X



Chromebook Part48
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/09/21(月) 09:45:56.43ID:8Ha3iykj
Chromebook(クロームブック)は、Googleが開発しているオペレーティングシステム「Google Chrome OS」を搭載しているノートパソコンのシリーズ。

■Chromebook公式HP
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/

■自動更新ポリシー - Google Chrome Enterprise ヘルプ
https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja

■Chrome OS更新スケジュール
https://chromiumdash.appspot.com/schedule

■Chromebook機種一覧
https://zipso.net/chromebook-specs-comparison-table/

次スレは>>980が立ててください

■前スレ
Chromebook Part42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1591766812/
Chromebook Part43
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1593772707/
Chromebook Part44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1594966424/
Chromebook Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1596185382/
Chromebook Part47
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1598888646/

Chromebook Part46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1597570160/
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 12:48:53.75ID:KJuNJXlG
ThinkPadの日本語キーボード仕様が出たら買いますわ
楽しみ
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 12:59:24.29ID:7AdPKvG7
>>841
BD再生ソフトって更新(有料)必要じゃね?
追従するのが面倒くさくなってPCでの再生止めちゃったよ
あと、android対応ドライブだとこんなのがあるらしい

スマホと直結できるUHD BDドライブが超便利
https://ascii.jp/elem/000/001/604/1604276/
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 13:06:34.16ID:+4yqee4U
>>845
ThinkPad C13Yoga ChromebookEnterpriseが出たらむしろ英語キーで欲しいのだが
0849[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 13:09:53.58ID:7AdPKvG7
>>832
どっちもIPS、スピーカーは分からん、ホント一長一短ですね
ただ、US/JPキーボードの差は許容出来ないとここで決まるのかな
C425TA 322x208x17 1.33kg 8100Y(passmark:3033) 4GB 64GB USキー 180°開
14a 326x220x20 1.33kg N5030(passmark:2564) 4GB 64GB JPキー 120°開
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 14:01:57.90ID:0ad5UCX7
>>846
映画、ドラマはこれで良いけど音楽がなぁ
>>848
ロッカー機能を使うにはWindowsが要るでしょ
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 14:05:24.71ID:0ad5UCX7
Amazonで買ったMP3って、YouTube musicのロッカーに預けられるの?
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 14:15:31.45ID:JIfG0Jw+
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 15:18:46.48ID:fgWez1n4
>>841
円盤から離れる必要まったくない。
ウィンドウズも買えばいいだけでしょ。
変なことで悩むな。
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 15:28:46.01ID:+175QwSf
円盤は安いプレイヤーを買ってテレビで見ればいい
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:00.47ID:iqeRphVe
これAndroidみたいに32のメモリ1gb制限ある感じ?
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 17:18:28.01ID:SlvjcKsD
WindowsがOSとしてこれから動作が軽くなることは期待できそうにないと思っているので、Chromebook で色々できるようになってくれた方が嬉しいね。
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 17:30:42.56ID:iqeRphVe
>>860
ChromebookでAndroidアプリを使用するのに32bitメモリ1gb制限になるみたい
それがwinでもおんなじ感じか気になる
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 17:32:08.80ID:JIfG0Jw+
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 17:47:39.76ID:gfnCv4Zq
Office365を元から契約しているのですがChrome Bookでの使用感はマクロや細かな機能を除いては簡単な表作成やプレゼン資料作成、文書作成など違和感はないでしょうか?
Googleのスプレッドシートも並行して使用しようとは思うのですが
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 17:53:09.61ID:GmQ2U8Vq
せめて誤字直してからコピペしろよ
自慢のハイスペックPCでw
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 18:23:06.27ID:0yVuQjJS
>>865
基本的にweb版を使うことになるよ
app版は使えないことはないけどね
0868[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 18:28:46.58ID:2rIuPLqy
chromebookでメモリが4GBと8GBで使い勝手ってどんくらい違う?
windows機だと全然違うけど
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 18:34:38.62ID:/c2/JyXU
>>868
タブを100も200も開いたりイラスト書いたりするんじゃなきゃ4Gでもそう変わらんよ。
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 18:35:57.46ID:CSHrAKyi
chromebookにlinuxかWindowsのideをインストールのでしょうか?
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 18:55:49.21ID:gfnCv4Zq
>>867
ありがとうございます!
今のうちからweb版に慣れておこうと思います

ここは機種選びの相談も大丈夫ですか?
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 19:21:22.67ID:LFYnhtFs
やっぱりLenovo安売りはフラグだったか。Ryzen Cのやつ出すのね
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 19:23:26.91ID:IXt1bwbf
プライムデーでspin311衝動買いしそうになったけど、TFカードスロットないのに気づいてやめた
おしい
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 19:56:01.76ID:fRBFh93a
>>871
もちろんだよ
あと、マクロを差し引いてもOfficeはWindowsネイティブ版ほどの使い勝手にはならないな。
ショートカットはほぼ再現できてるけど細かいところでどうしても及ばない。たとえば線を水平か垂直にするときShiftキーとの組み合わせがうまく機能しないとか、使い比べるといろいろ出てくる。右クリックのメニューも足りないし、地味にストレスが溜まってくるよ。
関数はほぼ使えるし単純な文書作成は問題ない。
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/14(水) 20:19:12.90ID:gfnCv4Zq
>>877
そういった微妙な使いづらさがあるのですね
参考になりますありがとうございます!

