X



【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/06/24(水) 20:12:44.49ID:b/TKEtIx
新しいスタイル、最大級の楽しさ
あらゆるユーザーの創造力と表現力を刺激するノートPC、ideapadシリーズ
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/ideapad/
Y700とかはゲーミングノートスレも参考に

Lenovo ideapad 500 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2016/ip500_web_0119.html
Lenovo ideapad 300 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300_rt_1113.html
Lenovo ideapad 300S 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip300s_rt_1113_5.html
Lenovo ideapad 100 製品仕様書
http://www.lenovo.com/jp/catalog/nb/2015/ip100_web_1117.html
Lenovo ideapad S130 製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2019-ips130_web_0122.html

※前スレ
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1458774481/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1516936830/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552476545/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1568442891/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1574339081/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576728931/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578488878/
【Lenovo】ideapad シリーズ 100/300/500 Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1585824172/
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 11:28:34.86ID:10iUXKAH
来るのが遅過ぎてリーバイスのtシャツ着てるやつがLenovoのtシャツ着てんのかと見間違えるほど病んできてる
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 12:12:03.90ID:YQhiDAK1
そもそもRyzen安過ぎだし家でPC使う機会増えたところに10万円もらったからな
売れ筋だったs540後継のslim550はあらかじめ多めに生産しててその分は早いんだろう
他のモデルや他メーカーの4500uは予想以上に注文殺到でパンクしてると
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 12:51:39.01ID:W6lhbdNo
Lenovo公式見てると、
「在庫わずか」とか表示される瞬間あるけど、結局延々と購入(注文)可能な状態だよね
いったい在庫とは何なのか…
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 12:54:32.33ID:DyE5ZaYl
中国からの輸入は考えてなかった
夏過ぎる納期なら検討してみてもいいな
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 13:02:42.27ID:pPIgPoAr
>>630
ごめん、S540って国内だと一世代前のモデルのイメージだったからxiaoxin proはその後継モデル相当だと思いこんでた
海外ではS540の2020モデルが売られてるのね
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 14:09:58.97ID:AcTgn2tf
>>611 だけど、出荷予定の表示が出たよ…

october20、10月20日だって。
バックオーダーすごい数有るんだろうなぁ…
8月2日注文したので、2ヶ月18日の納期予定だね。
さて、縮むのか延びるのか。
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 15:56:34.51ID:jJJA7Lwi
Flex550コスパかなり良いのにデメリットが納期は草
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 17:17:50.41ID:mnbe5JoU
Flexさわってみて良さそうだったら家族用に追加注文したいけどこのままじゃ2台目来年になっちゃうよね...
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:07:18.71ID:10iUXKAH
リーベイツ20%が9月に来たら、注文したやつキャンセルするんだ。。。
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:12:20.21ID:zVuPlwPZ
AREという型番の意味は
AMD Rebuild Edition ???
AMD Recommend Edition ??
大体の予想は出来るけど真ん中のRが自信ない

正解っぽいのを教え書き込みください
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 18:36:00.70ID:zVuPlwPZ
>>645
あ〜それっぽいね
なんとなくモヤモヤしてただけで
本当がどんなかわからんが納得しやすかったわ
ありがとう
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 22:35:01.08ID:arBCoXgt
うぐぐ…envy x360 13の方は納期かなり縮まったみたいだな
ふざけんなよ
0648[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/06(木) 23:47:08.85ID:iY18vw9x
出荷前にryzen 7 4800uモデルが発売されたら注文キャンセルするわ
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 01:34:17.77ID:zDL00zR8
>>648
今のところ、ryzen 4800u 4600uはLenovoの中国国内向け製品にだけラインナップされている
他のメーカーは4800u 4600uのラインナップは無し
LenovoとAMDとの間で何らかの契約が交わされているのでは、という噂が中国国内掲示板では交わされている
さらに4800uは初期販売の後わずかだが追加販売がされ、その後、品切れが続いている状態
という事から今しばらくは難しいかも・・・
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 07:50:02.87ID:It2gjYac
納期の表記ずっと6週間のままだね
9月のリーベイツでflex550 4700U欲しいんだけどな
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 08:08:21.66ID:OVx2Dngq
なんでみんなflex550買うのかなぁと思って
ideapad550のページ見たらこっちのが高くておろどいた
なんで上位機種のが安いんだよ
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:20:43.75ID:Abeaxfgp
納期安定してないどころか、
flex550に関してはまだ国内版を手に入れた人は存在してないぞ。
どんなに早い人でも9/9。
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 21:33:26.30ID:xF2upsLN
俺は0828のままだ
めっちゃ高速でポチったからな
リーベイツ15来てて逃すわけにはいかんからな
0661[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:06:56.91ID:8F/49Eye
スレがお通夜状態やないか・・・
最速購入組も音沙汰ないの?
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:42:27.95ID:Bt7O/0wt
jdで見た15sというのがなかなか良さげだったけど充電がtype cじゃないのが残念なんだよな…
アダプター買って付ければ済む話だけどね
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:17.16ID:8F/49Eye
>>660
15インチの方なら1週間から10日で納品されるみたいだな
13はやっぱ2ヶ月待ちっぽいけど
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:06:15.09ID:uXA93LWI
Jd.comのXiaoxin 15 R5 6800Uが今日届いた。8月1日注文で7日到着
fedex便 送料約190元
日本語環境への変更もとりあえずは終わらせた。
手順は >>578 >>579が基本で

