるし、性能や長期展望ならデスクトップのが満足度高くなるのは確か。
ここも迷うよな〜
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:54.84ID:d9cYSLDC
ワンルームマンションに住んでるからに聞きたいんですけど、ワンルームでデスクトップpcがあるのは結構負荷になりますか?あと引越しが多い方にもデスクトップpcは引越しとかでは危険なのでしょうか。
最後にネットでサラッと見たときにゲーミングノートpcは排熱が厳しいと聞いたのですがここに出てるような20万程度のものでも同様なのでしょうか?
質問が多くてすみません
0444[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/13(水) 21:55:41.54ID:qu3ro/gl
>>443
机の下に本体置いてるしそんな邪魔を感じた事ないな。引っ越しもまあ緩衝材ある箱入れれば別に大丈夫でしょ。
ノートが排熱不利なのは本当。薄いから空気の通り道無い。下に冷却用のシート敷いたりね。ハイパワー時はファンの音聞こえる。

なんにせよゲーミングPCのデスクトップの組み例とか見てコスパと拡張性を取るかノートの省スペースや利便性を取るか決めたらよろし
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 08:44:18.71ID:nN2zl+fo
inspiron5402の11世代i5.8g.256でオフィス付をクーポンで9万強ってのは安い方なんでしょうか?
0447[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 09:48:47.96ID:9XyQcQgd
>>446
Vostro 15 3000(3500) 価格.com限定 プレミアム Core i5 1135G7・8GBメモリ・256GB SSD・フルHD搭載・Office Personal 2019付モデル
¥69,980
eX.computer note N1400Lシリーズ N1400L100T/PRO/WH
1/12発売 新モデル
14.1型フルHD ノングレア IPS液晶ディスプレイ
Celeron 5205U(2コア2スレッド、1.9GHz
PC4-19200 DDR4 SO-DIMM 4GB (4GBx1)最大 16GB メモリスロットx1(空き0)260-pin
64GB SSD (M.2 SATA接続)
micro SDカードリーダー x1 (対応メディア:SD, SDHC, SDXC / 最大128GB)
USB3.0ポート x2 USB 3.1 Gen1 Type-Cポート x1 (USB PD対応)
Bluetooth V4.2
Mini HDMI 出力端子 x1, USB 3.1 Gen1 Type-Cポート x1(最大3画面のマルチモニター表示が可能)
リチウムイオンバッテリ(取り外し不可) またはACアダプタ(100V AC、50/60Hz、出力19V DC40W)
約1.5kg
Windows 10 Pro (64ビット版)
税込 32,780円
カラー 白、黒
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 10:22:58.31ID:nN2zl+fo
>>447
ありがとうございます。おすすめのvostroの場合、pc初心者なのですがオプションの長期保守とバッテリー保証は必要なのでしょうか?それとも通常付いている1年間保証だけで充分でしょうか?簡単な換装は1年間無料保証の間に理解も進んでできるようになるかなとは思うのですが。
0449[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 13:52:06.61ID:6Ky0Zud9
PC歴7年
OS W10Home
8万円以内
office は不要
利用場所は自宅ですが、たまに自宅内の部屋を移動する場合あり
用途 ネット、動画視聴等
性能CPU i3以上かRyzen3以上 passmark5000以上 メモリ8G以上 SSD225以上
液晶 FH以上 ノングレア TNかVAかIPS
光学ドライブ不要
駆動時間希望無し、但し、納期は2週間以内でお願いします

