X



新品限定ノートPC購入相談スレッドその98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/21(水) 20:14:23.15ID:YDo5aJ/s
・相談者は「■相談者テンプレ」を使用
・中古は中古スレへ
・購入相談以外は「初心者総合質問スレ」、「なんでも質問スレ」等へ

>>980 次スレ建て


参考スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 427
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1566285984/
■ Intel CPU等に深刻な欠陥 35
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1557124451/

前スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1558488929/

-------------------------------------------

■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴○年 / 学生 / 年配者 ・・・など
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) / Mac
【予 算】-- ○○万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Office2016・・・) / 不要(フリーのOffice/Office365)
【使用場所】-- 移動(車 / 電車 / 自転車 / 徒歩)あり / 自宅のみ
【用 途】-- 3Dゲーム(ゲーム名) / CAD / 動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴程度・・・
【性 能】-- CPU(世代およびシリーズ名も) / メモリ容量 / HDD・SSD容量 / 希望なし
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要 / 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- ○時間 / 希望なし
【重 量】-- ○kg以下 / 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac / 11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 Gen1を○個 / Type-C(ALTモードの有無も) / HDMI出力 / Thunderbolt3・・・) / 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販 / 法人モデル可 / 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証 / 海外使用 / USB PD給電 / パワーオフUSB / 指紋認証 / Webカメラ・・・など
【検討中の機種】-- 型番 / URL / 特になし

※希望なしの【メニュー】は削除して質問可
0004[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/23(金) 08:26:58.33ID:D5cz2WFd
0007[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/24(土) 17:33:17.49ID:TFQ60rE7
■相談者テンプレ

【使用者】-- PC歴20年 / 社会人
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 15万円+ちょっと
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 主に自宅 / たまに移動(電車 / 自転車 )あり
【用 途】-- 3Dゲーム(WoWs / WT / steam等) / ネット・動画視聴
【性 能】-- CPU 3Dゲームが出来る程度/ メモリ容量 16G/ SSD容量 256GB以上
【液 晶】-- サイズ 15inch程度/ 解像度 FHD
【光学ドライブ】-- 不要
【ネットワーク】-- 無線(11acあれば嬉しい)
【拡張端子】-- 希望あり( USB3.0を数個/ HDMI出力)
【検討中の機種】-- ガレリア GCR1660TGF-E、GCR2060RGF-E、ツクモ G-GEAR N1573K-720/T
0008[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/24(土) 17:48:41.58ID:TFQ60rE7
>>7
5年前に買ったツクモのeX.computer N1540J が故障
修理不能なので買い換え

前機種のグラボがGT745Mだったので軽いゲームしかできず
せっかくなので、もうちょっと遊べるのが欲しく
1660Ti位を検討していました

皆さんにお聞きしたいのは2点

1660Tiで考えていたのですが1万円差なら最新世代の2060もいいかなと思いましたが
ノートPCでそこまで性能差もないような気もするのです
皆さんはどの様に考えますか?

同じ2060でもツクモの方が安く予算的には助かるのですが
ガレリアのファンが2つあるのは、前機種がいつも熱くなって
それも故障の原因かと思う部分もあるので惹かれる部分です

この辺りも皆さんの意見を聞いてみたく書き込ませて頂きました

宜しくお願いします
(ホントは背中を押して欲しいだけかもですが)
0010[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/24(土) 21:53:07.64ID:TFQ60rE7
>>9
144Hzはそんなにいるかなぁ位に思ってたけど
そっかぁ、それが選択理由になる人もいるくらいの要素なのか

紹介してくれたDELLのもいい感じですね
スペシャルエディション プラチナと只のプラチナの2,000円差が
どこなのかがわからなかったけどw

ありがとう
0012[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/25(日) 03:53:35.70ID:ErEKso7x
>>10
そこまで要るかわからんけど
国籍問わずプロゲーマー達は口を揃えて「デバイスなんて後回し、PCの次は良いディスプレイを買え」らしいから
0015[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/27(火) 18:39:15.99ID:HjiSuiAb
【使用者】-- フリーランス
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro) どちらでも可
【予 算】-- 15万以内
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみだがモバイルノートのようなスリムなのがよい
【用 途】-- 動画視聴・ブラウジング・仕事用
【液 晶】-- タッチパネルあればなおよい
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 軽ければ軽いほど良い
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望なし
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【その他】--海外使用 / 指紋認証
【検討中の機種】-- Spectre x360 / Pavilion Laptop 13-an0000

