X



【下ノボ】愛着あるG570を酷使するスレ W【増強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 16:54:29.65ID:HbujvJIw
未だにレノボG570シリーズを使っている人が
改造したりしてさらに延命させるためのスレッドです。
0797[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:01:33.92ID:AFn+ImD8
>>794
なんでi7如きでびびっとるんや?
たかがSandy世代のi7がそんな信じられんのけ?

オンボロマシーン使うとるんならはよG570買うてi7搭載したほうがええで
i5でもいけるで
0798[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:03.52ID:rnAKzgSb
転載が問題じゃなくて
撮影情報の残ってる
Exif部分が問題なのな

転載は関係ないで
0799[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:47.20ID:AFn+ImD8
次は無線LANカードのとこどうにかするときか
メモリ増強するときに蓋開ける予定や
光学ドライブはこれ以上増強しようがないしな
0801[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:03:22.14ID:JETqgIos
>>791
横取り呼ばわりかよw
EXIFわからないようにするのが普通だろw
SSD等貰ってる方が古事記だろw
0802[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:03:24.11ID:AFn+ImD8
>>798
転載もあかんで
わしが著作権者や
0803[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:04:10.32ID:AFn+ImD8
EXIF調べようとするほうが異常やろ
そんなもん調べとるやつおらんで
0807[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:08:30.90ID:purnrdeI
>>777
G570の無線モジュールは外してあるのか?
もしまだ付いているのならG570を無線のホストにすりゃいい
0808[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/13(水) 22:08:39.97ID:rnAKzgSb
>>803
実際には見てる人いたみたいだが
まぁ5chでは見るのは普通かもな
0812[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 02:58:41.37ID:n+RfL7yN
>>804
なんやWin7のままやんけ
他人にWin10進めといて自分はちゃっかりWin7わろた
しかもSandyのCore i7
実はメインマシンという落ちやな

8GBから16GBにするメリット教えてや
4GBから8GBにするメリットは十分にあったん分かるんやけど
その上はどうなんや
0813[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 03:00:18.18ID:n+RfL7yN
>>807
無線は使うとらんで
どうやって使うんやこれ
PCの知識はあるんやけど無線の知識はまったくないで
スイッチオンにしてもルーターかなんかないとつながらんやろ?
0815[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 06:41:26.07ID:ozxxje3O
>>812
今のメインノートが君の嫌いなE585ですわw

https://i.imgur.com/asOyDPm.jpg

16GBにするには3DCADで必要な容量やからやでw
Win7なのはCADのバージョンがwin7にしか対応していないからや
そのCADもwin10に対応したからE585にしたんや
君のボロG570と違って使い分ける必要があるんですわw
文句ばっかり言ってないでいい加減i7の証拠出してや
これはあかんけどなw
https://i.imgur.com/gOD88ko.jpg
0816[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 11:00:39.02ID:3y9MMaiV
youtuberになろうぜ

5chでSSD貰える才能あるから
向こうでもっと稼げるで
0818[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 11:13:59.97ID:Cm2BmZ+P
早くi7写真アップないと
SSDの写真約束の破りになるよ
0819[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 11:32:29.45ID:Cm2BmZ+P
Exif 消去 画像の端に無断転載禁止って加工してみればok
0821[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 11:43:19.60ID:3y9MMaiV
無線LANの切替スイッチをONにして
G570は手前にある
0823[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 14:23:24.76ID:jdHatL2Y
条件部分と写真のやり取り
再アップしておきます

35 [Fn]+[名無しさん] sage 2019/02/27(水) 22:16:42.28 ID:4593Za1x
条件はG570を1TBSSD装着写真with microsdx15頼むで



39 [Fn]+[名無しさん] 2019/02/27(水) 22:54:35.88 ID:dv+uBzcE
>>38
送料頼むで
請求されたら受け取らんで
あとMicroSDXCはうつさんで
そもそもうつらんし
蓋開けてSSDとりつけたとこだけ公開や
0824[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 16:55:54.70ID:2x2pBzOC
なんというか、何様だという感情しかわかないんだけど
0825[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 16:57:03.67ID:n+RfL7yN
SSD取り付け方法書いてや
無線LANカードのとこになんとかして取り付けられへんけ?
そこにしたほうスピード早いいうて誰か言うとったで

他の場所とか接続方法でもええで
G570限定や
0826[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:00:05.92ID:n+RfL7yN
>>818
i7の写真うpしたやろ
無断転載やら情報読み取られて散々や
簡単に情報オフ設定できるデジカメ頼むで

