X



【Renoir】AMDのノート用APU/CPU Part47【Picasso】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/22(火) 13:52:22.54ID:fdCod4Sc
前スレ
【Renoir】AMDのノート用APU/CPU Part46【Picasso】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1567350398/

注意事項
・ここは『ノート用』APU/CPUスレなので、CPU単体の話はSocketFP5対応のものに限る。デスクトップ用のSocketAM4のものは不可

特記事項
・ノート板でシェアの話は禁止
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 14:06:45.06ID:Mnyhr8lE
>>206
このスレには一人語りが寂しくてID変えて暴れまくってるクズがいるのだが
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 15:19:31.48ID:/oxSLQCV
>>212
早速マザコンが恥ずかしげもなくID変えてて草w
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 22:06:22.69ID:Mnyhr8lE
仕事にもいかず朝から晩までスレ荒らしてるだけの親のスネカジリ淫厨が「一般人」ねぇ・・・
明日の俺の夜勤分の時間でも仕事をあげたいよ
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/03(日) 23:47:13.25ID:/oxSLQCV
>>219
やめて差し上げろw
切り札が親なのも当然な気がするw
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 00:53:31.01ID:KhYUWwvx
私の仕事は盆も正月もクリスマスも土日も祝日も無いわ、その代わり超勤は確実に付いて手当も当然。
歳取ってもシフト調整効くから無理しなくて稼げる、平日仕事の負け犬が哀れで笑えるよ。
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 02:32:16.88ID:ARlXzI3S
資産家の暮らしも知らない貧乏ファンボーイ哀れw
0224[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 03:18:24.73ID:Im1e52oc
ファンボーイ「俺は超勤が付いてシフト調整効くから不幸じゃない!」

一般人「知らんがな」
0226[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 03:31:07.07ID:KhYUWwvx
稼げない底辺の嫉妬が心地いいわ〜負け犬はコンビニで買い物がステイタスなんだと(笑)
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 03:56:12.93ID:U1P1El4C
>>225
底辺ファンボーイに教えてやるけど金持ちほどアムドみたいなゴミにビタ一文と払わないぞw
0229[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 11:19:59.74ID:Z9NVy87o
キーワードを繋ぎ合わせるほどにじみ出てくる底辺臭
0230[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 16:00:59.25ID:OGVg34V7
仕事やお金の話になると急に取り乱すあたり淫厨にとっては振られたくない話題か
AmazonやGoogle, Minecrosoftなんかの超金持ち企業がEPYCの導入をおこなったようだが(APUでもノート用でもないからスレチだけど)
0231[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 16:15:24.37ID:5ZGeGois
Minecrosoftクソワロwwwww
アメリカ政府のJEDIもXeon独占ですまんなwwwwww
0233[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 19:57:26.78ID:dZ8XmoNe
Geekbenchとかは所詮総合ベンチマークだからなぁ
やっぱ実際のソフトじゃないとね

Adobe Lightroom Classic CCによるRAW現像時間
yzen 5 3580U16GBメモリ172秒
Core i7-8565U16GBメモリ130秒

Adobe Premiere Pro CCによる書き出し時間
Ryzen 5 3580U/16GBRadeon Vega 9 782秒
Core i7-8650U/16GBIntel UHD 620  473秒

TMPGEnc Video Mastering Works 7 によるエンコード時間(x265)
Ryzen 5 3580U 36分44秒
Core i7-8565U 31分50秒
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 20:45:37.93ID:weEU/5DP
Ryzen 5 3580UはAVX2は性能が出せなかったからな
AVX2対応してるベンチだけを抜き取って来るのは解せないね
0236[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:33.49ID:weEU/5DP
第2世代までのRyzenは演算ユニットの構成が原因でAVX2の性能が振るわず、AVX2の効果が大きいx265エンコードでの性能が悪かった。
実際、今回もRyzen 7 2700Xがx265でのエンコードでやたらに時間がかかっているが、AVX2命令の速度を向上させたZen 2ベースの第3世代Ryzenでは、Core i9-9900Kすら凌ぐ性能を発揮するようになっている。
0240[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 00:05:16.30ID:JaYcrN06
>>234
ワザとでしょ

