X



G570おっさんスレ part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:55.14ID:QBqQZpoO
USB3.0どころか
USB3.1 gen1 gen2やTB3とか出てきてるのに
今頃USB2.0でがんはるとか..
0180[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/01(金) 23:18:04.85ID:ejyoDIpd
おっさん腹立つけど、どこか憎めないところが悔しい
0182[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 06:51:23.11ID:USyCqxon
外付け光学ドライブを延長チューブだと言うが

ACアダプター付きのUSBハブx2
外付けHDD複数
有線LAN
とかの方が余程延長チューブ状態
0183[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 07:52:54.25ID:tWuZ/FAD
満足してるというのに何故かcpu変えてしまうおっさん
0184[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 11:08:14.66ID:BQtUcbPs
おっさんは、自分の事は棚に上げて都合のいい事しか言わないから
それに今更Sandy Quadに交換しても、G570とおっさんの用途では…
0185[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 17:22:47.60ID:r04hvLh+
一旦送り先の郵便局表示されたのに消えた さてどうなるw
0188[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/02(土) 19:20:09.04ID:Abm+G5B8
SSD本体の郵送表示は消えたままやな
ニックネーム配送。。
0189[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 07:27:14.62ID:wfNZIB4R
G570おじさん そういえば携帯もスマホも契約してないから電話できないやんけ

238 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/02(土) 23:57:16.34 ID:1lufNqag
>>230
こっちの郵便局にもしかして到着しとったんけ?
電話して説明してくれや
差出人も書いてなかったらパクられるで
0190[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 08:24:41.79ID:wfNZIB4R
メルカリかヤフオクだと
良い評価じゃなくて普通評価ぐらいにする苛苛度やでw
0191[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 14:13:30.54ID:NYt0Z/v6
なあHaswellあたりの中古ノート買った方が幸せになるんじゃね
0192[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 14:48:22.80ID:JuXiunUj
G570と心中するんでしょ?G570が一番らしいからw
おっさんが何使おうが関係無いしw
0194[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 15:58:15.22ID:wfNZIB4R
次はデスク機 USB3.0が多いの買った方が良いな

CPUはセレロン Pentium Ryzen3 i3で充分やな
0195[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 19:00:44.01ID:dO47E4ZA
おっさんはネームバリューだけでCeleron、Pentiumは拒否りそうだ
0197[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 19:10:38.68ID:eoLqiLCV
可哀想

247 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/03(日) 17:32:19.53 ID:VRnKCkSw
最近のPCはCPU増強もできんから可哀想やのう
もうG570みたい長いこと使えるPC存在せんようなったんやな
0201[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 19:16:08.71ID:JuXiunUj
ノートでこれだけ性能があれば十分だし、iGPUは何倍もの性能差がある
今年から来年以降に出る新型で、更にその差が開く
おっさんには、理解できないだろうねw

i5-8250U Passmark 7684 (TDP15W)
i7-8650U Passmark 8846 (TDP15W)
i7-8850H Passmark 13114 (TDP45W)
i9-8950HK Passmark 14413 (TDP45W)
0202[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 19:21:40.89ID:eoLqiLCV
i7 7500u
i5 8250uでどっちが良いか聞いてみるか
i7をネームだけで選ぶと。。
0203[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 22:24:35.24ID:uOwxX+rw
あっちのスレでCore i7QM6000って言ってるけどそんな品番Sandy世代であったん?
0205[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 22:32:38.07ID:3W9aO0Oa
i7 sandy
2670QM passmark5905
2720QM passmark6110
2760QM passmark6576

この辺
0207[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 23:23:20.47ID:RFZviKOZ
工具不要なのがG570の強みだからな
びびって出来ないならよっぽどの発達障害か
0211[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 00:48:32.71ID:c5jR7Zce
割れシリアル?

