X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:23.15ID:YDo5aJ/s
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て


参考スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 427
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1566285984/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557124451/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1558488929/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 12:11:21.27ID:aG/X9RFV
ファミコンの頃とは違って潤沢なリソースをこれでもかってくらいに食いまくるゲームばかりになったよ
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 12:22:23.79ID:XHjimOUU
昔はメモリリソース1バイトでも割り当ててもらうのに上司に申告しなきゃならんかったんだが今は違うんだろうかw
0429[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 12:43:21.53ID:sphnTpJE
有名なファミコンゲームデザイナーが0〜9のアイテム数を3個まとめて10bitに圧縮して2bit節約したと威張ってたな。
0430[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 13:36:05.41ID:Vr9g1t+t
今時のゲームは開発者がメモリ管理してないぞ
ブラゲはデフォルトだとdGPU付いてるPCでもiGPU使われるから注意
DMMのゲームとかならiGPUでも十分なの多いと思うけどな
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 14:59:41.53ID:N51aR0tM
8万は安いねおめでとう
SSDが128しかないのが使い方によってはネックになるけどほぼ据え置きで使うならSSD外付け追加しても良いしね
0434[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 18:14:54.61ID:pR+Vh7ME
ご教示お願いします。
用途 ネット、一眼レフ写真整理
高齢の為 文字が大きいと良い 17inchかな
ssd512 またはHDD増設可能であれば良い 
予定 インスパイア17かhp の17
以上です
0435[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 18:46:10.61ID:aG/X9RFV
文字の大きさはスクリーンの倍率でどうにかなりそうだから希望してる機種のどちらでも良さそう
0437[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:04:05.60ID:JkDjO2c2
>>434
予算による、としか。
ゲーミングノートPCとかGPU必要じゃなければDellかhp、あとLG gram辺りしか17インチは選択肢ないしなぁ。
0439[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:35:55.05ID:mhVKjFpU
>>434
ノートにする特別な理由がなければ安く済むデスクトップの方が良さそうに見えます
24〜27インチのモニターは作業がしやすいですよ
ノートに外部モニターを接続する手もありますがキーボードとマウスを別に用意すると机のスペースを取ります
メモリは絶対に8GB以上必要で出来れば16GB以上あるといいです
0440[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/13(日) 19:59:36.74ID:aG/X9RFV
ノートにする理由はひとつ、持ち運べるから。
そうじゃないなら素直にデスクトップを買ってください。
0441[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:59.86ID:XvAOjws6
そんなー僕の機材がなきゃ直せませんよ!
心配するな車に積んである!
0442[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 21:22:37.20ID:s7nGxQXz
【使用者】-- おっさん。ハードも言語も多少は知識あり
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- Excelだけ要(過去のマクロ資産があるのでExcelが必要)
【使用場所】-- 会社、および出張先(車移動)
【用 途】-- 業務(ネット閲覧、Excel、業務専用ソフト)
【液 晶】-- 13〜15インチ / 選べるなら非光沢IPS(さほど重要ではない)
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- wifiと有線LANが備わってれば速度は問わず
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 2個)

【重視する点】-- キーボード。キーに立体感がありストロークが長めの物が良い

10年前のwindows7機がさすがに限界なので買い換え検討
スペック的には今時のPCならどれでも問題なく使えるはず
業務で使用するのでシンプルな構成でok、ただしキーボードの感触にはこだわりたい
出張に持ち出す機会が多いので外付けキーボードは避けたい

ズバリな商品名じゃなくとも、「このメーカーはキーボードが良いよ」みたいな方向性だけでも
示してもらえるとありがたい
0443[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 21:30:31.59ID:4QSLx0e7
キーボードは相性があるので量販店でためしてからお願いします。
レッツの中古、レノボ、NEC、富士通。
このへんです、10万円以内がきびしい。
0445[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 22:10:05.12ID:2IqVOJu3
キーボードに立体感のある…といえばThinkPad X220辺りを想像してしまうのだが
薄型全盛の今時のノートでそんなの存在しないねぇ。