色のこだわりが強いです、シルバーか薄いピンク系が欲しいです。
タッチパネルもあれば最高です。

上記2点の他に何かよいのがあれば詳しい方ぜひ教えてください
0017[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/27(火) 20:44:12.37ID:W2DFbBfC
15インチか17インチ、フルHD以上で非光沢

6コアのHのCPUで

MX250くらいでもいいので、外部GPU

キーボードが重要で、カーソルは一段下がった逆T字、テンキー付きでテンキーの左側にはちゃんと隙間がある
変な配列(Enterと」がくっついてるとか)じゃないこと

欲を言えば、BD搭載

と、いうのを全部満たしたのを探していますが、ないですよね。
キーボードを我慢したら近いものがありそうですが、テンキーの「0」が小さくて横に「→」のある配列は腹立たしいです

外部GPUあきらめて国内メーカーか、キーボードあきらめてマウスとかしかないんでしょうか
0018[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/27(火) 21:28:11.94ID:N+2EOma2
>>17
とりあえずテンプレくらい書こう
せめて予算と用途くらいは

予算制限なしでいいならThinkPadのPシリーズ(15or17インチ)
ただし内蔵ドライブなしでGPUはQuadroだからゲーム向きじゃないけど
0019[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/27(火) 21:46:38.57ID:HjiSuiAb
>>16
ありがとうございます。
15インチで軽くていいなと思って詳しく調べてみたのですが、想像以上に大きかったです。
13インチほどでよいなと思ったのですが、この条件を加えると他にはないですかね。
0020[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 01:05:41.93ID:tYki0BDx
■相談者テンプレ

【使用者】-- 医療系研究者
【 O S 】-- Windows10 Pro
【予 算】-- おおむね30万円以内
【Microsoft Office】-- 要 power point必須
【使用場所】-- 移動(車 / 徒歩)あり / 職場・自宅間の往復。出張あり。
【用 途】-- ネット閲覧、メール、power pointでの資料作成(画像大量・動画あり)
【性 能】-- CPU 第8世代i5 / メモリ 8GB or 16GB / SSD 256GB or 512GB(端末本体のストレージ容量にはそこまで拘らず。大容量データは外部に保存可。)
【液 晶】-- 11〜13程度FHDまで、4k不要。外寸はA4程度まで。光沢非光沢どちらでも。
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- おおむね1,0 kg以下
【拡張端子】-- できればHDMI出力が欲しい。なければUSBケーブル等で拡張して使用。
【検討中の機種】-- VAIO SX12 / DELL xps13

よろしくお願いします。
0021[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 02:55:58.83ID:RkmIUKid
>>19
Dell Inspiron 13 7000 2-in-1 プレミアム・タッチパネル Core i5 8265U・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル
https://kakaku.com/item/K0001095081/spec/#tab

色がホワイト系もありなら他にも選択肢あるけどシルバーかピンクだとあとはこれくらいかな
Spectre x360とほぼ同スペックで少し重いけど価格は安い
Spectre x360でローズゴールド選ぶと英語キーボードしかないので日本語キーボードがよければこっちで
0022[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 03:11:39.36ID:RkmIUKid
>>20
予算十分なので気に入ったの買えばいいと思うけど軽さ重視の定番として

富士通 FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/C3 KC_WU2C3 Core i5搭載モデル
https://kakaku.com/item/J0000029017/spec/#tab

カスタマイズで
・Windows 10 Home → Windows 10 Pro
・メモリ 4GB → 8GB or 16GB
・SSD 128GB → 256GB or 512GB
に変更
少し重くなっても駆動時間長くしたいならバッテリーも変更(約747g → 約934g)
・25Wh → 50Wh
Officeは2016でよければバンドルで安くできるけど
予算に余裕あるなら将来PC買い換えても移せるよう2019を別途購入した方がいいと思う
0023[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 10:18:30.97ID:7/wFysC/
>>22
ありがとう。
今まで富士通とか選択肢になくて見たことなかったけど、最軽量ていうUHシリーズはよさげやな
でもFMVだとカスタムモデルでもプリインがてんこもりらしくちょっと躊躇するわ
新品買ってすぐクリーンインスコしなおすとか無駄な作業がいりそう
各社プリインなしで販売してほしいけど、それはそれで価格が高くなるんかな
002423
垢版 |
2019/08/28(水) 11:49:25.50ID:7/wFysC/
>>22,23
自己レスで追記
LIFEBOOKでプリインなし(らしい)法人モデルも見てみた
UHシリーズ相当らしきU939/Bのカスタマイズで希望のカスタマイズしたら価格が45万超えててワロタ
0025[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 19:49:41.26ID:RkmIUKid
>>23
余計なアプリが気になるなら海外メーカーになるかな
DELLがセール中だしHDMI無しでよければXPS 13はいいかもね