AVX512はAVX2に対してH256で5-10%程度の性能向上らしいからAVX/AVX2の時ほど大きな差は出ないかもね
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 00:16:35.98ID:GlKpI7IP
しばらくVEGA8でSTEAMゲームする環境に戻ったけど
「インテル内蔵で動かなかったあのゲーム達が30〜40fps出るようになった!」的な感動はあるけど
満足度がその前提知識に依存しちゃうね
インテル内蔵で動作確認してないゲームをぶっつけ本番でVEGA8やGT 940Mで起動させて20fpsしか出なかった日には溜息しか出ない
エントリー向けなのにマニア向けすぎる
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 00:42:51.92ID:GlKpI7IP
通常フィールドで画質最低で40fps出てても
結局霧がかかるステージになったら20fps下回ってプレイどころじゃないから
安全マージンでFireStrike3500が実用ラインかね
0244[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 01:03:10.16ID:AkuuIEJJ
貧乏ファンボーイ以外インテルゲフォ買ってるもんな
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 03:28:31.24ID:tNM6Vbz4
AMDゲフォでしょ
ここAMDのノート用CPUAPUスレだし

intel使ってる人は、こんなスレ来ないよ
0247[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 13:00:41.85ID:1OzgRRxv
Intel社員だから宣伝目的だろうが
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 18:46:37.19ID:BDkZQpO+
ファンボーイと寝言をほざく親もクズ君(笑)
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/05(火) 21:46:10.61ID:kCs0m/+E
自称資産家のニート淫厨が一般人www
しかし結構いいとこ住んでらっしゃいますねwww(Googleストリートビュー見ながら)
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 01:05:39.92ID:a8Tnf10i
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww神羅万象社会のゴミゼン搭載機
まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた今日も
AdobeRGB30%台のゴミ液晶搭載しててクッッッッッッッッッッッッッッッッソワロタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもガチ目つぶし250Hzフリッカー付きw
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/d/1/csm_Acer_Swift_3_SF314_41_Ausseneinsatz_dad4d15be0.jpg
https://www.notebookcheck.net/Acer-Swift-3-SF314-41-Laptop-Review-A-stylish-and-slim-Ryzen-subnotebook-with-plenty-of-power-and-battery-life-in-the-tank.441162.0.html
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 01:47:30.16ID:2erDKY1O
まさしく中国製の産廃wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0253[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 02:17:33.26ID:qXDzoJu/
親もクズ君(笑)はインテルのクズさが判らないと見える(笑)
0255[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/06(水) 07:32:47.45ID:61zL/l/s
>>251
>Unfortunately, the screen flickers at 250 Hz when set at 10% brightness and below.
>This frequency is low enough to cause some people health issues like eyestrain and headaches.
10%以下で使うのかお前(笑)
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 03:58:51.32ID:T5tPn+c5
マイクロソフト Surface Laptop 3 15インチの実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/microsoft/19SurfaceLaptop3-15.html

>Windows向けのクリエイターソフトはRadeonと相性が悪いソフトも多いので、各ソフトの推奨GPUや評判などを調べておくといいでしょう。
2大スポンサーダブルディスは流石に草w
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 09:15:13.12ID:il1/HEeD
>>256
3DMark Night Raid - Graphics score
Radeon Vega 9
(Ryzen 5 3580U)
10999 [レビュー機で計測]
Intel Iris Plus
(Core i7-1065G7)
9530
Intel UHD 620
5274


この性能ならRyzen5 2500Uの方がIntel10nmプロセス最上位Ice Lakeのi7-1065G7よりも性能が高いと言う事になるね
0263[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/07(木) 14:08:54.02ID:YFKcw84F
>Cloud Gateなどもテストしたかったのですが、正常に動きませんでした。

流石Intelは違うなw
0264[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 10:02:21.46ID:8O6TXUD1
ryzen5 3500uでFortniteできまつか?
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:29:23.08ID:9x+e3apL
LAKEFILEDが盛大に巻き返す。LAKEはLOTでも前進しそうだよ
ARMは単調すぎるし、複雑化するとINTELより高いで死ねる

でLOT時代はINTELワンチップみたいなFABノウハウのほうが重要だからな
あれでINTELは独壇場だ

AMDは逆に高性能デスクトップ前提じゃないと優位性確立できないな
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 12:31:03.82ID:9x+e3apL
エントリーはINTELの逆転で独占されるなら
AMDはディープラーニング機能、CPU機能強化したハイエンドでTDP25w規格にあわせて進むしかない
0269[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 19:55:30.28ID:P4Cy53if
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアム神
ゲーミング性能低すぎて怒りのGames Performance54 / 90 → 60%とかいう異常な低評価をつけられてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.notebookcheck.net/Acer-Aspire-5-A515-43-R057-Laptop-Review-A-super-price-for-an-AMD-laptop-but-with-a-hefty-shortcoming.441392.0.html

