X



LG gram Part 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/31(木) 16:04:26.02ID:SuhLGk5u
LG gram (エルジー・グラム)シリーズについて語るスレです。

■製品プレスリリース
2016/09/09 http://www.lg.com/jp/press-releases/20160909-lg-gram-notebook-pc
2017/01/20 http://www.lg.com/jp/press-releases/20170120-lg-gram-newgold-notebook-pc
2017/03/07 http://www.lg.com/jp/press-releases/20170307-lg-gram-series-new-model
2018/02/20 http://www.lg.com/jp/press-releases/20180201-lg-gram-with-japanese-keyboard
2018/08/24
https://www.lg.com/jp/press-releases/20180824-lg-gram-high-end-model

■公式サイト
http://www.lg.com/jp/notebook-pc

■前スレ
LG gram Part 3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1538327399/
0483[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 23:25:05.47ID:k3NfqrQz
ddr4の16ギガ?指せるやつあるの?メーカー教えてほしい
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/03(日) 23:27:22.69ID:3ceKJtWj
そこはそんなに驚かなくても良い。
DDR4のSODIMMならどれでも良いぐらいの感じ。
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 00:49:11.67ID:2imPreOR
おれの使い方だと今だいたい20Gぐらい使っているから
24Gでちょっと余裕があって快適
基本だいたい開きっぱなしで作業してるからね
電源切ることもほとんどないし
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 04:16:22.78ID:i70Jvvdf
普通に出先で開発してるから本当は32GBにしたいところを24GBでやりくりしてる。 
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 07:53:36.69ID:tazgWC9K
>>481
増設前は8GBだよ。

>>483
アマゾンでDDR4の2400のタイムセール品。
memtest86+を寝てる間走らせてたけど、2周して問題なしだった。
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 08:04:41.92ID:Dwx/zPEl
RAMの容量違うとデュアルチャンネルできないだろ
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 08:47:30.37ID:ymxCnJ8b
デュアルチャンネルって体感できるほど差があるの?
0493[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 09:22:47.87ID:RKtS+vPy
>>491
8GBと16GBで一応デュアルになってるよ。
とりあえずブラウザのタブの切り替えがスムーズになった。
SSDも一緒に増設すればよかったよ。
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 11:55:20.15ID:8oNwK/rA
容量が異なってもデュアルチャンネルはできるけど
同じ容量でやるよりは性能落ちる
同じ容量、同じスピードのRAMで構成するのが理想的
0499[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 16:54:42.35ID:2imPreOR
8G 1枚のときはどうせシングルなんだから16Gプラスしても
8GX2の分はデュアルで動作 のこり8Gシングル

