X



ThinkPad Tシリーズ Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/09(土) 21:05:21.74ID:OOE1UgyB
このスレはLenovo ThinkPad Tシリーズについて語るスレです。

■前スレ
ThinkPad Tシリーズ Part87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1538585819/

ThinkPad Tシリーズ Part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1527314005/

ThinkPad Tシリーズ Part85
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1519395616/

ThinkPad Tシリーズ Part84
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1503445596/

ThinkPad Tシリーズ Part83
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1488834323/

■関連サイト
T4x0s /T4x0
http://shopap.lenovo.com/jp/notebooks/thinkpad/t-series/

Lenovo Japan
http://www.lenovo.com/think/jp/ja/

Lenovo Support & downloads - Parts lookup
http://support.lenovo.com/ja_JP/product-and-parts/partsLookup.page
0432[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 09:07:16.16ID:jkZQInIn
T480でMX150付きにしたんだけど、nVidiaの設定画面で、ソフト毎に内蔵とどちらを使うか選ぶ所で
MX150を選択→適用とすると
アクセスを拒否されました。ってエラーが出て使えないの、なんだろう?

タスクマネージャーのグラフにはGPU2が出てるし、
デバイスマネージャーでも特に異常は見られないから、
デバイスを認識はしている模様。
どこかになにか設定が必要なんだっけ?
0433[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/18(月) 12:54:39.70ID:gfKiBrbN
とりあえず、設定→システム→ディスプレイ→グラフィックの設定
で、ソフトを実行ファイル1つ単位で指定しての切り替えはできた模様
これ、インストール済みをリストアップとかしてくれず、一つ一つフォルダたどって指定するしかないのかな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況