>>177
ざっくり言うと型番の数字300とか1200とか2533、2600てのは速さ(電波の強さ)と思ってもらっていい
大きい方がより広い範囲まで届く
木造平屋<複数階<鉄骨<鉄骨集合住宅で電波が回りにくい

集合住宅だとバンドステアリングって機能あると混信避けてくれて便利
ビームフォーミングは端末狙って電波ピンポイントで飛ばす機能
高いモデルはそういう機能があって元々の電波が強い

かなり広い家ならメッシュWi-Fiてのもあるけど導入費用が高め

今は一人で端末何台も使うから電波強いのが良い