X



【デル】DELLノート綜合 41台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/24(日) 19:07:45.07ID:eF2LX7nf
Dell オフィシャルサイト
https://www.dell.com/ja-jp

前スレ
【デル】 DELLノート総合
40台目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1569854330/
39代目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1567313953/
38代目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1564456831/
37台目 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1574588979/
36台目 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1556116705/
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/29(日) 23:37:42.34ID:IW5EGFTx
ネット通販のノジマオンラインは保証の効く故障時の対応がいまいちだったなぁ。
自社ブランドのエルソニック製品で、
メーカーとの間でたらい回しにされたことあるわ。
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/29(日) 23:52:43.20ID:FOLt9bUd
京都ヨドバシにDELL Inspiron 14 5485見に行ったけどなかった…
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 00:26:08.89ID:DUItrczD
12月11日23時クレカ決済でアイスグレーを注文
12月12日夕方に請書来てからずーっと放置だったが
27日に見たら出荷済みになってた

https://i.imgur.com/igZEWq3.jpg
0559[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 02:52:52.46ID:IopOrSYG
>558
2年前の記事じゃねぇか。


検索したけど今でも詐欺やってるらしいな。
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 04:39:31.47ID:u+uI5aNk
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 05:11:09.79ID:u+uI5aNk
DELLのノートパソコンいいよね
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 09:22:16.66ID:BMezTqD5
Inspiron 14 5485買った人いたら注文してどれくらいで届いたかを教えてくれや
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 10:42:43.90ID:Fi6Byb12
6〜7年ぶりくらいにノート新しくしたしデルは初めてなんだが
ファンクションキーの割り当てがデフォでマルチメディアなのは地味にストレスだったな
BIOSで変えられると知って安心して速攻で変えたけど
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 10:42:45.89ID:7B5UWNu6
Inspiron 17インチ3793良さげだな
ゲーミングでもWSでもなくてそこそこいいのはこれだけじゃね
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 13:27:00.39ID:Fi6Byb12
今Inspiron 14 5485 AMD使って書き込んでるけど
古いパソコンからの買い替えだから性能はおおむね満足なんだが
時々ファンが1〜2秒くらい急回転を繰り返す
AMD端末って大体こんなもん?
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 14:33:41.35ID:BMezTqD5
>>565
注文後何日目で届いた?
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 14:58:35.32ID:Fi6Byb12
デル特有なのね
あと、プチフリみたいな現象起こるけど
そのあたりは使い続けて様子見かなあ
0569[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 16:10:11.72ID:KhNCDsGv
別にDELL特有って話でもないな(電源制御をDELLの設定に丸投げしてる場合は知らんが)
ちょっと前のレノボ関係でも似たような書き込みあったし
0570[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 19:22:08.37ID:lJNZbjLQ
リーベイツから買ってみた。ポイントはいつ着いて期限とかあるのかな?わからんけどここでリーベイツ教えてくれてありがとう。
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 20:43:59.29ID:Fi6Byb12
無線LANがQualcomm QCA9377だけど結構な頻度で途切れるんだよなあ
Intelのに交換したい
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 23:29:15.86ID:yVlgTGaj
全然切れないけどな。
オンラインゲーム、まあバキューンバキューンのとかじゃないけど
のんびり育成系を朝から晩までつないでるけど、切断はないな。
inspiron15 5000 (5583)。
ルーターはNEC WG2600HP3。
ただしノート本体とルーターは40〜50cm程度の距離。
でも距離置いて壁を挟んでも安定してると思う。
0576[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/30(月) 23:57:00.06ID:Fi6Byb12
まあおま環と言われて反論できるほどの確証はないからね
ただプチフリっぽいのも今日だけで7回くらい起こってるんだよなあ
デルのサイトでディスプレイドライバー更新したけど変わらず
安モノとしてある程度割り切ってるけどストレスになるようなら問い合わせてみようかな
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 04:46:23.94ID:eaWAKF1Z
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っている
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 07:28:14.49ID:mLUPXaoh
Inspiron 14 5485を昨日注文したんだけどオーダーステータスが注文確認済みから構築完了に変わったんだけど年末年始も仕事してんの?
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 08:56:08.04ID:mLUPXaoh
>>579
生産中国なの?
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 09:05:50.49ID:mLUPXaoh
>>581
ありがとう。届くのに1週間くらいかかるかな?
0584[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 09:41:31.30ID:Yv8rbo5H
日本側の港湾とか倉庫が止まってるかもだからね
25出荷の俺のやつまだ国内倉庫に届いてないし
0585[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 09:47:12.82ID:mLUPXaoh
>>584
あーなるほどなー
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 11:06:39.64ID:/C4PfOkd
>>565
ファームウェアとかあらゆるもの更新しまくったらならなくなった
何もしなくても延々ファン100%で回る時もあったなぁ
0588[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:05:11.01ID:c0UUlb1G
ステータスの「出荷済み」は中国工場からの出荷済みなのでそこからが長い
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 12:09:31.35ID:1s1pbv32
inspiron15 7590の予備のACアダプタってどれを買えばいいの?
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:00:56.15ID:eaWAKF1Z
DELLのノートパソコン29800円は得か
0591[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 16:59:34.92ID:mLUPXaoh
>>590
損だよ
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 17:25:20.42ID:Q2j4zhpv
おまえらが激安スレに派遣したDELLガイジを引き取ってくれ
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 18:59:54.67ID:HLH1tEGO
1月14日のWindows7サポート終了に合わせての駆け込み需要
1月末から2月頭までの中国での春節休業
3月から4月の年度末年度初めの新入学生や新社会人のPC需要