ThinkPad X1 CarbonかSurface Laptopがキータッチ良いと候補に浮かんだが
予算オーバーだし10万円以内でキータッチが良いのって難しい。
個人的な趣味趣向の世界だし店頭でチェックオススメ。
0446[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 22:13:37.87ID:8tleM6b+
そもそも今は量販で試せる機種少ないし。
(量販で試せる機種は10万円では買えない大手ばかり)
このスレでもキーボードという要素はほぼ無視状態だよ。

ClevoのN131BUのOEM品ならオフィス無しでかろうじて10万円切るね。
アルミ合金で本体しっかりしてるし、キーボードもテンキーないけど標準的な配列だし、量販でも試せる。
0448[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/15(火) 22:28:30.53ID:nofyqH/K
>>442
Lenovo ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・15.6型フルHD液晶搭載
https://kakaku.com/item/K0001197912/spec/#tab

>>443が言うようにキーボードは好みもあるので実際に触ってみるのが一番だけど定番はThinkPadになると思う
重さが条件にないならこのあたりかな(重量2.1 kg)
Officeはカスタマイズで付けられるしExcelだけ別に買ってもいい

>>445
たしかに昔の7段キーボードの方が合いそうな気はするけど
そうなるとT420あたりの状態の良い物を探してSSDに換装とかになるので手間がかかりそう
0450442
垢版 |
2019/10/16(水) 00:25:30.09ID:mGvAaDWI
この短時間でこんなにレス付くとは思わなかった
ちなみに今使ってるのはNECの LaVie M LM350
当時展示処分で4万くらいだったのを出張先でたまたま発見、即買いした
何しろ田舎住まいなのでなかなか展示品を吟味できる環境じゃなくてね
今度出かけた時にそのあたりのメーカーを中心に触ってみるよ
0451[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 01:06:57.23ID:ritIsLik
田舎を言い訳にするな!
キーボードの相性はガチでわからないの!
0452[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 01:24:56.47ID:WETLZZUB
>>451
あのさぁ、442氏は今度出かけた時に触ってみるって書いてるじゃん。
0453[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 13:31:24.49ID:GvkF36Ud
■相談者テンプレ

【使用者】-- PCあまり使ってない /作業所通所
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- できるだけ安く
【Microsoft Office】-- 要
【使用場所】-- 移動あり
【用 途】-- webデザインの勉強、ネット
【駆動時間】-- 希望なし

初心者です。
webデザインを勉強したいけれど、ググッてもcore i5でメモリ16ギガ程度ならwindowsでもmacでもいいとしか分かりませんでした。
パソコン自体持ってなくて、まずは休憩時間と休みの日に勉強したいのだけど、最低限webデザインの勉強に使える安いノートパソコン教えて下さい。
0455[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 13:59:56.73ID:ucelDpXM
ブラゲにすらゲフォを要求される現状ではそれが正解。
0456[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 17:47:04.13ID:xPoLE8hl
GeForceが要求されるブラゲってどんなのだろ
DMMの人気ゲームとかiGPUで動くのばっかりなんだけど
ブラウザゲームどころか軽めのならネイティブゲームでも内蔵GPUで大丈夫なものもあるしプレイしたいアプリ次第だよね
0457[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 17:50:20.59ID:xPoLE8hl
>>453
出来るだけ安くしたいのは分かるけど想定してる上限予算は書いて欲しい
454の言う通り重量も

