X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその99

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/16(月) 08:04:10.01ID:oStkeJeF
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て


参考スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 438
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1576266543/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557124451/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1566386063/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0851初心者
垢版 |
2020/02/02(日) 13:42:50.51ID:UIm1kWE8
無知で申し訳ありませんが、ご教示よろしくお願いします
【使用者】事務系正社員2年目、24歳
【 O S 】-- わかりません…
【予 算】-- 想定は5万円以内ですが、高すぎなければ超えても大丈夫です。型落ちで構いません。
【Microsoft Office】不要(職場でOffice365?を無料インストールできるサービスがあります。wordやパワポなど基本的な物は使いたいです。)
【使用場所】-- 基本自宅のみ。稀に外出先。
【用 途】-- 動画編集や軽い作業、ネット・動画視聴程度。スマホでできないことをPCで行うイメージなので、ヘビーには使いません。
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 希望なし タブレットにキーボード付けるタイプもありかと思っています。
【光学ドライブ】-- あると良いかも程度
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- バッグに入れて持ち運ぶのに苦にならないくらいがいいです。
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望あり USBメモリは繋げられると嬉しい
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 小型で軽いものがいいです。
【検討中の機種】-- 特になし

絞り込みできる要素が少ないかもですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
0853[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 13:56:09.56ID:OH6WaaQJ
>>851
ASUS E203MA
0854[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 15:03:33.34ID:hhk7lMY9
>>851
5万じゃスマホと同じ値段だろ
スマホと同じことしか出来ないと思う
特に動画編集は無理
0855[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 15:17:36.69ID:nXIhIY6E
>>851
楽天リーベイツ通して(10%還元)
レノボの
IdeaPad S540 (14, AMD)
81NH002PJP
基本のクーポン通した後に7700円のクーポン通せば実質4.2万以下