これらの要素があるので、来年の7月ごろにDELLのInspiron15を購入しようと思います
注文して代金を払ってから何日くらいで届きますでしょうか
即納モデルではないと仮定してです、お願いします
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:37:37.85ID:mLUPXaoh
2日前に注文したんだけどいつ届くのかなぁ
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/12/31(火) 21:37:51.81ID:mLUPXaoh
違うわ昨日だ
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 01:48:27.69ID:j2Ct24zp
DELLのノートパソコンがノジマで29800円で売っていた
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 02:59:12.93ID:j2Ct24zp
DELLのノートパソコンが29800円で売っていた
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 10:43:14.23ID:yZW88gyF
LANカードが悪いわけじゃなくて
ルーターとの相性とかおま環でしょ
0604[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 11:21:14.20ID:cEmMQB0v
早く届けー
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 17:38:50.58ID:WYENJtES
64 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 01:39:29.37 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコン29800円で売っていた

600 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 01:48:27.69 ID:j2Ct24zp
DELLのノートパソコンがノジマで29800円で売っていた

602 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 02:59:12.93 ID:j2Ct24zp
DELLのノートパソコンが29800円で売っていた

71 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 03:02:26.28 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた

73 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 04:41:10.44 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた

75 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 05:33:03.86 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っていた

77 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 06:14:07.62 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っている

79 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 06:22:07.72 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています

86 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 07:52:12.84 ID:j2Ct24zp
あのノジマのは

188 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 17:15:40.64 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコン29800円で売っているよ

195 :[Fn]+[名無しさん][]:2020/01/01(水) 17:36:31.05 ID:j2Ct24zp
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っているよ
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 18:07:01.01ID:O++8EGoy
過去形のときと平叙のときと、きっちり巡回してるのか
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/01(水) 19:01:39.75ID:ZuNBC3oT
触れちゃダメなやつだから
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 02:03:06.78ID:VXasFDdC
軽くて性能いいのは13インチインスパイロン プラチナでいいのかな?