オフィスはフリーソフトじゃダメなのか、もしくは365でいいのかどうか
0458[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 18:00:09.53ID:JYpgiSVI
pcで本気で悩んでいる人達に低予算(10万以下)ならDELLのノートpcオススメかな、、G3とか8万円で最新の9世代I7 I5CPU乗ってるし、16GB(CAD プログラミングさえできる性能)でGTx1050TI乗せて8万円
0459[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 18:04:16.25ID:JYpgiSVI
>>458
しかも爆速SSD乗せてるからロードもめっちゃ早い。気になる人はyoutubeでDELLG3って調べたらでる 個人的今売られてるどのpcよりもコスパがいいと思うワードとエクセル積んで10万丁度。アマゾンでタイムセール中。
0460[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 18:05:25.05ID:JYpgiSVI
DELL G3はゲームもしたい ビジネスにも使いたい 映画やネットサーフィンもしたいって言う欲張りの人向け。そうじゃない人はもっと安いモデルを自分で探してみて
0461[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 18:08:04.99ID:l+r0/ruT
据え置きで事務作業以外ならデスクトップ一択な気がするけど、 DELLのソレも良いかもね
0462[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 18:10:02.36ID:JYpgiSVI
因みにゲームと設計、動画編集などクリエイティブなことしないならどのブランドも幾らでも安くていいモデルがある。でも幾ら安いからって中古と中途半端なCPUインテルなら(I3とか初期世代のI5)だけやめた方がいい。
0464[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 18:52:41.22ID:xPoLE8hl
反応しちゃったけど誰の質問にも答えてない唐突なDELL推しはなんなの
0465[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 19:02:56.77ID:GvkF36Ud
>>454
>>457
ありがとう、サイズはあまり気にしてなかったです。
現在泥タブにマウスとキーボード繋いで時々ライターしてる状態だから、PCの値段は格安の3〜5万ぐらいの物でもタブよりはマシになるかと思ってた。でもやっぱ安くても8〜10万のを買わなきゃ駄目なのかな…。
地元の量販店じゃあまり置いてなかったから週末に日本橋とソフマップでも行ってみます。
MOSはフリーソフトでも大丈夫。
0466[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 19:49:27.10ID:xPoLE8hl
>>465
メモリ16の時点で10万前後は必要になりますね
メモリ8の5,6万の機種でもそんなに重い事しないなら快適に動きますよ
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/16(水) 19:58:57.06ID:GvkF36Ud
>>466
ありがとう。
そうなんです、i5やi7を積んでる機種は近くの量販店にあったけどそもそもi5やi7でメモリ16ギガ以上ってのが近所の店では見付からなかったんです。
8ギガの機種も探してみます。
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/17(木) 10:50:32.69ID:Qk14Tdif
【使用者】-- PC歴15年 社会人
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- 5万以内(場合によっては5~7万以内であれば)
【Microsoft Office】-- 不要(フリーのOffice/Office365)悩んでますがとりあえず不要です。
【使用場所】-- 移動(車 )あり
【用 途】-- Office等の軽作業・ネット・動画視聴程度
【性 能】-- 希望なし
【液 晶】-- 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし(もちろん軽ければ嬉しいです)
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望なし
【その他】-- 希望なし
【検討中の機種】特になし

希望なしばかりですが、よろしくお願いします。
Vistaがサポート切れてからPCは持ってなかったんですが、社会人になりExcelとか使うので必要になりました。ExcelやWordはフリーソフト使うか悩んでます。あとはネットみたり程度です。ゲームするならもっとお金足した方がいいんですよね?
iPad等のタブレット+キーボードを最初検討してましたが軽めのノートパソコンのがコスパいいかなと。
コスパいいやつお願いいたします!
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/17(木) 11:11:54.85ID:FK5gP13/
希望が無さすぎるので価格コムのランキング上の方のやつで好みのやつになっちゃいそう

CPUはi5かryzen5
メモリは8GB
ストレージはSSD256GB以上
IPSディスプレイ
のPCなら何でもいいと思います
0473[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/17(木) 12:40:52.69ID:w1l3Eg+e
【使用者】-- PC歴15年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 15万円以下
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅 / たまに移動(日本と中国を行き来)
【用 途】-- 3Dゲーム(WoWs、WoT )
【性 能】-- 上記ゲームが高設定で出来る程度
【液 晶】-- サイズ 15.6inch/ 解像度 FHD
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線中心,有線もあると嬉しい
【拡張端子】-- HDMIまたはDPでの外部モニタ出力
USBポート2個(マウス用+USBハブ用)

