X



ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/21(金) 02:21:23.18ID:lQeT2cN2
ずっと愛用していたモデルでもよし、ビジネスユースレンタルオチの掘り出し物でもよし
みなさんのLet'snote愛を感じるカキコ、情報、待ってます。

※あくまで「ちょっと古い」ですよ。「思いっきり古い」ではありませんよ。


■前スレ
・ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1464866175/


・ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1491432997/

・ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1507640266/

ちょっと古いPanasonic Let'snote再利用 Part.5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1527139281/

■関連スレ
・Panasonic Let'snote -レッツノート- Part250
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1526882037/


以上、スレ立て代行イスカリオテ、任務完了
Let'snoteに、幸あれかし
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 02:00:30.62ID:REJf1L76
もう少し低スペックだとAndroid化しちまえばまだまだ活ける
0832[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 09:59:10.48ID:fFfkUTHl
>>827
何がすごいのか3行で教えてくれ
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 10:58:41.04ID:671XGTI9
10年ひと昔というからちょっと古いはそのあたりまでかな。。。

ところで、
>>832
J10は、今でいうと
https://www.apple.com/jp/ipad-10.2/
34,800円〜っていう層を狙ったんだろうねえ。
https://ascii.jp/elem/000/000/611/611348/
ジャケットをまとった手の上に気楽に乗るWindowsノートで売り出してたんだからきっとね。
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 11:10:44.34ID:J0105ryY
J10は当時のレッツとしては安いモデルだったからね
市販モデルでもi3使ったりしてるしね
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/17(土) 20:05:13.02ID:GnVfTvbn
俺のJ10はi5仕様
RAMを+4GBして計8GBに、OSをWindows10にして絶賛運用中

あ、ゴム足は100均で交換、バッテリーは2本目ね
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 02:39:40.14ID:7fRvZWJP
>>835
俺のJ10はメモリー10G、SSD240G、Win10,2004入れて、バッテリー3本目、8年使用。
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 03:15:12.96ID:gGAAtkxF
J10はSSD搭載したやつ買ったな
MLCだからまだまだ使えそう
0841[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 18:31:14.97ID:MxIFKBo+
スレタイのちょっと古いはどこら辺を言ってんのか分からんから
ちゃんと線引きした方がいい
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:51.97ID:B2NkeZwB
そりゃ物心ついて間もないゆとりちゃんと墓場に片足突っ込んでる爺さんじゃあちょっとの基準は違うわな
拘る必要はないんじゃね?
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:10:49.22ID:2oh80Vyp
core i5-4300uのでyoutubeカクつかないでみれますかね?
購入検討してます
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:24.63ID:8/Tb45Do
>>839
SVの話題なんか本スレで十分じゃね?SZ何か中古スレだし、そう思わん。
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:37:04.75ID:Walkgx0I
中古→SX3以前
ちょっと→SX4〜SV7
基本スレ→SV8〜現行まで

あたりだろ
J10だのS10だの、骨董品は中古スレから出てくんな
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 20:45:15.36ID:8/Tb45Do
>>845
SとかNとかJとかBとか今保証付き中古で売ってねーだろ、JUNKレッツ再利用スレとかねーだろ。
0847[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 21:46:57.55ID:ow8n5da9
そもそも中古ってos再インストールなんかもしない一般人が買っても問題ないような奴だろ
0848[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/18(日) 22:23:53.13ID:eTnYu6gm
ちょっとって
>>21 ぐらいがここの住人の本音だろう。

でもCPUで言ったら
>>82 あたりかな?

でも
>>829
あたりからLet'sって実質成長してないからそれ以降はどんぐりの背比べ

>>839,846,847
中古にこだわるなら中古のスレへどうぞ。

でもここは
>>1 の通りだとおもうんだよね。
ずっと愛用していたモデルでもよし、ビジネスユースレンタルオチの掘り出し物でもよし
みなさんのLet'snote愛を感じるカキコ、情報、待ってます。
0851[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 04:20:39.27ID:pqdwISNr
ネットの敵は一人と思い始めたら病気です
すぐに病院に行きましょう
0852[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 07:43:11.91ID:Z9wilVG4
ちょっと古い 5年〜10年前まで
古すぎて使い物にならない 11年以上前
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:15:52.98ID:f9B3hyIZ
>>853
税務上のちょっと古いの開始についてか?