なんだかたくさんあってわからない。
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 03:26:09.31ID:JNhoLIwV
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 09:54:30.25ID:orIdkQxl
Inspiron 5485 AMDをデルのサイトでディスプレイドライバー更新したら
1日に3回ぐらい画面がブラックアウトするようになったわ
まだ更新してない人は控えたほうがええやろね
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 12:05:33.31ID:aml8+iZH
触れちゃダメなやつだよ
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 19:49:10.01ID:Bw37WoyC
触れない方が良いかもだけどPCは最低限の性能がある上で価格だなー。
29800円でもメモリが4GBで交換できないとか、ストレージがHDだったりするとせっかく買っても使い物にならないってなるだけかと。
個人的には14インチ以下でCPU4コア以上でatomは除外。
メモリ8GB以上でストレージがSSD256GB以上が購入する上での最低限だな〜。

液晶は外付けすれば良いので小さいのが良いけどオンボードで交換できないとか
シングルチャネルでしか使えないとかが多くて困る。
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 20:07:00.48ID:YpUVPYK7
>>611
こっちはAMDのサイトから最新ドライバ落として更新したけど、画面ブラックアウトとかは起きてないなー。

メモリ16GBに交換してBluestacksとTermViewerをインストール。
type-cにankerの7in1のアダプターつけてPD60wの充電器でGigabitLANつけてる。

PDで充電しながらTermViewer操作でandroidゲームを1日操作してみたけど特に問題なし。
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 20:55:04.24ID:EvwuqNzV
中古で買ったPrecisionM4500だけど、windows8.1で延命できないかと思ったが
Dellの
「デルコンピュータのWindows 8アップグレードおよびWindows 8.1アップグレードに関するサポート」
リストみると無理みたいぽ

win8対応、インテル第5〜6世代の中古さがそっと
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/02(木) 21:14:06.28ID:EvwuqNzV
んま・・・
使いたいソフト(アドビCS6)縛りがあるんで・・・
記憶によれば10だとディレクトリをどこかにつくってうんたらとかだったんで・・・
情弱にもほどがあるが、保存しときゃよかった
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 05:40:35.43ID:yaynAClS
>>620
AMDのほうはベンダ未検証のやつだろうしちょっと怖いなあ
まあSSD増設したから今更だけどw

まあブラックアウトとプチフリはだいたいセットで起こるからメモリ不足かな
メモリ16GBは何にしたん?
俺はMicronのW4N2666CM-8GBを注文して今日着くんだけど
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 07:57:14.42ID:D491sSNr
>>624
交換したメモリはCFDW4N3200CM-8Gですね。
542でも書いたけどメモリを交換した旨
のメッセージが表示されるけどそのまま使えました。設定で強制的に2400になるのでそれで動くなら大丈夫じゃないかな。