詰まったところは
officeがmicrosoft365がプリインストールされており、アクチベートできない
(一応トライするとプロダクトキーが見えるので写真にでも取ってメモ)
https://zhuanlan.zhihu.com/p/144990228 でも同じ報告あり
https://newsupport.lenovo.com.cn/commonProblemsDetail.html?noteid=189242
より Office安装包:office 2019安装程序.rar をダウンロードして解凍
Office Home & Student 2019のインストーラーでインスト後ソフトを起動しアクチを行う。
その後 microsoft365をアンインスト
win10クリーンインスト後マイクロソフトのHPで日本語版のインストーラーを落として(場所が)見つけにくいきてインストールし
起動するとマイクロソフトアカウントを聞かれるので入力すればアクチ完了
注:中国語版officeでアクチされていることを必ず確認すること

パワーモードの切り替えFn+Q(cTDP切り替え)はマイクロソフトのストアにある「Lenovo Utility」
あと、Fn+F1からF12他が動作しなかったので、BIOS(起動時F2)でアドバンスド>ホットキーをoffにしたら
動いた。

ドライバーはDOSコマンドでバックアップするもクリーンインストールでほぼビックリマークなし
l本機のドライバーは https://newsupport.lenovo.com.cn/driveList.html?fromsource=driveList&;selname=%E5%B0%8F%E6%96%B0-15%202020(AMD%E5%B9%B3%E5%8F%B0%EF%BC%9AARE%E7%89%88)
にある他 SSDのDドライブにデフォでドライバーフォルダーあり

スマホ使ってgoogleレンズによる翻訳確認しながら慎重に進めるといいでしょう
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:13:06.37ID:DU8/ROMa
>>664
R5って4600uではなくて?
あとxiaoxin 15ってc面とd面がプラスチックなの?
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:30:25.73ID:m/1w/r8g
>>664
579だけど、Office紐付けトントン拍子で進んでそんなに苦じゃなかったけどどこが違うんだろ
何にせよ参考にしてくれてありがとう&無事に済んで良かった!
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:41:06.15ID:XkJCSU1n
>>493 ですが更新されました

FLEX550 7/24注文
Expected to Ship Aug 31,2020
Expected to Arrive Sep 9,2020
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:48:41.86ID:uXA93LWI
>>665
おっしゃる通り R5 4600u が正解 名に血迷ってだか (恥)

>>666 
おかげで無事日本語環境になれました

まず入っているソフォトがoffice365でHPや箱に書いてあるHome & Student版でない
中国版officeアクチの時に言語選ぶ画面があり日本語選ぶとハネられるし
結構苦労しましたが何とか移行ができたのもアドバイスのおかげです。