パソコンは法定耐用年数4年×適性リース期間70%=2.8年。端数切捨、よって適性リース期間は2年以上だけどあくまでも税務上だ。
リースは何年でも契約は成立するし、再リースすればめちゃ安く契約出来るけどな。

ちょっと古いの開始じゃ無くって、かなり古いはどこかってのなのよね。なのであなたのご提案は無意味に近いよ。でこの時期について茶々入れてる阿呆が若干居るのよ。
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 12:42:37.57ID:5rUGhZ6B
845でSV7がちょっと古いってことはQV8や RZ8もちょっと古いに入る?
0856[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/19(月) 21:41:51.66ID:VjnhbaLu
>>828
biosレベルで認識しないんだからドライバなんか無関係
低脳レスはよしてくださいな
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 06:37:52.62ID:XXR0IUug
ちょっと古いレッツ再生は、時代の流れで今やジャンクレッツ再生スレに事実上変わったな、そう思うんだが、新型と型落ちの間のスレなんて狭すぎるだろ。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 07:05:28.61ID:jIqqNFYW
このスレて新品PCと中古PCの隙間なんて無いよな、有るのは普通に売って無いジャンクレッツだろ?。
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 10:12:45.02ID:wf5CbyfS
Meltdownとかの問題でパッチ提供されたまでは機種はちょっと古いそれ以外はジャンクだな
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 15:48:17.73ID:8kfdYbBF
物理2コア以下(4コア未満)はちょっと古いかな?…と思ったけどRZあるしな
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 17:25:21.87ID:kBmDgLY4
>>861
そうやって高額な定価で買ったユーザーを大切にしないから終わっちゃったんだよ。

どうせ部品製造販売は別会社として売りっパラッたんだから旧機種の保守部品は原価に多少のマージンつけて一般人に売ってくれよ!
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 22:54:24.20ID:UTslBe0b
今の時代PCの性能なんかSUNDAY位から変わっとらんのが悪いんじゃね
いまでもSUNDAYオジサンいるし、どんぐりの背比べだな。
0869[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/20(火) 23:09:36.97ID:UTslBe0b
>>868
訂正第二世代COREiから大きく性能アップして無くてCORE増やしただけじゃね、だったら今でも10年前のPCでも多少遅いだけで仕事のOfficeは使えるしそう思うよな。
0872[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 06:02:58.67ID:ddBOp7bO
会社は3年周期でパソコン入れ替えるが、私物のMX3と能力違いは体感できないな。
自宅のエンコードマシンのi7ー4770Kも3倍位速くなれば更新するけど。
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 09:45:22.14ID:x+2XR4ND
4K動画見るようになってからKabyLake以降を選ぶようになった
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 09:48:06.06ID:PYXpWRCo
そもそもちょっと古いレッツは解像度4kないし、HDMI4k出力できんだろ
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/21(水) 23:06:23.62ID:0V/TxFJ+
Windows8の頃は内臓LTEは全く使い物にならなかったが
Win10で使えるようになってるな
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/24(土) 20:34:18.16ID:Mp1M0W5V
内臓に何かコンプレックスがあるの?
0885[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/25(日) 20:32:12.99ID:Ua3DQnnq
ゆとりちゃんの煽り耐性の低さは何かの病気かな?
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/25(日) 23:21:55.14ID:b8PCOg9J
ワレワレはレスポンス(返信)がかえってきたらラッキー

ゆとりはレスポンス(返信)に意味がないとダメ。イライラしまくり
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/26(月) 01:28:59.92ID:CWLGrQ4M
>LTE通信モジュール内蔵のカスタマイズメニューを通常の半額で選択可能。通常22,000円(税込み)→11,000円(税込)
高いね
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/26(月) 09:37:36.28ID:57i9O0zz
>>886
レスポンスもらえるのがどんなにありがたいか
年を取らないとなかなか気づけないもんだよ
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/27(火) 12:44:15.07ID:v89lyTFf
Core i5-6300U+8GBメモリ搭載の12.1型Let's noteが税込29,800円でセール
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1285040.html
> 8GB

よろしい
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/27(火) 14:00:42.61ID:NncJa1Gp
つい三ヶ月前に4GB i5-6世代35000円で買っちまったよ・・・
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/27(火) 16:25:27.59ID:Xf1g6DoG
尼でWDの2TB-SSD(M.2 2280、SATA)が¥20,844円
Western Digital SSD 2TB WD Blue PC M.2-2280 SATA WDS200T2B0B-EC