他だとThinkPad X390 (約1.18kg)あたりが条件に合いそう
LIFEBOOKと同様にOS,メモリ、SSDはカスタマイズできる
ただ今はWindows10 Proのモデルが割引きクーポン対象外みたいだから
週末とかの安く買えるタイミングまで待った方がいいけど
0026[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/28(水) 23:43:24.17ID:+wpPcSY+
【使用者】-- PC歴3〜4年 学生
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】オフィス有りならその分上乗せできます。
【使用場所】-- 移動有り カフェなどでつかいます
【用 途】YouTube見ながら/photoshop/エクセルでマクロ
【性 能】photoshopが不自由なく使えるもの/256gb以上SSD必須で、それ以上は外付け検討します 多ければ大いに越したことはないです。
【液 晶】-- 14〜15.6インチFHD
【光学ドライブ】あったらうれしいけど無くて良い
【駆動時間】6時間以上
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- 無線(11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- とくにない
【購入方法】-- とくにない
【ブランド】とくにない
【その他】-- とくにない
【検討中の機種】-- 特になし
よろしくお願いします。
0029[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/29(木) 13:53:03.57ID:O2vpF+8W
>>21
ありがとうございます。
Spectre と このInspiron の2択に絞ったのですがなかなか決められません。
ただこの価格差でこのスペック差は妥当なのでしょうか…
ただ軽いのとバッテリーが長く持つのは魅力に感じています
0030[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:01:59.76ID:oV3CP8Fi
>>29
価格差って1万くらいだし軽さとか筐体の作り考えれば妥当だと思うよ
DELLが今セール中で安いってのもあるけど
上で書いたように英語キーボードでもいいならSpectreでいいんじゃない?
0031[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/29(木) 23:00:42.84ID:OY8Cv8HG
15インチ、i5、10万以下の大手メーカーで今でもバッテリーが脱着出来るモデルってどれ?
0032[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 00:30:35.38ID:rpSaTLsu
ノートPCでバッテリー着脱させる意味あるのか?
筐体開けても良いんならDELLのノートでも着脱出来るが。
0034[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 00:47:46.07ID:AWTr8cu/
スマホのバッテリ着脱ができなくなったのは、利権のためと言われている。
ノートパソコンにもその利権が到来したわけだ。
実際、交換用バッテリが売られてなければメーカーでも交換してくれないしな。
0035[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 00:58:46.95ID:6G0aPC1j
>>27
>>28
ありがとうございます。自分の予算内でも希望するスペックのものがあること自体はわかって安心しました。

家にはデスクトップあるので、ほぼほぼ完全外用になるんですが、持ち運びに15インチは結構不自由ですかね?
0036[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 06:06:07.54ID:R3M6Ykmj
>>35
いつものカバンに2Lペットボトルを入れて1週間ほど生活してみれば
重さが分かる
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 06:20:38.00ID:VDjqrA4v
職務上3.5kgのワークステーションを持ち歩いてるけど
持ち出し派には「13インチ、1.5kg」を基準に探す人が結構いる
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 08:04:54.73ID:ov5LHJVC
>>35
たまに持ち出すくらいならいいけど常用モバイルは厳しいと思う
実際に店に行って2Kgの15インチノートを持ってみるといいよ

メインPCじゃないなら>>28の13インチの方にすれば?
Photoshopには画面狭いと思うけどそこは割り切って
0039[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/30(金) 21:54:54.71ID:AWTr8cu/
質問です。