ドライバーは共同開発とかでもない限り手は入れないと思うので入れるかは自己責任ですね。
SSD増設出来たんですね。
プチフリは、あくまでスマホからのリモート実行しかしてないのでネットワークが原因かの判別つかないんですよねー。
とりあえずUSBのGigabitLanつけてそれで発生するなら内蔵SSDの読み込みと書き込みの差が激しいからSSDを交換しようかと。
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 08:48:34.70ID:oZSabluS
>>619
2018秋冬モデルのガワ継続+APUとMMC変更でコストカット(更に下げるのか!!)
まぁプライスダウンもしてるけど、DELLも断われよとは思う。
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 09:07:08.07ID:yaynAClS
>>625
ついさっきatikmpag.sysがVIDEO_TDR_FAILUREでBSODになったからドライバー更新するわ…
デルのドライバーは地雷やったわ…
0628[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 13:18:51.06ID:D9n93dqR
Inspiron 14 5480 Core i5買ってマジで良かったわ
空きメモリスロット、2.5インチ拡張スロットがあってUSB−C充電できるのが素晴らしい
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 16:22:56.04ID:i9ZBA+d4
12/31に発注したの、国内向け発送になったわ、中華は旧正月しか関係ないのは本当なんだな。
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 19:01:17.14ID:5EqfeorG
>>629
俺も30日に注文したやつ31日に発送された
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 21:42:33.07ID:26DMkA6Z
G3 3590買ったんだけど回線テストが何度やっても80mbps超えなくて困ってる。
同じケーブルで同じルータに繋いでるドスパラのデスクトップpcは300超える。というかwifiのiPhoneより遅い。
購入直後でこれなんだけど何が原因かわからん、たすけて
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 22:49:40.91ID:D9n93dqR
LANポートはギガビットイーサネットだから問題ないよな…
ドライバを最新にしてみたら?
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 22:59:52.23ID:crHqrpYp
>>631
えー俺25なんだけどー
0635[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 23:15:53.48ID:JJbPOwV0
>>632
購入直後ならDELLサポに電話だ
そういうときのための保証なんだし
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 23:32:48.05ID:D491sSNr
>>631
それ当てにならないよ。12月18日注文、1月15日到着予定だったけど、
21日発送、25日到着だった。
構成やオプションに変更がない標準構成の場合ね。
恐らくos変更やパーツがない等発生してもいいように工場の組み立て日数に余裕持たせてるだと思う。
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 23:40:54.48ID:T48fUgoQ
>>636
このボストロ3590、いまキャンセルしても怒られないかな?
なんか買わないと損な気がして買ったものの
俺Thinkpad買ったばっかりだし要らなくね…
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/03(金) 23:47:01.36ID:aF0j+tkO
>>637
怒られはしないよ

ただ1/6まで恐らくは一切対応しないから
その間に発送後表示になって、
発送後キャンセルとして一部金取られるか、受け付けない
可能性はある
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 00:09:11.02ID:/akhh+C2
631だけど原因わかった、Smart Byteとかいう奴が原因だったらしい。消したら速度戻った。
レスありがとう
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 04:25:25.19ID:OBPP3nrf
ノジマでDELLのノートパソコンが29800円で売っています
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 05:13:08.42ID:uTl90OM3
>>637
分かる
俺も今使ってるノート(6年半使用)が健全だけど、3590(キャンセル代替品)があまりに安いから買おうか迷ってる
スペックや画面サイズも自分が欲しいのとドンピシャだし

多分こんな安いのってこの先もうあと何年もこないよね?
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 08:39:27.37ID:6xYVfKEw
>>641
残念でした
コジマでDELLのノートパソコンが19800円で売っています
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 08:41:30.75ID:6xYVfKEw
追記
ヤマダでDELLのノートパソコンが19800円で売っています
0645[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 10:59:40.56ID:OyDo1xpZ
3590(キャンセル代替品)ってそもそも関係ない人でも買えるの?
一応注文通ってる人いるみたいだが問題ないのかな?
まあ買えたとしても液晶TNでIPSじゃないから注意してね
0647[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 11:35:55.05ID:+Wc5J+N2
年末年始って中国の工場と船は動いてるの?
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 11:56:31.54ID:UmaP5RnR
Inspiron 14 5490
Inspiron 13 5390
って、USB−C使って本体バッテリ充電できるの?
AC電源無しでも外出先で充電できるってこと?
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 14:20:11.30ID:9CJ1VXrn
尼でG7 17 2060の方がやっと安くなったんでポチったわ。
自宅用のサブ気にするつもり。
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 15:27:49.13ID:EKbm8JNH
>>649
PD規格はきちんと最大w数がPCの要求値より高いもので実績のあるもの選べよ
w数が足らないと充電できないし、w数ごまかす粗悪品だと最悪燃える

ただ、PC充電となると要求w数はかなり高く、そんじょそこらの充電器じゃ対応してないから注意な
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2020/01/04(土) 15:29:05.06ID:MsN3vhS7
まさか故障するとは思ってなかったたから、
一年保証が切れた途端故障したわ。
どうやらマザーボードがイカれたらしくて、
もう有償修理なんていいわ。
たった一年一ヶ月だったけど、高性能なノートPCが使えた。
16万、サヨウナラ👋
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況