X



【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 420

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/01/30(水) 14:52:26.57ID:4MDHVcZW
■お約束■
@購入相談は購入相談スレへ
A中古ノートは中古スレへ
B中国製スパイチップの話題はニュース速報板へ

前スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 419
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1546742595/

前スレ
【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 418
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1544912605/

前スレ 【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 416
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1542102761/
前々スレ 【新品】 低価格・激安ノートパソコンを語ろう 415
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1540707188/
前々々スレ 【新品】激安・お買い得ノートパソコンを語ろう376(実質414)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1539359875/

関連スレ
新品限定ノートPC購入相談スレッドその96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1542903616/
中古ノート総合スレ 55台も買うなんて
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1541086472/
【高性能¥50,760】ThinkPad E585 19【Ryzen】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1542988418/
0037[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/01(金) 05:07:08.33ID:OWZtgsuB
mate book 13 800ドル教えてくれんかったやつら恨むで
0038[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/01(金) 05:44:15.66ID:fqMzLCAN
>>35
ドンピシャのクラスだな
よくこういうの見つけて来れるよ感心するわ
0040[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/01(金) 07:26:07.60ID:fqMzLCAN
>>35
コレのさ、X6でキーボード付きかF6で256SSDなんてのがあれば即買うな
X6はバッテリーもちょい心配
0045[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/01(金) 13:38:55.27ID:EoXtOBxh
こんなの買う奴居るんだw
アホだろ
0053[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 00:19:02.53ID:i6QZrr+4
獲得予定ぷららポイント:548ポイント
クーポン利用で50倍:27400ポイント
d払いでポイント必ず10倍:5480ポイント

54800円-27400ぷららポイント-5480dポイント=21920円

だろな
0054[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 00:20:18.47ID:i6QZrr+4
ただ、22000円でも買う価値無いと思うけどw
0056[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 02:22:08.33ID:aysyeixD
いい加減光TV詐欺は禁止にしたほうがいいだろ、ポイントを馬鹿高い食品にしか使えないんだから
0058[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:05:03.65ID:3BPi1ukO
Dell ノートパソコン Inspiron 5575 Ryzen 7 ブラック 19Q33B/Windows 10/15.6 FHD/16GB/512GB SSD
amazonのこれ、87000ってよくね?16だし。
0060[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:10:40.42ID:v2uQmA+/
それでもやっぱりE585を40000で買ってメモリ4000、SSD5000で増設したほうが安いな
0062[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 09:46:37.81ID:v2uQmA+/
>>61
d払い12%
Amazonポイント6%
考慮するとわりと安いだろ
液晶がIPSじゃないからスルーだが
0066[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 10:43:42.39ID:BxZU/I1A
安くてもモノがよくなきゃねえ
サブPCでも突然死は困る
0069[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:35:42.32ID:i6QZrr+4
amazonタイムセール、今回全体的に高いなあ・・・
過去と比べて2割は高いw
0070[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:49:59.14ID:89GsYrPg
タイムセール前に値上げしてタイムセールで値下げしてるから実質5%くらいしか安くなってない
0071[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 11:51:45.30ID:i6QZrr+4
いつも買ってる食品なんかも見ているけど、
高いから買えねえw
0074[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 13:32:57.85ID:aysyeixD
実際128+1TBで文句ないから、全SSDにはしないのかもね
0075[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 16:16:18.33ID:2uqLu/lB
サブノートとして使うにはメモリ無駄に積みすぎだしRyzen5と7って冷却制限されるノートだと差が出ないからなぁ…
0077[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 16:30:32.85ID:v2uQmA+/
>>76
結局E585クラスのぶっ壊れコスパでないと買わないってやつがほとんど
E585ですら買わなかったやつは10年に一度の誤表記出荷祭りでも待ってるんだろ
0078[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:23:20.51ID:i6QZrr+4
転売目的の奴が9割じゃね?
利幅取れるようなもんじゃないと買わない
0080[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/02(土) 17:38:14.61ID:3sxaBL/D
今のインテルCPUを買う気がしないわ・・・・・
Core世代終わった次になったら考えるレベル。
それまではE585に頑張ってもらう。
0089[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 05:04:35.68ID:m/MIVwJJ
ゴミポイント貰ってもね
使い道がないというか使えないし
0090[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 05:54:30.76ID:3EGwZvo4
アフィリエイト屋がやってる実質価格の算出方法が特殊すぎて、もうみんなうさんくせえとしか思っとらんだろう
009291
垢版 |
2019/02/03(日) 07:52:25.64ID:PN0Lq/04
と思ったらまた在庫が復活したのでd払いとハピタス付けて61.2%ポイントバックにしたよ。あとはぷららポイントでなに買うかだな。
0098[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:40:02.23ID:FNoGrSmV
>>94
要らないだろこんなの・・・
直ぐ壊れるだけだぞ
売るに売れないし
0101[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:46:10.99ID:9LpD56WS
アルミ製のゴールドボディが非常に怪しい中華ノートパソコン
0104[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:51:30.35ID:FNoGrSmV
>>99
書くななんて言ってないし、
そもそもお前にレスしてないから
ゴミなんか買っても無駄と書いただけ
こんなの売るに売れないし
0107[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 09:56:46.41ID:UvSyGT80
>>104
ところで、年収を証明できる画像はまだなんか?さすがに時間かかりすぎやで
0108[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:14:14.15ID:RMQOA954
ノートPC詳しくないから教えろ下さい
http://s.kakaku.com/item/J0000021938/

今のノートPCがだいぶ老朽化してきたから、新しいの欲しいなって話してたら妻のお父さんから↑のPC使ってないからあげるよって言われたんだけど、これ使い心地的にどうですか?
今のやつがwin7でメモリ2Gなんで、それから比べたら超進化してるのは分かるけど、貰っちゃうとむ数年間は新しいの買えないし、どうせならもう少し厳選して新しいの買いたいなって思ってます。