253 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/04(月) 00:46:22.67 ID:TQoTLu7X
リカバリしてもうたせいで
いきなりキングソフトオフィスの使用期限終わり表示出てビビッたで
これ一応シリアル必要やったんやな
無期限シリアルがG570買うたときに付いてきとったもんで無料や思うとったら
有料ソフトやったんやな
無期限シリアル探し出して見つけたで
危なかったで
0212[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 00:57:51.33ID:Yoes5tLL
恐らくCPUの型番を書かないのは、比較されるのが嫌なんだろうねw
そもそも、G570やSandyで張り合おうとする時点で基地外だけどw

>>211
ヤマダモデルは、付いてるみたい
0213[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 01:15:20.50ID:qKPdAa/l
あといじれる所はmsataぐらいか?
空きないかもしれんが
0216[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 01:25:39.13ID:c5jR7Zce
さて怪しい改造案思いついた

G570はメモリースティック使えるみたいだからSDカードx1 メモリースティックx1でトリプルmicrosdを目指す

microSDHCカードをメモリスティックPRODuoへ変換アダプタ 並行輸入バルク品 https://www.amazon.co.jp/dp/B004WC6LIM/
0218[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 01:33:03.44ID:c5jR7Zce
会社に1台あるからな。
セレロンverG570が
暇な時に眺めて案考えてるw
0219[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 01:36:54.62ID:c5jR7Zce
HermanMiller デスク ホワイト W114.5xD78xH66-78.5 エンベロップデスク Y7755.LA9191G7
¥206,064


ほしい物リスト追加のデスクw
0220[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 02:12:40.48ID:Yoes5tLL
全てがG570基準で、何かに付けてE585と比較したがるね
しかも、おっさん基準での比較w

CPU・メモリ・HDD交換できる機種なんて、いくらでもあるし
この時期だと、更にmSATAがもう1つ付いてるのも多いけど…
ホント井の中の蛙だねw
0221[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 05:13:29.36ID:qKPdAa/l
何気にpro 入れとるし。
机はキャンプで使うやつみたいだなw
0223[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 07:10:08.38ID:7xT7FE8F
乞食

270 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/04(月) 03:14:58.22 ID:TQoTLu7X
1000円2000円やと急用なもんはすぐ買うてしまうからな
結局微妙なパーツになるわけやな
0225[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 11:50:22.72ID:Yoes5tLL
E585スレに書いてあるけど、無料レンタルって…
どんだけ乞食なんだ、このおっさんはw

DVDのリッピングやエンコ程度しかしないから
USB2.0で十分なんだろうねw
0227[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 17:15:33.60ID:Yoes5tLL
BIOSに、Ivyのmicrocodeが無いから動かないし
USB2.0に低速LAN…etcだから最強には程遠い
0228[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 19:38:40.03ID:B8dE7AkP
換装できたとしても、ivy世代だと余り意味ない気が…
消費電力がすこーし下がるくらいか?
0234[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 01:20:27.80ID:F3vQPFIY
おっさんのSSDは、Samsungみたいだね
PRO、EVO、QVOと入れてるけど容量や価格しか見てなさそう
0235[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 06:29:05.82ID:GSS3DUfh
CPU交換なんて何回もしねぇよ

278 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/05(火) 03:52:27.38 ID:c9cMEQNy
>G570は楽だねえ...G580はCPUに到達するのにかなーり分解しないといけないのでそれなりに大変です。

G570の優位性発見
0237[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 06:52:44.14ID:HLGJRIJt
10万円でG570より良いもの買えそう

277 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/05(火) 03:22:42.25 ID:c9cMEQNy
>>276
Q2はサンプルかけたら200円ほどとられて親に問い詰められたで
10万はダイアルアップの料金や
0239[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 12:03:35.45ID:F3vQPFIY
薄型光学ドライブの爆音は許せても、HDDの駆動音は許せない
リカバリディスクからしか、リカバリできない
SSDを交換する事も出来ず、USB2.0外付けで使用

簡単なCPU交換程度で、優越感&玄人気取り
他人を貧乏人扱いする癖に、携帯も無い&無料レンタル&乞食
SSD・microSD、光学ドライブに異常な執着

最近の一部の事例だけでも、その基地外ぶりが際立つw
0241[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 12:32:51.55ID:dzWCbXom
275 [Fn]+[名無しさん] sage 2019/03/05(火) 02:38:38.45 ID:c9cMEQNy

>>272
毎月金とられる契約はでかい金額なるで
携帯とか特に料金はっきりせんから嫌なんや
昔月10万とかむしりとられたんや

こんなこと言ってて光隼回線って矛盾してないか?w
G570のLANは100Mだろ?
それに携帯料金はっきりせんからって格安SIMなら大手キャリアよりわかりやすのに情弱丸出しやなw
0243[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 12:59:41.90ID:F3vQPFIY
フレッツ接続ツール(ウイルスバスター付き)使ってるらしいから、何かしらの回線は使ってる模様
初心者以外は使わないけどね、こんなものw