キーボードは出来れば英字配列が良い

普段はデスクトップPCでゲームをしていますが中国転勤が決まりデスクトップPCを持っていくのは難しいのでゲーミングノートを買って持っていこうと考えています。
普段がデスクトップなのでモニタキーボードも最悪外付けして動かすかもしれません。
0476473
垢版 |
2019/10/17(木) 22:35:42.72ID:yQvCma5P
>>474
>>475
ありがとう
HPは価格.com限定モデルで良さそうなのとDELLもいつまでかはわからないけどクーポンがあるうちは
コスパが良さそうなのでどちらかで考えます。
主にメモリやストレージ容量をどうするかを
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/17(木) 23:53:35.09ID:Qk14Tdif
>>471
ありがとうございます!
Ryzen5、コスパいいですねぇ
Lenovoのideapadが気になってました。
最低限この辺必要なんですねありがとうございます
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 16:27:15.25ID:A3czolHL
【使用者】-- PC歴20年 / 年配者
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 7万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業
【性 能】-- CPU ? / メモリ容量 8GB / SSD容量 250GB
【液 晶】-- 15インチ FHD
【光学ドライブ】-- 要 DVD
【駆動時間】-- 希望なし
【購入方法】-- 希望なし
【検討中の機種】
https://kakaku.com/item/K0001198502/
今までCPUはインテルばかりでしたがAMDでも遜色ないでしょうか?
その他メーカ含めてお勧めあればよろしくお願いいたします。
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 19:41:25.71ID:/RFo64en
>>478
駆動時間重視しないならAMDでいいんじゃないかな、安いし

Lenovo ThinkPad E595 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD
https://kakaku.com/item/K0001197912/spec/#tab

光学ドライブ内蔵でなるべく安いのがよければ検討中の機種でもいいけど
光学ドライブ外付けでよければIPS液晶のこっちをすすめる
0481[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 20:23:00.25ID:1cLDxbTt
【使用者】PC歴10年/中年
【 O S 】Windows7以降
【予 算】10万以下
【Microsoft Office】できればOffice2000か2013/フリーでも可
【使用場所】 移動(電車/自転車)あり
【用 途】仕事/Webページ制作/軽い作業/Skype/CADも興味あり
【性 能】CPU Core2Quad2.5GHz以上 or 同等以上なら何でも/メモリ容量4GB以上/HDD空き容量が常に搭載メモリの3分の1ぐらいあれば何でも
【液 晶】希望なし
【光学ドライブ】CDはほしい
【駆動時間】希望なし
【重 量】希望なし
【ネットワーク】無線、Bluetooth
【拡張端子】希望なし
【購入方法】店舗直販、通販どちらも可
【ブランド】希望なし
【その他】別売りのWebカメラとヘッドセット買って使いたい(Skype)
【検討中の機種】特になし
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 20:38:18.49ID:/RFo64en
>>481
条件が曖昧すぎて回答付きにくそう
せめて液晶サイズくらいは書いた方がいい

Officeは2000以降ならOKってこと?
移動ありみたいだけど重量や駆動時間は希望なし?
光学ドライブは内蔵必須?外付けでも可?
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 21:27:31.49ID:1cLDxbTt
>>482

すまんお

自転車カゴと片手で持てるカバンに入ればいい
Office2000以降でOk
重量や駆動時間希望なし
光学ドライブ外付けOk

【使用者】PC歴10年/中年
【 O S 】Windows7以降/Mac不可
【予 算】決めてない。安い方が有難い
【Microsoft Office】Office2000以上/フリーでも可
【使用場所】 移動(電車/自転車)あり
【用 途】Webページ制作/軽い作業/Skype/CADも興味あり/J T rim
【性 能】CPU Core2Quad2.5GHz以上か、同等以上の別のでもOK / メモリ容量4GB以上 / HDD適当。空き容量が常に搭載メモリの3分の1ぐらいあれば
【液 晶】13.3インチ前後
【光学ドライブ】CDはほしい(外付けOk)
【駆動時間】希望なし
【重 量】希望なし
【ネットワーク】無線、Bluetooth
【拡張端子】希望なし
【購入方法】店舗直販/通販
【ブランド】希望なし
【その他】別売りWebカメラとヘッドセットは使いたい
【検討中の機種】特になし
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 22:21:07.73ID:/RFo64en
>>484
HP 14s-dk0000 価格.com限定 AMD Ryzen5/8GBメモリ/256GB SSD/14型フルHD液晶搭載 スタンダードモデル
https://kakaku.com/item/K0001187276/spec/#tab
Lenovo Ideapad S540 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 81NH002PJP
https://kakaku.com/item/K0001157209/spec/#tab

