X



【デル】 DELLノート総合 42台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/18(土) 01:53:01.00ID:KA2n30FK
Dell オフィシャルサイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
【デル】 DELLノート総合
41台目 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1574590065/l50
40台目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1569854330/
39代目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1567313953/
38代目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1564456831/
37台目 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574588979/

なかったので
0102[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/24(金) 22:01:48.93ID:5sG/+FM+
>>96
動画編集などが必要なければcore系と大差ない性能を持ってる上に安い
一般の会社で大量に導入する必要があるなら
消費電力などのランニングコストも含めて間違った選択ではない
そんな事もわからないバカを見るとニヤる
0103[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 00:14:55.86ID:mULEgWPQ
開発にセロリン機入ったときは狂ってると思ったわ
案の定前のマシンより反応遅いし
やたらCPU使用率100%になるわでなぜi5からセロリンにしたのか…苦情もんだったわ
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 00:18:26.21ID:21mJN2J+
お前らセロリンって言いたいだけやろ
青空晴れた空
0105[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 06:48:18.51ID:+rzH0Exf
CeleronとSSDの組み合わせであればオフィス系も問題はない
0106[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 09:39:04.60ID:besPkbyp
>>103
客が使うのと同じ環境でテストできるようにって方針なんだろ(棒
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 12:38:09.29ID:xSFgmbnq
>>103
無能な狂ってる開発どものリストラ策
「嫌ならいま会社辞めろ」
一掃されて優秀な開発になったら即i7
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 12:40:02.51ID:mtBo6d/F
>>102
アハ(^。^)ノートで動画編集させる会社とかあんの?
ウチはシステム開発部門なんでそれなりにパワーは欲しいかなぁ
ちな、Win10でメモリは2GBだったw

なのでケチったか購買担当者が中抜きor賄賂を疑ってるよ
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:01:03.07ID:mtBo6d/F
>>107
俺が知ってる映像制作会社とは随分違うな・・・
零細企業さん?
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:07:06.03ID:IVkjAVdb
>>107
普通、劣悪な環境に疑問もって抜けるんは優秀な奴からなんだが・・・
まあ、働いてもいなそうだからしょうがないか
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:09:08.99ID:mtBo6d/F
ごめ、安価先間違えたw

インサート合成とかの映像制御業務でノートなのはもちろん理解できるんだが、
動画編集をノートでやるテレビ制作会社?って話は聞いた経験がなくて
出先だとそういうこともあんのかな

なんであれ無知ゆえの非礼はお詫びしたい
スマン(._.)ペコリ
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:17:15.28ID:Obp4TyqZ
>>113
ポスプロと勘違いか制作過程を理解してない
映像制御業務に動画編集も含まれるだろ
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:18:06.14ID:WPN4kWM3
つかDELLを使ってること自体がケチってる
うち数社とお付き合いあるけど、DELLの初期不良率と故障率すごいよ、ほんと

それでも使うのはダントツで安いから
0116[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:21:01.11ID:WPN4kWM3
あ、あと当日中に修理技術者を派遣するプランがあるから
大抵の場合は部品が届かなくて翌日以降になるけどw
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:26:01.95ID:Bn5YWK/v
>>115
節約するなら知識を使う
知識がないなら金を使う

DELLは前者向け

知識がないのに金もないから使わない

こういう奴だけが結果的に痛い目を見る
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:46:36.51ID:+rzH0Exf
今はラップトップパソコン型のノンリニア編集機もあるよ
関東のU局では少人数のスタッフで制作するから積極的に活用されている
滞在先のホテルで編集できるから良い
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:48:37.81ID:+rzH0Exf
>>115
法人で保守の契約をしていない所はあるのかな
保守の契約を含めて納入だと思う
0120[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 13:54:15.97ID:3sJGdxC0
法人向け業務用途で信頼性高くて評判がいいPCメーカーっていうとどこになる?
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:11:47.78ID:besPkbyp
>>115
Fに比べりゃ可愛いもんだわ。
後、DELLはちゃんとした上のランクの製品買ってりゃ不良率低いよ。
原則品質も価格相応。

>>120
金かかって構わんのなら日立で買えば良いよ。
HPのPCに日立のシール貼ってるだけだけど、品質検査は日立になるから信頼性は最上。
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 14:50:47.86ID:CRb4ZvsG
Vostro3582って、夏にはm.2 SSDに放熱シートとか必要でしょうか?
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 15:50:05.13ID:sybon0Ty
DELL初購入を迷っている者です

所有者の皆さんにお聞きします
外出中のモバイルWiFi利用時に、ブルートゥースマウスの
チャタリングは起きますでしょうか?