以上の条件でよろしくお願いします。
重量 希望無し
ネットワーク希望無し
拡張端子はFH以上の外部モニターを2枚付けれる端子がついたノート
その他は希望無し
検討中のは特になし
0450[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/14(木) 14:57:35.81ID:yAK14CQt
【使用者】-- PC歴10年 仕事でも使ってます。
【 O S 】-- Windows10 (Home) or Chromebook or android
【予 算】-- 4万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネット・アマプラ・Netflix・Youtube・Steamのリモートプレイ(ゲームは親機で動作させます)・PS4のリモートプレイ
【性 能】-- 希望なし。用途が最低限快適に使えれば。
【液 晶】-- サイズ 10インチ以上17インチくらいまで
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(5GHz)、Bluetooth
【拡張端子】-- 希望あり(USB3.2 Gen1を1個あれば良し無くても可 / Type-C(アダプタでHDMI/有線LANが使える物))
【購入方法】-- 通販
【ブランド】-- アマプラも見れないような格安中華端末は避けたいです
【その他】-- USB PD給電 /
【検討中の機種】-- Lenovo IdeaPad Duet Chromebook

用途がほぼ全てなのですが、ベッドでも快適に使える10インチ以上の端末を探してます。
今はAndroidスマホで全部やってるのですが、画面が小さくて使いづらいので、大きめの代替品を探しています。
スレチかもしれませんが、ノートPC(Win10)に限らずChromebook、Androidタブレットも検討してます。
リモートプレイをするので回線速度は重要です。USB-Cの有線LANアダプタを持ってるので、それが使えればベストです。
Chromebookスレで結構目にしたDuetは、明日までならジョーシンで結構安く買えるのもあって、ちょっと気になってます。
よろしくおねがいします。
0451449
垢版 |
2021/01/14(木) 15:37:45.35ID:/OHjb5jz
ノートのサイズは15inch以上でよろしくお願いします。
0453421
垢版 |
2021/01/15(金) 06:28:54.04ID:9vMx8oEk
>>422
おそくなりすいません。ありがとうございます。やはりIPS液晶の方が気になりましたが、HDD無しとの事で、HDD付きがいいと書いたのは、特に知識はなく、動画編集するかもしれないならHDDがある方が良いとどこかのサイトで見たので入れてみたまででした。可能性はあるのはあるのですが、やはりHDD無しでは事足りないものなんでしょうか。予算はかなり超えるようですが選んでいただいたLAVIEと同じ機種でHDDが1TB付いたJoshinオリジナルのものを見つけました。そちらはIPS液晶の様でした。価格以外にHDD付きのこちらにすることでなにか弊害はあるのでしょうか?

https://joshinweb.jp/pc/21185/4589796410188.html
0454[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/15(金) 07:13:09.51ID:C88NBsK1
>>453
ご検討ありがとうございました。
HDDの必要性ですが、例えばFHD60分の元動画を編集して10分の動画にまとめる場合、約4GBの容量が必要です。
この場合、1TBのHDDであれば250本の動画が保存できるということです。
元動画を削除すればもっと保存できますが。
・動画編集の可能性があるのはある程度ならHDD無しを買って、動画編集することになったら外付けHDDを購入
・動画編集するにしても、そこまでの数の動画を編集しないのであればSDDのみでも容量は足りる
のでその辺りを勘案して検討してみて下さい。

JoshinオリジナルではLAVIEのHDD1TB付きモデルがあるんですね。
価格以外にHDD付きのこのモデルにする弊害はありませんが、価格が最も弊害ですw
0457421
垢版 |
2021/01/15(金) 17:38:22.81ID:9vMx8oEk
>>454
ご丁寧なご回答ありがとうございます。やはり価格ですよね�w
分かりやすい説明でよく理解できました。外付けも勘案して検討してみます。本当にありがとうございました!
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 01:49:00.68ID:0BM2904W
【使用者】-- PC歴20年
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- 7万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネットブラウザ100タブ以上開きたい・動画視聴
【性 能】-- CPU最良希望 / メモリ容量最良希望 /
【液 晶】-- サイズ 14インチあたりで
ネットワーク】-- 無線、有線
【拡張端子】-- HDMI出力 / Thunderbolt
【検討中の機種】-- dell inspiron 14 5000
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 04:14:07.03ID:GprHBLYN
>>459
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 11:18:33.22ID:cYETU82n
【使用者】-- 30代会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 20万円前後まで、安い方が嬉しい
【Microsoft Office】-- 不要(Office365)
【使用場所】-- 基本自宅のみ、稀に持ち出し
【用 途】-- 動画編集 (4k)
【性 能】-- CPUi7 10750H以上 / メモリ容量32GB以上 / SSD容量 / 1TB以上
【液 晶】-- サイズ15インチ以上 / 解像度 できれば4k/
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps )、Bluetooth
【拡張端子】-- typeC端子1、Thunderbolt端子1
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】-- https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/envy_15_ep0000/
パフォーマンスプラスモデル


