X



【下ノボ】愛着あるG570を酷使するスレ W【増強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/24(日) 16:54:29.65ID:HbujvJIw
未だにレノボG570シリーズを使っている人が
改造したりしてさらに延命させるためのスレッドです。
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:54:32.82ID:l8Z1SoR6
下ノボから増強用パーツとか送ってもらえてもいいくらいのもんや
こんだけ増強G570に愛着もっとるんやから
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:56:01.38ID:l8Z1SoR6
G570は裏蓋はずすんめっちゃ簡単やで
トーシローでもできるで
ヒンジが壊れる言うんはデマ
まったく壊れません
ピンピンや
0598[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:57:09.97ID:l8Z1SoR6
なぜG570でこんなに簡単に裏蓋開けれる仕組みあったんに改悪したんやろな
商売に走ってもうたんけ
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:14.97ID:l8Z1SoR6
いまだに相当数おるG570使用者
もしかしたら現在の使用者数で未だに一番多い機種かもしれんで
検索すればわかることやけど
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:46.47ID:l8Z1SoR6
基地外がレスしとるようやけどなんも見えんで
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:59:46.37ID:l8Z1SoR6
増強G570に嫉妬するナマポ貧乏人の構図w
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:02:29.20ID:8JicOzcQ
SSHD=ソリッド・ステート・ハイブリッド・ドライブの略称

G560使いより
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:02:56.47ID:l8Z1SoR6
伝説のG570を超えるコスパを誇るマシーンなど存在せんやろな
円高のタイミングといい
何よりいまだにわしが現役で使うとるんやから

いま安倍に誘導された円安で何より最悪のタイミングや
0607[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:03:37.76ID:l8Z1SoR6
>>605
そんなゴミ使おうとするんはナマポの貧乏人だけやろ
下ノボですらSSHDとか使うとらんで
0608[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:53.82ID:boquKy82
>>605
つまりSSDとHDDを組み合わせ、低速なHDDの高速化を狙った商品ということですね。
よくわかりました
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:09:20.85ID:7cR7trzN
小学生でもとっくにググるのに低能ジジイアホすぎワロタw
0613[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:55:20.69ID:7cR7trzN
ところで何で俺に話しかけてんのw?
俺はおっさんに言ったんだが?
自意識過剰かw?
0615[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 23:12:46.80ID:l8Z1SoR6
増強G570アンチは性根腐ったやつしかおらんのう
さすが不具合貧乏人用機種使用者やの
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 23:15:14.43ID:l8Z1SoR6
直近の増強予定

使わない無線LANカードを外して軽量化
0618[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 23:17:06.51ID:6JuI5Anl
おじさん PCパーツ追加発送していいか 付いてからのお楽しみやで
0620[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 23:20:24.47ID:6JuI5Anl
おじさん 役に立つもの入れてやるから発送先郵便局とニックネーム教えていいか?
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 23:35:16.88ID:ranlgqFj
無線LANカード外して軽量化www
大した軽量化にもならんやろwww
0625[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 23:41:28.60ID:6JuI5Anl
>>622
一応ぐらふぃっく増強コース考えてきたよ

無線LANカード外して
Sourcingbay ミニ PCI-E → PCI-E Express X1+USB 変換アダプター FPCケーブル付き https://www.amazon.co.jp/dp/B011NQNRDQ/

とGTX1060のくみあわせで



レビュー
minIPCIeにMSI製GeForce GTX1060を接続し、
NVEencCに認識させてH.264動画をGPUエンコード出来ました。
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:07:01.92ID:an+yKrot
>>620
ほしいものリストからにしてや
いらんもん送られてもとりに行く労力かかるだけや
0630[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:14:03.03ID:an+yKrot
メモリ増強希望や 8GB×2枚で16GBにしたいで
DDR3が値下がりせんのが残念や

グラフィック増強とかノートで可能なんけ?
あやしいことしたら壊れそうで怖いからまずは同じG570で試して画像うpしてみてや
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:17:23.51ID:an+yKrot
無線LANカードはずして

@SSDをSATA接続する
A軽量化する(放熱性アップ)
Bひとまず無線を強化する&ブルートゥース使えるようにする(わしはブルートゥース使わん)
Cグラフィック強化(可能か知らん)

希望は@や
これも可能か知らんで
A以外はこのスレで出たアイデアや

却下はmicroSDを2枚入れ込む
入れ込んだら取り出して他のデバイスに使うんにいちいち裏蓋あけなならんくなる
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:18:07.89ID:an+yKrot
>>620
あかん
ほしいものリスト教えといてや
0633[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:19:56.00ID:an+yKrot
グラフィック強化やったやつかつておるん?
誰か参考になる記事とかないんけ
わしはそれよりこの無線LANからSATAつなげて接続いうん興味あるで
ストレージ強化できておもろいで
0634[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 03:40:10.13ID:an+yKrot
無線LANカード抜いてGPUBOXつなげるいう手け?
GTX1060やなくてBOXのやつあるやろ
0636[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 05:17:36.71ID:an+yKrot
>>635
いらんけど文句あるなら送れや
まじでいらんからまじで送らんでええけど