光学ドライブ外付けでいいなら選択肢は多いので、とりあえずコスパ重視の候補として14インチから2つほど
性能はほぼ同じで長く使えると思う
(3D CADを本格的にやるならもっとハイスペックの方がいいけど)
上は光沢液晶、有線LANあり、指紋認証なし
下は非光沢液晶、有線LANなし、指紋認証あり
両方Office付きも選べる
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/18(金) 22:38:56.23ID:1cLDxbTt
>>485
有難うございます

HPは他スレでも人気のやつですね、ちょっと気になってたからレビューググッて検討してみます
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 21:33:11.03ID:rJ7ErNlC
【使用者】-- PC歴15年 / 30代 仕事、プライベート用
【 O S 】-- Windows10 (Home
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車 )あり
【用 途】-- 基本的にオフィスやネットサーフィン、たまにスライドショーの作成など
【性 能】-- CPU() / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】13から14くらい タッチできるのがいいです。
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / Type-C(充電できるとうれしいです) / HDMI出力 /
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 /
【ブランド】--
【その他】-
【検討中の機種】-- Lenovo ideapad c340 14とHP ENVY x360 13

家や出先で仕事をしたり動画を見たりするのに使いたいです。最初はsurfaceがかっこいいと思って調べていたのですが高すぎて断念しました。
アドバイスよろしくお願いいたします。
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 21:36:00.79ID:rJ7ErNlC
>>488
性能のところ書き忘れていました。

【性 能】-- CPU(corei5) / メモリ容量8G / SSD容量 256GB
お願いいたします。
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 21:56:22.68ID:y1h+BEHC
>>489
Envyでいいと思うけど、HDMI端子がほしいならこの辺りとかも(ただし1.67kg)
これもtype-CがDP/電源供給に対応してる

価格.com - Dell Inspiron 14 5000 2-in-1 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000031318/spec/#tab
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 22:53:55.50ID:rJ7ErNlC
>>490
返信ありがとうございます。
DELL調べていなかったので参考になりました!
c340はあまりお勧めではないでしょうか?
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 22:54:52.84ID:rJ7ErNlC
>>491
なるほどそうだったんですね!
ENVYかっこよくてすごく惹かれてます
0494[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:00:36.89ID:un52UJ5m
ただenvyはしばらくしたら新型出るだろうしちょっと前にセールしてたばかりだしセールで売れた分が溜まってて今注文しても納期長くて時期悪い感ある

C340コスパは凄くいいよ
ただちょっと重めだからそこが問題ないかどうか
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:22:46.80ID:y1h+BEHC
>>492
いや、lenovoはThinkpad以外受け入れられない体質なので健康上の理由でコメント控えただけです。


Office要る人だったらSwiftとかOffice付属の割には安くて軽い(99,800円 0.98kg)。
ただしバッテリが対抗の8割(36Wh)なのとCPUが第8世代。
価格.com - Acer Swift 5 SF514-52T-N58Y-BF
https://kakaku.com/item/K0001181635/spec/


10万超えるけどこれならHDMI2.0端子まで付いてる(1.4kg)。10万超えるけど。
価格.com - Dell Inspiron 13 7000 2-in-1 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル(アクティブペン付)
https://kakaku.com/item/K0001188528/spec/

出先でHDMIを使う機会が限られてるならEnvyでもtype-Cから変換とかで対処できるけどね
0496[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:29:41.22ID:y1h+BEHC
C340についてもコメントするなら確かに安いと思う。
type-C端子が映像出力にも電源供給(Power Delivery)にも非対応っぽいのが気になるくらい。
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:49:30.17ID:CwPL/Luy
>>496
丁寧にありがとうございます
ネットで調べていてもLenovoはthinkpad以外はちょっと…っていうのをよく見たのでよく分かりました
ENVYで考えてみようと思います
ありがとうございました
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 03:57:15.74ID:9u0ob4H0
このスレには謎のレノボ推しがすみついてる。

