X



Microsoft Surface Pro Part139

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/16(日) 19:02:57.15ID:h6AEx2bH
Microsoft Surface Proシリーズのスレです。

■マイクロソフトの公式サイト
Surface Pro 2
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037668/surface-surface-pro-2-specifications
Surface Pro 3
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4037669/surface-surface-pro-3-specifications
Surface Pro 4
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4023446/surface-surface-pro-4-features
Surface Pro 5 (2017)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro
Surface Pro 6 (2018)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-6
Surface Pro 7 (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-7/tech-specs
Surface Pro X (2019)
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/surface-pro-x/tech-specs

■関連スレ
Microsoft Surface Laptop Part 7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576831255/
Microsoft Surface Book Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1578259891/
Microsoft Surface 3 Part16
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1495910713/
Microsoft Surface Go Part 19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580634649/
Microsoft Surface Neo Part 2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1580722163/
Microsoft Surface Pro X Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1573461770/

■前スレ
Microsoft Surface Pro Part138
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1579413326/
0295[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 12:19:24.41ID:6UOPFD6K
そもそも会社用途なら支給されてるやつ使うだろ、、
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 13:44:50.95ID:T8MeJ2AT
学生なら辞書検索できるmac book proかipad買うよね普通
windowsは辞書使おうとするとbing()のゴミ結果見させられるwwww
0297[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 16:04:16.95ID:Y0ET+o/u
ipadはねえわ
iosのファイル管理がどんだけ糞か知らないだろ
0298[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 16:22:16.96ID:rGBADV0Z
MacならWindowsも使えるから問題ないだろ
みんなWindowsで作業してたよ
0299[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 16:29:31.90ID:en0vtZPk
まぁたidコロコロして1人遊びか
0300[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 17:11:41.18ID:HUZ8XDKt
iPadならリモートデスクトップも使えるから。