なんでかわからんけど急に安くなってた
0896[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/28(水) 10:46:35.06ID:8GQYjl4b
>>893
>なんでかわからんけど急に安くなってた
コロナ関係(テレワーク特需と流通の停滞が徐々に解消)が一段落したからだろうね
0897[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/28(水) 16:06:04.31ID:vLO+6xkf
Baseus PD 充電器 USB-C 急速充電器 65W GaN(窒化ガリウム)採用 3ポート PD対応
尼タイムセール特価:¥3,225円/OFF:¥1,774円 (35%)/40個限定・22時頃まで
いつもより1000円ぐらい安い
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/29(木) 16:30:25.74ID:VH5A4fSJ
>>893
> 尼でWDの2TB-SSD(M.2 2280、SATA)が¥20,844円
> Western Digital SSD 2TB WD Blue PC M.2-2280 SATA WDS200T2B0B-EC
さらに500円ぐらい値下がりしてるな(¥20,238円)
SATAの在庫処分なんだろうか
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/29(木) 18:38:28.22ID:VH5A4fSJ
例のトリガーケーブル使うとレツノに2台同時に給電できるACアダプタ
Hyppr PD 充電器 100W Type C 急速充電器 GaN (窒化ガリウム)採用 タイプC 2USB-Cポート
¥4,999円
尼で20%OFFクーポンあり
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/29(木) 23:01:39.77ID:qvwzc8ix
>>900
充電できてるようで
そうでもないんじゃ?
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/10/30(金) 16:10:13.98ID:3qC5Fz18
レッツノートRZ8とThinkPadX1carbon同時使用できてるよ
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/01(日) 20:07:43.06ID:jGOchKM1
CF-B10 CF-F10 CF-S10 CF-N10 CF-J10 CF-F9 CF-S9 CF-N9 CF-R9このあたりの
16V 5.5 2.5 用ACアダプタのDCジャック
LGP0039-1100F https://www.smk.co.jp/p_file/DC_PJe_20120716.pdf だと思うんだけど
これの旧タイプ ジャックをEIAJ-5の16Vに変えられるかな?
DCジャックどんぴしゃりの外観って簡単に手に入れることできるかな?
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/02(月) 05:10:04.44ID:f39u0/8O
12.1型の「Let's note SX3」が税込24,800円でセール、Core i5や8GBメモリ搭載
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1286494.html
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/10(火) 17:43:27.97ID:GZVJh7Ei
ここ最近無理やりバージョンアップしたからヤバイかも
回復ドライブも更新やね
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/11(水) 05:32:13.05ID:OsxcUve9
新macbook主流になるだろうからlet's note現行品含め全部ちょっと古いになるでしょうきっとね
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/11(水) 11:56:08.23ID:OsxcUve9
CF-S9でWiFi 802.11acでBluetooth 4.0 (LMP 6.xx)で使いたっかので
Intel(R) Dual Band Wireless-AC 7260 への差し替えについて
Intelから次のドライバーを持ってきて
WiFi_21.10.1_PROSet64_Win10.exe
BT_21.10.1_64_Win10.exe

Panasonic提供の既存のをアンインストールするとWindows 10でのWiFiの動作がちょっと変
無線LAN/WiMAX ドライバー
無線切り替えユーティリティ

症状)
Windwos10起動時WiFiがONにならない

対策切り分け)
Windows10を起動して 設定>ネットワークとインターネット>WiFi にてWiFiがONにならない。
物理スイッチのWIRELESSをいったんOFFにしたあとONにすると上記Windowsの設定のWiFiをONにできる常態になるのでONにする。
毎回起動するたびに操作が必要。
物理スイッチを触らないとWindowsの設定からWiFiをONにはできない。

対策)
無線LAN/WiMAX ドライバーと無線切り替えユーティリティを使わなくってもインストールしなおす。
これで起動時にWiFiがONになってくれる。
Win10のMicrosoft Wi-Fi Direct Virtual Adapterの仕様変更あたりが絡んでるかもしれないが詳細は不明。
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/11(水) 11:58:27.07ID:OsxcUve9
WiFiルータから2部屋離れてるけどUp/Downとも90MBps出てるから快適快適
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/11(水) 21:26:34.20ID:LDLC4fPx
だったら、「発売開始日から2年目から7年目の1日前まで」
と、明確に区切るか?

S9なんて骨董品をいまだに持ち出す時点でどうかしてるわけだが、数字で語らないとわからないようなボンクラが湧くのならば、区切るしかないのだろうな
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 00:51:45.26ID:cuqxhl75
今時S10以前使いたがるような奴は乞食しかおらんやろ
乞食は隔離スレから出てくるな
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 10:18:52.38ID:4sq17J6l
使ってるPCが新しいとか古いとかくだらないことで(今風の言葉で言うと)マウント取りたがるヤツが増えたな
自分の手柄じゃないだろうに。いわゆる学歴とか年収とかで劣等感があるのだろう

俺は>>920のいうところの乞食だが幸せに運用中
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 15:29:58.17ID:uARabRs8
新しいのを買えないのは、その程度の収入しか得られてないからだろ
0924[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 15:36:51.92ID:jottH2wV
>>923
「新しいのを買えない」じゃなくて「新しいのが必要ない」じゃね?
本人が「必要ない」と思ってる以上、買い換える必要も無いわけで
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 19:15:07.70ID:W6rJ/0m9
>>925
俺の話じゃないのに、なんでそうなる
なんか意固地になる理由でも?
0927[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 20:00:43.11ID:IPTDht0H
新しい古いっつても極端に差があるのは動画再生支援とかエンコードとかでしょ
他にもベンチマークとかでは差があったりするけど体感的にはたいした事ない
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 20:10:14.93ID:m7M171vq
パネルがFull HDでメモリが8GBあれば、2014年モデルのMX3でも満足です。
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/11/12(木) 20:14:23.58ID:6+J60im5
>>924
モバイル用にJ10使ってるけど現状何も困ってないからな
画面が狭いのが唯一の欠点かな
RZも持ってるけど結局昔から使ってるJ10メインになってる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況