そしてひとつの例外もなくRyzen搭載機は液晶がsRGB50%台のキワミアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッwwwwwwwwwwwwwww!!!!!
目つぶし178Hz液晶もイケてるw
0271[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 21:22:48.40ID:KmDYNZEu
淫厨朝から晩まで荒らし続けるとか
ニートかな?(失笑)
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 22:50:49.13ID:PGW1kLrH
淫厨さん某所で住所やら近隣の地図やら本名のイニシャルやら家族構成やら晒されてるのに
こんなとこで油売ってていいもんなんかね?まあ今更対策打っても遅そうだけど
朗報があるとすれば情報が漏れたのはintel CPU関係なく、淫厨の頭の脆弱性のためってことかな
0274[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/08(金) 23:34:09.13ID:xI8c4z5b
>>272
いつもそういうケチのつけ方
もうちょっと出してとかワンパターンだな
0277[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 01:03:33.27ID:ns67SNgi
ゲームを快適にしたいわけじゃないからdGPUは論外
0278[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:16:44.43ID:b/JtVxKa
>>276
シネベンチでオチつけてんのかよ(笑)
ゲーミングだけが売りとかそれようの記事のデータか何かか?
0282[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 06:48:13.55ID:b/JtVxKa
インテルってマルチで勝てないけどシングルでは圧勝ってのが売りだったけど
シネベンチ新しくなったらシングルでも勝てなくなったんだよね(笑)
0284[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:23:07.78ID:lSft+FY/
IDコロコロ変えて荒らすのが趣味のニート淫厨(笑)
0286[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:48:58.55ID:lSft+FY/
淫厨の特徴
反論出来なくなると急に一般人を騙る(笑)
朝も夜も平日休日関係なく荒らしてる淫厨が自称一般人(笑)
インテルなんて使ってるとこんなバカ丸出しになるのか(笑)
頭が脆弱なんだね(笑)
0287[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:47:31.44ID:QZmzff0v
頭の悪いアムダー=ID:lSft+FY/
今日も糖質こじらせ妄想発狂w
0288[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:59:08.96ID:CH8+uTVx
アムおじはライゼン実機持ってなくてライゼンに憧れまくってるのに
激安インテル機使ってる矛盾を何とかしたほうがいいw
0289[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:04:23.43ID:qneaLefl
産廃すぎてファンボーイも買わないのがアムドw
情弱騙して売りつけたがる 詐欺に等しい工作員w
0290[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:05:11.63ID:KvENgmn8
Intelはコア数多いんだからそれを言ったら良いのにと思ったらIce Lake最大4コアまでか…
0292[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:39:20.15ID:lSft+FY/
>>287
IDコロコロニート淫厨
悔しさのあまりファビョチョン大激怒(笑)
さらに荒らして僕ちゃん一般人ニダー!と喚くドクズ(笑)
0294[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:07.03ID:qOfsWIzj
ryzenもコア数多くないと優位性があんまりないからな

6コアとか8.コアとかほんとに出るのかねー
0296[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/09(土) 17:44:29.43ID:KvENgmn8
>>295
Intelが勝てる唯一のベンチで消費税よりも少ない性能差でしかない
AMDの得意なベンチでは0.49倍の差つまり2.04倍も差をつけられてるって事じゃないか?
0301[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:18:29.23ID:hN9uMMyG
そろそろ4000番台の情報が出ても良さそうなものなのにね
そうすりゃスレもデスクトップとかintelの話題ばかりにならなくて済むのにね
アイツの妄想オナニーばかりになる恐れもあるけど
0302[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 19:27:06.27ID:yEvEnGGi
3%しか性能上がらないからどう考えても5000待ちなんだよなぁ
0304[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:29:04.46ID:14wwR0Ct
発表が.来年初頭なだけで、搭載機は相変わらず5月だろうからな
まだ情報っていうほどのものはないんじゃね
0305[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:37:39.29ID:yOy7BgJa
AMDは発表から実際の出荷までに時間がかかりすぎて出たころには言うほど優位性がないからな
むしろ追いつかれてポンコツになってる
0306[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 20:44:58.85ID:14wwR0Ct
wccftech以外に次のモバイルで6コア以上出すって話聞かないよな
0307[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 21:50:49.69ID:Rz818a2T
そういう面では2700Uなんかはちゃんと競合に勝ったり負けたりで期待以上だったんだけど
刷新なしで二年使われるとさすがにね
0308[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/10(日) 23:32:03.88ID:yEvEnGGi
逆に2年で省電力ドライバーが成熟して
2700Uが3700Uに近づきすぎた
0309[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/11(月) 00:06:59.34ID:zii64qyU
そういや35WでVEGA11の3400GE(4GHz)が正式リリースで淫厨顔面アイスレイクか?
0310[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/11(月) 01:33:54.79ID:FjQB173m
そんなこたぁないでしょ
TDP無視して消費電力ブッパしても、ゲームで1FPSでも高けりゃいい連中なんだから

つーかさ、その型番だとデスクトップ向けのじゃね?
0311[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/11/12(火) 00:55:15.28ID:d7Jabx5J
>Iris PlusとMX250が問題を抱えている可能性があります
>AMD Ryzen 4000 Renoir Zen 2 APUには、Vega 12およびVega 15 iGPUを搭載する予定のRyzen 9バリアントがあります

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwインカスとンビカス顔面パスカルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況