CPU i9
グラフィック GTX 2080Ti

こういうスペックを外出時だけ遠隔操作すりゃいいだけ
0303[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 18:37:48.72ID:ePiYjt6d
>>296
学生だとレポート用途だからMacbookやPCですらないiPadはないかな
iPadはスマホ買って貰えない底辺層には人気だけども
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 18:46:11.06ID:HUZ8XDKt
ティムクック「もしPCを検討している人がいるなら、なぜ今さらPCを買うのか、と思う。いや、真面目な話、どうして買うのだろう?笑」
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 18:53:07.30ID:IWlJh+eD
ん学生?
大学からOfficeの支給があり利用必須条件だろ
MACノートが結構いるがタッチパネルとペンが無いのに選んだ理由がわからん
大学生にはSurfaceがベストじゃないかな
少なくとも悪くない選択
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 18:55:48.24ID:IImXSvjl
PROに、Surface Dial ってどうなの?
使ってる人いる?気になってるんだけど、手を出しづらい。
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 19:02:35.87ID:HUZ8XDKt
マジレスするとプログラムもデスクトップのほうがいい
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 19:23:37.06ID:9Z5vIurr
>>308
動画や写真観る、イラスト描くならあると便利
SurfacePro以外のPCにもつかえるからPC買い替えても長くはつかえる
純正品はキーボードマウス含め品質は良いんだけど割高感はあるから
ワンランク上の快適さを求めてないなら止めた方が良い
見た目は最高
0314[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/25(火) 22:25:42.98ID:KR44fXPb
>>308
クルクルまわすやつね
あればあったで使うだろう
0316[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:29:08.94ID:H7hE8/uC
もしPCを検討している人がいるなら、なぜ今さらPCを買うのか、と思う。いや、真面目な話、どうして買うのだろう?
0320[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:11:22.54ID:H7hE8/uC
底辺へのコンプレックスはなんなんだろうか
無理して買わなきゃいいのに
0321[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:37:43.34ID:EJ+VrXJA
スタバでドヤ顔したいタイプやろな、Macだといかにもだから人とは違う拘りのある人間だと思われたくてSurface使っているだけ。
やることはここの監視。
0322[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 10:55:34.45ID:ahaT9BYm
pro7細菌買ったのですがペン買うとして1つ前の世代のでもよいですかね?
カタロスペックだと筆圧完治が4096段階と1024段階、反応時間が21msと42msの違いで4倍と2倍の差みたいなのですが…('・ω・')
0323[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 11:45:29.38ID:Fr56E4np
>>317
なんかよーわからんけど変なのに絡まれたなぁ
はーいがんばりまーす
0325[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 11:55:18.43ID:ahaT9BYm
>>324
えー高いもん('・ω・') ブリブリブリブリリュ
無理してでも新しい方買うべきですかねぇ
0327[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 12:09:34.77ID:XTqn6X0S
>>322
現行ペンは本格的につかえるけど
旧ペンはスマホやiPhoneのタッチペン並みにうんこぞ
文字書ければいいならまだありだけど
ズレもジッターも出まくりで絵描くなら使い物にならない
0328[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 12:36:38.62ID:BHduexkE
旧ペン買うくらいならワコムのやすい方買う方がずっといいべ
0332[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 14:49:33.05ID:Ty+oPYOH
描くのに道具妥協してる時点でただの落書きレベルだろうしらなんでもいいんじゃね
0333[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 16:29:56.39ID:wg1pTqAB
公式のSurface Pro 7 お得なまとめ買いにある
Surface Pro タイプ カバー、指紋認証機能付き
これって日本語キーボードなのかな
他と違ってこれだけ日本語とも英語とも書かれてなくて不親切
0334[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 19:06:03.31ID:C2I6/5Ns
>>333
チャットで問い合わせると返事くれるぞ
聞ける時間帯がネックだけど
0335[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 20:16:57.26ID:Kj9sxj3N
>>333
俺はヨドバシで本体+指紋認証付きカバー+各種アクセサリーのセットをこの前買った
支払い額はこっちの方が多いけどポイントと全品込みの値段ならお得だったから
0336[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/26(水) 22:40:29.85ID:GpRQQqSW
>>281
さっさと死ねよ
認知の歪んだ低学歴猿w
0339[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 03:05:02.37ID:r5n/JjRX
サーフェスといろいろ比較してるけれどそりゃ長所もあれば短所もあるよ
サーフェスは万能タブpcで他のノートやタブレットは総じてゴミとでも
言われたのかな?っいてぐらいの貶しようで軽く引く
外で長時間使いたいならバッテリー容量多いノートだし
そもそもスマホのアプリメインならタブレットになる
そいれらのうちの一つwindowsが使えるタブpcがサーフェスってだけなのに
何でそんな目の敵にするのかがわからない
見方を変えればタッチやペン対応してないノートはダメなのか?
windows のソフトが動かないタブレットはダメなのか?
そんな事はない人それぞれの選択肢だしそれらに優劣はないんだよ
0342[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 07:16:47.29ID:xzxoZHmi
少ないお金を工面してSurfacePro手に入れたから否定されたくないんだよ気持ちはわかる
本当に自信があれば気にならないものだけどな
0343[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 07:40:07.36ID:1QEslVOs
びまいらのアドバイス聞いて結局性器のペン買うことにしたょありまお('・ω・')
0347[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 08:32:33.01ID:b6hDv87V
純正ペン、書き始めのターゲットつかみにくい感じが苦手なんだけどペンの仕様なのかもしくはガラスフィルム貼ってるせいなのかなあ
0352[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 09:32:29.71ID:pVITWOKT
Mac OSなんかすでにあるしWindowsもすでにあるからな
だからティムクックにバカにされるんだよ
0353[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 09:32:40.92ID:pVITWOKT
ティムクック「もしPCを検討している人がいるなら、なぜ今さらPCを買うのか、と思う。いや、真面目な話、どうして買うのだろう?笑」
0354[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:43:28.08ID:pVITWOKT
 2019年に最もニーズが高かったスマートフォン端末は「iPhone XR」だった。
市場調査会社Omdiaがレポートで明らかにした。

Omdiaは英国時間2月25日、データを発表し、2019年にAppleは4630万台のiPhone XRを出荷したとしている。2018年は2310万台で、約2倍の数字になるという。2位は「iPhone 11」で、出荷数は3730万台だった。