Ivy Bridgeのノートを使っているのですが、1903への大型アップグレードが非対応で、そう遠くないうちにセキュリティアップデートが提供されなくなります。
やはり最新のノートPCを購入しても5年程度で最新バージョンへの大型アップグレードを拒否され、セキュリティアップデートが提供されなくなるのでしょうか?
だとすれば、もうWindows、というかパソコンに拘る理由がないので、Androidタブレットもしくはスマホに乗り換えも検討しているのですが、どう思いますか?
0041[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 08:07:59.81ID:y7RErWac
>>39
スマホやタブレットは5年もアップデートしてくれないけど何言ってるんだ?
長くて3年
0042[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 12:49:24.63ID:RIdd+5x4
林檎のアイポン、アイパッドは5年以上アプデ対応の機種あるやろ
泥はまあ長くて3年前後やけどな
あ、スレチすまんな
0043[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 13:05:53.98ID:Srwz3G0n
アンカー元が、パソコンのアプデが5年程度なら、Androidのタブレットかスマホに乗り換えようかって言ってるから
0044[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 13:08:06.37ID:jzkws4Md
スマホは5年以上経ってもGoogle Play開発者サービスは更新されますけど?
これが更新されてれば問題ない。
Androidは勝手に非公式アプリがインストールされるようなことは設定変更しなければないしな。
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 13:13:46.68ID:jzkws4Md
それから、キャリアスマホは原則2年契約なので、OSのアップーグレードが2年そこそこで終わったところで何の問題もない。
追加負担なしに最新機種に乗り換えができる。
キャリアスマホそのものがそういうシステムです。
0046[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 14:46:53.71ID:bDKwF69D
>>44
それならwindows10が1903に上げられなくても1809で良いと言ってるのと同じじゃね?
0047[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/08/31(土) 14:57:54.90ID:jzkws4Md
>>46
全然違う。
1809のままだと1年後ぐらいにはセキュリティパッチが提供されなくなる。
Androidは古いバージョンのままでも何年もGoogle Play開発者サービスは提供される。
00487
垢版 |
2019/08/31(土) 23:43:40.45ID:FpsBNnip
以前、>>7で質問したものです。
144Hzの『押し』もありまして、GCR2060RGF-Eを購入しました
ありがとうございました

まだ購入したてで、144Hzスゲーまではまだ体感してませんが、これから楽しみにしています

ところで、本来ここで聞くことではない事は重々承知ですが

初のSSDで、システムとデータ領域にパーティションを切ろうと思ってググってたら
SSDはパーティションって切らないようですね

理由に、フラグがあっても速度的に無視できる、記憶領域を平均的に使って使用回数を平均化する
とあって、この事そのものはよく理解できるんです

ただ、HDD時代にシステムとデータで分けた一番の理由は、何かあった時に
システムだけ再インストールできる事にあったと思うんだけど、時代の流れでその辺の認識って変わったの?
0049[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/01(日) 07:54:50.10ID:Z9h7DiF5
よりにもよってガレリア買ったって?
そんなの気にしなくていいよ、何かあった時は終わりだろうから
一つだけ、サポートよりも買取り窓口に持ち込むんだよ
0050[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/01(日) 20:31:18.17ID:S8TBJSFk
久しぶりにPC購入するので相談させてください。

【使用者】-- PC歴10年リーマン
【 O S 】-- Windows10 (Home)
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- 要(OfficeH&B)
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業・ネット・動画視聴
【性 能】-- メモリ容量 8GB/ HDD・SSD容量 256GB〜
【液 晶】-- サイズ 14前後
【光学ドライブ】-- できれば要(CD、DVD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(なし)
【拡張端子】-- 希望あり(USB2.0 / USB3.2 を2個 /
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【その他】-- できればWebカメラ
【検討中の機種】-- DELL Ipsiron 14 5000/hp ENVY X360 13

あまり詳しくなくてすみません。
家でネットサーフィンのほか仕事(主にパワポ)ができればと思っています。
0051[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/01(日) 21:13:02.97ID:otB3Odp3
10万円前後でノートPCを探してまして
9/2までキャンペーンやってる下記のものがありました。

Dell G3 15 プラチナ Core i7 9750H・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1650搭載モデル

LINEショッピングかますと10%還元で
実質10万を切るのでこの価格帯では最高性能なのでは
ないかと思ってます。

ただthinkpad E595で自分でメモリをつけてしまえば
もう少し費用を下げるのですが
メモリ8GBを指定して購入したあと、自分でフタをあけて
メモリをつける場合、16GBや32GBのメモリを
付け足せるのでしょうか
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 01:42:04.03ID:Ld+tFncP
よろしくお願いします。当方パソコン知識ほぼ0です。