性能が下がることはない

>>429 も言ってるけど、デュアルって体感できるほどの差はないでしょ
0500[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 19:17:13.18ID:/rt7hSfG
売れてるんだな。ヨドバシアキバ行ったけど、展示だけで値札は無かった。
聞いたら、売り切れだってよ。全オーダーなるもの?
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 20:46:44.21ID:TWgYIbfI
今日、コーヒーショップで使ってるの見かけた。macとかsurfaceはよく見てたけど、gramもかなり売れてきたかな。
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 20:56:53.76ID:hOd97p1B
背中のGramの文字消せないかなっていつも思ってる
0503[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/04(月) 21:08:12.21ID:TWgYIbfI
>>502
gram 俺は気にならないよ
LGはすごく気になる
どっちにしても自分でロゴが取れれば、確実に売上が上がるのにロゴになんの意味があるんだろう?
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 15:08:36.24ID:J8adMOuL
これバッテリーがね………実質5、6時間くらいじゃないかな
0511[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 19:43:40.49ID:M/CqqQCJ
>>508
15.6インチが2560×1600なら買ってた
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 22:29:03.80ID:6VgoV9UM
約半分だから5時間やね
gramはその点、スペック表記の半分をゆうに超えてるから良い。
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/05(火) 23:21:07.38ID:rEVttCu2
念願の17インチをついに手に入れたが、とりあえず車の中で使うのに支障なさそうで一安心
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 09:30:12.22ID:KaMNMK81
だめだなあ。
待ってもgramを超えるノートがそうそうでそうにない。
買っちゃうかなあ....
液晶解像度もっとほしいんだよなー17インチはでかすぎてやだけどw
0519[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 12:29:25.41ID:V8Y1KVq+
ほんとそこらの軽量()PCなんかよりバランスいいPCだと思うんだよね
駆動時間なんて相当なもんだし
口コミでもひろがらないのが不思議
LGってことで敬遠されてるんだろうか
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 12:35:36.28ID:5PPjYrKt
>>518
ノートを外部ディスプレイに接続する使い方なら他の機種でもいいけど、他にディスプレイを繋げない使い方をするならこの17型の代わりとなるノートは今のところないと思うから買ってもいいかなとは思う。
0521[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/06(水) 18:34:11.71ID:5yd0MhDY
17インチ見てきたけど持ち運ぶにはでか過ぎて無理だった
13.3インチすら大きかったな
surfaceの10インチくらいが持ち運びにはちょうど良かった
0524[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 06:14:13.49ID:7F5x2Rfb
とりあえず余ってるMacbookのシール貼ったらダークシルバーなだけにかなりMacbookだわ
0529[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 10:00:14.04ID:UzXEdtsX
やっぱテンキー邪魔やわぁ・・・ フルHD超なのが17インチしかねーし・・・
どーせスペース余裕あんだからキー1行分の隙間つくってくれなかったかなあ
0531[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 10:14:57.87ID:s2ITzs4B
>>529
キーボードの扱いやすさは検証してないでしょ。特に日本語キーボードは。
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 12:21:16.86ID:7wHJS05Q
確かに17のキーボードはスペースに余裕あるんだから
もうちょっと何とかなっただろ とは思う
タッチは悪くないんだけど、配置とかピッチとか
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 19:16:26.27ID:7JuLn7oA
来年はCPUスペック上がって20インチ登場するかな。
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 19:57:19.38ID:rrWxDKah
>>537
20インチでテント型で液晶表示できるなら、客先での三人程度相手の簡易なプレゼン用に便利だな

つか、たまに客側として、13インチ程度のノートパソコンでソフトを説明されたりするけど、テーブルの反対側から見せられても、よく見えねえよ
0539[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/07(木) 20:41:41.88ID:+GN+N0bR
雑誌のモバイルPC特集とかオススモバイル、かいなモバイルPC特集でgramが絶対でてこないんだけどなんでかね?ちな13インチ持ち
仕事出張多いからほんと重宝しとる
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 00:23:45.55ID:N+FTdwwv
the比較にも出てこないね。ドスパラでさえ出てくるのに。
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 07:53:37.57ID:+q//b/Q1
>>535
ありがとう!
実機を測ったけど
15.6のバッグでも内寸は17が入るんだね
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 09:07:29.16ID:WU4dtRoV
17の俺はこのリュック使用中。

厚みがほとんどないから、PC以外は本2-3冊や、多少の書類しか入らない。
しかし、コスパの良さや、なるべくコンパクトにPCを運びたいという目的に合ってるので、満足している。

LiDiwee ビジネスリュック バックパック PCバッグ... https://www.amazon.jp/dp/B07DL4BGXM?ref=ppx_pop_mob_ap_share
0546[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 12:12:26.33ID:/3o4hQEl
>>545

社会人経験無いのか?

それとも自分の会社以外の状況が理解できないキチガイ?