AMD Ryzen 5 3500U
8GB
256GB SSD

ただし今日だけなw
買うなら急げよw
0856初心者
垢版 |
2020/02/02(日) 16:31:51.26ID:xbtiE5X6
皆さんありがとうございます。今日までのセールもあるとのことで、色々見たいと思います!
0857[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 16:38:36.53ID:dYuHvfYG
15%割引キャンペーンが6日までという事を考えると、au payキャンペーンを待たずして買っても大差ないな。
消費税も割引後の値段に適用されるし。
0858[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 18:01:00.42ID:b5noozZD
【使用者】-- PC歴6年 / 学生
【 O S 】-- Windows10 Home 64bit
【予 算】-- 15万円程度(頑張れば20万までならギリギリ・・・)
【Microsoft Office】-- 不要(Office365があるため)
【使用場所】-- 大学と自宅のみ
【用 途】-- ネット・動画視聴・Word・Excel・PowerPoint・Visual Studio 2017・軽い画像,動画編集・クリスタ・PUBG Lite等
【性 能】-- Intel Core i5がいいと聞きました / 8GB以上 / 最低256GB,できれば480GB以上
【液 晶】-- タッチパネル
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 最低10時間(長ければ長いほどいい)
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望あり(USB type-A 3.1 1個と USB type-C 3.1 1/ USB type-C 3.1 1個は最低ほしい,できればHDMIもあると助かる)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- コンバーチブルか,セパレートならタブレットが自立するもの,写真を撮って書き込めるよう,リアカメラがあるとなおいい
【検討中の機種】--
Microsoft surface pro7 8GB 256GB
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/surface-pro-7/8n17j0m5zzqs?activetab=overview
HP Spectre x360 13
https://jp.ext.hp.com/notebooks/personal/spectre_x360_13_aw0000/
富士通 LIFEBOOK WU3/D2
https://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui073?DAI_CODE=2822
Surfaceは容量とバッテリー持ちが不安(ポータブルHDDやモバイルバッテリーでなんとかなるとはいえ)
spectre x360はリアカメラないから写真撮って書き込むのがめんどくさそう
LIFEBOOK WU3/D2は全部満たすけどちょっと高いかも,もう少し安いのあれば,って感じです
過去レポやら過去パワポやら複数開きながらブラウザも複数開くので,動作は軽い方が助かります
長くなりましたがおすすめ等ありましたら教えてください
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 18:10:51.89ID:hhk7lMY9
>>858
サーフェスPro7でいいだろ
容量なんてクラウドに保存すりゃいいし
PC本体に常時大量のデータ保存しとくなんてリスクしかない
大学にも自宅にもカフェにも電源あるだろ
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 18:28:19.18ID:We8PYF/u
>>851
サーフェス
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 18:28:43.02ID:We8PYF/u
>>858
サーフェス
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:09:14.06ID:dYuHvfYG
surface laptopはmacbook proの下位互換なんだからもっと安くしろよ。
surface proもiPad proの下位互換だし。
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 19:47:37.58ID:b5noozZD
>>859
あるんですけど,なにせコンセントの数が少なくてよく取り合いになるので...
>>860
>>861
お3方ありがとうございます!
やはりSurfaceが無難なのですかね?
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:18:52.64ID:MxGSxVch
最近の大学生のサーフェスプロ率は異常
高級ブランドっていうか元祖ブランド好きすぎだろ
フリースパタゴニアとかダウンノースフェイスとか
まあある意味賢いけどな
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 21:24:26.19ID:uZWfb15h
実際、デルとかHPでもちょっと良いノートパソコン買おうと思うと
グレード低めのサーフェスとかMacBookAirと大差ないくらいの値段になる
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:14:07.54ID:KLmLHLMU
次のlaptopの13インチがタッチパネルになったら、
どいつもこいつもサーフェスになりそうだわ
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 22:19:15.33ID:KLmLHLMU
タッチじゃない。既にタッチパネルだ
AMDになって値下がりしたら、だ
頭がバグった
0870[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/02(日) 23:25:32.61ID:YvTpsdWn
>>858
MacBook Air
0871[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 01:47:59.08ID:5stWWJAf
90%くらいはサーフェイスで解決しますね。
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 03:59:13.63ID:c7ryhRFF
>>857
au pay ネットショッピングに使えないってサポートで言われたんだが
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 07:21:29.03ID:wE04a7nd
>>870
ありがとうございます!
ただ,普段Windowsなので,Macとは相性が良くないのです
スマホもandroidですし
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 10:21:46.19ID:cJ+V/s7t
Pavilion CS3000注文したでござる

i7 1065G7
Geforce MX250
16GB
SSD256GB&HDD1TB
Office H&B
追加で3年保証

これで税込122000円
リーベイツのポイントバック3000円ちょい

3000円で8GB→16GB
14000円でOffice H&B
つけられるのは安い
0878[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 11:39:30.14ID:/O8WWKQW
使用者-- リーマン
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 15〜20万円以内
【Microsoft Office】--どちらでも
【使用場所】-- 移動(車 / 徒歩あり
【用 途】-- 動画鑑賞、論文作成
【性 能】-- CPU i7
【液 晶】-- サイズ は小さい方が良いです

ThinkPad x260からの買い替え希望です。
メモリがオンボードでないモバイルノートパソコンって今はもう無いのでしょうか?
0879[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 12:05:50.07ID:PzBH5QdA
【使用者】-- PC歴 15年
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万くらいでどうにか
【Microsoft Office】-- 不問
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- オフィスソフトを使っての資料作成・ネット・動画視聴・音楽鑑賞
【性 能】-- Core i 5 3210M以上(現在使っているものがこれのため)  / メモリ容量 --8G or 16G / HDD・SSD容量 --SSD搭載のものが希望 最低128G
【液 晶】-- 13〜15程度  / 解像度 --FHD / タッチパネル-- 不要  / 非光沢・光沢 / IPS / 不問
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- Bluetoothがあるといいけどなくても可
【拡張端子】-- 有線ランの差込口があるタイプが希望
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- がいとうするのはHPぐらしかない気がするのですが、レノボ以外でおすすめがあれば知りたいです