機種Amazonのセール品のASUSのc425とHPの14aで迷っています
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 00:20:19.02ID:PzgqWckt
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 06:42:16.30ID:lr2/04rt
C425安くていいね
米尼で買ったよりも安いわ(´・ω・`)
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 09:01:25.16ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 09:25:57.13ID:Jo3eIM1R
このスレでNGワードにする言葉何が最適?
じどうむけPCとあと何だろう?
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 10:28:48.11ID:FAYwa3+u
chromebookはWindows版chromeと違って、全画面表示状態でカーソルを上部端に持っていくとタブUI(オムニバー含む)がホバー表示されるんだね
とても使い勝手の良い挙動だと思うんだけど、なぜWindows版で採用されていないのだろうか...
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 11:19:20.29ID:iV7XD9qf
C871T-A14Pを予約してたけど販売終了ってどういうこと?
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 11:42:38.27ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 12:36:05.27ID:R6YrBofD
Octane 2.0の目安って15000以上出てたら
快適って感じ?
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 13:37:30.23ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:02.59ID:fmmhSfPQ
duetってスマホみたいに画面の向き縦横自動に変わる?
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 15:19:24.66ID:ppA05RZg
S330来たけど液晶が酷いな
叩き売りされるだけはある
ケチらず14aかC425TAにすりゃ良かった
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:05:47.42ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0902[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 16:31:03.98ID:2h6q/NdT
1年前に米amaからC425買って、ほぼスケベ専用になってるんだけど
日本でも売り出したんだね
仲間増えて嬉しい
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:31:30.64ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 17:52:14.25ID:I4r0FdzE
>>896
変わるよ、Duetが特殊じゃなければ
タブレットモード時は自動回転と固定をステータス領域から切替
デスクトップモード時は固定(ショートカットかディスプレイ設定から手動回転)
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:05:26.96ID:VR28ZfPL
cloudreadyのヴァージョン63ってどこかに転がってたりしないか?windows8.1ならデュアルブート可能かもしれんから、以前のヴァージョンほしいんだが。
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:07:54.58ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 18:40:02.15ID:6p9/OeZX
C425TA在庫切れになったね
プライムセール開けても売れ続けたのかな

ちなみにプライムセール組だけど、到着が28日から15-20日に前倒しになった
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:14:14.70ID:0UERkTh7
タブレットにもなるChromebookタブレットが気になってるんだけど、日本で正規販売はしてないよね?
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 19:23:17.85ID:I4r0FdzE
Duetと一緒に出たLenovoのタブレット10eはどうなったんだろう
一般販売されてないんだっけ
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 21:31:30.02ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0921[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:31:32.23ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 22:39:01.94ID:Ss1smBpT
ランチャーのアプリの並び順ってインストール順なの?
どうやって並び替える??
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/15(木) 23:01:28.40ID:dAq7N5Vw
コロナ禍でMacどころかWindowsすら買えない貧困層が爆増してるな
自分のそのひとりだがいい大人が児童向けPCなんて恥ずかしくて人に言えない
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 01:36:03.16ID:KZFBuohS
旧バージョンのchrome osのインストールメディア作ったけど、PCのストレージ(emmc)が32GBだったから容量不足で結局デュアルブートできんかったわ

>>926
botだと思え。相手しても無駄ぞ
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 06:30:21.57ID:zDmZehMD
コピペするたびに反応してくれるから楽しいだろうな
と俺が煽ってみる
0935[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 09:52:21.50ID:1U8W71h1
両方ワンパよ。
あの手合いはスルー安定なのに律儀にレスついてるの見ると
滑りまくってるの隠すための自演してるようにしか見えん
0937[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 10:50:24.39ID:MtCwRQ2H
HPのは売ってる時が買い時
生産継続してても突然販売終わったり復活したりだからよぅ分からんわ
0938425
垢版 |
2020/10/16(金) 11:54:58.71ID:wOUurB8C
おいおい、母艦のMBAでChromeがすぐ落ちてまったく使えなくなった
アプリ入れ直しても

よりによってアマプラセール終わってから!w

ということで、今からChromebook買おうと思うのだが
クラムシェルで外部モニター出力、BTキーボードとマウス接続がてきて
ゲームとかやんないんで、それほど高性能でもなくて
低価格なものだと、どれがオススメなんだろか
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/16(金) 12:22:23.94ID:GaUilO+I
14インチだけど、HP 14a が評判いいよ。
14インチにしては重量が軽めで、動作速度はそこそこさくさく動くらしいよ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況