ふるさと納税でもらったセレロンn3050の 超遅いやつで我慢してたので
超 快適
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:56:13.88ID:m/1w/r8g
>>668
マイクロソフトアカウントで確認してもほんとに365になってるの?詐欺やんけ!
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 00:57:52.63ID:uXA93LWI
>>665
xiaoxin 15 C,D面はプラです。質感も、いかにもプラといった感じ
すがすがしいくらいプラ感がありますが、失敗したなって後悔するほどではないです
0673[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 01:09:51.36ID:uXA93LWI
>>669 さん
669さんは初めからHome & Student版でしたか?
うちはプリインストールが365(結局アクチできなかったけど)でしたので
新たにHome & Student版を入れてアクチした次第です。
365でアクチ通ってしまっていたらと思うと・・・ゾー
0674[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 01:35:57.69ID:m/1w/r8g
>>673
初めからHSだった気がします、、、664さんも罠に気付けて良かったです
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 07:44:53.61ID:sBEdbih/
絶対苦労するのわかってるけど中華PCもいいかなと思えてきたw
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 10:35:51.28ID:d8oJ3Lgm
>>663
envy 15なら3営業日内に発送言われてお願いしますって言ってしまった
このスレの住民にflexとslimが一日も早く届く事を祈るよ
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 12:10:17.29ID:ulgW9IJS
>>678
中華版のデメリットは保証がないも同然なのとキーボードがUS配列なことくらいかな
自分でパーツ仕入れて修理できるなら4600Uと4800Uが選べるしポチって2週間かからずで届くから中華もありかもね
0681[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 13:16:12.84ID:AclFczdX
何仕込まれてるかわからんってのが一番ネックだと思うが
0682[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 14:08:28.86ID:rhzzy3MC
チャイナ国内向けLenovoはもれなくバックドア入ってるぞ
0683[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:00:09.18ID:uHdfRH4u
Ideapad Flex 550(14)を注文して届いた方は液晶保護フィルムはどうしてますか?
14インチの汎用フィルムを使ってますか?
Flex 550(14)は液晶と額縁が段差が無さそうなので本来は14インチより大きめな
サイズが必要な気がしますがどうなんでしょうか?
保護フィルムをカスタムメイドしてくれるショップに頼むのが1番なのかな。
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:23:44.58ID:uF0S4puP
M.2SSDの空きスロットはあるんですか?裏開けて増設はできますか
0686[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:36:54.40ID:6BMdEeyk
最短9/9なんだから今持ってる人いるとしたら海外個人輸入位でしょ
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 15:52:37.27ID:uHdfRH4u
>>685
ハードウェアメンテナンスマニュアル見ると空きスロットは無いです
9本のネジを外して、裏蓋を開けてバッテリーケーブルのコネクタを
外してからSSDを換装する手順です
成功を祈ります^^
人柱になってください(*ノω・*)テヘ
0690[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 17:14:35.79ID:cd2LETY+
lenovo公式に則って、吸盤使って裏蓋は開けるのじゃ!
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 17:32:46.90ID:uHdfRH4u
https://www.youtube.com/watch?v=vcaqpOVT8tA
こっちのSSD換装の方がくわしい
フリーのツールで外付けSSDでサイズ変更クローン作成
1TB片面実装タイプに付け替えをしていた
裏面をはずした後、バッテリーのコネクタを抜くのに苦労していた様子
なんか怖いわ^^
0692[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 17:49:15.18ID:4Pyi2YfY
>>678
jd.comで買われる場合の注意
JDにはいくつかの販売店が出品しています。
その中でも、注文される場合はレノボ「自営店」メインに考えたほうが良いらしいです
いくつかの出品店は、同じ型番でも液晶などがダウングレードされた物を出品しているそうです
例えばsRGB100%がsRGB45%まで落とされた品が出回っているとか(ソースは例によって中国掲示板)
ご参考になれば・・・
あと日本語化はそれほどハードル高くないですよ
0693[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:32:09.30ID:GSA3MKBL
>>692
サインアップが不安です
住所とかどうやって書けばいいんでしょう
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 18:35:57.74ID:iyLNBQvG
AMDのS145はいつ復活するんだろ?
ずっと切れたままだよな
0696[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 19:45:15.01ID:4Pyi2YfY
>>693
JD登録時の、住所はプルダウンメニューで日本を選ぶと>県名>市(郡)まで選べるので
そのあとはローマ字表記でOK
支払いはサインアップが日本で登録されていればカートに入れて
支払いまで行くと自動でクレジット画面に入る。
詳しくはJD関連の紹介HPとか5chのJD板で
中国国内用の銀行カード登録は必要なし

それよりも、ほとんど売り切れなので、到着通知登録とか、超短時間の予約受付を
見逃さないとか、パニック買いを見逃さないとかのほうにメンタルがやられる
0697[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 19:56:35.75ID:4Pyi2YfY
今だとJD直営lenovo予約受付ている
すでに予約4000人越え
Xiaoxin Pro13 2020 8コアR7-4800Uも予約受付中
予約 2020-08-08 00:00-2020-08-09 23:59
購入 2020-08-10 00:00-2020-08-11 00:00
(中国時間)
予約価格 5299元 パニック買いで価格下がるかも 私の場合は300元マイナスだった
14インチ、15インチ版も予約受付中
https://item.jd.com/100007250507.html#crumb-wrap
0698[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 19:59:22.61ID:4Pyi2YfY
Xiaoxin Pro13 2020 8コアR7-4800U の予約は17000人近くになっているもよう
0699[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 20:13:52.21ID:u8ewZfcK
>>696
わかるわー
「お、安くなってんな とりあえずカートに入れとこ」
次にカート見ると「うわ、完売してるw」となってたり価格が元に戻ってることの多いことw
0700[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 20:25:58.53ID:4Pyi2YfY
>>699
ほんとJDは、そんなとこありますね。
予約時間も早期終了みたいなのあるし、パニック買いも当然在庫はけると終わりなので
悠長に待ってないで中国時間しっかり管理して速攻注文必要だし