アマゾンのタイムセールでHPのパビリオンかエンヴィあたりを狙っています
今日でセールが終わってしまうので背中を押してほしくて来ました
PC詳しくはないため、i5のメモリ16Gとi7のメモリ8Gならどっちが快適に複数タスクをこなせるのかもわかりません
詳しく教えていただけるとありがたいです
オンラインゲームや動画編集はしません ウォークマンの楽曲管理をエックスアプリで行っています
現在 富士通のcore i 5 3210M メモリ8G HDD500 を使用しています
0881[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 12:43:14.53ID:/wjCFXvd
surfaceよりiPadの方がかっこいいよな。
でも、ロゴは田んぼマークの方が好きだわ。
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 12:50:04.78ID:PzBH5QdA
>>880
レスありがとうございます
早速見てみました 希望がかないそうです
ちなみにメモリはやっぱり16G必要ですかね?
そこはケチらないほうがいいかな・・・
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 13:19:03.90ID:cJ+V/s7t
>>882
ちにみにAmazonのタイムセールよりHP直販のが安いからね
0884[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 14:04:48.79ID:/wjCFXvd
昔は8GBで十分という話が、あったけど
最近はなんで16GBも必要になったの?
cpuの向上のため?
0886[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 14:14:52.17ID:DTwS0Jts
【使用者】-- PC歴10年 サラリーマン 
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 15万円以内
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- RAW現像 今のところadobe lightroomのみ 場合によってはphotoshop
【性 能】-- CPU i5 9500 か i7 9700 / 16GB/ HDD・SSDは最低限SSD256GB HDDなければ外付けを購入します グラボは用途的にあまり重要ではないとよく聞きます
【液 晶】-- できれば17型 数が多いので15型も検討中
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth・・・
【購入方法】-- 希望なし 田舎なのでネット通販の可能性が高いです
【その他】-- 液晶の性能も重視したいです
【検討中の機種】
mouse https://www.mouse-jp.co.jp/creator/note/5d/
クリエイター用と銘打ってある上NTSC比 約94%と液晶のスペックがはっきりしている
グラボも一応ついている

PC工房 https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=698642&;ref=17inch_style_note
あまり見当たらない17型なのがポイント高いのですが液晶のスペックがよくわからない

ドスパラ https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&;mc=8959&sn=2884
ポイントの還元も含めてコスパが良さそうなのですがいかにもゲーミングPCって感じのデザインとCPUが少し古い型なのが気になります

ご相談させてください
自宅用のPCを検討しているのですが家の中で自由に移動したいのでノートを検討しています
色々さがしていて上記三つが候補だったのですがどこのショップも液晶のスペックが解像度くらいしか書いてなくて不明瞭です
もしもっとおすすめの型やショップなどあればご提示いただけると恐縮です
0887[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 14:25:04.62ID:21UwnESb
>>886
田舎でも、出来るだけショップに行って実機を見ておいた方がいいぞ
特に液晶の画質を重視するのなら、実際に見るのが一番大事だし
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 15:20:13.56ID:8BWN3+u+
>>886
ガチで液晶重視ならデスクトップにするか
外付けモニタにするか
Macにするかとか考えたほうが良くね?
大きさだけじゃなくて解像度考えないと
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 15:55:16.46ID:21UwnESb
あえてカタログスペックだけで買うのなら、液晶に「IPS」ってしっかりと書いてある物にした方が無難
書いて無いのは基本的にTN液晶
ゲーミングPCだと発色よりも応答速度やリフレッシュレート重視でTN液晶をあえて選んでいる場合も多い