これまでに使ってきたPCの内Acer、Frontierは
たまにチャタリングを起こして
面倒だったので気になっています
(外出時の使用なので5ghz接続は出来ないのです)
0125[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:13:09.70ID:IVkjAVdb
俺は、XPS13(9360)だけど
wifiとBTマウスの混線は経験がないなぁ
あんまりその状態での使用頻度は高くないからかもしれんけど

モバイルwifiの周波数帯にも依存するのでは?
2.4Gと5Gでは違うと思うのでその辺条件明記しないと
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:55:46.66ID:3sJGdxC0
>>125
いやだから出先で屋外だから5ギガヘルツ使えないと書いてる訳で・・・
0128[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 16:58:04.97ID:sybon0Ty
>>125
レスありがとうございます
WiFiはwimaxです 外出時に使うので
電波法に抵触しないよう5ghzは避けています
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 17:12:34.46ID:NLywTdDM
3793のキーボードがなんだか引っ掛かる感じで打ちにくいぞ
こういうところで節約してんのか
0130[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 17:14:39.04ID:+rzH0Exf
Dell のパソコンはグローバルモデルだから信頼してる
初期不良の製品を増やすわけがないだろうとね
0131[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 17:35:14.49ID:3sJGdxC0
>>130
分かる
サンタさんはいるし、赤ちゃんはコウノトリが運んでくる
0132[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 18:25:48.76ID:nVkgSj9N
>>131
嫁さんも白鳥が運んできてくれるとありがたいんだがな(切実
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 18:27:44.95ID:NLywTdDM
白馬に乗ってくるのは王子様じゃねw
もしかしてそっち系か
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 18:29:06.31ID:NLywTdDM
あっ白鳥ね 
白鳥も王子様かw
0136[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 18:42:23.06ID:IVkjAVdb
白馬のお姫様
結構、肉食系?!

さておき
>>126
>>128
さーせん、モバイルwifi素人なもので5gの屋外使用は違法だったのですね

俺の場合のは、家ルーターで2.4g接続
Btマウスの使用は連続2〜3時間ほど
1wほどそんな環境で使ってたけど、特に混線のようなマウスに動作に異状はなかった
0137[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 18:53:12.03ID:NLywTdDM
>>135
ちょっと買いにいってくるわ
0138[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 18:57:35.55ID:jm9ZaNjg
>>109
>動画編集などが必要なければ

動画編集を前提にしてないとよんだけど?
0139[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/25(土) 19:26:35.34ID:mtBo6d/F
>>137
今どきは100均でもパチもん買えますよ

>>138
よくわからないですが、安価間違えてます?(;´∀`)
0140[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 08:07:38.78ID:gy8B0ZF8
>>139
> 今どきは100均でもパチもん買えますよ
あれ、大雑把な部分では使えるけど、細かいところでは滲んでだめだぞ。
例えばPCで白地に黒の文字の輪郭部とか 気にならない奴は気にならないだろうけど。
0141[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 10:30:49.17ID:lEiU0zBB
ハズキルーペ買う金でジャギらずキレイに表示できるタブ買えばいいと思う・・・
0142[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:03:08.18ID:gy8B0ZF8
ジャギーじゃないんだって。
レンズのクリアさが違いすぎるって話。