事前にお願いされなきゃ、打ち合わせでプロジェクターの用意なんかしねえよ、アホ
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 14:15:04.68ID:MtUmsJ0A
備品管理厳しい職場は大変だね。気持ちはわかる。
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/08(金) 15:28:19.47ID:q9exCYdW
ラップトップとして使う分にはこの大きさがかえって安定感につながるな・・・
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 06:02:30.92ID:QwJk4WC1
>>550
プラグ、折り畳めないのかYo!
0554[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 10:03:06.15ID:yVteOZv+
新幹線の座席ポケットに17インチはさすがに入らんか・・・
0560[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 12:15:03.85ID:z4Isax80
>>554
このレビューのカフェとかのテーブルに置いた時の写真で、
実運用時大きさがどんな感じかよくわかるね。
https://news.mynavi.jp/article/20190304-782388/

この人のレビューは単なる商品紹介に毛の生えたようなやつとか提灯丸出しのと違って、今一な頃や、MILスペックといいながら実は落下時のは梱包状態のヤツだけうたってるとかも、ちゃんと書いてるのがいいね。

そういう俺は17インチ持ち。
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 12:28:22.90ID:z4Isax80
げっ、アマゾンで10%Offクーポン付きになってる。17インチで約2万引か。
おまけに8日購入分からキャッシュバックキャンペーンなんか始まってる。
発売日に買った俺って・・・・。
でも今回のキャッシュバックはSNSか商品レビューへの投稿が必須って、なんか楽天のヘボ商店みたいでなんか情けないなぁ。
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 12:33:15.33ID:RyTQqeSW
悔しそうw
セレブならセレブらしくどーんと構えとけ
0563561
垢版 |
2019/03/09(土) 12:37:47.59ID:z4Isax80
すまぬ、10%Offクーポンは全機種ではないようだ。
17インチのi7はもとから値引きされてるのでクーポンなし。i5のはあり(但しアマゾンのi5 17 はなぜかホワイト)。
0564561
垢版 |
2019/03/09(土) 12:39:22.60ID:z4Isax80
>>562
セレブではなく欲望にすぐ負ける貧乏人です。
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 15:32:06.29ID:uoZ6GNCK
新幹線で17インチ使いながら崎陽軒のシュウマイ弁当食べよう
0568[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 19:27:18.05ID:9XTrJBx3
17インチは重さもベゼルの狭さも申し分ないけど、キーボードが糞すぎて買えない

チョンコ社員は何考えてんの?
0571[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 21:39:23.53ID:OGJ16Dw0
gramとPDの充電器だけ持って実家に帰ってきたら、USB-Cのコード忘れるという失態(笑)
ニンテンドースイッチの充電器で充電出来て助かった。
0572[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:45:17.35ID:hTz3k31P
まあ今はそこらの100円ショップにもUSB Type-Cのケーブルが売られていたりするから。
0573[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:21.53ID:OGJ16Dw0
>>572
田舎だから100均が20時で閉まるんだよ(笑)
普通なら80%充電してでかけるのに、今日に限って充電23%しかしてなかった。
0574[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 05:19:42.09ID:qOVx2OfR
>>572
CtoCは100円ショップにあったかなぁ・・・
よしんばあったとしてPD対応してるかどうか不透明だし
0575[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 07:02:14.61ID:qM34cZVx
でも、Amazonの10%offって、指紋がないホワイトモデルだけだよね?
0577[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 08:03:16.33ID:xqoeA71t
メーカーの製品ページ(https://www.lg.com/jp/notebook-pc)でAmazonモデルと比較して知ったけど、
Amazonモデルは、13.3インチは「USB3.1 Gen2 未対応」「指紋なし」、15.6インチは「USB3.1 Gen2 未対応」「指紋は対応している」、17インチは色が白いだけでThunderbolt 3もあるし指紋も対応してるんですね。
17インチ欲しくて色にこだわりないなら良いかもですね。
0578[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 11:29:19.59ID:pvwEajDM
池袋ビックカメラにて、14Z980-GR55Jが89000で投げ売られてました。買うべき?
0580[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/10(日) 12:45:09.33ID:2bFxoE38
2chのスレはどんなに過疎ってても30人はROMがいるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況