【使用者】-- PC歴20年 / 主婦 /
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円以内
【Microsoft Office】-- いつも付いてますが、何に使うのかよく分かりません。
【使用場所】-- / 自宅のみ
【用 途】-- 株取引 ネットサーフィンぐらいのものです。
年に一度年賀状を作ったりDVDを焼いたりしたいです。
【性 能】-- とにかくサクサク早いこと。
【液 晶】-- 小さ過ぎなければこだわりなし。15インチくらい?
【光学ドライブ】-- DVDを焼いたり出来ればいいなと思います。
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線 wi-fiで繋ごうと思うのですが危ないでしょうか?
【拡張端子】-- 希望あり(よく分かりませんがUSBの穴は欲しいです。
【購入方法】-- 店舗
【ブランド】-- デルかNECで検討。有名なメーカーだからというだけの理由。
【その他】-- 特にないですが白がいいです。
【検討中の機種】-- 特になし

この様な感じでパソコンを買うことになると店員に色々言われて勧められるがままのを購入してきました。
きっと私には勿体無い内容のパソコンだったろうと思います。
様々なソフトが付いている重いパソコンはもう嫌なのです。
シンプルで安価な物で私には十分なのではないか?と思い詳しい方にお聞きしたいのでよろしくお願いします。
0055[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 02:40:19.18ID:TaKmDJQ0
使用者】-- PC歴20年 / プライベート用
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 10万円前後
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- ごく偶に動画編集 / 軽い作業・ネット・動画視聴/静止画編集/Nasとのファイル送受信
【性 能】-- CPU Cores/7かRyzen7 / メモリ8GB以上/ SSD容量 / 256以上
【液 晶】-- サイズ15以上 / タッチパネル有 / IPS
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線(11ac)
Bluetooth・・・有
【拡張端子】-- 希望あり(Type-C) / HDMI出力 / Thunderbolt3) / USB PD充電
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望はHP, DELL, VAIO, Mouse・拒否メーカーは中華(資本含)と韓国
【その他】-- 360°ヒンジ有/ 頑丈、10年位使用したい/ USB PD給電
【検討中の機種】-- ENVY X360 /
ttp://h20547.www2.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/WFS/Directplus-Customer-Site/ja_JP/-/JPY/DisplayProductInformationForConsumer-Frame?Param_DeviceKbn=sp&CategoryName=SERI:5266&ProductSKU=BASE:22162

よろしくお願いします
0057[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 03:42:46.77ID:ESWp1Vp3
>>53
店舗購入でないと駄目か?(プリインストールソフトの少ないDELLやHPだと直販がメイン)
色は白が必須条件か?
光学ドライブは外付けでもいいのか?

これらで選択肢がかなり変わります
あとOfficeは不要ってことでいいんだよね?

ネットワークはよほどセキュリティを重視するのでなければ無線でいいよ
暗号化がAESになってるかどうかは確認した方がいいけど
0059[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 12:30:36.67ID:GkQxRGCP
>>56
すみません、もう一点だけ

Ryzenは7だと熱負荷で処理が重くなったり熱で機械寿命に悪影響、結果的に熱がかかりにくいRyzen5の方が処理が滞る事なく速い、となりますかね?
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 12:37:45.64ID:clYNnaQB
【使用者】-- PC歴10年 / 会社員兼学生
【 O S 】-- Windows10 (Home / Pro)
【予 算】-- 15万円以内
【Microsoft Office】-- 要(Word、Excel必須)
【使用場所】-- 自宅、たまに徒歩で図書館かカフェ
【用 途】-- 文書作成、ネット、動画視聴、ドルヲタなのでCD音源や動画の管理
【性 能】-- 上記がサクサクできる程度
【液 晶】-- サイズ15.6
【光学ドライブ】-- 要(CD、DVD、BD)
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】-- 無線
【拡張端子】-- 希望あり(USB) / できればHDMI出力
【購入方法】-- 店舗直販 / 通販
【ブランド】-- 有名なとこならいい
【その他】-- 赤いパソコンに憧れがあるのでできれば赤で
006153
垢版 |
2019/09/02(月) 13:14:52.35ID:Ld+tFncP
53です。

外付けというのは後からdvdの機械を買うということでしょうか?出来ればパソコンに付いているのが希望です。
オフィスは無くて問題無いと思います。
通販でも大丈夫です、買ったことが無いので怖かっただけなので。
デルのHPを見た所で何が何やら分からないのでよろしくお願いします。
006253
垢版 |
2019/09/02(月) 13:17:21.41ID:Ld+tFncP
部屋のインテリアに白かシルバーが似合うなと思い希望してます。黒はホコリが目立っていつも気になってましたので。
0063[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 17:01:32.08ID:ESWp1Vp3
>>61
>>62
HP Pavilion 15-cu1000 価格.com限定 メモリ8GB&128 SSD+1TB HDD搭載モデル [モダンゴールド]
https://kakaku.com/item/K0001136025/spec/#tab

ホワイト・シルバーじゃないけど黒系以外の明るい色でいいならこれとか
モダンゴールドの方が希望に近そうだけど他にロイヤルブルーも選べる

どうしてもシルバーやホワイトがよければ一応あるけど
これらは液晶の視野角が狭いのであまりオススメしない
https://kakaku.com/item/K0001097825/spec/#tab
https://kakaku.com/item/J0000031099/spec/#tab
0064[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 17:11:47.79ID:ESWp1Vp3
>>59
本体の冷却によるけど13インチと違ってダブルファンだから大丈夫そうとしか言えん

>>60
光学ドライブ付き15インチだと2kg超で徒歩で持ち運ぶには重いけどそこは納得済み?
あと動画ファイル入れるなら必要なストレージの容量書いたほうがいい
0065[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 18:54:30.82ID:dMUb5Of/
>>61
DELLは店頭では買えませんので、ハズレを掴まされた時に、返品・返金・交換を要求できるだけの知識及び交渉力はありますか?
店頭で買えるメーカーの場合、店頭経由で返品・返金・交換できる場合がほとんどですが、公式通販の場合、返品・返金・交換は(外資系企業の場合は)ほとんど認められません。
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 20:35:03.76ID:BnCPtu6i
>>64
ダブルファン大きいですね、7でいってみます
ありがとうございました
006760
垢版 |
2019/09/02(月) 20:54:16.97ID:6rV+E7gh
>>64
すみません、ほんとごくたまにしか持ち出さないのと今まで重いの使ってたのでイメージはできてます
容量は予算内でたくさんあればあるほどいいって感じなんですけど1TBあれば嬉しいかな
0068[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 21:22:41.49ID:ESWp1Vp3
>>67
富士通 FMV LIFEBOOK AHシリーズ AH77/D1 KC_WA3D1_A035 Core i7・メモリ8GB・SSD 128GB+HDD 1TB・Blu-ray・Office搭載モデル [ガーネットレッド]
https://kakaku.com/item/K0001130413/spec/#tab

価格コムだと162,568円になってるけど
5000円OFFの夜間限定クーポン(21時〜9時)で157,568円
さらに富士通のユーザー登録で146,500円まで下がる
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?A=19090220586770640172&;WEB_STYLE=KC_WA3D1_A035&cyc=76874&SKLTN=ui3727&S=87&GMODE=2
006960
垢版 |
2019/09/02(月) 21:37:18.87ID:6rV+E7gh
>>68
おぉ、ありがとうございます早速検討します
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:36.33ID:ZItu/vsp
【使用者】-- 動画編集歴半年学生
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 12万円以内
【Microsoft Office】なし
【使用場所】-- 外
【用 途】 動画編集abobe(プレミアプロ アフターエフェクト)などのソフトを使います
【性 能】プレミアプロ アフターエフェクトが不自由なく使えるもの/メモリは16gb以上がいいです
【液 晶】-- 14〜15.6インチFHD
【光学ドライブ】無くて良い
【駆動時間】3時間以上であればよい
【重 量】-- 2kg以下
【ネットワーク】-- 無線(11a / 11n / なし)、有線(1Gbps / 希望なし)、Bluetooth・・・
【拡張端子】-- とくにない
【購入方法】-- とくにない
【ブランド】とくにない
【その他】-- とくにない
【検討中の機種】-- 特になし
PCに詳しい皆さんのお力をお借りしたいです。
よろしくお願いします。
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 14:05:22.84ID:3Cpf2Aoy
【使用者】-- PC歴0年
【予 算】-- 10万くらいするのかなと思うけど、安ければ安いほど良い
【使用場所】-- 自宅のみ
【用 途】-- 軽い作業、動画視聴、ちゃっちぃゲーム、セカンドライフやvrchat
【性 能】-- サクサクってやつで
【液 晶】-- 映りのよいやつで
【光学ドライブ】-- 必要ではないが、あると嬉しい
【ネットワーク】-- 無線
【購入方法】-- 通販
よろしくお願いします
0072[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 14:41:37.43ID:EJRwZTdf
>>70
ASUS X570UD X570UD-8550
https://kakaku.com/item/K0001042167/spec/#tab

予算内で条件に近いのはこれくらいかな
ただし駆動時間の4.1時間は実際はさらに短いはずなので基本電源とれる場所で使うことが前提
他だとエントリークラスのゲーミングノートが合いそうだけど重量で外れる
「不自由なく」っていうのが快適に動くという意味ならその予算だと厳しい
0073[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/03(火) 22:02:19.45ID:PiWh49AC
リーベイツきましたね。
今週末あたりにレノボの週末キャンペーンに合わせて
E595買えば最安値に近い価格でGETできるんでしょうか。
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 01:37:13.16ID:TnBIPASU
【使用者】-- PC歴10年以上 / 学生
【 O S 】-- Windows10 Home or Pro
【予 算】-- 20万前後(延長保証別)
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- 移動(電車 / 徒歩)あり
【用 途】-- 研究 / 軽い作業・ネット・動画視聴 など
【性 能】-- CPU intel core i5以上 / メモリ容量 増設不可(オンボード)であれば16GB、増設可であれば4Gもしくは8Gでも可 / HDD・SSD容量 SSD 240GB以上
【液 晶】-- サイズ / 解像度 / タッチパネル / 非光沢・光沢 / IPS / 希望なし
【光学ドライブ】-- 不要
【駆動時間】-- 15時間以上(仕様値)
【重 量】-- 1.5kg程度(1kg以下の方が良い)
【ネットワーク】-- 無線、有線(あった方が良いがなくても良い)
【拡張端子】-- 希望あり(映像出力端子(VGA、HDMI、mini DPのいずれか)、USB3(フルサイズ)×1以上)
【購入方法】-- 希望なし
【ブランド】-- 希望・拒否メーカーあれば記入
【その他】-- 延長保証(物損保証) / 指紋認証(あった方が良い)
【検討中の機種】-- Lenovo ThinkPad X1 Yoga 2019、富士通 LIFEBOOK WU3/D2、LG 14T990-GA75J

ノート代わりにも使用したいので、2 in 1と考えていましたが、どうなのでしょうか?
キーボード分離タイプ(surface等)は膝の上で使用するのが辛いのでNGです。
0076[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 08:59:46.34ID:cUPhVpFx
>>74
モバイルメインなら軽いLIFEBOOK WU3/D2でいいと思うよ
指紋認証以外は全部条件満たしてるし
またはノートPCと別にノート代わりはiPad買うとか
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 10:43:59.14ID:K1j0mt9r
>>72
アドバイスありがとうございます!
検討させて頂きます。
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 11:13:08.38ID:TnBIPASU
>>76
ありがとうございます。
WU3/D2って指紋認証無いんですね…てっきり富士通には指紋認証ついてるものだと思ってました。
調べたら顔認証はついてるみたいなので、それでも良いかなという感じです。

10世代coreCPUが発表されてましたが、待つべきなのかどうか…というのも悩みどころです。
0079[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 12:35:22.79ID:cUPhVpFx
>>78
4コア以下なら今の第8世代と性能は大差ないみたいだし
モバイルノートでどうしても6コアのCPUが欲しいとか
すぐにWi-Fi6環境揃えたいとかでなければ待つ必要ないと思う
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/04(水) 20:12:20.46ID:j5EJnGBP
10%かぁ まぁいいほうか。。
0081[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 03:05:52.47ID:CtlkL5EL
HP Pavilion 15-cs0000を検討しています
液晶が光沢なのと第8世代(Core i7-8550U)が少し引っ掛かってるけどあまり気にしなくていいですか?
光沢はフィルム貼ればなんとかなるかな
0083[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 11:13:19.72ID:TyZARzAu
THINKPAD E590 E595で悩む

PC歴約25年

使用用途は主に自宅ビジネス
1・ワードエクセルパワーポイント 画像も動画もパワポにはしっかり入れる
2・資料大量作成 調べるためにネットを使う
3・原稿や物を書く仕事(裁量労働者だから家に持ち帰って休みの仕事も仕事をしてる)

4. 私用で趣味:テレビを見ないので、ドラマの見逃し配信、つべ、ネット
5.DVDや音楽を聴く(別売りのDVDドライブ購入予定) 書き込みもする

6.ちょっと今すごく忙しいけれど
 アドビのインデザインで同人誌を作りたい80ページくらい

ノートでは無理か。あとRYZENが安価なので気になる。どんなもんなんだろう
Intelと変わらないならRYZENのE595にしたいという気持ちがある。長く大事に使いたい
0085[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 11:40:18.81ID:TyZARzAu
失礼しました
PCがどんどんアットホーム化しているけれど
結構がっつり使いたいんです

【使用者】-- PC歴25年リーマン & ものかき
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円程度
【Microsoft Office】-- 要(OfficeH&B)
【使用場所】-- 基本自宅のみ
【用 途】-- ワードエクセルパワーポイント・資料作成・画像編集・ネット・動画視聴
【性 能】-- メモリ容量 16GB/ HDD・SSD容量 256GB〜
【液 晶】-- サイズ 15前後
【光学ドライブ】-- 外付けでいいと思っている
【駆動時間】-- 希望なし
【重 量】-- 希望なし
【ネットワーク】--有線
【拡張端子】-- とくになし
【購入方法】-- 通販
【その他】-- アドビのインデザインが使えたら…(急がない)
【検討中の機種】-- THINKPAD E590 または E595
          RYZENがどんなものか悩んでいます
0086[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 12:23:09.40ID:LXb5CWLE
>>85
AdobeとRyzenは色々相性あるから自己解決出来ないなら避けたほうがいいかもね
AMDのCPUは昔から安くてコスパがいいけどその分手はかかる
なにかトラブルが出た時に対処する自信がないなら無難にIntel製選んどくほうがいい
0087[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 14:26:16.49ID:LG67ZF/4
【使用者】-- pc歴10年以上
【 O S 】-- Windows10
【予 算】-- 10万円前後、切れば嬉しい
【Microsoft Office】-- 不要
【使用場所】-- ほぼ自宅、帰省の折などに持ち出す程度
【用 途】-- ネット閲覧、動画視聴、音楽管理、たまにイラレとphotoshop
【性 能】-- 上記がスムーズにできるもの
【液 晶】-- 14〜15.6程度FHD、ナローベゼル希望。光沢非光沢は問わず
【光学ドライブ】-- 不要
【重 量】-- 2.0kg前後
【拡張端子】-- HDMIがあれば嬉しい
【その他】-- シルバー系か黒系希望
【検討中の機種】-- HP envy 15 X360、mouse X400

デスクトップからの買い換え。最初はmouseと思っていたが、デザイン・液晶サイズなど今はHPの方がいいかなと思っている。
ただintelとAMZどちらにしたらいいのか決められない。
用途に対して希望がオーバースペックかもしれませんが、全部乗せにしたがる癖が抜けず…よろしくお願いします。
0088[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 14:55:32.69ID:HaIZMh7e
>>79
なるほど、
今月中には10世代搭載の出荷始まるみたいだし、それのベンチ見てから決めますわ
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 17:31:00.55ID:u9GT4RRn
>>87
マウスはベアボーンだから他社と同じデザインだけども、HPは自社設計だしな。
CPUについては上でも書かれているけど、基本的にIntel基準でソフト開発されているから、
Intelモデルにしておいた方が無難。
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:42:17.32ID:4diWbg+R
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/nKGMpMy.jpg

入会時紹介コード1500P
https://i.imgur.com/dEn67ww.jpg


※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0091[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 20:54:33.25ID:Xn2LaZVm
HPはデスクトップしか使ったことないけど増設作業がめちゃ大変だった記憶対DELLとの比較
ノートはどうなんかな?
0092[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 21:04:33.17ID:LXb5CWLE
ElitebookやProbookはメンテめっちゃ楽
スライドレバーで裏蓋外すだけとか、ネジ2〜3個で裏蓋外すだけとかが割と多い
機種にもよるけどね
0093[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/05(木) 21:27:48.45ID:StWmZDkA
DELLもVostroは裏蓋ネジ一本で外れるし、メモリやSSDの換装も超簡単。
しかも常に20%引きクーポンあるし。
0094>82
垢版 |
2019/09/05(木) 23:44:02.67ID:FvuH4WkX
前スレでおすすめいただいた者です
前PCが壊れてログが残ってないので前スレが見られないのですが、
https://kakaku.com/item/K0001157982/
をすすめていただきました
これは画面を外してタブレットとしては使えないのですか?
0097[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 06:45:35.83ID:VvU+9nK0
用途
エクセルでつくったものの印刷をするのがメインで
ブラウジングやちょっとした編集はします
印刷の過程でVBAを動かすこともあります
場合によってはACCESSの閲覧、編集はするかもしれません(開発は別PCで)

このようなときおすすめありますから
安ければ安いほどいいです
デスクトップ、ノートどちらでもかまいません
DELLをみていると、HDモニタですが
デスクトップよりも安く売っているように感じのですがそういう時代なんでしょうか?
いまやノートを買わないと損するですか?、
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/09/07(土) 07:28:06.07ID:k9veujV7
>>97
>>84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況