>>820
おおきに
なんか複雑やけどあとで読んで今度試すかもしれんで
G570の無線強化するんも1つの手やな
0827[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:00:56.50ID:n+RfL7yN
>>816
吉田がわしの定位置使うとるから無理やで
G570だけで勝ち目ないやろ
0828[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:01:25.82ID:n+RfL7yN
>>814
工場?
0829[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:11:39.42ID:n+RfL7yN
DDR3 10600のG570用16GBメモリ検索したら
値段高すぎるで
まったく値下がりしとらんやん
しかももうシリコンパワーくらいしか残っとらんやん

中古も高いしあかんで
0830[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:12:21.69ID:n+RfL7yN
Core i7にしたから
もしかしてメモリ32GBまで対応するようなったんちゃうかな
0833[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:16:02.07ID:n+RfL7yN
なんで関係ないやつまで出てきとんのや
はよほしいものリストから送ってや
0834[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:18:13.13ID:jdHatL2Y
>>833
残念だがワイは関係あるで
SSD送った人だからな



薄い段ボール2枚使って
茶封筒で送った
0835[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:23:13.88ID:jdHatL2Y
i7のbios写真orSSD装着写真ぐらいは
アップしてくれないとほしいものリストから送るの嫌やで
0836[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:29:42.69ID:n+RfL7yN
無線LANカードかなんかで裏蓋開けるときに写真とるいうとるで
長期連休とかやないとめんどくさいんや
i7やとコアの面積がそれ以下のコアより広いんや
そのこと知っとる時点でi7なっとるいうことくらい知識あるなら分かるやろ
biosやとまた情報もってかれそうやから嫌なんや
タブのカメラも情報もってかれるしあかんで
0837[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:31:19.94ID:n+RfL7yN
最近
・グリスの塗り替え
・CPU交換
と連続して裏蓋開けとるから疲れたで
何回もグリス塗っとる気するで
安物グリスは塗りにくすぎたで
0838[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:31:56.73ID:n+RfL7yN
・ファンの清掃
のときも開けたでそういえば
0839[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:33:59.93ID:n+RfL7yN
昨日光学ドライブ強化できんか調べてみたけど
パルク品はソフト付いてこんみたいやな
しかも尼販売のはないみたいやし
いまPCに入っとるソフトはそんまま書き込みソフトとかとして使えんいうことけ

メモリも強化しようと検索したらシリコンパワー1万しかなかったで
まったく値段下がっとらんやん
HDDとかSSDとかDDR4は値下がりしまくったんに
0840[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:34:50.69ID:n+RfL7yN
わしもちゃんと調べとるんやで
裏蓋開ける機会探っとるんや
無線LANカードスロットのとこも調べとるで
0842[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:39:12.19ID:n+RfL7yN
変な情報あるからわしは携帯とか嫌いなんや
タブは回線接続しとらんのにカメラに情報くっつけるとかとんでもないで
カメラに情報つける意味とかまったくないやろ
盗撮防止け?日本だけちゃうけ
0843[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:39:57.78ID:n+RfL7yN
情報ついとらんデジカメとか存在せんのけ?
それほしいものリストに入れるで
0844[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:43:45.24ID:jdHatL2Y
デフォルトだとどんなカメラ買っても
Exif有設定だと思うが
0845[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:44:55.76ID:n+RfL7yN
EXif情報をチェックマーク付けてはずすとかで外れるやつとかありそうに思うんやけど
0846[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 17:51:33.25ID:jdHatL2Y
タブレットで撮影
Exif削除のAndroidアプリ使うとかどう?
0850[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 19:16:28.12ID:okrPwuSC
G570おじさん
また荷物送っていいか
役に立つものやで
0859[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:39:10.27ID:n+RfL7yN
>>846
もうほとんどのアプリ動かんようなってもうたで
わしはアプリとかほとんど使わんから基本アプリさえあればええんやけどな
ダウンロードボタン押しても保留中になってまうんや
新しいアプリはもうほぼいれられんみたいや
他のAndroid4のやつらも同じこと書いとるからみんなそうなんやろな
0860[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:28.27ID:n+RfL7yN
>>853
吉田はここ参考に見とるで
TNはKSO!とか大声で言うとったし
タイミング的にもこのスレの流れとぴったり一致や
0861[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:42:00.76ID:n+RfL7yN
ところでなんでわしは無線接続しようとしとるんやったけ?
有線でええんちゃうか
0862[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:43:12.62ID:n+RfL7yN
>>847
実はそこのリンクよく見るからそこに貼ろうとしたら
海外のサイトやって怖いからやめて日本のサイトにしたんや
日本のサイトのほうが怖いんやな
0863[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:46:52.75ID:gPaIMqxS
>>861
G570がアクセスポイントになればUSB接続の制約がなくなって最新のタブレットが使える
0864[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:49:59.70ID:n+RfL7yN
>>863
ほんまや
そうやったで
でもこのタブも壊れるまで使い倒すで
このタブも円高のおかげで高品質なんに安かったで
0865[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/14(木) 23:51:32.29ID:n+RfL7yN
さっき思うたんやけど
Win7の更新プログラムとかいま提供されとるわけで
このあとWin10にアップしてもし不具合起こってリカバリしたら
Win7に戻ってまうやろ
そうしたらWin7はもうサポート終了しとるからWin7の中でも初期のWin7のままになってしまういうことやないけ
0866[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 00:02:28.26ID:0wHfJAff
microusb→LANケーブル
usb typeC→LANケーブル