光沢と非光沢は部屋次第ってのもあるな
照明が反射する部屋だと光沢は非常に見辛いが、上手く配置すれば本当に綺麗に見えるし
0891[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 16:11:20.80ID:9Oyrc/lB
>>878
サーフェス
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 16:11:28.69ID:9Oyrc/lB
>>879
サーフェス
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 16:12:44.89ID:9Oyrc/lB
>>886
サーフェス
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 16:34:33.07ID:DTwS0Jts
ありがとうございます
一応ガチで液晶重視というよりは同じくらいの価格なら液晶が良い方がいいなというレベルです
ガチで凝りだしたらノートの液晶の性能で突き詰めるよりはサブディスプレイに金かけた方がコスパが良いのかなと思ってましたので

現物のノングレア液晶でテンション下がるのはよくわかります…けどMBPは何年かごとに買い換えなければいけないノートパソコンにしては高いなあと考えております
メーカーにしつこく電話しても意外と液晶の詳細教えてもらおうかと思います(ちなみにドスパラは教えてくれませんでした)

ありがとうございました
0898[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 21:44:54.14ID:5stWWJAf
昔はパソコン買ったときにメモリ増設してもらえたよな。
今のパソコンは電気屋が簡単にメモリを増設できるような代物じゃなくなったからな。
0899[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 21:51:49.20ID:3TLs8AF9
【使用者】-- 年配者(70代)
【 O S 】-- Windows10 (Home )
【予 算】-- 10万円以内希望
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- CPU(Intel Core iシリーズ) / メモリ容量 (希望なし)/ SSD(容量希望なし)/
【液 晶】-- 15.3インチ/ フルHD
【光学ドライブ】-- / 要(DVD)
【ネットワーク】-- 無線、有線、Bluetooth
【ブランド】-- 大手国産メーカー希望(富士通、NECなど)

実家の父親用です。
たいした作業はしないと思いますが、上記要望されています。
該当するものはありますでしょうか?よろしくお願いします。
0900[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 21:58:14.17ID:TsEN0dyv
>>899
そのくらいゆるい条件なら
価格comのノートパソコンのところ行って
左側の条件絞り込みしたらたくさん出るよ
あと天下のNECも富士通も今は中国のレノボが作ってるんだよ、時代は変わったよお父さんと教えてあげてください
0901[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 22:29:41.52ID:n4anlYDa
富士通NECって今だにブランド価値あると思ってる人いるんだね
0903[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 22:35:17.13ID:p5C33XkT
良いだろw それが希望なら

でもその金額じゃマトモなのは買えないな
無駄に高くなるだけ
0904[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 22:45:09.47ID:Rh61MRJR
>>900,901,903
ありがとうございます
色々すすめたんですけど、謎のこだわりがあるみたいで
微妙な予算と微妙な要求スペックで、なかなか難しそうですね
0905[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 22:49:28.91ID:TsEN0dyv
>>904
とりあえずcorei3、メモリ8GB、SSD256GBを基本として
液晶は15インチのフルHDのIPSにしとけ
あとはDVDは別に外付けでも良いし
SSD容量も外付けHDDであとからどうとでもなる
オフィス込でも10万以内余裕だろ
0906[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 23:13:35.95ID:nBhGwqD5
でもサポートとか初期不良の低さは日本メーカーのがいいぞ
0907[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/03(月) 23:14:12.40ID:fgMYDIJJ
>>886
自分と用途や条件が似通っているので買ったらどんな感じか此処に書き込んで欲しいな。
今はノートだとノングレアが多いね。
写真やる人は光沢とどちらが良いのかな?
写真やるなら最低でもデスクトップでデュアルモニタでしょという意見は置いといて。
0908[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 00:29:49.10ID:6Xy6aeli
>>907
MSIクリエイターノート PS63-8RDS-095JP Win10 Core i7 GTX1050 Ti 15.6 FHD 16GB SSD512GB

