【使用者】-- PC歴25年 サラリーマン
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 税込み送料込み12万円以内
【Microsoft Office】-- どちらでも加
【使用場所】-- 移動(電車 徒歩)あり
【用 途】-- 会議メモ・ネット・動画視聴・WEB会議・電子書籍を読む/Microsoft Office(365アカウントすでにあり)
【性 能】-- CPU(Core m3-8100Y程度かこれ以上) / メモリ容量8GB以上 /SSD容量 / 希望なし
【液 晶】--14.5インチ以下。10インチ前後希望
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.5kg以下程度(軽いほどよし。キーボード込みで1kg以下を目標)
【ネットワーク】-- 無線(11n 以上)、、Bluetoothあり
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入

【その他】-- キーボードが2in1(コンバーチブルかセパレートだとうれしい)
      Webカメラは外付けできれば、無くてもいいです。
SIMカードスロットあると嬉しい
      SIMフリー(LTE)モデルだとなおよし
【検討中の機種】--
タブレットとしても使える、軽い、ペン対応、LTE、ということで、
「SSurface Go 2 LTE Advanced TFZ-00011 SIMフリー」を第一候補としています。
https://kakaku.com/item/K0001255427/

同価格帯で、性能が高いものがあればと思い探しています。
会議で「いかにもノートPC」というサイズのものでなく、
手元で触れるサイズのもの、ひざに乗せられるサイズのものが良いと思っていますが、
量販店で触った軽量ノートPCが1kg以下のものも多く、あまりの軽さに感動して、
キーボードがひっくりかえせてタブレットタイプとしても使えるなら、
14インチ前後の軽量PCでも良いかな、とも思い始めています。

UMPCの「GPD Pocket2 Max(8100Y)」
https://kakaku.com/item/K0001173909/
を次点候補として検討していますが、キーボードが変則的なことと、
ファンの音か大きい、熱を発する、サポートが不安、などのレビューもあり躊躇しております。


これまでの経緯ですが、
会議のメモだけとれればよいと思い、最初に「ポメラ」、
次に「ASUS TransBook T90Chi T90CHI-64GS」
https://kakaku.com/item/K0000743109/?lid=pc_ksearch_kakakuitem
を数年間、使ってきました。サイズ感や使い方としてはとても気に入っています。
そろそろバッテリー切れと、WEB会議が増えて性能不足を感じてきたため、
買い替えを考えているところです。

自宅には、据え置き型サイズのノートPCがあるため、
ほしいのはサブの持ち運び可能なwindowsのノート・タブレットという位置づけです。

タブレットはほかにipad proも持っていますが、
文字入力やms-office、マルチタスクやフォルダ管理などを考えると、
事務仕事としてはwindows10端末のほうが使いやすいです。


長文すみません、アドバイスいただけるとうれしいです。