ドスパラだともっと安くスペックが満たせるのですが、4kの液晶にはできず…
ちょっと高い買い物なのでこれでいいものかと悩んでいます
他のお勧め機種、検討中の機種に対する意見等いただけたらと思います
0463[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 11:30:04.74ID:cYETU82n
もう少ししたらRTX3060、さらに少しするとCorei7 11750H〜も出てくると思うのでそこも悩みどころです
安く買える今買うのがいいかなとは思っているのですが
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 15:10:47.63ID:U+0V+pUv
ROG Strix G17 G712LU (G712LU-I7G1660T)
ASUS Store店長の...!!
\気まぐれタイムセール/
1/15-18の72時間内なら
25.9% OFF!!
インチ : 17.3型
・CPU名 : インテル Core i7-10750H
・OS : Windows 10 Home
・メモリ : 16GB
・ストレージ : SSD : 512GB
・グラフィックス : NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti
・リフレッシュレート : 144Hz
通常価格: 154,364円
プロモーション価格: 114,364円
割引額: 40,000円
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 18:36:27.73ID:vzzMMpne
【使用者】-- PC歴10年 30代会社員
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 12万円位まで
【Microsoft Office】-- 不要(Office365)
【使用場所】-- 移動(電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅では使わない
【用 途】-- WordやExcelで事務作業8割 / ネット・動画視聴2割
【性 能】-- CPU(i5以上) / メモリ8G以上 / SSD64G以上
【液 晶】-- サイズ13.3インチ以上、大きければ大きいほど良い / 解像度フルHD以上 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし(常時電源に繋いで使用しようと思っています)
【重 量】-- 1kg以下
【ネットワーク】-- 無線(希望なし)、有線(希望なし)
【拡張端子】-- 希望あり(USBを2個 /HDMI出力)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 電源ケーブルも常に持ち歩くつもりなのでそれも軽量であれば尚良い。
【検討中の機種】ExpertBook B9
とにかく気軽に持ち歩きたいので軽量であることが一番重要
ただその上でできるだけ画面が大きいのが希望
よろしくお願いします。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:31.70ID:UKtMwTsd
>>465
軽量と画面の大きさがポイントとの事でその2点から選んでみました。
まず軽量最重視とのことでで0.747kgモデルを選んでみました。しかしCPUは第8世代、画面サイズは13.3インチです。
https://kakaku.com/item/J0000030697/

↓は画面が14インチでCPUが第11世代ですが重さが0.92kgと少し重くなります。
https://kakaku.com/item/K0001319342/

なお画面サイズ15インチ以上で重量1kg以下のモデルはありません。
重量と画面の大きさを勘案して検討してみて下さい。
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 21:07:30.33ID:dBnz64DW
キーボードにテンキーがあると誤タッチしてじゃまなんでテンキー無しがいいんですが、
一般的な15.6インチだとテンキー無しって無いですか?

テンキーなしは14インチ以下からですかね?
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2021/01/16(土) 21:39:12.11ID:UKtMwTsd
>>467
ざっと見たところ有名どころでは下記くらいですかね
Inspiron 15 7501
XPS 15
Lenovo IdeaPad C340
Surface Laptop 3

それ以外では価格は高いけどゲーミングノートはテンキー無しが多いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況