R7-4800Uの国内初入手者、今回でるのか? 楽しみだニャー
0703[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 20:37:36.69ID:4Pyi2YfY
>>701
失礼しました。
あなたが日本初!? うらやまCー

で、価格は今回と比べていかがでした?
0704[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 21:06:12.21ID:ulgW9IJS
>>703
>>569は俺じゃないよ
価格は5299元で送料192元でクレカ払いで85000円くらい、fedexで発送&リモート地域だから手数料と関税合わせて9万余裕で超えそう
ちなみに4日にポチったら当日の昼にjd社員らしき中国人から本人確認っぽい電話が来たよw
発送先がfedexのリモート地域だから送料割り増しになる説明だったのか、あの電話はなんだったんだろうな
0705[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 21:07:16.73ID:OeB6Xb2x
俺納期8月のままだからなんか調べて欲しいことあったらやってやるぞ
0706[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 22:29:43.40ID:JsN6uVVK
Flex 550、7/25以降に買った組で昨日まで納期10/9到着だったけど今日進捗状況見たら9/9になってたわ
0707[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 23:07:54.64ID:wXPM8iMv
初LenovoのC340届いたけど、バッテリーがどんどん減ってく
画面の明るさは日中はマックスでもギリな感じ
EnterキーとBackSpaceキーが左隣とくっついてるのも、地味にストレスかも
直販の値段相応な感じだ
0708[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 23:17:10.18ID:Ik7TE27k
>>707
ノーパソは液晶でミスれないんだよ
スマホの4分の1の明るさだからそりゃ暗いよ
400〜500ないと日中はきついよノングレアでもなけりゃ
0709[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/08(土) 23:32:26.71ID:oNNXma40
>>705
ワイ初日15時に購入で9/9
何時に買った?
0710[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 01:12:07.40ID:QVQhY63v
E495最高だわw
0712[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 13:58:50.26ID:Lu54DI7c
初日午前に購入して、8/31→9/9に伸びた後はそのまま
長い夏だわい…
0713[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 14:52:19.22ID:E44z2KBb
理解できないんだけど初日購入で納期1ヶ月以上ってこれは予約販売なのかい?
0715[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 17:43:14.11ID:Ewny4/25
キャンセルしちゃえよw
0716[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 19:10:15.74ID:d5ld2QOa
YAHOOショッピングにS540(14) 3500U MS office付き
新品、未使用が59000円で売ってるけど直販なら70000円なのに大丈夫?
エ○動画見たりたまにエクセル使うぐらいだけど
ノートの14インチ1台で不自由感じないかな?
0717[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/09(日) 20:25:06.11ID:Vj+xUgBP
ヤフショは転売品だろ、正規ルートの製品じゃない
0718[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/10(月) 05:42:09.13ID:vPMaw/gU
4700U
SSD512GB
メモリー16GB
なんだけど
flex550とslim550
で値段違い過ぎだよね
なんでだろ
0719[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/10(月) 12:03:51.20ID:PBFrBP6X
この機種って日本発売してませんか?
ttps://www.lenovo.com/us/en/laptops/ideapad/ideapad-flex-series/Lenovo-IdeaPad-FLEX-15IWL/p/88IP8FX1272
0720[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/10(月) 19:23:44.25ID:7RmK1xKO
>>716
それ転売ヤーの正規のオフィスじゃないやつやろ
ヤフオクでもずっと出してるぞ
0723[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 01:28:31.29ID:nF0dTppU
値段の違いはディスプレイの違いじゃないかな
flexは色域かなり狭いよ
0726[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 03:44:32.36ID:g8D85MH4
flex550安さにつられて買っちゃったけど、ちょっと液晶が心配
0728[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/08/11(火) 04:28:02.36ID:1OtLuN44
話題かループするかもしれないけど色域は気にしない人は気にしないとしてやはり安いモデルは輝度が抑えられてるね
14インチを持ち運ぶ人にはこれがネックだろう
YogaやらX1やらのディスプレイ見ちゃうとがっかり感は否めないかも
だから安くできるわけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況