他にはパーツの作りによる使用感の違い。

ここで出てるセレロンとcore i5あたり、VostroとXPSの違いとか、そういうようなもんで、
本人の必要とするレベルやそれで納得できるかどうかによった話だけどな。
0143[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:19:22.85ID:xBgvvWoA
>>142
違うって
ハズキルーペ買う金で高解像度液晶のタブレットを買えって言ってんのよ
0144[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:24:28.67ID:z8or1Kj1
誰かハズキルーペやるから高解像度液晶タブレットくれ
0145[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:25:51.38ID:z7Idl2aI
両方買えばいいじゃない
0146[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:26:06.63ID:z7Idl2aI
にんげんだもの
0148[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 11:47:54.10ID:ycDeECD1
そっとしといてあげようぜ
0150141
垢版 |
2020/01/26(日) 12:03:43.18ID:iwD57SeV
142じゃなくて、143正解
つか俺が分かりにくすぎ・・・ゴメン
0154[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 12:32:33.86ID:hSBKzqVe
>>147
おまえ、会話が成り立たないってよく言われるだろってよく言って怒られるタイプだろってよく言われるだろ
0157[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:18:30.86ID:YdrYCANP
価格コム限定wの3581売り切れなのか取扱い終了なのか
予備機にもう一台欲しかったんだが
0158[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 14:30:13.19ID:dAX4MaBC
最近購入した人に聞きたいけど、「デル製品をご購入のお客様へのご案内[Japan]」はいつのタイミングで届いた?
商品到着日?また、一回だけでしたか?
このメール来るはずと聞いたが一向に来ないので。
0159[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 16:31:43.44ID:tCazTqFN
>>158
何日か遅れてきたよ
正確な日数は忘れたけど
0161[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 16:40:55.61ID:DlUWgxra
先月11日受け取り12日メール。でも受け取ってすぐセットアップしたからそのせいかも知れない
0162[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/26(日) 16:40:58.78ID:tCazTqFN
一回だけでした
0168[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 12:36:13.24ID:RGsJxKt0
>>167
自覚がないリストラ対象者かな
すっごい無能臭い
ネタをまじめに受けてるから
すっごいコミュ障くさい
0169[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 13:36:44.41ID:6ROJ+y78
おまいら、こんな小ネタに二日経って何いってんだかw
0171[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 13:46:13.98ID:FZSn2vvP
デルの工場って中国なの?2週間前に注文して先週配送センターへ輸送中になったんだけど、コロナウイルスソフトの影響受けるかな。
検疫に時間かかるとか、そもそも船便ストップとか。
0172[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 18:21:28.26ID:lKL3WzZy
前スレで液晶パネルを楽天でポチってIPSに替えるって言ってた人はどうしたのかな。
0173[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 19:26:10.95ID:jem9dDpL
わし修理やさん
現行DELLの液晶交換はオススメしない
どうしてもというなら、新品ベゼルも発注した方がいい
嵌め込み&両面テープ留めなので剥がすと変形したり割れたりしやすい
再利用は考えてない消耗パーツよね
0174[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/27(月) 20:07:30.52ID:X9F/6aaN
>>173
スマホに代表されるように、今じゃ極限の薄さも命題だからね
薄くするには固定する構造とか、外せる構造とか入れられない

そもそも、ノートPCとか機能寿命は5年程度だからね
それ以上は性能的に妥協して忍耐で使うことになるので
ノートPC自体が消耗品の道具だよ
0177[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/28(火) 04:45:10.31ID:3PIoGWJM
極限の薄さとか愉快なコンドームスレ
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 00:23:09.81ID:YMiNdPk/
十数年ぶりにDELLでノートパソコンを買うつもり。
Inspiron 6400が発表された当時あった価格保証サービスってまだあるの?
納品までに同構成のPCに値下がりがあった場合はその金額を適用してもらえるってやつ。
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 09:59:01.15ID:3FGoPRgL
古いDELLノートPC使ってるんだけど
左上の「9A↓」っていう文字があるところの「9」が電源つける時に光ってるんだが
これは何を意味するのか教えてくだされ
0186[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 17:16:32.25ID:IzpLWlKu
その文字並びから推測するに
numlock capslock scrolllock
ではなかろうか
現物持ってないけど
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 20:32:48.50ID:tKLZlTgq
ごめんくさい
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 20:38:44.10ID:hBtHlg2l
今回スペックだけ比較してhpからデルに乗り換えたけど次はhpにするわ
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 21:19:22.17ID:CDqbwUxv
でも凄いよな?会社支給のノートが4コア8スレッドだぜ
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 21:20:38.72ID:I0A+pv2R
>>189
いやいや、次回とか言わず
今すぐHPに買い替えおすすめ
中古の売値は落ちるの早いよ
我慢してポンコツ使うのはつらいだろ
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/29(水) 22:08:13.06ID:fc1Emoab
なんだこのぶたけたスレは
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 00:10:33.90ID:cxL9aU2M
DELL 値引きしたな
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 00:23:44.71ID:hHPJCjYN
チャイナウイルスが、パソコンに付いてきますか??
0196[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 00:28:13.54ID:v+nEZhtW
>>195
煮沸消毒してからお使いください

アルコールとかダメです、煮沸です
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 05:23:22.01ID:ZwpKsTlh
Inspiron 15 3000 プレミアム 3593検討してるんですが
NVMeのサーマルシールドって2230用のがついてきます?
それとも2280用のがついてきます?
SSD128GB+HDD1Tモデルなんですけど
SSDが小さすぎるので500GBくらいの2280と交換して使おうかと思ってるので
2230用がついてきたら困ると思って
ググったらサーマルシールドって単品で手に入れるのは無理っぽいんですよね
0198[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 06:30:18.28ID:ZwpKsTlh
すみません解決しました
詳しい人に聞いたら
2230用がついてくるので2280使うならサーマルシールドはつけずに使うしかないと
うーん、なんか気持ち悪いなあ
0200[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/30(木) 09:55:19.03ID:qsf2Ml+s
>>186
それだ
けどググってもなぜそのランプだけが点灯するのかは解決せず
極端すぎるPC壊れたときとか全ランプが点灯したときとかの記事しかないし
やっぱ最近のGoogleはクソだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています