>>573
日本国内でPC組み立てると出荷台数のコントロールが難しくてどうしても少数量産の傾向になってしまうし
そうなるとその分のコストが販売価格に跳ね返ってくるから無理でしょ
安曇野での製造で最後まで拘ってた旧VAIOだって、DELLなら12〜15万円台で買えるスペックのが
20万超え当たり前になってしまって一部のソニー信者以外からは敬遠されてしまったし
だから今のVAIOは安曇野フィニッシュとか称して検品のみ国内でやって、組み立てはやっぱり中国でやってコストを低減してる状態

もしXPS15のスプレマシーとか日本国内で造ろうと思ったら価格が多分50万円近くまで行きそう