大手キャリア使い&光隼使いだけど、料金明細が見れるから不明瞭な事も無いし…
言い訳してるようにしか見えないねw
0245[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 14:21:18.27ID:JEfmElJB
フレッツ接続ツール使ってんのか。
昔売る方だったけど、契約するメリット全くないと思ってたわ
0246[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:26:48.70ID:Ae6626T7
おじさんまだ受けとってないなw
なかなか焦らす人やな
0248[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 18:36:00.70ID:F3vQPFIY
32インチの古いテレビねw
BDレコやBD Playerで見る方が、圧倒的に綺麗で静かだけど
何故かG570&BDに拘るおっさんw

UHD BDも知らずに、BDの規格(解像度の事か)が
TVに追い付いていない…と、ドヤ顔で語っちゃうしw
0249[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 20:03:40.72ID:JEfmElJB
でもpcのブルーレイ画質は結構いいと思うわ。
dvd出始めの頃のpc 再生はホント酷かった記憶。
0250[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 21:55:20.20ID:F3vQPFIY
PC(GPU)にもよるかな
G570のような古いIntel iGPUの外部出力では絶対に見たくないw
0251[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 22:55:58.29ID:Ae6626T7
おじさんのidが1日固定なには携帯もスマホも無いからか
0252[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 00:28:18.04ID:4svT5CJV
携帯 スマホなしで光回線だけあるって
やばいなぁ
0254[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 02:25:20.05ID:8DrDpM5o
100Mbps有線LANと54Mbps無線LAN、どっちにしてもありえないw

まだ策定段階(仕様未公開)なのに、USB4が投入されたとか言ってるw
2017年に策定されたUSB 3.2 Gen 2x2すら登場してないのに…
0256[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 14:54:29.70ID:xTwppaD0
乞食呼ばわりされるのが嫌だから、忘れた頃に行くんでしょ?w
換装も出来ない癖して、SSD要求とかアホらしい…しかも、USB2.0
0258[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 21:47:39.48ID:mohYE3et
ウォークマンが突然出てきてよくわからない文章やな

305 [Fn]+[名無しさん] sage 2019/03/06(水) 20:08:29.90 ID:NsfJhRxE
>>303
前は何度か部屋移動させたことあるで
最近はウォークマンをうまいこと延長させて配置させたから移動させることもなくなったで
0259[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 21:53:49.67ID:jICRC6Fg
おっさんは唐突に新しい言葉ぶっこんでくるから読みにくいし意味不明
0260[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 22:02:04.55ID:O0DCNcr5
知ったか振りとか多いしねw
いつも訳のわからない事を言ってるよ
0262[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 22:10:30.37ID:O0DCNcr5
SSDの催促してるw
乞食が付け上がっちゃったね

SSDの換装もロクに出来ないのにw
0265[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 22:47:54.27ID:8o0hLlfu
過去の換装した人とか魔改造の人とかのも検索しとるで

その証拠にエンブレムシール貼り変えよう思うで
わしが言うとった新たな表面的な改造はこれや
でもシールに200円とかもったいない気もするし
Win7が年末までやからWin7の7の文字だけ切り取ってCore i5の5に重ねようかとも考えとるんや

どっちええ思う?

おまけにシールケチって上から貼るってw
マジックで書いたらええし誰もそんな所見てないやろw
i7に換装も出来てないやろなw
0266[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 22:57:23.50ID:O0DCNcr5
シール貼って改造、言い直して増強

完全にイカれてるわ、このおっさん
0267[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 23:00:27.59ID:8o0hLlfu
しまいには特許まで言い出したで。w
特許なら特許権あるんやろなぁ。w
0273[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 18:10:46.80ID:uyiHVF3v
ドジっ子おじさん

358 [Fn]+[名無しさん] 2019/03/07(木) 17:11:13.24 ID:J1U/8ad6
>>355
こないだいこう思うたら朝までなんか増強パーツないか探しとって寝坊してもうたんや
来週にでも必ずいくで
無駄にはせんで
0275[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 21:43:38.78ID:uyiHVF3v
気づいているだろうか
G570おじさんはExif情報が残ったままi7シールのG570写真を貼ったことを

G570おじさんのAndroidタブレット情報


ASUS ME173X

7インチ1280x800

ブランド: ASUS
OS: Android
背面カメラ解像度: 背面カメラ: 500万画素
画面サイズ: 7インチディスプレイ
質量: 302g
ストレージ容量: 16GB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況