特にキーボード回りに拘りあるようで、謎のレノボ推しする。

thinkpadは素晴らしいと思うが、其処までキーボードにこだわるなら、外付けで好きなの使うだろうに…
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:15:21.90ID:cD2lULk+
マニアの意見は無視で良いよ。thikpadのキーボードなんて、大多数一般の人からすれば特別使いやすいわけでもないし。
キー配置が変態(「¥」とか「ろ」の位置がおかしい)なのは論外なんで、それだけ避けとけばOK。
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:34:03.80ID:QLW01LeA
割と不満のあるキーボードは多いから後悔したくなければ気にした方がいいところではある
テンキーレスなんだけどエンターキーやバックキーの右一列にキーがあるのとか、妙にエンターキーが小さいやつとか、無理にテンキー入れててキーピッチの狭いやつとか、全体的に右寄りのやつとか
スペックだけ見ても分からないからネットで買う場合は難しいところだね
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:04:29.44ID:g8ioBeon
Thinkpadはトラックポイントがあるので荷物(マウス)が一つ減るんだよ
ただしパコパコパッド、お前はダメだ

しっかし「キーボードにこだわるなら外付け」とか部屋から一歩も出ない人なのかな
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:17:32.70ID:KcvawHbn
キーボードは好みもあるからね
配列程度なら見ただけで分かるけどキータッチやたわみなんかは実際に触ってみないと分からないから難しい

用途がプログラミングや文章入力で条件にキーボードのこだわりがあれば考慮して回答するけど
動画やWEB閲覧だけでキーボードの使用頻度が低かったり
そもそもそこまで気にならない人にとっては性能やコスパの方が重要だろうし
0504[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/20(日) 23:45:17.31ID:esc0X8LH
【使用者】-- PC歴20年 /30代 社会人/
【 O S 】-- Windows
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 不要(持ってる)
【使用場所】-- 自宅内のみ
【用 途】-- 軽め動画編集 /Excel、Access/プログラミング(お遊び)/ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU(Intel i7以上希望) / メモリ容量 (8GBは欲しい)/ HDD・SSD容量 (出来れば512GB HDD外付けでも可)
【液 晶】-- サイズ15.6 / 非光沢
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線、有線(無くても可)、Bluetooth
【拡張端子】-- USB2口以上/HDMI出力(無くても可)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 出来ればLenovoは避けたい
【その他】-- Webカメラ、本体カラーはホワイト希望
【検討中の機種】-- コスパでいくとDELLかな、と思っています

デスクトップ買えよ、と言われそうですがラップトップで探しています
よろしくお願いします
0506[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 01:08:09.92ID:SHp32qpo
だねぇ

>>504
・i7を4コアi5に妥協
・光学ドライブなしに妥協
とすると選択肢は広がるし割安にできると思うけどどう?

特に光学ドライブは、2〜3000円くらいのUSB外付けドライブで代用できる。
(このスレの相談者で光学D要と書いてる人でも、半分以上はよく訊いてみるとUSBでも可ってパターン)

送料含めて86000円っつう値段以外は>>505さんのでいいとは思うけどね
0507504
垢版 |
2019/10/21(月) 02:06:20.63ID:wEGnuy51
お二方ありがとうございます
やっぱりそのあたりですよね

たしかによくよく考えてみると外付けドライブでもいいのかもしれません
光学ドライブ必要=内蔵となっていました
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 05:12:53.27ID:SHp32qpo
>>507
ごめんなさい、2点を妥協したとしてもこれといったものは俺はみつからずでした。
i5になって光学ドライブも外れて74000円じゃ割に合わないダウングレードだ(inspiron3593の場合)。


一応Vostro3590を約68000円で買って512GBのSSDを1万円で換装すれば78000円也と。
けど手間やi5のcometlake(i5-10210U)に落ちることを考えると-8000円じゃやっぱり割に合わない。
Inspironと比べてVGA端子が付いて有線LANが1000Gbpsになるとはいえ。

