質問です。

LTEデバイスにSIMカードを挿した後初回起動した時に、下記のブログの4枚目の写真のように画面右下にモバイルブロードバンドデバイスの設定という通知が出てきて、それが成功となるのに5分くらいかかるみたいなのですが、これは何をしている設定なのでしょうか?

今日、私もThinkPadのX1carbonにSIMを挿したのですが、その通知が表示されず、何か設定導入し逃したのではないかと疑問に思っています。
誤って起動時にアカウントログインせずに即シャットダウンをしてしまったためかもしれません…。

モバイルブロードバンドデバイスの設定とは何を設定しているのでしょうか?
その設定を確認する方法はありますか?
現状、その後の設定を済ませ接続できてはいるのですが、私のパソコンが正常に接続できているのかを知りたいです。

お願いします。

https://simism.net/simfree-pc/sim-test/thinkpad-x1-carbon-setting/