2020年02月27日 10時40分
https://japan.cnet.com/article/35149922/
0355[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:53:39.75ID:TbtWwUU3
>>347
カーソルに騙されちゃダメ
0357[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:53:26.22ID:b+VjOMk5
ペンのうまい持ち運び方ないかなぁ
本体のマグネットじゃ落ちるし、筆箱に別入れとかバッグインバッグとかは面倒くさいし
0358[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:58:58.70ID:XwXa36X6
>>354
iPhoneXRつい最近修正不可能な脆弱性出たばかりなのに
終わったな…
0361[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:38:52.10ID:lM9umQIW
ペン先露出のまま鞄に入れるの嫌だからよさげなキャップが欲しい
0363[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 14:14:53.63ID:lLs4/zU4
>>342
低学歴の妄想ワロタ
レッツノートがどうこう意味不明な妄言を吐くから呆れられてるだけなのに
0364[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 14:25:30.52ID:lM9umQIW
クリップもないペン胸ポケットとかないわ
一番落としやすいパターンじゃん
0366[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 16:03:17.48ID:97B0NVGI
>>359
ウッソー
カバンの中入れて持ち歩くと取れてるし
いつなくすかとヒヤヒヤするわ
0367[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 17:26:02.23ID:V+8f7smb
カバンの中で取れててもカバンの中にしかないんだから失くしようがなくね?
0369[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 20:12:30.63ID:b+VjOMk5
もちろんカバンで持ち運ぶときの話よ
やっぱみんな苦戦してんのね
せめてクリップがついてればなぁ
0370[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 20:35:01.86ID:97B0NVGI
>>367
まあ鞄の中ではね、、、
でも毎回ガサゴソ探すのめんどくさいし
いつか鞄の外で使っててるときに紛失するんじゃないかと思っている
0371[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/27(木) 20:50:49.30ID:vE+astDS
ビジネスバッグなら内側にペン挿し2〜3個付いてるだろ
0376[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 06:35:57.13ID:wutKdOkL
>>374
指の替わりにってことだよね?
できない
どうしても指でやりたくないならマウスみたいにスクロールバー使う
ペンでできるようになるアプリケーションがあるかもしれない。設定はないはず。
0378[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 10:41:44.98ID:ULke2ZYJ
何個か前のWin10でペン移動がスワイプにフォールバックされる様に変更になってるからね
ただアプリによっては操作が排他的になるので今までできていたことができないと
不満の声もそれなりにある
0379[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 13:08:59.74ID:7lOdFsfp
ちょっとやってみたらできるみたいよ ペンスワイプ
アプリによるのかも知れないけど 
スワイプという操作ができるアプリならペンでスワイプもできるんじゃないの?
0380[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 15:36:30.91ID:wZ/zxtCC
Micro SDカードが、数時間経つと切断されてしまいます。
再度、差し直すと、再び認識します。

使っているのはSurface Pro 2017です。
電源は接続されたままなので、電力不足という事は無いと思います。

どの様にすれば、切断されなくなりますでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
0382[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 17:36:46.43ID:VNOAhUU+
別のmicroSD挿せば本体かmicroSDどっちが悪いか切り分けぐらいできるやろ
0383[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 18:07:56.28ID:T8DSekEg
>>380
仕様
レジストリいじればなおる
0385[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/28(金) 21:18:44.95ID:M1cVBcqJ
>>358
その程度で終わるほど人間がましな生き物なら、最初から始まりなどしないのですよ…
0386[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 10:20:39.56ID:S1eZm7dN
色々ソフト入れると128じゃ心許ないね
256にしときゃよかった
0387[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 10:23:37.68ID:YNA7S4ue
どれだけソフト入れたら128じゃ心もとなくなる?
0388[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 10:33:47.53ID:YXulOFiY
>>384
きみ、わかってるね〜
0390380
垢版 |
2020/02/29(土) 18:12:47.97ID:d5tf77lI
新しいSDカードでも無理でした。
他に方法はありませんでしょうか・・・・

>>383
そうなんですね。
レジストリをどのようにいじればいいのか教えて頂けると助かります。

>>384
定時アクセスツールとは、タスクスケジューラの様な物でしょうか・・・
詳しく知りたいです。
0392[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/29(土) 23:13:31.87ID:C1MmQn9N
>>390
試してないけどDONTSLEEP!とかかな?
HDDの時は勝手にスリープするんでお世話になったが・・・SDに効果あるか謎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況