どっちか買えば新しいタブレットでも行けるで
0867[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 02:48:22.72ID:2DTlz2Hz
>>866
どうやってケーブルどうし接続するん?
0873[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:16:25.56ID:2DTlz2Hz
無線は有線より複雑やから有線でええで
タブも壊れるまで使い倒すで

>>871
ほしいものリストに入っとらんやろ
わしデジカメ使うたことないで
0874[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 17:17:35.45ID:2DTlz2Hz
>>872
増強アイデア出さずにアンチ米するやつおるとそうなってまうんや
増強アイデアはわしが提供しとるで
これからさらに実践していくから応援頼むで
0875[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 18:24:18.18ID:pqFsquhV
SSDのみのほしい物リストじゃな
SSDもらっても繋げられなくね
0876[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 19:55:41.96ID:2DTlz2Hz
>>875
USBハブあるで
あと一応机も入れてあるで
無線LANカードのとこもあけれるで
0877[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 20:02:36.79ID:nrUKBo0C
AndroidにSSD接続して
無線経由でG570からアクセスとか
挑戦してみない?
0880[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:42:12.39ID:2DTlz2Hz
吉田がわしの言うとったゲーミングメモリを動画で挙げとってわろたで
0882[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 21:54:12.84ID:nOzNe9dP
なんだおっさん吉田ファンかよ。
おっさん嫌いになりました
0883[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 22:03:36.70ID:2DTlz2Hz
ファンやないで
YouTubeトップ開いたら吉田出てくるだけや
0888[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 22:15:02.48ID:2DTlz2Hz
G570の液晶はグレアで動画も綺麗

一方、E585のノングレア液晶

337[Fn]+[名無しさん]2019/03/15(金) 18:44:14.63ID:OQ001gYP>>351
去年末のセールで買ったけどもうこんな状態。写真では写ってないけど上にもノイズが入る。ハズレすぎるだろ
同じページ表示したまま放置するとノイズ部分に画面焼け起きる。なんかチカチカ画面揺れるしブラックアウトするときも
保証で無償修理受けれるだろうけどその間パソコン使えないし送るのめんどくさ

https://i.imgur.com/kHlkwA3.jpg
0889[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 22:20:35.59ID:2DTlz2Hz
>>886
DDR3メモリ安くならんで困っとるで
PC1333(10600)なんやけどまったく安ならんで
0890[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 22:26:45.55ID:3H1V/bJE
>>889
もうDDR4に移行してるから在庫分しかDDR3は無いやろ。
今更DDR3で再生産なんかも無いやろうしなw
0892[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/15(金) 23:29:03.22ID:OMZQQC1A
モニターアーム使ってみたけどいいね
G570おじさんも使ってるんだっけ
0893[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 00:28:29.50ID:6BjAHFq2
>>892
本当かどうかわからんけどエルゴトロンらしいわw
本体よりアームの方が価値あるやろw

>>59 [Fn]+[名無しさん] 2019/02/28(木) 03:11:16.42 ID:7Cybsxdx
エルゴトロンスタンドで排気口浮かして使うことにしたで
左に主に排気口があるみたいやから左にずらして設置したで
これで熱少しは改善されるはずや

グリスの様子見てみたら銀色のとこに液体みたい水っぽいのしか残ってなくて
濃いかたまりが銀色のまわりにプレスされたみたいにいっとったが
ヒートシンクのねじしめるときにプレスされたからけ?
グリス自体が130円やからこんなもんなんけ?
これで効果あるんかの

排気率あがるで
G570ユーザーは試すとええで
0894[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 04:00:57.31ID:NOQ/GICm
>>891
中古でもええ思うて調べたんやけど
新品と変わらん値段しかなかったで
0895[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/16(土) 04:07:03.82ID:NOQ/GICm
>>892
残念ながらアームは使うとらんで
アーム欲しいけど高いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況