24時までアマゾンのタイムセールでこれが125000円だったのでしばらく迷ってましたが、やっぱり一度現物を見た方がいいと思い購入を保留することにしました
調べれば調べるほどノートの液晶が現像に向いてないことを痛感するのでいっそ開き直っていずれ2枚目のディスプレイを購入する方針で考えてます
0909[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 01:37:22.81ID:mCR7p8o7
>>863
遅レスだけど
確かに自分が大学生だったらsurface pro買うかなって思った
希望に合わせるとsurfacebook辺りが妥当かもね
0910[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 05:55:24.21ID:TYEGl8Up
>>899
サーフェス
0911[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 12:17:36.34ID:hx1Ve02e
オマエらにとって、パソコンはアイデンティティで、パソコンがなかったら死を意味するんだったよな?
0912[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 12:33:31.59ID:qWwx34+M
>>908
それなら「hp omen 15 gtx1070 dc0077TX」があれば見ておいた方がいいかも
i7 GTX1070でIPS液晶使ってる(オーバースペックだが)
型落ちなんで家電屋が同じくらいの値段で投げ売り状態
0913[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 12:34:21.84ID:ti5L6JM1
>>886
RAW現像がメインで動画編集しないのならCPUが i7-10710Uかi7-10510Uとかダメですか
0914[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 13:09:34.40ID:hC7eW3b7
>>913
十分
それより液晶はちゃんと選んだ方がよい
0915[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 14:26:47.90ID:F7wNfPAG
実物見に行って思ったより悪くないと思って買って使ってたら、
想像以上に目が痛くなってただの置物になりつつあるんだけど、
この本体どうしたらいい?