もし貰い受ける場合、あちらのお父さんはあげるよとは言ってくれてはいるけど、タダで貰うのも気がひけるから幾らかは渡すことになると思うけど相場的に幾らくらいの価値があります?
0109[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:20:13.59ID:UvSyGT80
>>108
ストレージがHDDなこと以外は日常使いから十分
中古を譲り受けると考えれば2万くらい渡せばいいんじゃね
0110[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:22:49.45ID:FNoGrSmV
>>108
CPUは第6世代だけど、速さはそこそこ
SSDじゃないのがマイナスだけど、今でも十分だと思うけどね・・・
流石に13万の価値は無いとは思うけど、
市場で中古で買っても10万程度はすると思うけどなあ・・・

あとは使い方次第だけど、
4k動画編集とかしない限りはなんでもできると思うよ
0111[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:24:18.05ID:FNoGrSmV
>>109
お前ほんとカスだな
どこまで金がねえんだよwwww

妻の父から13万のPC貰って、2万渡すのか?w
アホかお前
0112[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:32:32.89ID:UvSyGT80
>>111
早く収入を証明できる画像を上げてくれよ
俺はちゃんとお前の要望どおり購入履歴の画像を上げたよな?
まさか自分は証拠を提示できないのに他人には強要してきたなんて馬鹿みたいなこと言わないよな?
0113[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:36:02.66ID:UvSyGT80
>>111
この発想は家庭を持ったことのない人間の発想だな
妻の父が良かれと思って譲ろうとしてくれてるものに対して、5万も10万も払ったら逆に相手の面子が立たなくなる
現金で2万ってのもぎりぎりのラインで、本来は食事に誘ってそこで支払わせてもらうとかその程度でいい
0114[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:38:41.30ID:UvSyGT80
>>111
一番大切なのは対価ではなくありがとうという言葉と、もらってから何度かは会った時に「とても便利に使わせてもらってます。ありがとうございました」と念押しの感謝を伝えること
人間歳をとるごとにそういう言葉や形式のほうを重視するようになるからね
0115[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:38:46.12ID:RMQOA954
ありがとうございます
別にPCで動画編集したりゲームするつもりもないから、一度これ使う方向で考えてみます
お金は他の人も言ってるけど、多分受け取らないかもしれないのでその場合は美味しいお店でもご馳走しようかと考えてます
0117[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:40:19.60ID:UvSyGT80
>>115
それでいいと思う
まずは少しでも払わせてほしいことを伝え、相手が断ってきたら、でしたら今度家族みんなで食事でも…という流れが大人な対応だな
0118[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:41:24.05ID:FNoGrSmV
>>113
2万なら渡さない方がいいだろ
足元見てるのかってレベル

お前自分が逆の立場だったことを考えてみろよ
2万なんてはした金渡されたら「バカにしてんのか!」って思うだろ

ほんと間抜けだな
こいつほんとバカだww
0119[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:42:49.38ID:UvSyGT80
>>118
いや、自分がその父親の立場なら相手からの金銭は断る
金が欲しけりゃ最初から譲るなどとは言わずに売ってやると言うようにするだろうな
さすがに娘婿から金を取ろうと俺は思わないな
0121[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:55:06.15ID:FNoGrSmV
>>119
違うよ
何言ってんだよ
バカだから理解できないのか?

お前が父親だったときに、娘婿から「2万」を出されたらどう思うんだって話だよ

「2万くらい渡せばいいんじゃね」ってお前は書いてただろ
こんなバカどこに居るんだ?
0122[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 10:58:20.99ID:TylowUkO
あげる
返礼を渡す
おしまい

で、低価格ノートとどうつながるんだ糞共?
0123[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:00:41.59ID:2XMO0xQq
基本的に家で使う場合、
どちらがいいんでしょうか?
サイズはともかく、
i3とi5
SSD128GとHDD1000G
FHDとHD
USBの仕様
など細かな部分が異なるので
ご意見いただけないでしょうか?
13インチの方はもう少し安かったタイミングで知っていれば即購入していたのですが。

https://sp.nttxstore.jp/_II_DE16020067?FMID=dbarai&;LID=

https://sp.nttxstore.jp/_II_DE16020062?FMID=dbarai&;LID=
0124[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:05:07.15ID:wpojIC6U
今からHDDのPCを買うのはお勧めできない、って感じ。
0126[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:14:00.30ID:wpojIC6U
まあ人によっては光学ドライブの有り無しで決めちゃうかもね。
0129[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 11:46:20.64ID:76i/dqO6
家で使うなら画面大きめのほうがいいと思うけど個人的には15.6インチなら解像度FHDは欲しいなあ
メモリとストレージは後から交換しようとすればできるけど解像度はどうしようもないし
0133[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:25:12.85ID:7PEbw7OH
>>123
前スレでdポイント還元に釣られて旧世代i7搭載機を買っちゃったやつが書き込みして荒れてたけど
それもCPUが旧世代2コアのゴミだぞ
0134[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:28:39.79ID:E2a1rnFv
休みに好きな酒持ってって庭の掃除とか老体じゃきついことしてあげればおっけーな案件やん?
0135[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/02/03(日) 13:48:03.13ID:2XMO0xQq
>>125
わざわざ貼り直しまでしていただいてありがとうござます。
>>130
過去スレを見ていて出ていたのでつい。
>>133
オフィスとネット、動画閲覧程度なので十分だと思ってますが、ここ5,6年会社のPC以外購入してないのでよくわかっていないだけかもしれません。

スレ汚しすみませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況