価格.com - Dell Vostro 15 3000(3590) 価格.com限定 プレミアム Core i5 10210U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000031650/spec/
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 05:16:16.65ID:SHp32qpo
あっ1000Gbpsじゃなくて1000Mbpsだ
1000Gbpsとかあったら俺が買うわ。2台買ってクロスケーブルで繋いで遊ぶ。
0510[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 09:57:42.08ID:Gzu9/W46
i7-8550Uよりi5-10210Uの方が性能高いしi7希望っていうのは意味がない
具体的なCPU名あげてこれ以上の性能と書くか、この用途にあったCPUと書くかしないとな
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 13:19:40.76ID:f0y1t4sY
【使用者】-- PC初心者 / 学生(主婦) /
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Word、Excel、PowerPoint)
【使用場所】-- 移動(電車/徒歩)あり
【用 途】-- Word、Excel、PowerPoint、ネット閲覧(10月から大学院に通い始めた嫁さん向けに論文や発表資料作成用として)
【性 能】-- SSD希望
【液 晶】-- 13インチ程度以下
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- 1.5kg以下
【ネットワーク】-- 無線、Bluetooth
【拡張端子】-- USB2個以上/HDMI出力

PC音痴なのでこの金額内でなるべくストレスなく動くもので、出来るだけ軽くて小さいものを探しています。
よろしくお願いします。
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 14:09:10.34ID:c9kBbask
CPUスコア7000以上
メモリ8GB以上
SSD必要な容量以上
重量1.5kg以下
10万円以下
で価格コムで検索してみてはいかがでしょう
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 14:38:31.88ID:4Fsccy7H
>>511
Lenovo ThinkBook 13s Core i5・8GBメモリー・256GB SSD・13.3型フルHD液晶搭載 Office Home & Business 2019付き
https://kakaku.com/item/K0001162350/spec/#tab

重量1.34 kg
瑞ォ能的には最近bフ定番スペックbナ長く使えるはbク
事前にャ<泣}ガ登録しbト週末クーポンbgえれば少し�タくなるので10末怦ネ下で買えそb、

封£ハに価格性能粕艪ネら上の機種bナいいと思うけbヌ
女性が封p繁に持ち運ぶbフであれば性能bр關リってとbノかく軽さ優先bノする選択肢もbりかもしれなb「

NEC LAVIE Note Mobile NM350/GA 2017年春モデル スペック・仕様(11.6 インチ、0.904kg)
https://kakaku.com/item/J0000024031/spec/#tab
NEC LAVIE Note Mobile NM350/KA 2018年春モデル スペック・仕様(12.5 インチ、0.924kg)
https://kakaku.com/item/J0000026619/spec/#tab

性能は格段に下がるので積極的におすすめはしないけど1kg以下なので負担はかなり減る
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 14:49:28.69ID:SHp32qpo
>>511
99,800円 Acer Swift 5 SF514-52T-N58Y-BF
https://kakaku.com/item/K0001181635/spec/


>>512さんのと比べると
いいところ
・SSDは256GBではなく512GB
・重量は1.34kgではなく0.98kg

わるいところ
・Microsoft Office Businessが2019ではなく2016
・CPUが1世代(0.5世代)前(i5-8265U whisky lake ではなくi5-8250U kaby lake refresh)
・バッテリ容量は45Whではなく36Wh
・初期メモリ容量はどっちも8GBだけどSwiftはオンボードなので換装不可

一長一短のところ
・13.3型IPS非光沢非タッチパネルではなく14型IPS光沢タッチパネル
0516[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 17:52:04.96ID:i1MzIg9R
最近PCを購入しておらず、疎くなっているので知恵を貸してください。ゲームは全くガチではないので出来ればいいです。
そのほかはネット閲覧、ドキュメント作成位です。

【使用者】-- PC歴20年リーマン
【 O S 】-- Windows10 (Home、Proどちらでも)
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 要(OfficeH&B)
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ネットゲーム(ドラクエ10やFF14メインで、低画質でもいいのでモンハンワールドできれば)・ネット・office作業
【性 能】-- メモリ容量 16GB/ HDD・SSD容量 256GB〜
【液 晶】-- サイズ 15前後
【光学ドライブ】-- 無し
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(なし)
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【その他】-- なし
【検討中の機種】-- Pavilion Gaming パフォーマンス /Dell G3 15 プラチナ  /Inspiron 15 7000 プラチナ

候補以外におすすめや、これはやめとけ的なのあればお願いします。
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 19:05:03.62ID:8Guyb4lW
>>516
私もFF14用途でDell G3 15プラチナ購入したが今のところ快適。
Officeは使用しないので↓の上位モデルの1660Ti/144Hzモデルですが。