カスタムモデルだから買取やメルカリではろくな価格で売れない
知り合いに騙して売るのも気が引ける。
買う前の先々週に戻りたい
0917[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 14:37:57.47ID:tk2o0EIF
何を買ったか知らないけど売れない訳がない
むしろ高値で売れるわ
0918[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 15:15:59.08ID:qWwx34+M
>>915
何が原因で目が痛いのかわからないけども、
輝度とか調整したり、フィルムでも貼ったら?
0919[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 16:03:11.01ID:0NCIRE+6
どうせ家でしか使わないんだろ、液晶モニタ追加すればいい
もしくはFull HDのTVがあるならそれにつなげば世界が変わる
0920[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 16:27:00.77ID:pXyJFvpp
もう25年もノート専門でやってるとノートでないとしっくり来ない。目線が上向くと目が疲れる。
0922[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 18:34:11.17ID:D1RTUcqi
目線が上に向く位置にモニターを置かなきゃ良いんじゃね
0923[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 19:25:47.08ID:EIjxJNkH
>>919
1LDKだけどパソコン机的なものを置くスペース
がなくて持ってない。
パソコン机的なものを持っている人はよっぽど広い
家かワンルームかのどっちか。
0925[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 20:43:07.72ID:lRn6BwVY
【使用者】-- PC歴15年 / 大学教員/
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) /
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】--不要(Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 動画編集 / 動画視聴程度・ワードエクセルなど
【性 能】-- メモリ容量 16GB/ SSD容量512GB /
【液 晶】-- 12〜14 / フルHD /
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.35kg以下 /
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 特になし
【その他必須】-- USB PD給電 、
【検討中の機種】-- Lenovo ThinkPad T495s およびLenovo ThinkPad X395
現在Let's note CF-S10を使っていますが、さすがに処理がきつくなってきました。
CF-S10と同様にキーボードが打ちやすいモデルを探しています。
0926[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 20:47:09.11ID:Lb8ZwHN/
>>925
サーフェス
0928[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:43.66ID:2qWjVLmc
>>925
持てるなら画面でかい方がいいよ。
T480s使ってる。T495sと多分同じキーボード。出来はかなりいい。
液晶の品質わからんけど、省電力液晶はX1Carbonと同じみたいなんで、そっちがいいかも。
軽くしたいならウルトラポータブルACアダプター買えば?
0929[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:30:47.86ID:F7wNfPAG
JINS PCじゃないけどPC用メガネ使ってるしな
フィルムはオプションで付けて外してもう捨てた
買取最高額はメルカリで精一杯盛って3割程度だわ
他は買ったところですら2割程度。何が高額買取だよ
今日も自分が大袈裟なだけだと言い聞かせて使ってるが、
すでに目が痛いわ
というかここ数日は自分を誤魔化すために長文で
荒らしてたがマジでクソ液晶引くと終わるからな
お前ら安物は信じるなよ
実物見ても意外と綺麗に見えるからな
俺はもう警告したからな
サーフェスはどうでもいいけど高いの買えよ
この無駄にハイスペックのクソ液晶ノートPCどうすりゃいいねんマジで終わってるわ
0930[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:33:18.22ID:F7wNfPAG
高いのっていうか安いシリーズには安いシリーズなりのものしかついてこないから
格安ハイスペックだわーい^^みたいなアホは本当にアホを見るだけだから気をつけろよ
安かろう悪かろうな世の中だからなうまい話はあるけど素人には見極めつかんからないぞ
気をつけろ
0931[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:34:34.65ID:F7wNfPAG
あと液晶ディスプレイ買えとか言ってるアホは地獄に落ちろ
0932[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:36:46.79ID:F7wNfPAG
お前みたいなにやけ顔で皮肉をいう奴が一番嫌いやねん
100歩譲って優秀かつ実は照れ隠しで気の利くイケメンなら許せなくもないけど、
実際は違うやろ
自称クールな皮肉屋の嫌われ者だろ
さっさと消えて欲しい
0933[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:37:29.31ID:F7wNfPAG
ため息しか出ないわ
貧乏で金もねえのにどうすんだよこれ
0934[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:39:17.98ID:B8P0c4qM
>>933
実物まで見に行って目潰し液晶掴んでたら救いようがないだろ
もうパソコンは二度と買うな
0936[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/04(火) 23:46:02.52ID:F7wNfPAG
あれからPCショップに何度かまわって
液晶博士になったから次は大丈夫。絶対次は大丈夫
なんとなく目の疲れる液晶と疲れない液晶の違いは分かった
左右に目を動かしたときのムラの統一感とか、
ドットのチラつきに注意するといいんだよ
次は絶対いい液晶選べる自信ある
0938[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 00:59:55.60ID:/Cw5WHKC
暗黒面に堕ちてるやん
0939[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 01:25:10.72ID:t4SACyLa
>>936
サーフェス
0940[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 07:10:10.01ID:CLHc+xwT
>>936
MacBook Pro
0941[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 08:45:32.03ID:41tH3dtE
>>936
4k有機ELの時代に液晶とかバカじゃねえのかw
0942[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 11:15:27.62ID:2qrgedi/
この連投の人は何を買ったか言わないから何も買ってないと思う
0946[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 21:19:15.76ID:3uoWYVPo
壊れやすいかは人によるけどスペック欲しい奴はデュアルファン買っとけ
最近の薄い機種は基本冷やしきれないから上位CPU買っても無駄
0948[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 22:40:31.06ID:lmXKkjN4
>>879です
遅くなりましたが購入報告です
>>883の方のアドバイスに従って直販でpavilion i7 16Gメモリ オフィスなし
10万以内に収まりました!
届くまで1ヶ月かかるようですが楽しみに待ちます!
ありがとうございました
0949[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:18.80ID:ReJ1/odT
>>948
その金額ならコスパ抜群なので
お得に買えたと思っていいよw
これから値上げ来るしね
0950[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 23:38:26.05ID:7bKxSjIX
最近のPCは何年で壊れるの?
Macbook2008は1日5時間程度稼働させて今でもなお現役。
0951[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/02/05(水) 23:42:48.48ID:7bKxSjIX
パソコンの省エネ化が進んでいるから、発生熱量が減ってファンの排熱量も減った。
それだけ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況