こっちのほうが味あるんや
手製の良さがわからんのかね
なんにでも金、金
のくせして貧乏人
0638[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 05:20:03.25ID:an+yKrot
わしゲームせんからそもそもグラフィックもあんま意味ないで
エンコードもたまにしかせんし
エンコードは早いに越したことないけど
誰かやったらわしも検討するで
0641[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 05:47:54.01ID:an+yKrot
>>639
何寝ぼけとんねん
おまえら貧乏人が買えん頃からわしは256GBSSD導入して増強しとるんや
糞尿漏れモヤ液晶のおまえらは今頃やっと128GBSSD導入したんやろ貧乏人
0642[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 05:51:53.19ID:an+yKrot
2016年に既に256GBSSD導入済みの下ノボ増強G570
さすがハイスペックや
いまごろ128GBの今年後半には存在せんようなゴミSSD導入して
わしに上から会話してくる貧乏人は惨めやで
0643[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 05:59:12.72ID:an+yKrot
今日はID:OCNけ
そろそろNG入れるで
0644[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 06:04:23.48ID:RsTk8cSp
>>642
誤爆してんじゃねーぞゴミ特価チョンモメンがw

特価品6353
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1552131596/

935 Socket774 2019/03/10(日) 05:51:14.30 ID:76/0slWU
2016年に既に256GBSSD導入済みの下ノボ増強G570
さすがハイスペックや
いまごろ128GBの今年後半には存在せんようなゴミSSD導入して
わしに上から会話してくる貧乏人は惨めやで
0651[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 10:22:04.61ID:wAEozTum
2012年には256GBでも2万割れしてたからよほどの貧乏人じゃなければそこで入れてたよね。
0653[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 10:46:21.99ID:P/12euy/
そういえば、おっさんが貼ったグレアのHPのi5ノートは128GB SSDだったなw
128GBをゴミ呼ばわりして、送料込み8万の128GBモデルを貼るお粗末ぶりw

G570は増強仕様なのに、E585はデチューン仕様でしか比較しないしw
0654[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 11:20:16.82ID:nYar5W9T
Ryzen7 WIN10PRO 32GBメモリー 512GBSSD HDD1TBのE585でもいいんか
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 12:43:48.31ID:nq6rR1qL
おっさんって2コア4スレのi7にかえたんか。
全く意味ないやろ
0659[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 13:00:10.42ID:wUAh3vMl
昔はSSDが買えたのに、今は乞食。
ほんの数年の間に、おっさんにどんな試練があったんだろう。
0662[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:08:49.29ID:an+yKrot
>>656
日本メーカー日本製SSDとやらをはよ教えてくれんか?
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:09:38.22ID:an+yKrot
グラボくっそめんどくさそそうやん
そんな動画とっくに知ってるわ

>>659
円安
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:10:05.39ID:an+yKrot
>>659
安倍大恐慌
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:39.39ID:an+yKrot
グラボは却下やな
こんな基地外じみたことをやらせようとすんなや
現実的なやつで頼むで
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:15:14.87ID:an+yKrot
eGPUとかなら試してみてもええけど
こんな効果もあんまないグラボ搭載とかやる気せんで
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:18:06.32ID:9035wPvU
>>662
中華ってのリマークのことやで。
そんなこともわからへんのか?
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:30:09.63ID:an+yKrot
>>668
ナマポとか無職か自分と他人を重ねたらあかんで
もらえるんならはよくれや
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:30:48.71ID:an+yKrot
無職が2016年に256GBSSD買えるわけないやろ
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 14:47:56.58ID:oPH/rsfT
>>671
i7モデルのメモリが、カスタマイズ出来るだけで
ストレージは、変更出来ないんですけど?

ゴミの128GBモデルを勧めるんですか?
0676[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:04:45.02ID:OXKfoZaM
minipcie経由以外でG570のグラフィック性能上げる方法ないみたいだが
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:05:36.75ID:an+yKrot
増強スレに無関係な話はやめてもらえませんか

>>675
自分で変えろよ
能無しやのう
0678[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:06:38.95ID:an+yKrot
>>676
ログに出とるけど
実際動くかは不確かやからな
そんな不安なもんは試す気せんで
0679[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:10:48.19ID:9y1etSLJ
円高で国内製造業がどうなったか知らないのだろうか?
それでいて国内で作れとか、こんな書き込みするとかキチガイじみてる


930 :Socket774[sage]:2019/03/10(日) 05:46:24.67 ID:76/0slWU
>>928
保証切れてもうたらやっぱもう対応してもらえんのけ?
0680[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:11:13.27ID:OXKfoZaM
minipcie sataでSSD接続するとして
SSD用の電源どこから調達する?
0684[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:27:33.01ID:H9UErOwT
>>677
カスタマイズできるとか言っておきながら、できないとなると自分で変えろ?
他のPCをわざわざ128GBにしてまで、叩くだけ叩く癖に何言ってんだ?
HPのやつも、お前の嫌いなM.2 SSDだしなw
0685[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:36:51.95ID:an+yKrot
グレアの優位性のために出したのに何ぬかしてんだこいつ
はよ帰れや
G570の増強スレや
0687[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:37:21.06ID:an+yKrot
>>680
電源いるんけ
0688[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:38:46.12ID:an+yKrot
いまだに円高で輸出が・・・とかぬかしとる不勉強なやつおって笑うてしもうで
0689[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:39:28.60ID:an+yKrot
>>676
eGPUいうんがあるみたいやで
0691[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 15:43:09.51ID:+GDhJ+9V
minipcie→sata
よりも
minipcie→USB3.0のが使いやすそうかな
0694[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 16:27:51.55ID:an+yKrot
>>693
貧乏人向けのを貧乏人が買うとるだけやろ
データも読めんのけ
安倍と一緒やん
インテルと種類比較してみ
インテルはセレロンからCore i9まであるんや
しかも何世代も
第2世代かてSandyおじさんみたいに中古でも使われとるんや

笑わせんなや
売り上げみてみ
インテルの圧勝や
0695[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 16:28:11.82ID:an+yKrot
しかもなぜにアメリカアマゾンw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況