Dell G3 15 プラチナ Core i7 9750H・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1660Ti・フルHD 144Hz搭載モデル ¥138,801
https://s.kakaku.com/item/J0000030549/

ただDell G3はすぐCPUがアチアチになるので
私はCoolerMasterのノートPCファンで凌いでます。
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/21(月) 21:04:45.09ID:i1MzIg9R
>>516
コスパを求めるならHP Pavilion Gaming 15でしょうね。
HPは今officeが安いので必要ならいいのでは。

Core i7 9750H・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1660Ti・フルHD非(144Hz)・Office Home & Business
¥144,243
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 11:56:36.72ID:k+y8/yXL
【使用者】-- PC歴15年 / 30歳社会人
【 O S 】-- Windows10 Home
【予 算】-- 8万円以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり
【用 途】-- フロントエンド等のプログラミング用
【性 能】-- CPU corei5,7の8世代以上の性能 / メモリ容量 8g,16g/ SSD容量128以上 /
【液 晶】-- サイズ 13〜15(できれば13,14インチ)/ 非光沢 / IPS /
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- 〜1.5kg以下ぐらい
【購入方法】-- 法人モデル可 / 希望なし
【検討中の機種】--ideapadシリーズ等

コスパが良くて購入出来るものを探しております!
宜しくお願い申し上げます!
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/23(水) 20:52:03.65ID:mBlde4tj
>>519
Lenovo IdeaPad S540 第10世代 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載
https://kakaku.com/item/K0001191770/spec/#tab

もうチェックしてそうだけどコスパなら第10世代CPUなのに安いこれかな

Lenovo ideapad 320S NTT-X Store限定モデル
https://kakaku.com/item/J0000026209/spec/#tab

駆動時間の希望なしみたいなので性能少し落としても軽くしたいならこっちで
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 16:45:21.91ID:BUMx2C+A
【使用者】-- PC歴25年 / 最寄りのコンビニまで車で20分の山の中住み
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 14万円以内 できれば12万
【使用場所】-- 野外イベント会場、自宅、クラブ
【用 途】-- プロジェクター 3台繋げて、Resolume Arenaを使用した映像演出
【性 能】-- CPU(i5 i7) / メモリ容量 / 16GB HDD・SSD容量 / 256GB
【液 晶】-- 15 or 17/ 非光沢/ IPS / 色域のカバー率が高いものが望ましいが妥協もある程度はする
【拡張端子】-- HDMI出力 映像出力が3つは欲しい
【その他】-- 延長保証
【検討中の機種】-- Legion Y7000,540,530 Dell G5,ガレリア1650
Macbookpro15 2015midが故障したので、windowsノートへの乗り換えをすることにしました
作業用自作pcは別途あり
映像出力3系統が必須です
Gpuは、なるべく長持ちさせたいので、性能より排熱性や丈夫さなど安定性を重視します
みなさんのご意見を聞かせてください
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 23:35:53.42ID:BsSZ0jvw
それたとえばフルHD@60HzでVGA/HDMI/DisplayPortの3出力できたらOK?
0525[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/26(土) 23:59:53.78ID:KLjxJGTJ
少なくとも外部出力のみでトリプルディスプレイはIntel内蔵では無理。
(USB変換アダプタを使う場合は可能)
理由は、Intel内蔵はDP✕2+それ以外という出力でしか3画面出力できない。
元々、Intel内蔵はDPは2つしかサポートされない上、DPは付属パネルの内部接続で1つ使ってるから、DP✕2なんて機種は存在しない。
外部出力ポート数が3つあれば良いという問題ではない。
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/27(日) 00:31:35.64ID:0D0tVY2Y
候補にあるDell G5 15のスペシャルエディションだと
HDMI・Mini DisplayPort・USB-C Thunderboltの3系統あるから
候補になりそうなんだけど、あとは予算が……。
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/10/27(日) 00:35:54.76ID:VhBTXODl
検討中のを見るとdGPUの機種選んでるから分かってそうな気がするけど
映像出力対応のUSB-Cと併用するのが現実的かな
あと複数外部出力するなら解像度も書いた方がいいよ
ただその予算でメモリ16GB、広色域、延長保証を全部満たすのは厳しいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況